メインカテゴリーを選択しなおす
#60歳代
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60歳代」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
シニア世代のネガティブ ~娘曰く~
肌寒い日でした暑さにうだっていたつい先日までと比べて何と気持ちのいい一日だったことでしょう体育の日の三連休Another-House=実家へ家を覆う大量の雑草3人がかりで、ほぼやつけてきたのですがその際、ちょっと無理をして力任せにした作業もともと腰がウィークポイントだ
2024/10/21 23:02
60歳代
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
樺島灯台から夕陽を眺める
夕方4時20分。10月も半ばすぎたのに積乱雲?暑いわけだ。それから1時間後、樺島灯台に向かってます。今日はバイクのシートバッグにカメラを積んで。着きました。まだレンズに灯は入ってない。近くの展望台から東を見ると、天草の上に1時間前の積乱雲がまだ残ってます。北に軍艦島。西に日が落ちようとしています。何を曳いてるんだろう。ここで日没を待つつもりだったけど、ここについてから灯台公園にずっと自分ひとり。暗くなっ...
2024/10/21 17:55
期日前投票 ~気温が下がりました~
期日前投票を済ませました。投票日の投票場所よりずっと近いところに期日前投票所があるので、いつもそうしています。NHKの出口調査が、少し前の都知事戦の時も、今回もありました。小選挙区、比例代表、最高裁判事ぎりぎりまで立候補者のアンケートを確認私の選挙区では前回
2024/10/20 23:17
我が家にもアニバーサリーはある
雨が心配で大野教会堂からUターン。お昼も食べずに帰ってきたけど、幸い雨には会わなかった。2時前には家に帰りつきました。軽くカップ麺を食べたら今度は車に乗り換えて買い物へ。今日は我が家のちょっとしたアニバーサリーなんです。なんの記念日かって?隠すほどでもないけど言うほどのことでもないので・・・なぁそんなとこです。プチツーから早く帰って急いで買い物に行けば、ビールも早い。まだ5時前だけどアニバーサリーと...
2024/10/20 18:24
不調にもなります ~29℃ですって~
正に年寄りの冷や水としか言いようがないのですが、後先を考えずに動けるに任せてやってしまった実家の雑草刈り先日来の腰痛がなかなか緩解せず、苦戦中今年の夏に湿布のせいなのか、湿布から汗が抜けずにアセモになったのか汗で弱くなった皮膚に湿布薬がきつかったのかいず
2024/10/19 22:41
ロザリオの聖母
大野集落の駐車場から、石積みの階段を上り始め、カフェの傍を抜けて、さらに歩を進めると、いやぁ~、まさかこんなところで!石段の脇にちょうど身の丈ほどの金木犀。どうぞ、近づいて嗅いでくださいと言わんばかりに。そう、こんな出逢いがいいんだ。誰もいなかったから両手広げて胸いっぱい吸い込んだ。気分よく車道を越えてさらに上っていくとマリア像が見えてきました。ここにも石積みが続いてます。ここですか、大野教会堂。...
2024/10/19 17:22
☆秋風と共に届いた西田敏行さんの訃報
昨年の秋に亡くったチンペイさん。 コンサートに行き、わが青春時代を思い出していました。 その日も、コンサートの
2024/10/19 14:52
時間の工夫 ~仕事と家庭と体力と~
もともと動くのが好きだったのに動かないから動けなくなって辛くなるのよ!私!高校生の頃からの腰痛持ちではあったのですが、お決まりの出産後の腰痛悪化ぎっくり腰は癖になるというけれど、癖なのではなく、痛いと怖い、怖いから動かない、動かないから背筋が硬くなる、硬
2024/10/18 23:13
過ぎたるは… ~お花が届きました~
世代というのを気にする方は多いと思いますし、それは日本の大切な文化の一部でもあると思います。特に、人間関係の位置づけという意味では。けれど、親しい関係性では、私自身は世代にあまり抵抗がないのです。なぜかしら?ふと疑問に思いました。娘を生んだのが遅く、娘の
2024/10/18 00:43
カインと福山雅治さん
10月13日、3連休中日のことです。昨日はカインやチビと清く正しく秋の日を過ごし、今日も今日とて朝からぼんやりと。さすがにそれじゃつまらないと、1時間ちょっとの定番コース、伊王島へ。島を回ろうと思ってたら落石注意で通行止めになってました。どうしてもそこを走らなきゃってことでもないんで、Uターン。海をバックに1枚。あら!逆光だ。立ち位置替えてもう1枚。時刻は16時30分か。家に着く頃には、もう始まってるな。何が...
2024/10/17 17:26
歳をとってからのストレスの重さ
なんだか変な季節で、10月というのに半そでがしまえない(ま、そこはずぼら主婦なもんで、衣替えなんてせず単にハンガー掛けの服を前後するだけなんやけど)さてあんまりブログに書きたくない話題やけどこれも備忘録やからね~週に3回ほど顔合わさざるを得ないある人とトラブって、友達といる時にいきなり口撃される私にも言い分があって、二人きりの時に静かに伝えたらどうも火に油注いだようで今度もまたみんなと話しているところにいきなり割り込んできて再び口撃される二人の問題やのに、なんで場の雰囲気を壊すような事するんやろか私が一番嫌いなことや・・関係ない人に「私は怒ってますよアピール」したいんかな後から聞くに、以前から有名なトラブルメーカーらしく私が入会する以前にも、いろんな人とトラブったらしく何人かには気にしない方がいいよと言わ...歳をとってからのストレスの重さ
2024/10/17 09:51
面白くて一気読み
友達の旦那さんから借りてる本なかなかゆっくり読む時間がないので、一気に片付けてしまおうとスタバへカフェミストとパンプキンバスクチーズケーキカフェミストにしたのは、カスタマイズが無料です~のお姉さんの言葉に惹かれたからいつでも無料という言葉に弱いおばちゃんですで、ミルクをオーツミルクに替えてみたけど、ちょい失敗自分好みの味ちゃうかったわ本を読むときは、ゆっくり飲めるようにトールサイズおまけにカフェミストなんで、おかわりが安くできるし~(でも結局おなかチャポチャポでおかわりできんかった)読みたかった本はこれ3時間ほどで一気に読んだけど、めちゃ面白かったわぁさすが東野圭吾さん話のオチが素晴らしい平日昼下がりのスタバ、お昼ご飯時間やから空いてるかと思いきやパソコン広げたり、勉強したりとおひとり様が多かったそれにし...面白くて一気読み
2024/10/17 09:48
車検の前に修理 ~新車はいらないし~
免許更新なのですが、免許を返納するか迷いました。老人が増え、車社会が変わるのもそう遠くはないのかなと。SNSを見ていると、免許の要るもの、要らないものひとり乗りの車やシニアカーの種類が増えてきました。免許が必要な、シニアでも安全性の高い車を選べるようにな
2024/10/16 23:37
べっこスクエアと秋の日曜日
空を見上げながら、 命を感じながら 心では気付いている 残りの時間の数 ひとりで生きる強さ ひとりで逝く寂しさ
2024/10/16 21:03
清く正しい秋の夕暮れ
サンセットロードの清掃を済ませ、カインやチビと清く正しい午後を過ごした、その日のサンセット。雲がいい。こんな日はビールが美味いんだ。陽は長く延び、サボテンを射して。割れた貝殻、石ころ、砂つぶにも等しく西日。南東の空にはもう月が昇ってました。 清く正しい秋の夕暮れ 歌になりそうだ。 キューちゃんと カインとチビと このワシと 清く正しい 秋の夕暮れ自然体で素直な歌いっぷりと、「と」で繋いだのは良と...
2024/10/16 18:06
心の中だけの会話 ~声にださなきゃ~
”やりたいこと”というより、手を出してみたいことが多すぎるんです。しかも、”考えるのは自由”というのにかこつけて「たまには新しい服でも買いたいわ。」と「フローリングの色を変えたいわ。」が頭の中では同じレベルの「~したい」になってしまうのが困りもの。頭の中
2024/10/15 23:15
ながさきサンセットロード一斉清掃
12日、土曜日。気持ちよく晴れました。広角で撮ってみた。ここで何をしてるかというと、「ながさきサンセットロード」の一斉清掃中です。ロードって道でしょ。なんで砂浜?って思うでしょうが、近頃はマナーが向上したのか、それとも見えるところには捨てないのか、道路上にはそれほど落ちてないんですね、缶もペットボトルも。じゃ、砂浜もサンセットロードの一部でしょということで、漂着ゴミの清掃。もちろん、道路の方もちゃん...
2024/10/15 17:59
おみやげは腰痛 ~東京へ戻ろう~
悪夢で夜中に叫んで、自分の声で目が覚めたほどAnother-House=実家では、ベッドを三つ並べて寝室にしています。地震があっても目の覚めない娘が、どうした!?大丈夫?どうした?草取りダメージが遅れてやってきて早寝をした夫は、寝ぼけながら、起きて居間へ夢を見ない私が
2024/10/14 23:51
キューちゃんのモーニング
5時55分、夜明け前の東の空を眺める。なぜこの時間に。そう、チビに起こされたから。今日もいい日になりそうだ。雲仙のシルエットがそう言ってます。それから15分、白々となってきた。15分前には見えなかった鳶が幾羽も飛んでます。新聞受けから新聞を取ってドアを閉めたら、そこにキューちゃん。えっ、どうした。日ごろは見せないつぶらな瞳で。分かったよ。朝日を浴びながらの朝ご飯なんて、名古屋のモーニングでもあるまいし。...
2024/10/14 17:47
60歳のわたしが最近やめたこと
何かで読みました。「シニアは同時に二つのことをするのは転倒などの危険がある」と。考えてみるに、その筆頭が歩きスマホですよね。外出時についしてしまうけれど、確かにこれはシニアに限らず危険です。最近わたしがやめたのは、折りたたみ日傘をたたみながら歩くこと。日
2024/10/14 14:06
草取り痛 ~ゴロゴロダラダラ~
朝、かったるい、火照ってる、重い三人三様の表現でしたが起きてしばらくすると体の場所が絞られてきて昨日の雑草闘争の痛手、つまりは筋肉痛夫、ハムストリングが~娘、腕と肩回りが~私が、一番だらしない?ハムストリングからお尻、肩回り、二の腕、腕私が一番大変な役割
2024/10/13 22:43
もう10月も半ばなのに まだヒガンバナ
カイン、衆議院が解散したね。野党が裏金隠しだとか早すぎるとか言ってるけど、言ったところで向こうは痛くも痒くもあるまい。まぁそれはいいんだ。選挙結果がすべてだよ。それよりもだ、カイン。まだあんなことをやってたのかとびっくりしたよ。議事進行だか何だか知らないが、若手議員が議場で大声を張り上げて、「ギチョーーーッ」とか「望みまぁーーーす」とか語尾を伸ばして叫んでた。バッカじゃない。若手議員の登竜門で慣例...
2024/10/13 19:59
昼と夜の難波で新鮮な一日
昨日は友達のお友達の小劇団が演劇するというので、一緒に見に行く難波で待ち合わせ大阪高島屋向かいのカフェで時間つぶしHOLLYSカフェ目の前を行きかう人たちを人間ウォッチングしながら、美味しいケーキで幸せだぁ一日中ここにいても退屈せんやろな前日も寝不足やったんでブラックコーヒーにした劇中、寝ませんように大阪高島屋前もロータリーがなくなって、大きな広場になったあちこちに椅子やテーブルが置かれてて、外でくつろぐのにいい季節だし、こういう場所はホッとひと息つけていいよね~インディペンデントシアターに向かう途中、堺筋通りの高島屋別館の前を通る今は高島屋資料館になってるらしい知らんかったわぁ~今度ゆっくり見に来よう軒下もなんだか素敵台湾みたいやわ恵美須町界隈は別世界やった昔は家電街やったと思うんやけど、今やアニメ、フ...昼と夜の難波で新鮮な一日
2024/10/13 08:12
今日いち-2024年10月12日
ダリア自然の造形美にうっとり毎年楽しませてくれてありがとう今日いち-2024年10月12日
2024/10/13 08:11
雑草闘争 ~家族総合出動~
朝寝坊、でも 午前中に全員起床これまで庭のために購入した電動道具バリカン、庭用耕運機、そして今回刈り払い機外に電源があるのでコード付きドイツの機械メーカーボッシュの製品購入前にどれほどYouTubeを見た事か円盤型の刃だったり、ブーメランみたいな刃だったり、金属
2024/10/12 21:58
金木犀を目指して
バイクでモトクロス場まで上ってきました。秋の雲に風車が回ってます。いやいや、ホントにしかもいきなり涼しくなった。朝、出勤する時なんて、走り出した途端に思わず「寒!」って。あれだけ暑かったのに、もうその辛さを忘れ始めてます。夏と冬の境がこれほどはっきりしてるのは初めてだ。もっとゆっくり秋を味わいたいが、いいことがあるとすれば衣替えの踏ん切りだけ。ここまでが夏!秋を飛ばしてここからは冬!みたいな(笑)こ...
2024/10/12 17:55
三連休前の週末 ~Another-House 実家~
9月のお彼岸に来たときはまだ真夏同様の暑さ暑さに疲れていたので泣きたくなるくらいの雑草は涼しくなってからということで東京に戻りました涼しくなったので電動草刈り機を購入し、予定どおり、到着です。夜の暗闇に紛れることもないくらいの雑草というか・・・に予想してい
2024/10/11 21:15
教会堂のパンフレットとドリンクホルダー
夕方6時過ぎ、港の空がパステルに色づきました。さて、ここ長崎では10/7~9の3日間、長崎最大のお祭り「おくんち」が開催され、また10/14にはサッカースタジアムを主とした複合施設がオープンするとあって、J2やバスケットボールの試合もおこなわれ、街中が近年になく盛り上がってます。街が元気で賑やかなのはまことにいいことだ。それはそうだけど、ここ2週間ほどNHKを含めてローカル局はそればっか。どこにチャンネルを変えても...
2024/10/11 18:05
覚えられない
今月はフラダンスの発表会プログラムが仕上がった踊るは全部で4曲~昨日レッスンやったけど、あいかわらず間違いだらけでホンマ本番がめちゃ不安そらそうやわいまだに曲の題名見ても、はじめのバンブ(フラダンスの前奏)の手の形が出てこん大丈夫か、わたし⁈でもって、まだ先やけど12月はクリスマス会知り合い30名ほど集めて、日頃のわたしらのなんちゃってゴスペルを聞いてもらったりクリスマスにちなんで、ハンドベルやったりするんやけどなんせこの頃の先生からの課題曲がどうもうまくハモれない曲の難易度があがってるんか、はたまた私らの技量が追い付かんのか集まってくれる方はどちらかというと高齢者多しなもんで、選曲は日頃練習してる曲は置いといて今回は「恋の季節」と「東京ブギウギ」も入れようということになったしかも振り付き東京ブギウギは何...覚えられない
2024/10/11 09:01
秋に戸惑う ~冬に向かって~
昨年のEl Niño₌エル ニーニョが終わり、今年La niña₌ラ ニーニャが始まっているのが確認されたと天気予報で聞きました。El Niño₌エル ニーニョが終わり、今年La niña₌ラ ニーニャが始まっているのが確認されたと天気予報で聞きました。昨年、ペルーの方と日本語
2024/10/10 22:56
寝不足はブログのせい ~503エラー~
昨日ブログを書いて、夕食の写真を貼ろうとしたら???貼れない!2度目のクリック、貼れない。画像のサイズを変えたからかしらと、一旦削除を試みたら削除ができない。それなら、投稿はあきらめて下書き保存しましょう。待てど暮らせど下書き中のクルクルが回っているだけ
2024/10/09 21:42
☆iPhone機種変更顛末記 その3
しつこくてm(__)m iPhone機種変更に伴う顛末記、これで最終回(何事もなければですが・・・) 使えない
2024/10/09 20:28
前歯あと少し ~自費診療💦~
今年は歯の総点検&治療40代で抗がん剤のお世話になったので、スキンヘッドから白髪へ⇨ 白髪を染めて保たなければ!強制更年期、ホットフラッシュだけでなく、汗腺にもかなりダメージがあったようで汗は滝のよう⇨ 夏は脱水にならぬよう、汗臭くならぬよう、皮膚が汗に
2024/10/09 01:18
バイク用ドリンクホルダーとナビアプリ
おばあがデイサービスから帰ってくる少し前のチビ、なんだか凛々しいね。さて、バイク用のドリンクホルダーを今更ながらに買ってみました。さっそく、エンジンガードに装着。初めてこのエンジンガードが役に立ちました。まぁ本来の目的でお世話になってないことはいいことなんですけどね。自転車用の保冷ボトルを挿してみるが、うわっ、こりゃキチキチだ。このきつさだと、出し入れで取り付け部分に負荷が掛かりそうだ。ちなみにペ...
2024/10/08 17:53
怖くて不思議な出来事
そうそうこの話をブログにUPしてなかったの忘れてた我が家の車(車種は言えませんが)、年に1~2回運転席のパネルに絵が浮かぶねん速度とか走行距離とか出るあのパネル下の絵のような感じで赤線のみやねんけど、髪型からして女の子?の目鼻口なしの髪型と輪郭だけの絵どの子が出て来るかはわからんしいつ出てくるんかもわからんし大体3秒ほどで消える昨日、今年の2月に続き2回目の登場で運転しながら思わず「また出たぁ~」と叫んだ他にも見た人がいるのかどうか、メーカーの整備士や営業の方にも聞いてみたことあるけど皆さん首をひねるそらそうやわなそもそもこんなマーク(しかもパネル上半分占めるぐらいでかい)なんかないし整備士さんはマニュアルまでくって調べてくれたけど内心頭おかしい?と思われてるんやろなぁホンマに今まで少なくとも6~7回は目...怖くて不思議な出来事
2024/10/08 09:11
忙しくてもワクワクしたい
手作りマーケットのちらし仕上がったハンドメイド仲間の知り合いの不動産屋さんが作ってくれて新聞折り込みに入れる不動産の広告の隅に掲載してくれてます無料でやってくれるので、ホンマ有難いことやわ今年はさらにポスティングしようと思って、ミニちらしを作成するつもり周辺200軒ほどに手分けして入れようということになったまだまだ準備で忙しくなるなぁとりあえず、打合せのあとは決起飲み会だぁ大正区の沖縄料理まるしん食堂で麩チャンプル、もずくの天ぷら、牛筋などなど肝心の沖縄そば、写真撮るの忘れたやそのハンドメイド仲間のご両親が二人とも100歳越え総理大臣賞をいただいたんだってで、私たちも百寿のお祝いにと文大の紅白もなかを頂く箱が素敵捨てんとこいいなぁ~両親ともにお元気に100歳なんて私は何歳まで生きられるのかわからんけど、忙...忙しくてもワクワクしたい
2024/10/08 09:07
日本の伝統工芸と現代生活の融合
日本の伝統工芸と現代生活の融合現代の着物の製造は、海外に頼ることが多い。したがって、安価な着物が多く、着物の消費量を上げるために、洋服のように流行りのデザインを採用することにより、消費量を上げています。よって、着物は大量に安価に作られる事によって、その質は、落ちています。一般的に、洋服のように気軽に使えるように、レンタル会社が安価に貸し出すことが多い。現代社会では、所有することを好まないことが、レンタル業が栄える一因でもある。しかしながら、その着物の質は、確実に落ちており、現代において日本の着物は、海外生産のものが多くを占める。よって、日本の伝統工芸全般に言えることは、純国産の日本職人における日本工芸品は、激減しています。よって、なかなか今日では、日本の本物の伝統工芸品は、高価であり、これは、なかなか手に入らなくなっています。着物に関して言えば、10年前ぐらいは、捨てられるようにオークションで手に入った古いグレードの着物が、今日では、そう易々とは手に入らなくなりました。日本の着物の凝ったデザインの反物は、非常に魅力的です。そのデザインを利用して、着物をリメイクしたり、バッグにしたり、と
2024/10/08 01:24
イメージチェンジ ~何をすればいい?~
抗がん剤で髪が抜けたのが46歳頃それまで、自慢のロングヘア( ´∀` )生えてきた髪はきれいな髪だけれど、なんと白髪がドドド。それ以来白髪染め継続中。濃い色の髪染めは1~2㎜生えただけで気になります。診て見ぬふりをしながら3週間、その繰り返しでしたが、最近店
2024/10/08 00:18
脱走猫が侵入猫にイチャモンをつける
4時過ぎ、週に2日通っているデイサービスからおばあが帰ってきた。つい最近まで、外なんて居られたもんじゃなかったけど、特にこの時間になると外も過ごしやすくなった。家の中に入る前に好きな庭の草むしり。リビングの窓にはチビ、玄関にはキューちゃん。草むしりは好きだけど、冷房はあまり好まないおばあ。デイサービスの施設の中も送迎の車もずっと冷房がかかりっぱなし。そのまままだエアコンを使ってる家の中に入る前に、こ...
2024/10/07 17:56
友だちが欲しい! ~無理だね~
昨日の2025年の未来予想から始まり、今日のブランチタイムは性格のこと、友達のこと等々が話題になりました。今さらですが、友だちって何?ってことなのです。例えば、「聞き上手と話し上手はうまくいく」とか。凸凹コンビとか。聞き上手というか、話すより聞き役の方がいい
2024/10/06 22:26
10月も猫な日が続く
10月の石木川カレンダーは、たわわに実った稲穂に案山子です。これでコメ不足も解消だ!って違うか。10月も猫な日が続いてます。10月2日。妻が座ってる椅子の背と妻の間に割り込んだカイン。狭いだろうに。いや、何とかなってる。3日。帰宅した私を追うように玄関までやってきたキューちゃん。妻によると、カインもチビも帰ってきたバイクの音を聞き分けて、玄関に続くリビングのドアに向かうそうだけど、ひょっとしてキューちゃん...
2024/10/06 18:20
☆使えるiPhoneに別れを告げた日
↑大袈裟な・・・笑笑( ´∀` ) 使えるiPhoneに後ろ髪を引かれながら、次のiPhoneを求めてしまいま
2024/10/06 00:12
秋 ~食欲・スポーツ・読書・趣味~
秋と言えば・・・今日は、私に秋がやってきました( ´∀` )昨夜天気予報はチェック済み ”雨で涼しい”ならば、寝坊は必須たまってしまった洗濯は室内干し今週末は家族全員いるので掃除はできないわね。夏が始まって以来初めて、一度も掛け布団から脱出することなく、寝て
2024/10/05 23:32
右膝のお試しウォーキング その2
ちょっと待て!ってほどに、俄かに寒くなった。思わずケットを1枚追加したけどそれでも足元が寒い。これからの秋って、季節の変わり目のせいぜい1週間ほどなのかも。曇り空の夕方、またまた右膝のお試しウォーキングへ。今回は少し坂を登っていつもの庭まで往復3.5㎞ほど歩きます。浜沿いの散策路の入り口にタマスダレ。傍にヤマトシジミ。岸からそう遠くないあたりで、思い出したようにボラが跳ねてます。綿毛に包まれた松の頂芽...
2024/10/05 17:51
きつい!暑い! ~階段~
痛切に感じている足腰の老化老化という言葉を使うの厳禁!な私でしたがそうもいっていられません。涼しくなってきたので、平らな道を早歩き、大股でと気をつけて歩いています。そう、暑さに倒れそうだった時は、動きを最小限にゆっくり。若い頃から腰痛はあるので、仕方ない
2024/10/04 23:02
脱走防止 FINAL
明け方に散歩に出ようと窓のロックをカチャカチャ、カチャカチャ。開かないはずだと思いながらも音がすると1階に下りて確認する毎日。寝不足だ。「夜だけゲージに閉じ込め作戦」という強硬案も出たが、今更閉じ込めると慣れないゲージをより激しくガチャガチャやりそうだし、そこまでするのはなんとも不憫だ。ここが問題の廊下北側の窓、通称「チビの脱出窓」。窓の施錠は、このフックを掛けて手前のロックを押し下げる。どこの家...
2024/10/04 18:26
結婚記念日~まただ~
朝までは覚えていました!!昨夜ブログでしっかりかきましたから。8:00からのオンラインクラス終了して、趣味の習い事に電車で4駅 Door to Doorで40分くらいです。先生と話が弾んでしまって、終了13:00過ぎ自宅最寄り駅に着いた途端にとんでもなく空腹なことに気付きヤダ!膝
2024/10/04 00:21
第5次ってことにはなるまいが・・・
久しぶりに五百羅漢を拝んだ日の夕暮れ。浜はちょうど日が岬の裏へ沈むころ。すでに半分は隠れてる。大立神岩の手前に釣り船が1艘。錨を下ろして、何を狙ってるのか。漁のことは本当に門外漢だからね。隠れた。さて、戻りますか。カイン、なんて顔してるんだ(笑)まぁそれはいいけど、中東がなんともきな臭いね。まさか第5次中東戦争に発展ってことはないと思うけど。石油が絡むからねぇ、いろいろと気にはなる。気になるといえば、...
2024/10/03 17:30
10月って ~忙しくなくなっちゃた~
10月はプレゼント選びに忙しい月でした。過去の思い出ですが・・・夫は結婚前は彼だったので( ´∀` )彼の誕生日が一日父の誕生日が二日母が26日彼だった夫と結婚して、三日の結婚記念日が加わりました。母が癌で入院し、大きな手術をしたのが14日夫が癌の手術をした
2024/10/02 22:04
☆使えるのに、使えないiPhone⤵
いやー、参ったねぇ😢 便利なスマホも、不便・・・ややこしい事情に戸惑うシニアです。 スマホが働いてくれへんねん
2024/10/02 21:42
次のページへ
ブログ村 451件~500件