60歳目前で長年の夢である車旅をするため小さな20年ものの中古車キャンパー「GON」を購入。 旅やいろいろな思い出を残すことで、少しでも共感していただき、笑っていただき、お役に立てることを願っています!
うまい! コーヒー探訪#16 大阪箕面珈琲焙煎所「Brazil」Daterra Sunrise City Roost(ブラジル ダテーラ サンライズ No.2 シティロースト)
先日訪問した「大阪箕面珈琲焙煎所」。 今回は俺たちの好みに合わせてお薦めしてもらったコーヒー「ブラジル&nbs
地域タグ:池田市
2023年3月19日 気になっていた「魚ジャパンフェス2023in万博記念公園」。あいにくの天候でどうしようか
カッコ良すぎる!アルコールストーブをダブルバーナーにできる「LALPHA IRON SHELF MINI」ラルファ アイアンシェルフミニ(G-010)
先日の万博記念公園「アウトドアフェス」で見つけて、如何にもこうにもたまらなくなって購入してしまったのがこの「ラ
コストコで見つけた「EUROW Automotive Organizer」がキャンプでも十分使えそうというお話。
先日コストコに行った際に見つけた「EUROW Automotive Organizer」という代物。店頭でじっ
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#62 コストコ購入品 レトルト タイカレー&ガパオセット 8食入「マッサマンカレー」
今回はコストコ購入品「レトルト タイカレー&ガパオセット 8食入」の「マッサマンカレー」を食べてみることにする
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#61 KALDI「スリランカ風スパイシー海老カレー」
カルディオリジナルのカレーで、ちょっと試してみたいものを見つけた。それが「スリランカ風スパイシー海老カレー」だ
「油なしでも焦げつかない」は本当だった!「FIELDOORラウンドグリドルパン」の使用感が最高な件。
最近ではキャンプで使用するのが当たり前的になってきている「マルチグリドル」という鉄板のようなフライパンのような
コンパクトで携帯性抜群、しかも火力大!「SOTO マイクロトーチ アクティブ」。
俺はアルコールバーナーや固形燃料、コンパクトな焚き火台での着火など、ついでにお墓参りなどでのお線香への着火も含
うまい! コーヒー探訪#15 SEATTLE’S BEST「 SEATTLE’S BEST BLEND」MEDIUM ROAST
万博記念公園「アウトドアフェス」に行った時に立ち寄った「SEATTLE'S BEST COFFEE」。コーヒー
地域タグ:吹田市
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#60 コストコ購入品 レトルト タイカレー&ガパオセット 8食入「ガパオ」
前回に続き、今回はコストコ購入品のレトルト タイカレー&ガパオセット 8食入の「ガパオ」をご紹介する。 パッケ
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!<番外編> 日清食品「芸能界が唸る 欧風カレー」
「芸能界が唸る」と大々的にアピールするこのカレー。レトルトカレーではないインスタントタイプ。店頭の端になぜかひ
カッコよくてお手頃!「SUNDICK ペグハンマー」でワクワクが止まらない!
キャンプで使用するペグハンマー。俺は30年以上前に購入し愛用し続けている「コールマン ペグハンマー」がどうも使
うまい! コーヒー探訪#14 EMMA COFFEE「DIP STYLE COFFEE(ディップスタイルコーヒー) MEDIUM BLEND」
大阪府の北、山の中のまち豊能町にある創業100年を迎えるという中西商店の店内にあるEMMA COFFEE。「安
地域タグ:豊能町
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#59 コストコ購入品 レトルト タイカレー&ガパオセット 8食入「グリーンカレー」
コストコで見つけた「レトルト タイカレー&ガパオセット 8食入」。なかなか旨そうな印象だったのでお得感もあり購
キャンプに必須と言えるポータブル電源を買ってみた。その名は「EcoFlow RIVER2(エコフロー リバー2)」
俺もようやくポータブル電源とやらに手を出すことにした。2月前半までのキャンペーンで、ポータブル電源の各社で割引
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#58 「自由軒 黒ラベルカレー No.1」
なかなか粋なパッケージを店頭で見かけたので買ってみた。それが「自由軒 黒ラベルカレー No.1」。辛口はちょっ
今、ちょっとした話題のBE-PAL 2023年3月号 特別付録「ステンレス焚き火台 SOLO」を検証してみた。
今、ちょっとした話題になっているから、本屋さんでもかなり少なくなってきている「BE-PAL」2023年3月号。
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#57 「山形 舟形マッシュカレー ビーフ」
マッシュルームメインのカレーということで特長的だし、パッケージも独特で店頭で目立っていた「舟形マッシュカレー
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#56 「サザンカレー スパイシービーフ」
今回はスーパーの店頭で見つけた、なんとも変わったイメージのパッケージ「サザンカレー スパイシービーフ」をご紹介
SOTO ミニ焚き火台「Tetra(テトラ) ST-941」を買ってみた。
今回は、たまたま立ち寄ったキャンプ用品売り場で見つけた「SOTO ミニ焚き火台 テトラ ST-941」をご紹介
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#55 「クロケッタおじさんのカレー」
大阪箕面市にある「コロッケ・クロケッタ」。前を通るといつも混みあていることが多くて、気になっていてもなかなか行
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#54 「博多明太子カレー」
小さめの変わったデザインのパッケージを見つけた。「博多明太子カレー」。明太子をカレーに入れるなど考えたこともな
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#53 「渡邊咖喱(ワタナベカリー) チキンカリー」
先日、スーパーでまたもや目立つやつを発見。それが「ワタナベカリー チキンカリー」というお品。白い箱でシンプルな
ヒルトンプラザウエスト「IL PINOLO(イルピノーロ)」で結婚記念日のディナーを楽しんだイタリアンな夜。
昨今の諸事情で、なかなか贅沢なイベントができずにいる俺たち。だが、流石に年に一度の記念日ぐらいはなんとかねぇ。
「HARIO コーヒーミル・セラミックスリム」を使っていて思うこと。
キャンプや車中泊でコーヒーは必須。ということで、携帯用のコーヒーミルを数年前に購入して使っていた。それがこれ「
「あまから手帖」2月号のコーヒー特集を読んで、いろんな場所でコーヒーが飲みたくなった件。
たまたま立ち寄った書店で見つけたこの一冊「あまから手帖」2月号。コーヒー特集とあって思わず手に取ってしまった。
「GORDON MILLER クーラーボックス14L」の紹介と使い方アレンジの考察。
GORDON MILLERは俺がCamper「GON」を購入してキャンプツールを揃え始めた時に、GORDON
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#52 吉祥寺ピワン監修「チキンカレー」中辛
店頭で目立つ、異色のパッケージ。今回は以前にも紹介したことのある「吉祥寺ピワン監修」のレトルトカレーのシリーズ
うまい! コーヒー探訪#13 EMMA COFFEE「DIP STYLE COFFEE(ディップスタイルコーヒー) DARK BLEND」
大阪府の北、山の中のまち豊能町にある創業100年を迎えるという中西商店の店内にあるEMMA COFFEE。「安
地域タグ:豊能町
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#51 大阪カレーもん「泉州玉ねぎのビーフカレー」
今回は店頭で見つけた、いかにも「大阪もん」、「大阪カレーもん 泉州玉ねぎのビーフカレー」をご紹介する。 このし
うまい! コーヒー探訪#12 EMMA COFFEE「DIP STYLE COFFEE(ディップスタイルコーヒー) DECAF」
大阪府の北、山の中のまち豊能町にある創業100年を迎えるという中西商店の店内にあるEMMA COFFEE。「安
地域タグ:豊能町
おいしいコーヒーを探求するための本 世界的コーヒーバリスタ鈴木樹さん監修「コーヒーのある暮らし」
キャンプや車中泊ではコーヒーが欠かせない。あれほどホッとした時間を楽しめる瞬間はないと言えるほど、準備から淹れ
キャンピングカーを持つ楽しさがわかる本「人生にキャンピングカーを」
先日新たな本を手に入れた。それが「人生にキャンピングカーを」。「VAN LIFE」「Off the Road」
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#50 ムソーナチュラル「Thai Vegetable Curry(タイ ベジタブルカレー)」
いつものお肉屋さんの店頭で初めて気づいたこのパッケージ。3種類のシリーズで販売されているようだ。今回はその中で
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#49 「北海道名産 たらばかにカレー」中辛
蟹好きな俺は、店頭でこんなものを見てしまったら、買ってしまいますわ〜(笑) 今回は思わず手が出た「北海道名産
うまい! コーヒー探訪#11 北摂焙煎所 重厚感のあるブレンドコーヒー「箕面ブレンド」
今回は先日訪問した「北摂焙煎所 本店/cafe matin(カフェマタン)」で購入したドリップコーヒー「箕面ブ
これは便利!! 工具収納の革命的バッグ!?「BIG MAN LTD. TOOL ROLL BAG(ツールロールバッグ)」
皆さんはご家庭に工具をお持ちだろうか。俺はキャンプ道具と同じくDIYを好むから、たくさんの道具の整理に困ってい
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#48 「只々、旨い 超ビーフカレー」中辛
店頭でまたまた変わったパッケージのカレーを発見!「只々、旨い」「超ビーフカレー」!なんというコピー、いやネーミ
IKEA ORGANIC SOUP #1 「ORGANIC BEETROOT SOUP 」
キャンプや車中泊で簡単に食べることができるスープは俺たちの必需品と言えるほど。そんな温めるだけで食べることがで
カーミットチェアが欲しくても手が出ないなら。「TOMOUNT クラシックチェア」が納得の使い心地な件。
焚き火をする時、薪を割ったり作業がしやすく、座り心地も良くてリラックスできるロータイプのチェアがないものかと探
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#47 piwang(ピワン)監修「ど海老カレー」中辛
最寄りのスーパーで先日カレーフェアがあり、ちょっとした目新しい商品がないかと行ってみた。そこで見つけたのがこの
男心をくすぐる道具が詰まった多機能ツール「千吉 サバイバル アッキス 9in1」を試してみた。
ホームセンターでまたやってしまった(笑)。薪を割る時に、バトニングで頑張っていたのだが、薪が硬くて割れないこと
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!<番外編> オリエンタル「台湾魯肉飯 ルーローハン」
今回は「オリエンタル「台湾魯肉飯 ルーローハン」。いかにも異国の顔をしている。パッケージの画像が旨そうだし、台
<お悩み解決>丈夫で漏れない安心感。アルコール燃料の携帯に「SOTO WIDE MOUTH FUEL BOTTLE (広口フューエルボトル)400ml」。
SOLO STOVE ALCOHOL BURNER / ソロストーブ アルコールバーナーがあまりにも店頭でカッ
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!<番外編> オリエンタル「台湾鶏肉飯 ジーローハン」
車中泊やキャンプでは、ご飯にかけるだけで食べることができるのはやっぱり便利だ。ここでちょっと異国のどんぶりもの
<お悩み解決>直径の小さなクッカーやポットもガタつかずしっかり使える!しかもカッコいい五徳。パール金属「鉄製ミニ五徳」。
いや〜、これに出会えて本当に新年早々嬉しい〜!!! イワタニ「タフまるJr.」というガスコンロは、本当にコンパ
100均ショップSeriaのMONTAGNEシリーズのケースが使える件。Vol.2 「パックケースロング モンターニュ カーキ」
今回は、SeriaのMONTAGNE パックケースロング カーキをご紹介する。 蓋に「Soleil◎」「MON
新年、あけましておめでとうございます。 昨年から始めたこのブログも、わずか半年でたくさんの応援をいただき、おか
うまい! コーヒー探訪#10 北摂焙煎所 定番オリジナルブレンド「matin(マタン)」
今回は先日訪問した「北摂焙煎所 本店/cafe matin(カフェマタン)」で購入した定番ブレンド「matin
なんだか怪しい場所にある、北摂焙煎所 本店/cafe matin(カフェマタン) に行ってみた。
箕面市船場東、昔は繊維の町として多くのファッション関連会社のビルが立ち並び、活気を見せていた町。そのビルがなく
地域タグ:箕面市
スパークリング系のワインなどを保管するならこのキャップ funVino「エアープレス シャンパンストッパー」
スパークリングワインなど発泡系のお酒が残ってしまった時、どうしても炭酸が抜けてしまって発泡酒独特の爽やかな飲み
大人のジュース、PAUL GIRAUD Jus de Raisin Gazeifie 2022 「ポールジロー スパークリング・グレープジュース 2022」を飲んでみた件。
妻が楽しい酒屋「グランマルシェ」で店員さんに突然、 ポールジローは入ってますか? と聞くもんだから、なんだろう
100均ショップSeriaのMONTAGNEシリーズのケースが使える件。Vol.1 「ビッグコンテナ MGX グレー」
昨年2021年の春ごろに購入し、フル活用している100均ショップSeriaのMONTAGNEシリーズ。100均
うまい! コーヒー探訪#9 BROOKLYN「NICARAGUA JINOTEGA」
大阪北浜にある洒落たカフェ「BROOKLYN ROASTING COMPANY」。そこで見つけたもう一つのコー
先日、楽しいお酒屋さん「グランマルシェ」に訪問した際、またとんでもないキャンペーンに出会してしまった(笑)。コ
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#46 ふらんす亭「伝説のカレー」中辛 ビーフ
「伝説のカレー」とはすごいネーミング。今回は伝説を信じて「松蔵ふらんす亭伝説のカレー ビーフと玉ネギ」を試すこ
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#45 博多華味鳥「華味鳥カレー」
今回は「博多華味鳥 華味鳥カレー」をご紹介する。この清潔感のあるシンプルなパッケージ。「水たき料亭」ということ
うまい! コーヒー探訪#8 ヒロコーヒー「オーガニックブレンド いながわ」
今回は俺たちのど定番、ヒロコーヒー「オーガニックブレンド いながわ」をご紹介しよう。ヒロコーヒーといえば大阪、
<車旅&キャンプでのお悩み>現状の解決策/知恵袋、2022年12月現在のまとめをご紹介。
俺たちは車旅やキャンプで色々悩んできた。そんな悩みの数々をどんなふうに解決してきたのか、現状の解決策/知恵袋、
「グランマルシェ」というお酒を中心に輸入ものの食品なども買える楽しい店で、こんなコーヒー豆を見つけたので購入し
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#44 キンリューフーズ「お肉屋さんのビーフカレー」
今回は焼肉のたれでお馴染みのキンリューフーズが販売する「お肉屋さんのビーフカレー」をご紹介したいと思う。焼肉の
「SoTo Labo ガスカートリッジカバー」はシンプルでいい。だけどちょっとカスタムするともっと便利な件。
"そと"を楽しむ"Laboratory"「MADE IN JAPAN であること」にこだわったものづくりの「S
ガストーチなら「SOTO フィールドチャッカー ST-450」がやっぱりオススメという件。
焚き火時の薪への素早い着火、BBQ時の炭への素早い着火。とにかく素早い着火にはバーナーがあればすごく便利だ。俺
うまい! コーヒー探訪#6 BROOKLYN「JAPAN BLEND」
大阪北浜にある洒落たカフェ「BROOKLYN ROASTING COMPANY」。そこで見つけた「BROOKL
地域タグ:大阪市
うまい! コーヒー探訪#5 EMMA COFFEE「グァテマラ サンパトリシオ 中煎り」
先日訪問した大阪府の北、山の中のまち豊能町にある創業100年を迎えるという中西商店の店内にあるEMMA COF
地域タグ:豊能町
隠したい気持ちに応える「Oregonian Camper CB缶カバー」がカッコよくて便利な件。
アメリカンスタイルのキャンピングギアブランド「Oregonian Camper」。Packing関連商品を中心
<お悩み解決>BBQの便利グッズ CAPTAIN STAG「BBQダブルスキュア」
以前からキャンプ時のBBQなどで困っていたことがあった。それは食材をトングで摘んで裏返す時、たくさん網の上にお
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#43 東大阪 八戒「中華あいがけスパイスカリィ」
今回はちょっと一手間必要な変わったカレー、東大阪 八戒「中華あいがけスパイスカリィ」をご紹介しようと思う。 「
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#42 大塚食品「ボンカレー ネオ」中辛
今回は店頭で見つけた「ボンカレー ネオ(中辛)」を試してみたいと思う。なんと言っても「ボンカレー」は世界初の市
<お勧めの一品>アウトドアスパイス「ほりにし」は万能で旨い!
今回はアウトドアショップ「Orange」の看板商品「アウトドアスパイス ほりにし」をお肉で試してみたのでご紹介
世界に一つのフォールディングチェア「LUMBER JACKS CHAIR(ランバージャックスチェア)」。
今回は先日の「WHATNOT(ワットノット)」さん訪問時に、あまりにもカッコよくて、手が出てしまった一品、「L
うまい! コーヒー探訪#4 birica「ブレンドコーヒー」DRIP BAGs
先日、「WHATNOT(ワットノット)」さんに訪問した際、併設されていたテイクアウトスタイルのサンドウィッチ&
地域タグ:三木市
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#41 KALDI「ビーフカレー」
よく行く「KALDI(カルディ)」。今回はカルディオリジナルのレトルトカレー、シンプルな「ビーフカレー」を試し
WHATNOT(ワットノット)に行ってみたら最高のDIY &アウトドアショップだった件。
2022年11月19日(土) 前から行きたいと思っていた「WHATNOT(ワットノット)」。オリジナル商品も取
地域タグ:三木市
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#40 S&B「青春のごちそう 学校のポークカレー」
今回は妻が見つけて買ってきた「青春のごちそう 学校のポークカレー」をご紹介する。「学校のポークカレー」「青春の
ついに<solo stove>ALCOHOL BURNERを買ってしまったので点火してみた件。
今回は「ALCOHOL BURNER」をご紹介しようと思う。 https:
今回は、先日訪問した「WHATNOT/ワットノット」さんで見つけた「LED LIGHT <PEN COB>」を
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#39 「黒田庄和牛ぎゅぎゅっとカレー」
先日、兵庫県三木市を訪れた際、立ち寄った「道の駅 みき」。 「道の駅 みき」 https://mikiyama
地域タグ:三木市
Bucket Boss <DUCK WEAR SUPERWAIST APROM>が最高のエプロンだった件。
俺はかなりの時間を費やして「ワークエプロン」を探してきた。キャンプでも使用したいし、DIYでも使用したいから、
PUEBCO <Vintage Tent Fabric Hook Basket / Small> がかなり使える件。
今回はキャンプでも家でもどこでも使えて便利な「PUEBCO <Vintage Tent Fabric Hook
<夏の必需品>蚊取り線香ホルダー「WHATNOT/MOSQUITO COIL HOLDER」がいけてる件。
今更なのだが、夏キャンで必ず問題になるのが虫。特に蚊が厄介だ。刺されすぎると痒すぎてたまらない。だから、蚊取り
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#38 大阪・難波 自由軒「名物カレー」
店頭で見つけたこのレトロ感漂う黄色いパッケージ。今回は大阪・難波 自由軒「名物カレー」をご紹介しようと思う。
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#37 肉工房 千里屋「牛タンカレー」
肉の専門店「千里屋」みのおキューズモール店の店頭で見つけたのがこの肉工房 千里屋「牛タンカレー」だった。お肉売
カプリチョーザのオリジナル ハーブティー「フェリーチェ」がうますぎる件。
パスタやピザが旨い「カプリチョーザ」。食事の後にサービスで出してくれるのが今回ご紹介するカプリチョーザのオリジ
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!<番外編>缶詰タイプのカレー「サバカレー」
店頭で変わったものを見つけてしまった。缶タイプの「サバカレー」というもの。今回は「車中泊&キャンプ飯
コーヒー専門店で購入するだけでなく、もっと手軽に買えてうまいコーヒーはないものか?そんなことを考えていた時に、
大人気アウトドアショップ「Orange VISON店」が広すぎて楽しすぎてヤバイ件。
三重県多気町にある日本最大級の商業リゾート施設「VISON」。俺はそこに大人気のアウトドアショップ「Orang
地域タグ:多気町
車中泊&キャンプ飯 うまいレトルトカレー探訪!#36「阪急百貨店 大食堂の名物カレー」
懐かしい梅田阪急百貨店の最上階の大食堂。俺が小さい時に母親にチョコチョコ連れて行ってもらった記憶。小さな遊園地
「ブログリーダー」を活用して、GONさんをフォローしませんか?