メインカテゴリーを選択しなおす
#東京食べ歩き
INポイントが発生します。あなたのブログに「#東京食べ歩き」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
上野・稲荷町で天ぷらといえば、天三さん【タレとかき揚げが抜群に旨い天丼】
ちゃわん武士です。 上野・御徒町・新御徒町エリアで、天ぷらをお探しなら、 天ぷら 下村さん 天婦羅 みやこしさん 天ぷら 天寿ゞ(天寿々、てんすず)さん 天三さん まことやさん 天正さん 天ぷら 徳仙さん はいかが? 今回は、『天三』さんを
2023/05/19 22:26
東京食べ歩き
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【東京・台湾料理】サク飲みに便利!東京駅グランスタ八重北「日式台湾食堂 WUMEI」
渋谷東急フードショーにある台湾料理店「日日包(ニチニチパオ)」が好きでよく利用するのですが、日日包の姉妹店が東京駅構内にあると知り、先日足を運んでみました。
2023/05/19 08:52
上野稲荷町でラーメン。麺食堂 一真亭さんには、色々な拌麺(ばんめん)があった!
麺食堂 一真亭さんは、2011年6月創業、上野・稲荷町にあるラーメンやさんです。南千住店もあります。拌麺(ばんめん)を食べれます。ばんめんの他には、ラーメン、つけ麺、沖縄そば、おつまみ、飲み物もあります。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、醬油ばんめんを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/05/18 21:58
夜でも定食スタイルの食事が楽しめる銀座のオシャレコリアン
とある休日に羊ちゃんとサクッと夜ごはんを食べようと銀座三越のレストランフロアにある韓国料理の美菜莉へ。韓美膳と同じ会社なのでメニューの雰囲気も似ていて夜でも定食スタイルの食事が楽しめるからおひとり様にも心強いお店です。お酒ナシでサクッと定食スタイルの食事
2023/05/18 16:53
【新中野】花は咲くさんの極上の肉うどんで贅沢に包まれた【うどん百名店にも選出】
讃岐のおうどん 花は咲くさんは、2013年6月1日創業、新中野にあるうどんやさんです。極上の肉うどんが名物で、讃岐うどんを食べれます。新宿戸山店、若松河田店、荻窪店もあります。うどん百名店にも輝いてます。今回、 新中野本店へ行ってきたので、お店紹介してます。
2023/05/17 22:13
今月も太っ腹企画の壁の穴大感謝祭に行ってみました
昨日は壁の穴の感謝祭でございました!並んでなかったら食べて帰ろう。と、寄ってみたら、すぐ入店可能だったのでもれなくイン!
2023/05/17 18:07
五反田の中華料理店「東京酒樓」さんでランチ【陳麻家さんの原点に触れた】
東京酒樓(とうきょうしゅろう)さんは、1972年創業、五反田にある中華料理店です。中国川揚料理を食べれます。麻婆豆腐と担々麺が人気です。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。実は、陳麻家(ちんまーや)さんは、東京酒樓さんから生まれました。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/05/16 22:03
ラテのおいしいレトロ喫茶でのんびりティータイム
ぐるあつで野菜充になった後は三越前に移動し、喫茶ストリーマーへ。三越前から人形町の間におしゃれなお店が増えてきてるのね。
2023/05/16 12:08
五反田のぽるこさんでパスタランチ【地元じゃ負け知らずなランチスポットだ】
ぽるこ(Porco)さんは、2013年8月19日創業、五反田にあるイタリア料理店(イタリアン)です。豚肉料理に拘っており、豊富な種類のワインも取り揃えてます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、パスタランチしてきました。実は、人気のランチスポットです。
2023/05/15 21:31
【東京・ランチ】銀座「近江うし焼肉 にくTATSU」の「にくTATSU銀座ランチ」
この日は日本三大和牛のひとつ、近江牛をカジュアルに楽しめる「近江うし焼肉 にくTATSU」銀座店へ。さまざまな部位をリーズナブルに味わえるランチセット「にくTATSU銀座ランチ」をあらかじめ一休.comで予約のうえ、足を運びました。
2023/05/15 14:34
高円寺のラザニア専門店「ラザニ屋」さんでランチ。美味しいのミルフィーユ構造になってた!
ラザニ屋さんは、2013年9月22日創業、高円寺にある生パスタのラザニア専門店です。王道の「ラザニ屋のラザニア」に加え、プレミアムなラザニア、オリジナルなラザニアもありました。イートイン、テイクアウトで楽しめます。高円寺の他には、三鷹、下北沢に店舗を構えてます。今回、高円寺でランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/05/14 21:54
【東京・寿司】東京ミッドタウン八重洲「立食い寿司 根室花まる」でカジュアルな寿司ランチ
北海道発の人気回転寿司チェーン「根室花まる」。都内にも複数の店舗がありますが、その中の一軒、東京ミッドタウン八重洲にある立ち食いスタイルの店舗に先日行ってきました。
2023/05/14 17:52
末広町の藪づかさんでラーメンランチ【高級中華も顔負けの担々麺がでてきた】
らーめん藪づかさんは、2018年11月16日創業、末広町にある、人気のラーメンやさんです。自家製に拘った担々麺と醬油ラーメンがあります。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、担々麺を食べてきたので、お店紹介してます。
2023/05/14 16:11
神保町のまんてんさんには、ボリューム満点のカレーと実家のような安心感があった!
ライスカレー まんてんさんは、1981年創業、神保町にある人気のカレーやさんです。安くて、旨く、ボリューム満点のカレーを食べれます。かつカレーが人気ですが、揚げ焼売がのった、シュウマイカレーも隠れた逸品です。全部のせはやってませんが、トッピングはできます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、かつカレーを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/05/13 14:42
高円寺のぽえむさんで上質な珈琲時間を過ごす【フルーツサンドが旨すぎた】
コーヒー専門店 ぽえむさんは、1966年創業、阿佐ヶ谷にある喫茶店です。1971年からフランチャイズ展開し、全盛期には、80店舗まで広がりました。今回、訪れた高円寺南口店(ぽえむ マノアマノコーヒー)さんで、フルーツサンドを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/05/12 21:57
【東京・カフェ】オーストラリア発のカフェ「Single O Hamacho」で朝ごはん
ゴールデンウィーク終盤、日本橋浜町にある「HAMACHO HOTEL TOKYO(浜町ホテル 東京)」に泊まりに行ったのですが、ホテル併設のレストランでの朝食提供が残念ながらお休みとのこと。HAMACHO HOTEL宿泊者ならルームカード提示で10%割引の特典を受けられると知り、近くのカフェ「Single O Hamacho」で朝食をとることにしました。
2023/05/12 11:57
福岡の今屋のハンバーガーさんが東京恵比寿にやってきた【ホットドッグスタイルで頂く】
今屋のハンバーガーさんは、福岡市中央区にある西公園で生まれたハンバーガーやさんです。西公園本店(福岡)に加え、六本松店(福岡)、恵比寿本店(東京)があります。ホットドッグスタイルのハンバーガーを食べれます。今回、今屋のハンバーガー東京 恵比寿本店さんでランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/05/11 22:27
飯田橋で人気の立ち食いうどん、トウキョウサンフラワーイイダバシさん
トウキョウサンフラワーイイダバシ(TOKYO SUNFLOWER IIDABASHI)さんは、2020年11月8日創業、飯田橋にある立ち食いうどんやさんです。本郷三丁目にある、トウキョウライトブルー ホンゴウスリー(TOKYO LIGHT BLUE HONGO-3)さんの2号店となってます。しょうゆうどん、ぶっかけうどん、かけうどんをベースに、いろいろな天ぷらがあります。モーニング、ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/05/10 21:50
【東京・ランチ】広島県アンテナショップ併設のイタリアン「MERI Principessa」で休日ランチ
アンテナショップ併設の飲食店は外れが無いので、何を食べるか迷ったときにはアンテナショップについつい足が向いてしまいます。この日も銀座で何食べよう?と悩んだ結果、銀座一丁目の広島県アンテナショップ「ひろしまブランドショップTAU」へ。広島のアンテナショップには和食店、お好み焼き店、イタリアンが併設されているので便利なんですよね。
2023/05/10 17:31
高円寺のカリーショップくじらさんでランチ【ふわふわご飯が堪らないスパイスカレー】
カリーショップ くじらさんは、2011年10月創業、高円寺にある人気のカレーやさんです。スパイスカレーを味わえます。ちなみに、食べログのカレー百名店にも選ばれてます。久我山店、幡ヶ谷店(ミクロとくじらさん)、山形県の馬見ヶ崎店があります。今回、高円寺店でランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/05/09 23:11
【湯島・神田】老舗とんかつ「かつ進」さんは、揚げもの天国でした!
かつ進さんは、1966年創業、湯島にあるとんかつやさんです。今は、三組坂下外神田店と神田鎌倉橋店があります。湯島天神下店、神田西口店は閉店しました。とんかつを中心とした揚げものを食べれます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。姉妹店の菜肴ますださんもあります。今回、ロースかつを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/05/08 21:54
道しるべ■焼鳥■(新宿歌舞伎町)路地裏の隠れた銘店!ギャップ萌えが善き!
にゃりーん! もっちりふわふわ!絶妙な焼きのささ身!どーん! と、言う事で!(笑) 飲んだくれの果て(東京編)記念?すべき初記事UPのその前に!ココをクリッ…
2023/05/07 16:50
すし宗達(渋谷区初台)3年連続ミシュランガイド掲載店!町寿司の理想がここにある!
にゃりーん! 海鮮バクダン!どーん! と、言う事で!(笑) 一週間ぶり!記事UPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓人気ブログランキング全てがポンコツお…
2023/05/07 16:48
浅草橋で大満足ランチ。アルザス料理を味わえるジョンティさん【ビストロ百名店にも選出】
ジョンティ(Gentil)さんは、2009年5月11日創業、浅草橋にあるフランス料理店です。フランス北東部に位置するアルザス地方の郷土料理と、アルザスワインを味わえます。食べログのビストロ百名店にも選ばれてます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/05/07 13:58
【飯田橋】シマダカフェさんのフレンチトーストとワインで大人な神楽坂を愉しむ!
シマダカフェさんは、2013年4月9日創業、飯田橋・神楽坂にあるカフェです。フレンチトーストが人気で、エッグベネディクトや、オムライスもありました。ランチ、カフェ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、フレンチトーストを食べてきたので、お店紹介してます。
一心金子@飯田橋で天ぷら。江戸前の鱚、めごち、穴子。地元の食材にこだわった東京産コース!
「一心金子」。飯田橋にある天ぷらの専門店です。今日いただいたのは東京産の素材にこだわった「東京産コース」。江戸前の鱚、めごち、穴子などを楽しめます。他にも車海老や紋甲烏賊などの定番食材も。やっぱり天ぷらは職人さんが揚げてくれる、揚げたてアツ
2023/05/07 13:47
浅草『江戸前焼肉 岡本』/落ち着いた雰囲気で美味しい焼肉
江戸前焼肉 岡本(焼肉)浅草駅徒歩2分総合評価3.5(味3.5 サービス3.2 雰囲気3.3 CP3.6 酒3.2) 東武浅草駅前の馬車道通りから新仲見世に入…
2023/05/06 11:58
池袋の人気店「馳走麺 狸穴」さんで、つけ麺の美味しさを再確認した!
馳走麺 狸穴(まみあな)さんは、2009年12月16日創業、池袋にあるラーメンやさんです。人気のつけ麺に加えて、つけ蕎麦、ラーメン、まぜそばがあります。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、つけ麺を食べてきたので、お店紹介してます。
2023/05/05 20:32
神田のつけそば周庵さんで港屋インスパイア系の鶏そばをすする【バランスがよい】
つけそば 周庵(しゅうあん)さんは、2009年10月7日創業、神田にある蕎麦やさんです。お一人様も多く、立ち食いそばやさんに近い雰囲気でした。肉そばと鶏そばなどの港屋インスパイア系の蕎麦を味わえます。また、唐揚げ食べ放題のコースもありました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、鶏そばを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/05/05 11:39
【秋葉原】スパイスパレットさんのランチで、皿に広がるカレーと副菜を平らげる
スパイスパレットさんは、2019年10月24日創業、秋葉原にあるカレーやさんです。スパイスカレーを食べれます。お皿の上には、3つの副菜がついており、混ぜながら、自分好みの味を作れます。ランチはカレーを、ディナーはカレーもつまめるバルスタイルで楽しめます。今回、カレーランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/05/04 13:11
池袋のランチハウス ミトヤさんの焼肉定食が最高だった【定食百名店にも選出】
ランチハウス ミトヤさんは、1999年創業、池袋にある、人気の定食やさんです。食べログの定食百名店にも選ばれてます。焼肉定食がおすすめです。ボリュームは多めなので、お腹いっぱいになれます。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、焼肉定食を食べてきたので、お店紹介してます。
2023/05/03 14:31
【渋谷】隠れ家のような雰囲気の『ビストロ ロジウラ』で人気のあんバターサンドを頂いてきました。
渋谷駅から徒歩8分ほど、店名の通り路地裏にある『ビストロロジウラ』。隠れ家みたいですが人気のあるお店で、自家製パンを使ったあんバターリコッタサンドとフレンチトーストが名物。渋谷で優雅にモーニングを過ごしたいならオススメです。
2023/05/03 13:57
【本郷三丁目】麺屋ねむ瑠さんの濃厚な煮干しラーメンは、まるでポタージュだった!
麺屋 ねむ瑠(めんや ねむる)さんは、2015年9月16日創業、本郷三丁目にある、人気のラーメンやさんです。濃厚な烏賊煮干中華そばと淡麗な蛤と浅利中華そばを味わえます。ランチ、ディナーで楽しめます。ちなみに、食べログのラーメンTOKYO百名店にも選ばれてます。今回、ラーメンを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/05/02 22:16
浅草食べ歩き
前回の続きできむら丼を食べに行った後に時間があったので、浅草で食べ歩きする事に!!この間、屋形船で浅草に来た時に雨降ってきて観光できなかったのでこれて嬉しい!…
2023/05/02 17:17
あるでん亭のクリームを使わないカルボナーラ
生活のたのしみ展でお買物した後はそのまま地下フロアに移動しあるでん亭でお昼ごはん。あるでん亭は銀座にもあるのだけれど店内かなり狭いうえにいつも満席なので気になりつつも未訪問だったのですよ。ベーコンがどっさりのったペペロンチーノが人気なんだよね。やっと訪問
2023/05/02 15:53
高知から東京にカテゴリー変更しました!
にゃりーん! 愛ラブ歌舞伎町どーん! と、言う事で!(笑) ご無沙汰してます! そろそろブログも復活に際してカテゴリーを東京に変更しました! とは言え、高知…
2023/05/01 10:40
東京に行って来ました!その目的は…!
東京に来ましたヽ(´▽`)/『Iittala Omotesando store & café』〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-46-7&...
2023/04/30 17:15
小伝馬町の田そばさんで絶品ランチ。立ち食いそばの概念を覆す名店だ!
田そば(でんそば)さんは、2015年創業、小伝馬町にある、人気の立ち食いそばやさんです。お値段以上の美味しいお蕎麦を味わえます。高級な立ち食いそばとしても有名ですが、立ち食いそばのイメージを変えてくれます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/04/30 13:36
新宿中村屋マンナさんの純印度式カリーに昇天【レトルトカレーもいいけどお店は格別】
新宿中村屋 manna(マンナ)さんは、新宿中村屋ビルの地下2階にある、レストラン&カフェです。カレーをはじめ、洋食、中華などがありました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、中村屋純印度式カリーを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/04/29 15:58
今日は売りみっつ 渋谷のカジュアルフレンチ
ご覧いただきありがとうございます資産運用3年目主婦のaiです株と投信は6対4くらい株主優待、日々の売買、都内横浜食べ歩きなどの記録ですInstagramで家計…
2023/04/28 23:34
【田町/三田】レストランカフェ「グレース」さんでナポリタンランチ【大盛りにはご注意を!】
レストランカフェ グレース田町・三田にあるレストランカフェです。盛りがよいと評判のお店で、大盛りにすると、デカ盛りグルメとなるので、ご注意ください!明太子スパゲティー、ナポリタン、オムライスが人気ですが、メニューが充実してます。モーニング、ランチ、カフェ、ディナーで楽しめます。今回、ナポリタンを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/04/28 21:44
翌朝でもザクザク食感!とってもおいしいチョコクニャーネ
先日の会社帰り、有楽町駅に降りて左手に進むと、、、おっ!クニャーネの店の案内に販売終了のシールが貼られてない!夕方以降だとチョコは完売しちゃってる多くて。これは、お疲れだろうからめちゃめちゃおいしかったチョコクニャーネを買って帰りなさいと、神さまのお気遣
2023/04/27 13:24
【新橋駅前ビル】巴裡 小川軒さんに併設されたカフェで優雅に過ごす
洋食やさんの小川軒さん誕生した、巴裡 小川軒さんでは、名物の元祖レイズン・ウィッチをはじめ、ケーキ、焼き菓子、クッキー、チョコレートを買えます。新橋店と目黒店があり、隣にカフェが併設されてます。今回、新橋店でカフェしてきたので、お店紹介してます。
2023/04/27 12:39
飯田橋の中華そば高はしさんでラーメンランチ【熱々ワンタンと波々スープの雲呑麺】
中華そば 高はしさんは、1991年10月1日創業、飯田橋にある、人気のラーメンやさんです。四ツ谷にある、支那そば屋 こうやさん出身の方のお店です。ワンタンメンが人気です。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ワンタンメンを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/04/27 09:00
【東京・スリランカ料理】門前仲町「タップロボーン」でランプライスを持ち帰り
この日は朝からスパイスの効いた料理を無性に食べたくて、お昼は門前仲町のスリランカ料理店「タップロボーン」へ。スリランカのお弁当「ランプライス」を持ち帰りできることを思い出し、テイクアウトして自宅でゆっくり頂くことにしました。
2023/04/26 17:57
【東京・台湾料理】飯田橋にオープン!台湾朝食の店「wanna manna(ワナマナ)」
大阪・南森町の台湾朝食専門店「wanna manna(ワナマナ)」が東京に初進出、飯田橋にお店を出したと知り、近くに行ったついでに立ち寄ってみました。wanna mannaがオープンしたのはJR飯田橋駅そばにある「飯田橋サクラテラス」の2階。
2023/04/26 17:56
馬喰町で立ち食いそば。東京バッソさんの蕎麦ととり天が旨い!
十割そば 東京バッソさんは、2012年5月創業、馬喰町にある蕎麦やさん(立ち食いそば)です。「十割そば」と「とり天」を食べれます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ディナーを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/04/25 20:49
木村家でエビカツサンドアゲインのつもりだったけれど。。。
すっかりお気に入りとなった銀座の木村家へ。この日も1階のパン売り場は大賑わい。
2023/04/25 13:06
大粒のあまおうグランデのパフェでシアワセパフェタイム
3月の終わりに日本橋高島屋の資生堂パーラーへ。
2023/04/24 18:32
田町・三田の老舗「ボンナペティ」さんで、王道の欧風カレーを召し上がれ!
ボンナペティ(BonAppetit)さんは、1986年創業、田町・三田にある人気の欧風カレー専門店です。王道の欧風カレーを食べれます。チーズトッピングすると、チーズの量が凄いと評判です。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、ビーフカレーを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/04/24 12:14
次のページへ
ブログ村 1651件~1700件