メインカテゴリーを選択しなおす
今日は相場が動かないので昨日のトレードでどう考えればよいのかを細かく書いてみます。昨日、私は「私なら下降トレンドになったら売っていくけど どちらかと言えば買っていくかも。」と、書きました。では、どうなったら下降トレンドが出来たと判断するのか、です。昨日「1時間で高値、安値の切上げを作ってきているので上のチャネルを超えるかも?」とも思いました。朝の段階で上もあると思っていたんですよね。下図チャートは1...
昨日の夜、最初のトレードが損切になったあと もう一度トレードをして損切になりました。 2連敗したあと、いつものルールならもうやめるのですが なぜか熱くなりリベンジトレードをしてしまいました。 そして、それは含み益がかなりでたのに、スケベ心から保有し続け、日中に逆行して損切となりました。 3連敗・・・ 今週の利益がほぼなくなっ…
オジニュジ +30.5pips チャートの形、MAの位置関係、MTFで落ちると考えショート下のほうでポチったから含み損出てたけどTPは欲張らずピンクのラ…
トレード記録+227.92pips 2025/02/25~04/25
トレード記録久しぶりの更新 ドル円 2月24日~25日 27.9pips3月31日 1.1pips4月4日 8.6pips4月10日…
ユロオジ +80.7pips ユロオジ下目線ピンクのラインを下抜けて、戻ったところでショートしたが早かったトレンドラインで反発上昇まだレンジが続いてると…
ドル円 日足 上目線 ピンクゾーンで反発上昇開始すれば、オレンジゾーンまで行くか見たいピンクゾーンを抜ければ、ブルーゾーンまで下落ブルーゾーンを下抜ける…
ユロオジ 15分足 ショート+20.1pips レンジ中短期で戻り売り狙い直近安値の抵抗帯まで 反省点ファンダの事考えていなかったポジったあと急落指標発…
今日のユーロドルの相場の所感をアウトプットしていきます。 先に結論は「上昇トレンド開始、押し目買いを狙う」 そ
何気なくチャネルとか書いてるけど専門用語が多いかも?と、いうことで1から始めるFXみたいなのをやっていきたいと思います(*^-^*)...
紫のチャネルの微調整、出来たでしょうか?(*^-^*)昨日は朝から病院で、ラインを入れなおしスクリーンショットを取り直す時間がありませんでした(^^ゞチャネル機能がない証券会社さんのアプリもあるのかなぁ?下図は今朝のドル円1時間です。昨日の微調整で紫丸は動かさず。下側を安値で矢印があるあたりに動かします。すると、下図のような感じになります。チャネルの人は上のラインも同時に動くけど、チャネルじゃなく平行にライ...
今朝は水色のラインを移動させて、あがってくるな、と思ったんだけど朝からちょっとバタバタしてる間に上がってきた(◎_◎;)なぜ、あがると思ったのかは4時間にヒントがある。これが4時間。見やすいように拡大してます。注目は赤丸の位置。昨日、調整して動かした紫のチャネルを実体で割ってません。抜けてるのは髭だけ。なので、あがるかな、と。髭があるから落ちると判断する時もあるので髭だから、と一概にはいえないんだけど。髭...
今週はまだ損切なく連勝しているあたくしでございます。モーニン。 でも連勝しているときが実は怖いのです。 それはその後に訪れるであろう連敗期を意識してしまうからであります。 確率は試行回数を重ねるごとに本来の数字へと収束していきます。 私のトレードの勝率は5割強から6割くらいがいいところですので、今連勝していたとしても、必ず負けがやってきます。
体調はあんまりよくないから、ちょこちょこ休憩しつつエントリー(;'∀')気分が悪いと集中力もなくなるから短時間で逃げたかったので、普段はポンド円も一緒に入るんだけど15時頃にドル円のみで4ポジション分、売り。左が1分、右が5分。ターゲットはもう少し下なんだけど。とりあえず、利益を確保。とりあえず、ちょこちょこいただきましょう☆出来れば、応援のぽっちお願いします(。>ω<。)ノ ⬇⬇⬇にほんブログ村...
体調不良がすこしずつよくなってきたけど長くポジションを持っているのがしんどいのでほぼスキャルピングです(;´Д`A ```いつもトレードしたらすぐにアップするけどちょっと遅くなっちゃった。これは今朝の9時頃です。ドル円とポン円を1ポジションずつ売りで。左が1分。右が5分。しばらくして、ポジション追加。ちょっとしんどかったので、早めに決済です。にほんブログ村...
おはようございます。今日も仕事が休み、2連休中のあたくしでございます。 「目標金額へのロードマップ」を毎日の日課にして眺めております。そのことに関する記事はこちら。 ざっくり紹介させてください。(実際にはもっと細かく計算したものを使用しています。)
今日のユーロドルの相場の所感をアウトプットしていきます。 先に結論は「下降トレンド開始、戻り売りを狙う」 それ
今日のユーロドルの相場の所感をアウトプットしていきます。 先に結論は「下降トレンド開始、戻り売りを狙う」 それ
5月20日ユーロドルショート&私のトレード環境と時短技について
あたくしには夫殿と姫が二人おります。夫殿の帰宅、姫たちの送り迎えなど、夕方の時間はてんやわんやでございます。夕食の準備もあるし、ゆっくりチャートを見ている時間は限られるのです。 そんな環境に負けず、わたしは色々な手抜き技を駆使して無理やりチャートを監視する毎日。 手抜き技とは何かというと、夕食をパパっと簡単なもので済ませることであります。
昨日は、チャネルの上下を良い感じに移動してくれましたね~☆4時間のMAまで行くかも、って書いたけどチャネルがあったのを思い出して、慌ててブログを更新したけど気付きましたかね(◎_◎;)こういう場合、朝のブログを更新しなおすのと新たに書くのとどっちがいいのか(;´Д`A ```こういうことがあるので、前に書いてた「朝の予測」で4時間でおおざっぱに予測を書くよりこっちの書き方のほうが私が安心かも( *´艸`)さて。昨日はチャネ...
ドル円、1時間のMAを超えたら4時間のMAまでって書いたけど、紫のチャネルがあるのを忘れてました~(;'∀')紫のチャネルも要注意です~☆にほんブログ村...
昨日、灰色ラインを割ったら売り、と書いてたのでどうなったら売るか、シナリオをたててみました?例えば、灰色ラインをわったら売ってみる、というシナリオをたててたとして。損切りになってても別に悪いわけではありません。適切な位置で損切りするのも練習がいるものです(*^-^*)15分チャートがコチラ。灰色ラインを割った最初のあたりでエントリーしたと仮定しましょう。エントリー箇所は2か所。割った直後と割って戻ってきてか...