PTSD(心的外傷後ストレス障害)(その1)その症状と危険性
「急性ストレス障害」の症状が「トラウマ体験」後、1か月以上続き、重症化、長期化、複雑化してきた場合に「PTSD= Post Traumatic Stress Disorder(心的外傷後ストレス障害)」と診断されることがあります。 「PTSD(心的外傷後ストレス障害)」とは 実際にまたは危うく死ぬ、重傷を負う、性的暴力など、強い恐怖を伴う精神的衝撃を受けるトラウマ(心的外傷)体験に晒されたことで生じるストレス症状群のことをさします。 出来事の例としては、災害、暴力、性被害、虐待、事故、戦闘、パンデミックなどがあります。自分自身がこれらの出来事を実際に体験すること、他人が巻き込まれるのを目撃する…
2024/07/14 21:57