1228位
ポイント確認
素敵な日々ログ+ la vie quotidienne +
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#ガーデニングのある暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ガーデニングのある暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
レモンタイムを逆さ吊り
フラワーソルトを作りたくてマリーゴールドを乾燥させているところです『マリーゴールド』暑い。。。(。-_-。)***土曜日が長男と二男の学校公開だったので今日は…
2025/06/30 10:26
ガーデニングのある暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
盛り盛りになったお皿
三男のお弁当にお花を入れたら「ママ、お花は美味しくないから入れないで」………………_  ̄ ○『わぁ〜っ‼︎』ってなると思ったんだけどな〜( ̄▽ ̄;)***昨日…
2025/06/28 16:11
りんごの酵素シロップ
あまりテレビを見ないわたしが毎週楽しみにしているのは『こころおどるあの人の台所』見ていて楽しいその人の感性それに人生観までもが映し出されているような台所はある…
2025/06/25 22:19
カッティングボード
みんな大好きタチコマ(攻殻機動隊:ただいまYouTubeにて無料配信中‼︎)UTどんな家族⁈(o^^o)***アルテレニョ Arte Legno カッティング…
2025/06/24 22:49
マリーゴールド
暑い。。。(。-_-。)***土曜日が長男と二男の学校公開だったので今日は振替休日こんなに暑いのに今日もお弁当持ってお出かけ普通すぎるおかずも曲げわっぱに詰め…
2025/06/23 23:00
ミイラ⁈
梅雨だと言うのに暑いですね。。。毎日園庭遊んでいる三男幼稚園から帰って来てお昼ご飯を食べるといなくなった。。。とても静かなので探してみると立てかけている布団と…
2025/06/21 15:15
スーパートレニア カタリーナ ラムレーズン
「スーパートレニア カタリーナ ラムレーズン」 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 2025年6月 去年はじめて育てて今年も♪ にほんブログ村
2025/06/21 10:46
キウイ
三男がキウイが好きなこともあり今年はたくさん食べている気がしますわたしはキウイの味も好きそれに美肌効果があるところがもっと好き(๑˃̵ᴗ˂̵)熟れるまで待つの…
2025/06/20 17:32
かご、かご、かご
水木屋馬場商店で買って来たカゴこのカゴどのような使い方をするのかというと。。。***わたしのお気に入りペニーワイズの食器棚蕎麦セイロは完全に乾かしてから食器棚…
2025/06/19 14:55
水木屋馬場商店
蔵前にある水木屋馬場商店に行きました(*´∇`*)行ってみたかったのですよ一般客も買えるカゴの問屋さんです三男を幼稚園に送った後蔵前に行きました***AM10…
2025/06/17 23:09
万能調味料
梅雨に入ったとか。。。のわりに雨少ない⁉︎(大丈夫か⁉︎夏野菜高騰⁉︎)。゚(゚´Д`゚)゚。そんなぱっとしないこの季節にピッタリの万能調味料その名は‼︎………
2025/06/13 22:22
DEAN &DELUCA Sanctuary is here トートバッグ
ずっーと使っていたマリメッコのキャンバストートバッグに穴が空きましたそのまま使っていたお気に入りだったし使いやすかったから***6月3日何気なく立ち寄ったDE…
2025/06/12 22:02
忙しい日々
玄関を開けて見上げた空もこもこもこもことてもキレイあっという間に消えてしまった都心に近い住宅地電線が。。。空が狭い。。。***毎日忙しく過ごしています今週は幼…
2025/06/11 22:18
2025年梅仕事
6月店頭に青梅が出回る季節三男が風邪をひいて喘息気味咳き込んで嘔吐病院でいただいた常備薬とホクナリンテープでしのぐそれでも夜中にレスキューをしなくなったので(…
2025/06/11 22:17
枇杷シロップ
二男よこわい。。。( ̄▽ ̄;)***長男と二男が公園で枇杷をもいできましたちょっと多くないか⁉︎。゚(゚´Д`゚)゚。量よ。。。こんなに沢山食べられず所々あた…
2025/06/11 22:16
雨と紫陽花と花壇の悩み解決
今日も1日雨。梅雨ですね。 外周りの草木たちにとっては恵みの雨だけど、しばらく前から雨が降る度に地味に困っていたことがあ
2025/06/11 14:42
疑わしきは罰せず⁉︎
ここ数日ぐっと気温が下がり週末風邪を引いてしまいましたカオスだった土日(。-_-。)ビニール袋とかドリルとかパンツとか何⁉︎( ゚д゚)***今朝から調子が戻…
2025/06/02 10:33
一歩ずつ前へ
お花が枯れてきたので生け直しましたやっぱりバラはもたなくてカーネーションは長持ち 3人の息子がいます小6小2年中それぞれ個性があって自分と似ている部分がある子…
2025/05/30 17:39
ベランダの植物をもうちょっとなんとかしたい
家にいる時間が長くなったものの、 ずっとパソコン学習したり、 午後から外に出たり、あれやこれややってると すっかり「家の中の片付けをしたい神様」の 存在が薄れてきて。 ちょっと困ったものです。 まあ、必要な時に降臨いただいたらいいので 今はちょっといいかな、と思いつつ。 広くはない、我が家のベランダの 植物を置いてるコーナーをなんとかしたい、と 少しウズウズしています。 頂き物のオリヅル…
2025/05/29 13:33
悶々とした日々に立ち向かう
取っ手が(*゚▽゚*)最近買ったばかりなのに( ; ; )三男め〜っ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾***ママ友さんに「たくさん抱えていてしんどそうに見え…
2025/05/29 11:15
ピロリ菌除菌に苦戦した5ヶ月間②
ピロリ菌除菌に苦戦した5ヶ月間②「ママ、ピロリ菌載ってるから、読んで」と二男から渡された『働く細胞』5巻『ピロリ菌除菌苦戦した5ヶ月間①』ピロリ菌除菌に苦戦し…
2025/05/28 14:55
ブーケ
もともと草花が好きだったこともありOLさんだった頃フラワーアレンジメント教室に通っていましたそしてガッツリ講師の資格をとりましたお花の道へは進みませんでしたけ…
2025/05/28 14:48
バイタミックスで作るかき氷
昨日までは涼しかったのに今日は暑い!市販のアイスには添加物がいっぱいなのでかき氷を作りたい!でもかき氷マシーンは我が家にはないのでバイタミックスでガーします(…
今年は満身創痍(まんしんそうい)のガーデニングになる?
今年は「酸素ボンベ装着」必須なので、台車を購入してガーデニングですが、さらに問題発生!。 庭の修理や植物の剪定、物置の片付けなど軽作業を何日かしただけですが、病気と入院による体力低下の影響で、腰付近の
2025/05/24 20:00
我が家の春の小さな庭 ~2025ver.~
※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんにちは。 今日もご訪問いただきありがとうございます。 気圧の関係か、昨夜から頭痛がひどく 今朝も家
2025/05/19 14:42
【50代女性におすすめ】ベランダで始めるひとり園芸部!忙しい日々に心がほっとする新習慣
50代女性におすすめの趣味「ひとり園芸部」。初心者でも安心のベランダガーデニングの始め方と、心が整う日々の変化を紹介します。
2025/05/07 20:04
5歳になりました
三男が5歳になりましたケーキはわたしの手作り米粉と甜菜糖と豆乳ホイップと卵グルテンフリー電子レンジがないのでスポンジは蒸しケーキ卵白と卵黄をめっちゃ膨らませて…
2025/05/06 22:23
夏に向けてハンギングバスケットの植え替え
端午の節句なので鯉のぼり***冬に植えたハンギングバスケット植え替えの時期…だこれ毎年試してみましたけれど夏にニチニチソウは強い‼︎なので今年のハンギングバス…
サボテンが割れた!原因は?どうすれば治る?実例と対策まとめ
2022年から育てているサボテン "エキノプシスオキシゴナ" 春になって、花芽もどんどん大きくなってきて嬉しいのですが、なぜか割れてきたんです。 一体、何が起きたの??? 原因の考察 1.成長割れ(スプリット) 春になって水やりをしたとき、
2025/05/05 22:53
【花のある暮らし】オオデマリにハマった…贅沢すぎる木々の緑に目が癒される!と小3王子の宿題。
こんにちは。今日は#子供の日。#鯉のぼりは私が子供の頃よりも飾ってる家庭が少ないけれど…田舎に行ったり、鯉のぼりを飾ってる#観光地があって知ってることは知...
2025/05/05 10:34
花ざかり
お花も葉っぱもモリモリです(*^^*)お手入れが追いつきません予定通りに進まないGW***オステオスペルマムスパイダーホワイト好き(๑˃̵ᴗ˂̵)この春の新入…
2025/05/01 22:56
GWの中年夫婦
注目の記事のとこに『キャベツ三昧』今回は、箸休め記事です 安くなってきたキャベツ一時期は、ひと玉800円とも言われていたキャベツだけれど、最近グッと安くなって…
2025/04/29 10:46
今年も咲いてた~(*^^*)
しかも凄いところから・・・ でも咲いてくれてありがとう♪ 今年は早めにお引っ越しですね にほんブログ村
2025/04/28 23:07
勢いづいて
明日はダディのお引越し***昨夜「部屋にみどりがほしいよね」ってことになり鉢と植木を買ってきましたこのオリーブを持って行くらしい。。。解体して明日の引越し便へ…
2025/04/28 10:45
おひとり様で
午前はダディのお引越し準備午後は二男の保護者会毎年慌ただしく通り過ぎる4月***ノンアル気分ジントニックなぜかってそれは。。。今日はわたしの誕生日だから‼︎*…
2025/04/24 23:22
レンガの小道を美しく:庭の花とグランドカバー
またまた仕事なくて休まされてるので気になってたレンガの小道の隙間をグランドカバーで埋めるということに着手しました! 庭の花 レンガの小道 庭の花 その前に今咲いている花たち ハナニラ アジュガ 芝桜 斑入りツツジ ツルムラサキ ブルーベリー 裏の石垣にこぼれ種で咲いたビオラ ユキヤナギも咲いてるけどなんか花が少なくなってしまってちゃんと手入れしようと思いました。水仙は終わっちゃったなー 芝桜はめっちゃ減っちゃったからまた植えようかな 水仙も一種類しかないから違うの植えてみるかな 水仙は秋植えですね 一年草は全くない庭です。鉢植えもめんどくさいしなー レンガの小道 さて問題のレンガの小道のすきま…
2025/04/23 23:57
鉢カバー
以前コーヒー袋に鉢を入れていたのですけれど繊維が抜けて埃になるのが気になって買い替えました※年中の三男は喘息です***検索しまくって結構悩んで部屋の雰囲気に合…
2025/04/19 23:34
ママ友への出産祝い
幼稚園のママ友さんがご出産されました女の子3人目の女の子うちとは真逆女の子3人って想像つかない。。。わたしみたいに毎日身体張って大声出したりはしないのかな。。…
2025/04/11 16:00
最近の庭の様子|プラティアの現在・プルメリアの花芽
梅雨入りしてから、ずっと雨続きだったので、2週間ほど庭を放置していました。 その間に、プルメリアはブラックティップになりハダニが湧いて、バラはうどんこ病や黒星病になり、育ててもいない雑草が伸び放題。。。 現在の庭 一面、プラティアに覆われ
2025/04/09 23:49
2025年 ホワイトガーデンを目指して
小学校始業式長男は6年生二男は2年生になれました‼︎はーーーーーーっ長かった春休み( ̄▽ ̄;)大変だったわー明日は幼稚園の始業式三男は年中になります***3月…
2025/04/07 13:02
ホワイトガーデンを目指して
世田谷公園空がキレイそれに広い。。。***ダディの転勤内示が出た数日前の2月上旬春に向けて鉢植えを準備していましたでも帯同するのかしないのかその間鉢植え1ヶ月…
2025/04/06 22:18
【ベランダ菜園】2025年の植栽計画を公開します!
みのすはの2025年の植栽計画をお伝えします。ズバリ!新しいことに挑戦!今までにやったことのない栽培計画ですが、無理のない範囲で楽しみたいと思います。
2025/04/03 20:36
早くも暑くなってきました~(^_^;)
早く庭作業しなくては・・・と思うくらい 暑くなってきました *イベント用 多肉狩り用 にほんブログ村
2025/03/26 00:27
【ベランダ栽培】2024年・ハスの成長の様子を公開!
1年間の栽培の様子を公開するシリーズの「ハスVer.」です。2024年は開花を見ることができませんでした。引っ越し後の栽培の様子をお伝えしています。
2025/03/03 08:16
トラキアンドラトルチリスの育った球根、発芽しなかった球根について
今年も、トラキアンドラ・トルチリス Trachyandra tortilisの蕾がつきました。分類は、冬型の多肉植物です。 手探り状態で育てて2年目。経験から少しわかったことを覚書で残しておきます。 購入したのは2023年秋。年末年始に1本
2025/02/18 22:30
【第8期・かのやばら園のばらのオーナーに参加】2年間のバラの様子を公開!
かのやばら園のオーナーガーデンにある「ばらのオーナー制度」今回で2回目の参加でした。苗の任期を終えて我が家に戻ってきました。立派な苗でいつも驚きます。今回も、かのやばら園でのばらの様子を公開します!
2025/02/16 09:08
【ベランダでちょっとBreak Time10】今年はどんな1年になるのか?と、疑問ですが・・・
みのすはのブログベランダガーデニング恒例のBreak Timeシリーズの第10話!いろいろと噂されている、2025年。だからこそ、自分にフォーカスしてご機嫌よく過ごしてみる、愛と調和を意識しながら、ちょっとした思いをお伝えしました!
2025/01/30 08:07
ロータスブリムストーン🌿💛
曇りの朝。 ロータスブリムストーンの黄色いフワフワ感ありの葉に癒された💛🌿。 おはあ🌿💛 なんとも表現しがたい可愛い色形なん
2025/01/29 11:01
静岡【ガーデニング好き必見!】シルバーリーフを使って冬を2倍楽しむ方法」コンスタ
今回はガーデニング好き必見!「シルバーリーフを使って冬を2倍楽しむ方法」をご紹介します。白いフェルトのような大きな葉のセネシオエンジェルウィングスは存在感抜群でおすすめです。また、ドライフラワーで楽しむこともできます。
2025/01/28 12:45
【ベランダ菜園】1枚でも多く葉っぱを残して光合成させることが、植物の成長のカギ⁉
1枚でも多く葉っぱを残して光合成させることが、植物の成長のカギ⁉葉っぱを残すことがいかに大切であるかを実感しました。ハダニにやられてしまい、これ以上、増えないようにハダニにやられた葉っぱを全てカットしました。その後どうなったのか・・・?を、お伝えしています。
2024/12/29 14:18
次のページへ
ブログ村 51件~100件