メインカテゴリーを選択しなおす
#メンテナンス
INポイントが発生します。あなたのブログに「#メンテナンス」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
WindowsPCパーティション整理
Windows7時代から使い込んできたシステムドライブ(といっても物理的には5代目?)のパーティションレイアウトが、なーんか気持ちが悪いなと思いつつも見て見ぬ振りをしてきたが、いよいよ気になってきてしまったので意を決して手を付けた作業記録
2024/09/01 15:34
メンテナンス
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
赤の他人がタダで動く訳ない
薪ストーブの状態を診て欲しいと言われ、きのうは隣町まで行って来た。他社施工のF500なんだけど、電話しても来てもらえないからと、こっちにお鉢が回って来たのだ。しかし、全く関わっていないお宅へ無料で出向くほど、お人好しではない。これまで何の利益も得ていない人からの問い合わせだからね。新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村てったりする概ね30km圏内だったので、出張点検費として1万円みてもらえれば動けますと書いた。何か問題が見つかればその説明をした上で、改めて見積もりを提示して、引き続き作業を請けることになれば、最初の1万円は見積もりから相殺すると言う条件だ。今回はそれで合意と言うか、納得いただいたので出張してきたけど、中には1万円の話をした途端に返事が来なくなる輩もいて、非常識も甚だしい。赤の他人が...赤の他人がタダで動く訳ない
2024/09/01 05:41
情報はタダ?聞くだけ聞いたら知らんぷり
2024/09/01 05:17
草刈りでフィットネスを模索!
以前(7月)に”フィットネス草刈り” 考案中!!を投稿しましたが、今だ模索中です!腰痛からやっと復帰したようなの...
2024/08/31 07:25
台風対策
2024/08/31 05:58
STIレバーから油が!?【アルテグラ】原因は?
ブレーキレバーが壊れました‼️ 先に結果を言うと交換するしか手がありません。最初はすぐに直ると思って記事でも触れていませんでした 最初に兆候があったのは6/22のグループライドでのこと その日最後の長い坂道を下り終えて越生町の「梅の里」での休憩後でした。 サイクルラックから自転車のを持ち上げて外したあと、ハンドルの左のブラケット部分に手を添えた時です。 指先がヌルっとして、さすがに少し焦りました。 それは透明な(実際は薄いピンク色)液体で無臭のものでブラケット付近となれば、正体はブレーキオイルが濃厚です。 ハンドルバーを交換した時のジョイントが緩んだのかも?と、その時は考えてフロントのブレーキ…
2024/08/30 23:54
コールマン 508A ストーブのメンテナンス
コールマン 508A ストーブのメンテナンスをしました
2024/08/30 17:43
突然の厄落とし
おはこんばんちは💙 ノロノロ台風 迷走台風 なんか… 去年もありましたよね? 日曜日に 温帯低気圧になってから こちらの方に お着きになる模様… (*´з…
2024/08/30 16:22
寒天がみるも無残な姿に・・・。
牛乳の寒天をたっぷり食べたい! と思って、作ってみた。 それが、もう、残念な姿に・・・。 どうしたものか・・・。 食べた食感は、ざらついている。 ボロボロし
2024/08/30 11:19
スマートフォンアプリ 「オービスガイド」を試してみた。
スマートフォンアプリ 「オービスガイド」を試してみた。 最近、レーダー探知機なるものが気になった。 OBD2を取り付ければ、各種メーターの代わりにもなる。 そっちが魅力的!!! なんて思っていた。
結構お気に入り。休暇村。今まで利用した休暇村をまとめてみた。
結構お気に入り。休暇村。 今まで利用した休暇村をまとめてみた。休暇村とは・・・。(goo 辞典より) 国立公園や国定公園内の景勝地に、国民が安い費用で保養できるように整備された、宿泊設備をもつレクリ
2024/08/30 11:18
雑木の繁殖にクズの侵略で仕事が切れない!
コナラの木だと思いますが、実が無数落ちています!木にもまだまだ無数の実が生っているので雪が積もるがごとく...
2024/08/29 13:21
台風のカーブがすごい。 2019年の振り返りと台風に向けての準備。
台風のカーブがすごい。 台風10号。 名前は、サンサン。 初期は、本州を突っ切る予報だった。 結局、西に流れて日本列島を縦断する流れになった。 【台風情報】 8月27日(火)7時現在、強い #台
2024/08/28 06:54
台風の備えをする
何だか行き先が定まらない台風10号ですが、本当にどこに来るか分からないので休み取っていろいろ準備してました。 古い家ですのでちょっと破壊されそうなポイントは補強して、庭木も枝を間引いて風で揺れたり折れたりしないようにして、あとはいろいろ片付けて、接近してきたら雨戸を閉めるだけでよろし、というところまで進めました。 それはいいんですが、暑い!屋外作業なので汗だくになりました。いつどこに来るか分からない台風のためにここまでしなくちゃならないのかと思いながらトンカチや高枝切りばさみを振るってました。湿った暑い空気が日本中に流れ込んでいるというのは本当ですね。 まあ新しい家だから安心古い家だから心配、…
2024/08/27 20:16
身体の歪みは、大敵! 3週間に1度のカイロプラクティックへ。
3週間に一度のリフレッシュの時。 最近は、とても貴重な時間になってきた。 自分の身体の歪みがとてもよくわかる。 施術前と後では、身体のスッキリ感が違う。 なんだろうなぁ。
2024/08/26 21:23
お洒落じゃないアメリカ生活
お洒落じゃないアメリカ生活 朝からジムでピラティスをして、その後ネイルサロンへ行き、お昼は友達とお洒落なカフェでランチをし、映える写真をSNSに載せ・…
2024/08/26 12:27
懐かしい邦楽?
自分の中では、時代の流れを感じてなかったが、だいぶ前の曲なんだね。 そうかぁ。 曲の中には、自分が学生だった頃の曲も入っている。 聞いたことないよって曲もあるわけか。 ジ
2024/08/25 20:18
車のクーラーが臭い問題は、なんとか改善したもよう。
車のクーラーが臭い問題は、 なんとか改善したもよう。 車のエアコンが臭い。 これは、本当に困った。 雑巾のやばくなったニオイが・・・。 「絶句・・・。」 ★あわせて読みたい★ ▶ 車の
2024/08/25 20:17
フリーザードア修理&オイル交換
キャンピングカーの冷凍庫のドアです右側の枠が割れてしまい、閉めることはできるものの、開けるとパッカーンと戻ることがない状態これ、2回目なんですけど、ネットで調…
2024/08/25 08:51
今年は売却できない「じぬし」の番!
昨年の今頃は、負動産を売却していましたが、今年は、売るにも売れない「じぬし」で泣いています!薬で腰痛も治まったの...
2024/08/24 07:20
8月22日 1号艇メンテナンス
2024/08/23 06:13
押し入れのふすま枠の傷「粉河 KOKAWA FH01 襖補修液 」で簡単に修復
こんにちは。 今日、収納ボックスの中を掃除していたら 何年か前に購入した「襖(ふすま)補修液」がでてきたので 再び使ってみました。 我が家の襖(ふすま) 我が家は、築40年以上の家なので、 襖も古いものでしたが、 15年くらい前、リフォームをした時に、 表面だけ張り替えてもらいました。 シンプルな柄で気に入っています。 我が家の押し入れ 襖(ふすま)の枠の傷 表面は綺麗なのですが、 枠はそのまま使っているので、傷だらけ。 そしてこの押し入れは、頻繁に開け閉めをするため 塗装が剥げている部分が目立ちます。 襖の枠の傷 ひどい傷ですね。 私は、使って自然に出来た傷だから、 そのままでいいと思ってい…
2024/08/22 21:33
運気をあげるには〇〇が必要~
皆さんは 新しいものを取り込みたいとき 何を心がけていますか? 私はですね・・・ 物理的なものでも、エネルギー的なものでも、 断捨離を常にしています。 不…
2024/08/22 13:19
8/19~8/20メンテナンス
2024/08/22 06:37
8月21日 2号艇メンテナンス
柵に隣地から夕顔のツルと大根並みの実!
発電所の奥を久しぶりに草を刈りました!前面の道路を優先していたので、2カ月ぶり位です!有刺鉄線の柵にツルが絡まっ...
2024/08/21 09:33
【罰金7千円!】テールランプが光らない?!ストップスイッチの交換 バイクメンテナンス PS250
先日バイクのある異変に気付きました。 それは【ブレーキランプが光っていない】っということです。ブレーキはもちろん効きますが連動して点灯するはずのブレーキランプが点いていないのです。 ちなみにブレーキ(テール)灯切れは、整備不良で違反点数1点
2024/08/21 06:54
ヴェネツィアの個展会場メンテナンスのお知らせ。
日本の皆様、おはようございます。 レセプションパーティーも無事終了し、色々とご報告や展示準備のお話もしたいところなのですが、残念ながら、やはり会場のメンテナン…
2024/08/20 07:05
息子、行きたい。サマーランド。 父、行きたい。築地モーニング。 意見は、平行線・・・。
息子、行きたい。サマーランド。 父、行きたい。築地モーニング。 意見は、平行線・・・。 お盆休みも折り返し。 そして、台風到来。 <暴風の影響で停電リスクあり> 台風7号(アンピル)は北上し
2024/08/19 21:03
悪い事 → 悪い事 → 良い事?
$100かかるの? 人間万事塞翁が馬 私が6歳くらいの時に学んだ言葉 小さい頃の愛読書の1冊に「お話宝玉選」という本があって、全600ページの本に20…
2024/08/17 12:30
ダイハツ・タフト(5BA-LA910S)のオイル交換
お正月に交換しようと思っててずーっと放置してましたが、やっとオイル交換をしました。 オイル交換 2024.7.3 オイル交換はとても簡単なんですが、アンダーカバーを外したりするのがほんとにめんどくさい!「え!!?なんも付いてないやん!!?」
2024/08/16 13:59
ビューエル 2年延命する
今年はビューエルの車検ですうちに来てから何回目のお盆行事だろうか検査場に持ち込むそして、、、一瞬で終わる因みに前回の車検からは1000キロ位走ってましたお前 ケッコー頑張ったな エライぞ にほんブログ村
2024/08/16 05:47
虫歯の治療。
お恥ずかしいながら、歯が痛くなる。 下の顎。 右側の歯🦷。 歯に何か溜まったり、温かいものを食べてから冷たいものを食べたりすると キーーーンとなる。 これは、きつい。 ということで、今回、
2024/08/15 08:06
後片付けと準備と
あらゆる物が白くなった日曜日あらゆる物が白いままにトランポに押し込み16時に会場を後にして550km先の自宅を目指す帰りたい、、、ベーリング海の鮭になった気分日付が変わって月曜日12日の深夜3時頃に帰着見上げるとペルセウス座流星群がスイスイ流れて人工衛星
2024/08/15 06:14
滑り込みで 国勢調査。
やらなきゃ やらなきゃ と思いつつ、最終日に重い腰を上げる。 で、 やってみた。 スマホ📱でサラサラと、できた。 これで気分は、すっかり。 よかった、良かった。 ブログラ
2024/08/13 09:42
SSTR 2024 の計画!!! 能登半島 復興ツーリング!!!
SSTR 2024 の計画!!! 能登半島 復興ツーリング!!! ここ最近は、南海トラフ地震が話題になっている。 昨日は、九州で大きな地震があった。 今日は、神奈川で震度5弱。 自宅も
2024/08/13 09:41
日々メンテナンス!
毎年同じ月日同じ時間実家にてお坊さんいらしてお盆法要前日イベントで休日出勤した旦那様も昨日代休にて一緒に実家へ姉夫婦姉の娘家族ウチの家族で賑わう ごきげ…
2024/08/13 09:19
心静かに、革を磨く 〜お盆の時期恒例・オイルメンテナンス〜
仕事でほとんど出勤となり、従来の予定が全くこなせなかった連休。 それでも時間を見いだして今の気持ちでできることをこなしています。 昨日の夕方は最悪でした。 そして半分そのしんどさから解放され、今朝はそ
2024/08/12 16:57
壊れたガレージのシャッターの対策
徳島での仕事は「ガレージの電動のシャッターが壊れてしまって閉じなくなってしまったので防犯対策で何とかして欲しい」というものだった。予算をいくらでもかけられる状況であれば、シャッター屋さんに依頼してアッセンブリーで全部取り換えれば良いのだけど
2024/08/12 07:40
心も身体も柔軟体操~自分メンテナンスWEEK
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 今週は、自分メンテナンスWEEK『心も身体もメンテナンスが必要です~メンテナンスWEEK…
2024/08/10 07:08
心も身体もメンテナンスが必要です~メンテナンスWEEK
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィーフは → こちら 今週は、メンテナンスWEEKです。自分に優しくする一週間を過ごそうと決めております^^ …
2024/08/10 07:03
なんだ取り越し苦労か
光軸のロービーム移行の話様子がイマイチよく判らないので色々と調べてました自分が持ち込む検査場は2024年8月1日から完全移行とあるのでロービームの検査対応しなくちゃなぁ とまずは検査の基準です頭の整理で書いた汚いポンチ絵 wエルボー点でマイナス2~15cm
2024/08/09 20:39
TZM君 ノーマル戻し
この可愛いTZM君を元オーナーさんに返却します 置き場所が手狭になったので wオフ仕様に変えてしまったのでノーマル戻し完全に元には戻らないけど、まぁいいでしょううちに来た時はこんなんでしたからね文句は言わせませんアップバーハン化してたのをセパレートへワイヤ
2024/08/09 20:38
買って1年 初めてシートを外しました
土曜日は何も予定のないステキな1日でした草刈りも先週頑張ったし、今日はサボっても良いでしょう今度の週末お盆の連休に播州アドベンチャーラリーを走ります持ち物や備品はウィークデーに少しずつ整えるとしてバイクの準備だけは済ませてしまおうと思いますとは言ってもそ
久しぶりにビンディングシューズとビンディングペダルで通勤。
久しぶりにビンディングシューズとビンディングペダルで通勤。 自分の中のイメージは、楽に進む。通勤楽ちん!やっぱりビンディングだよね!!! だった。 結果は、うーん。華香辛いね。
2024/08/09 15:27
懐かしの時計。 復活させよう。
昔、使っていた腕時計。 10年以上前に、弟へあげた。 その後、弟使っていたようだが、ベルトのジョイント切れる。 その後、実家に放置。 それを先日見つけ出す。
ジムニー JB23用 ラゲッジマット 準備しておくかなぁ。
先日、雨のキャンプ。 濡れるキャンプギア。 撤収すると、濡れるラゲッジルーム。 汚れるラゲッジシート。 キャンプ道具を積むことを考えると、ラゲッジシートがあると良いなぁ。 とい
2024/08/09 15:26
昨日は、バイクでも乗りに行こう!と思ったら・・・。 雨だった・・・。 メンテンナンスの振り返り。
昨日は、バイクでも乗りに行こう!と思ったら・・・。 雨だった・・・。 昨日は、昼のうちにバイクのメンテンナンスをした。 バイクのシートを固定するボルトがおむすびころころすっとんとん。 車載工具
2024/08/09 15:23
お安くて、機能満載!!! 日本製のすごいやつ!! カスタムジャパン(CustomJapan) バイク用 スマートライドディスプレイ 5インチ ドライブレコーダー 空気圧モニタリングシステム付
お安くて、機能満載!!! 日本製のすごいやつ!! カスタムジャパン(CustomJapan) バイク用 スマートライドディスプレイ 5インチ ドライブレコーダー 空気圧モニタリングシステム付 次のロングツーリ
2024/08/08 17:31
次のページへ
ブログ村 401件~450件