財務省の犬日経新聞が社説で少子化対策の財源に消費税増税を主張する
日経新聞は財務省の犬であることを隠すこともなくなった。何かにつけて消費税増税消費税増税だ。消費税は景気が悪化しても収入が減っても容赦なく徴収し、低所得者から多く税を搾り取る逆進性が強い悪税なのだが、日経新聞はお構いなしだ。消費税増税を主張しても部数が減らない自信があるのだろう。日経新聞の特に電子版の読者は現役のビジネスマンが多い。消費税を増税されても彼らは耐えることができるのだ。だから日経新聞も堂々と財務省の犬として消費税増税を主張できるわけだ。~~引用ここから~~[社説]育児支援の財源は消費税を封印するな-日本経済新聞消費増税を封印した議論では限界があるのではないか。岸田文雄政権が進める新たな少子化対策の財源確保のことである。政府は2024年度から3年間を集中期間とし、児童手当や育...日本経済新聞消費...財務省の犬日経新聞が社説で少子化対策の財源に消費税増税を主張する
2023/05/29 22:22