【新作】マカロンキーホルダー ~藤袴(ふじばかま)~
今回は織り地の色あいや変わり糸の風合いから秋の七草のひとつである 藤袴(ふじばかま)の花をイメージしました。 藤袴は夏から秋にかけて咲くキク科の花で、淡い紫色の小さな花が 集まって咲きます。 また、この藤袴は奈良時代より前からあり、万葉集にもこの藤袴を詠んだ歌も 残っていて、古代から秋を感じる花としてなじみ深いお花だったようです。 時代とともに数が減ってしまって最近はあまり見かけることが少ないですが、 京都では藤袴の保全活動がされているところがあります。 真ん中の変わり糸の部分を藤袴の小さい花が集まって咲いている様子を イメージしました。 また、アクセントとして花の模様のボタンを付けました。 …
2023/07/18 22:57