メインカテゴリーを選択しなおす
#筋トレ初心者
INポイントが発生します。あなたのブログに「#筋トレ初心者」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【筋トレ日記】 9月23日~
9月23・24日ウォーキング 60分ほど9月25日通院日歩数 10000歩ほどタケキャブはかなり効きますね~。おかげで胃の不調はほぼ気にならなくなりました。なので筋トレも火曜日から復帰予定です。一方で体重は先週から-500g。増量7週経過でトータル+1.1kg。食事量を減らしたので
2023/09/26 12:02
筋トレ初心者
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【筋トレ日記】 9月19日~
9月19・20日ウォーキング 60分ほど9月21・22日雨のためウォーキングも無し胃の不調が続いているため筋トレはお休みです。胃のムカつきがあって。筋トレ休んでいるのに手足のダルさが無くならなかったり。あとは若干冷や汗をかいているような感じですね~。一応やっている事
2023/09/23 14:41
【筋トレ日記】 9月16日~
9月16日午前トライセプスエクステンション 12.5kgx2 13-13-13回アームカール 8kgx2 12-10-10回ニートゥーチェスト 26-26-26回午後トライセプスエクステンション 12.5kgx2 13-13-13回アームカール 8kgx2 12-10-10回ニートゥーチェスト 26-26-26回9月17日午前ベント
2023/09/19 09:48
ダイエット&筋トレが同時にできる「STEADY バンド付きフィットネスバイク」
図書館よりも静か&最大130分の長時間稼働を実現したフィットネスバイクとエクササイズバンドの魅力を1台に凝縮した「STEADY バンド付きフィットネスバイク」が発売されました。トレーニングにおけるタイ
2023/09/18 08:50
懸垂&筋トレに使える万能ギア「STEADY 懸垂アシストチューブ」
最大70kgの強力チューブの力で負荷を軽減し、「懸垂できない」を「できる」に変える「STEADY 懸垂アシストチューブ」が発売される。懸垂動作の0→1をサポートするだけでなく、自力での懸垂成功へのステ
2023/09/17 09:31
【筋トレ日記】 9月12日~
9月12日午前トライセプスエクステンション 12.5kgx2 12-12-12回アームカール 8kgx2 12-12-12回ニートゥーチェスト 26-26-26回午後トライセプスエクステンション 12.5kgx2 12-12-12回アームカール 8kgx2 12-10-10回ニートゥーチェスト 26-26-26回ウォーキング 60分
2023/09/16 20:12
【筋トレ超初心者】宅トレをオススメする理由2選と自重トレ動画紹介
こんにちは。 筋トレは宅トレから始めたミッチーです。 僕は筋トレの習慣がほとんどない人には まずは宅トレから始めることを
2023/09/16 13:44
【筋トレ日記】 9月9日~
9月9日午前ベントオーバーロー 20kgx2 12-12-12回シュラッグ 20kgx2 12-12-12回デッドリフト 20kgx2 12-12-12回バックランジ 30-30-30回午後ベントオーバーロー 20kgx2 12-12-12回シュラッグ 20kgx2 12-12-12回デッドリフト 20kgx2 12-12-12回9月10日午前ベンチ
2023/09/12 11:07
筋トレ初心者がやってしまいがちな間違ったトレーニング
筋トレの情報が溢れる昨今。本当にあなたにとって必要な情報とはなにかをお話しています。筋トレブームが巻き起こっていますが、それに乗じて情報を発信している人もいますがレベルの高い内容ばかりで初心者の方にはよくわからない内容も多いです。そこで筋トレ初心者が本当にするべきトレーニングとはなにかを解説していきます。
2023/09/09 10:03
【筋トレ日記】 9月6日~
9月6日午前ベンチプレス 15kgx2 12-12-9回オーバーヘッドプレス 9kgx2 20-15-14回ウインドミル午後ベンチプレス 15kgx2 12-10-8回オーバーヘッドプレス 9kgx2 20-13-12回ウインドミルウォーキング 60分ほど9月7日午前トライセプスエクステンション 12.5kgx2 10-10
2023/09/09 09:19
【筋トレ日記】 9月2日~
9月2日午前トライセプスエクステンション 11.5kgx2 14-14-14回アームカール 9kgx2 10-10-10回ニートゥーチェスト 25-25-25回午後トライセプスエクステンション 11.5kgx2 14-14-14回アームカール 9kgx2 10-10-10回ニートゥーチェスト 25-25-25回9月3日午前ベントオ
2023/09/06 11:51
初心者のための効果的なウェイトトレーニングの始め方
目次はじめにウェイトトレーニングの基本効果的なトレーニングプログラムの組み立て方食事と栄養の重要性正しいフォームと怪我の予防トレーニングのモチベーションを保つ方法まとめはじめにウェイトトレーニングは体力向上や健康維持に効果的な方法として広く知られています
2023/09/05 20:31
【フィットネス】できないことをできるようになる!!U-BOUNDで改めて思ったこと、現在地。
☆グダグダだったU-BOUNDデビューの時に先生が言っていた言葉☆ 高倉健もビックリするぐらいに「不器用な男ですから」という言葉が似合うヒロ氏。 ただ、不器用なだけで寡黙さとか渋みとは無縁なのが痛いところですねぇ・・・。 そんな不器用な男なので、何かを新しく始めるとこれはまぁ笑えるぐらいにうまいこといきません。 僕の人生で、何かを最初からうまくできたことってあまりないように思います。 勉強はそれなりにできましたが、それ以外はからっきしで運動とか、工作とか、音楽系とか全部ダメダメですね。 でも、最初にできなかったことをできるようになる。 それって結構大事なことだと思いますし、人生において重要な成…
2023/09/05 17:46
胸筋を鍛える
腹筋ローラーが無事半年続いたので、次は胸筋を鍛えるメニューを増やすことにした。Yahoo!ショッピングで3022円。ちなみに、しまう時はこうなる。真ん中のダイヤルで、10kg~200kgまで負荷を変更できる。試しに200kgでやってみたけど、ピクリとも動かない。とりあえず、また最初は低負荷から徐々に増やしていこうと思うので、20kg✖️30回を1日3セットやっている。これもまた、胸筋だけではなく腕の筋肉にも結構効くので、もしかする...
2023/09/05 08:15
モテボディになるための筋トレ追い込み法を解説
回はいくつかあるトレーニングの追い込み法を解説していきます。今から紹介する追い込み法を実践すればモテボディになるまでの期間も確実に早まります。是非自分にあった追い込み法を探してください。
2023/09/02 17:56
【筋トレ日記】 8月29日~
8月29日午前トライセプスエクステンション 11.5kgx2 14-14-14回アームカール 9kgx2 10-10-10回ニートゥーチェスト 24-24-24回午後トライセプスエクステンション 11.5kgx2 14-14-14回アームカール 9kgx2 10-10-10回ニートゥーチェスト 24-24-24回ウォーキング 60分
2023/09/02 11:21
【筋トレ報告】2023年8月
増量期に入って3週間です。でもあまり体重増加はありませんでしたね~。BMI値。化学療法の副作用で上がっている分は抜きにして、3週間で400gほどしか増えませんでした。正直もう少し行けると思ったんですけどね。体脂肪率。体脂肪率はあまり気にしないように、見た目で判断す
2023/08/31 09:29
モテボディな有名人男女の身長、体重、3サイズなどボディバランス紹介
今回はモテボディな有名人のボディバランスを紹介します。この記事を参考にし、トレーニングのモチベーションにし、モテボディな有名人のボディバランスを目指していきましょう。
2023/08/31 02:35
【2023年版】ジムに持っていきたいアイテムリスト
初めてのジムに入会したはいいけど何を持っていけばいいのかわからない。今では手ぶらでいけるジムもありますが、タオルや着替えを借りるのは抵抗がありませんか?初めてのジムでも安心してトレーニングができるよう持ち物をしっかり確認しておきましょう。
2023/08/30 20:02
【筋トレ日記】 8月26日~
8月26日午前ベントオーバーロー 17.5kgx2 19-19-19回シュラッグ 17.5kgx2 19-19-19回デッドリフト 17.5kgx2 19-19-19回午後ベントオーバーロー 17.5kgx2 19-19-19回シュラッグ 17.5kgx2 19-19-19回デッドリフト 17.5kgx2 19-19-19回8月27日午前ベンチプレス 12.
2023/08/29 09:09
筋トレ用語解説
スポーツジムランキング にほんブログ村 今回は筋トレをしていたらよく聞く【筋トレ用語】を解説していきます。筋ト
2023/08/28 20:59
【筋トレ日記】 8月22日~
8月22日午前ベントオーバーロー 17.5kgx2 19-19-19回シュラッグ 17.5kgx2 19-19-19回デッドリフト 17.5kgx2 19-19-19回バックランジ 30-30-30回午後ベントオーバーロー 17.5kgx2 19-19-19回シュラッグ 17.5kgx2 19-19-19回デッドリフト 17.5kgx2 19-19-19回バッ
2023/08/26 09:36
【フィットネス】レズミルズ・プログラム『ボディアタック』に初参加してきた!!恒例のグダグダっぷりをお見せできないのが残念です!!号泣する準備はできていた!!
☆レズミルズ・プログラムってなに?☆ ジムのスタジオのレズミルズ・プログラム『ボディアタック』に初参加してきました!! そもそもレズミルズ・プログラムって何ぞや?と思ったそこのアナタ!! 3時のアナタ!! そんなアナタのためにレズミルズ・プログラムを説明します!! って、前のブログのコピペですが( *´艸`) ジムのスタジオのプログラムの中に「レズミルズ」のプログラムが3種類ありました。 「ボディコンバット」「ボディパンプ」「ボディアタック」の3種類ですが、今回「ボディアタック」のプログラムに参加してきました!! えっ、レズミルズ・プログラムって何かですって? 説明しよう!! レズミルズ・プロ…
2023/08/25 20:17
睡眠改善
昨日のいびきスコアはオレの枕は前と後ろで高さが違うので、昨日は低い方で寝てみたところ、こんなスコアになった。枕の高さとか体の向きによっていびきの具合も変わることがわかったのと、いびきスコアが高い時の体調と比べると、若干スッキリしてるような気がする。かずこさんのスコアは25やったので、オレよりスコアがいい。今後、色々検証しながら寝方を変えてみて、睡眠の質を上げていこうと思う。...
2023/08/25 10:48
【筋トレ日記】 8月19日~
8月19日午前ベンチプレス 12.5kgx2 15-15-13回オーバーヘッドプレス 8kgx2 15-15-20回ウインドミル午後ベンチプレス 12.5kgx2 15-15-13回オーバーヘッドプレス 8kgx2 15-15-18回ウインドミル8月20日午前トライセプスエクステンション 11.5kgx2 12-12-13回アームカ
2023/08/22 12:18
【筋トレ日記】 8月15日~
8月15日午前ベンチプレス 12.5kgx2 15-15-10回オーバーヘッドプレス 8kgx2 15-12-15回ウインドミル午後ベンチプレス 12.5kgx2 15-15-10回オーバーヘッドプレス 8kgx2 15-15-15回ウインドミルウォーキング 60分ほど8月16日午前トライセプスエクステンション 11.5kgx
2023/08/19 12:09
私も利用しているモテボディになるために欠かせないおすすめ商品5選、サイト紹介
スポーツジムランキング にほんブログ村 今回は以前紹介したおすすめプロテインの記事のサイトで買うことができる私
2023/08/18 14:01
忙しいあなたに最適!パーソナルジムで効率的にダイエット!
パーソナルジムであなたの理想の体を手に入れよう!効果的なトレーニングとサポートで結果を実感。
2023/08/18 11:00
自分にあったパーソナルジムが分からない何処のパーソナルジムに行けばいいかわからない人のため
今回は痩せたい、筋肉をつけたい、大会に出場したい、結婚式前 様々なユーザー様に最適なジム情報を紹介している口コミ比較サイトを紹介します。全国各地に対応
2023/08/18 00:35
【フィットネス】ジムでトレーニングする時に、声が出ちゃうのなぁぜなぁぜ?
☆ジムでトレーニングする時に声出ちゃうよね?えっ、俺だけ☆ 大体、ジムでマシントレーニングする時はヘッドフォンで音楽を聴いているのであまり外の声は聴こえないのですが、たまに外してトレーニングするとトレーニング中にオッサンがあえぎ声を出していることがあります。 ・・・。 そりゃ、どんな地獄だよ? キモいな、オッサン!! とか思いつつ、トレーニングしているしているヒロ氏も「ふっ!!んんんぁんぁんぁ!!」ってついつい声が出ていることが・・・。 イヤン、恥ずかしい☆ まぁ、でも気合入れて持ち上げたりしてるとさー。 でちゃうんだよね、声が。 ヘッドフォンとかしている時は、自分の声が知らず知らずのうちに大…
2023/08/16 20:26
筋トレをして姿勢改善でモテボディ
実は、運動不足による筋肉減少が一般的な悪い姿勢の原因です。そのため、筋トレを通じて姿勢を改善することは、効果が高い可能性があります。この記事では、姿勢改善の4つのメリットを紹介します。もし姿勢にお悩みの方は、ぜひ読んでみてください。
2023/08/16 19:42
スポーツ通販サイトで手軽にトレーニングウェアをゲット!
こんにちは、トレーニーの皆さん!今回は、スポーツ通販サイトについてご紹介します。多彩なトレーニングウェアを手軽に購入できる便利なサイトとして、多くの方に支持されています。まず、通販サイトの魅力は、豊富な品揃えにあります。ランニング、フィットネス、サッカー、野球など、さまざまなスポーツに適したトレーニングウェアが充実しています。さらに、サイズやカラーのバリエーションも豊富で、自分の好みやニーズに合ったアイテムを見つけやすい点が嬉しいですね。
モテボディに必要な【テストステロン】とは何なのか?
「テストステロン」に注目が集まっているのには理由があります。テストステロンは、男性ホルモンの一つであり、身体と精神の健康を維持するために重要な役割を果たしています。ホルモンのバランスが崩れると健康問題や精神的な不調が起こる可能性があります。多くの人が自分でテストステロンを増やすことは難しいと考えているかもしれませんが、実際には睡眠、食事、筋力トレーニングなどの要因がテストステロンの増加に寄与します。この記事では、具体的には筋力トレーニングに焦点を当てて説明します。
2023/08/16 19:41
モテボディになる為に効果的な理想の食事回数とは?
多くの人々が健康を維持し、体重を減少させるために筋力トレーニングに取り組んでいます。 しかし、単にトレーニングを行うだけでは、効果的に筋肉の成長を促進することはできません。 運動内容と同様に、食事内容と食事の頻度も同じくらい重要です。
2023/08/16 12:58
【筋トレ日記】 8月12日~
8月12日午前トライセプスエクステンション 11.5kgx2 10-10-10回アームカール 9kgx2 10-10-8回ニートゥーチェスト 20-20-20回午後トライセプスエクステンション 11.5kgx2 10-10-10回アームカール 9kgx2 10-10-9回ニートゥーチェスト 20-20-20回8月13日午前ベントオ
2023/08/15 13:25
赤本表紙ドイリー9段目開始
2セットほど試し結いした時点で、左手首の腱鞘炎が限界を迎え、長らく放置してしまっていた、赤本表紙ドイリーことJanStawaszさんの「TattedTreasures」のDoilyI、9段目。洋書タティングレースTattedTreasures/Ja..
2023/08/14 21:43
【筋トレ日記】 8月8日~
8月8日午前トライセプスエクステンション 11.5kgx2 10-10-10回アームカール 9kgx2 10-10-8回ニートゥーチェスト 19-19-19回午後トライセプスエクステンション 11.5kgx2 10-10-9回アームカール 9kgx2 10-10-8回ニートゥーチェスト 19-19-19回ウォーキング 60分ほど
2023/08/12 09:43
モテボディに日焼けは必要?日サロってどうなの?
よく、筋肉のある人が日焼けした肌を見かけませんか?海辺やプールなどで、たくましい肌の日焼けした人が多いことに気づくかもしれません。ジムでも、薄い肌の人に比べて、日焼けした人が多いように見えることがあります。これは、筋肉が日焼けすると違った見え方をするからです。 この記事では、なぜ筋肉が日焼けした肌で際立つのか、そして多くの筋肉を持つ人々がなぜ濃い肌をしているのかを考えてみましょう。
2023/08/09 22:15
【筋トレ日記】 8月5日~
8月5日午前ベントオーバーロー 17.5kgx2 17-17-17回シュラッグ 17.5kgx2 17-17-17回デッドリフト 17.5kgx2 17-17-17回バックランジ 26-26-26回午後ベントオーバーロー 17.5kgx2 17-17-17回シュラッグ 17.5kgx2 17-17-17回デッドリフト 17.5kgx2 17-17-17回バッ
2023/08/08 10:12
モテボディになる筋トレとサウナの効果
最近、スポーツジム施設におけるサウナ設備の数が増えています。サウナを筋トレと組み合わせることで相乗効果が得られることが分かっていますが、正しく使用しないと逆効果になる可能性もあります。 本記事では、筋トレ後のサウナへの適切なアプローチと得られる効果について説明します。効率的なトレーニングを行うために、ぜひ参考にしてください。 筋トレ+サウナの効果とは?
2023/08/07 21:29
モテボディになるためには筋肉痛がないといけないのか?
筋トレ後の筋肉痛の経験は誰もが持っていると思います。 それにより、筋トレの結果を示す「本当に一生懸命筋トレをした証拠」というイメージや、「効果がある証拠」と捉えることもあるかもしれませんね。ある人は「筋肉痛がなければ、筋トレの効果はないだろう」と考えるかもしれません。 しかし、それは事実ではありません。ここで、筋トレと筋肉痛の関連性を詳しく見て、筋肉痛がある場合の対処方法について考えてみましょう。
モテボディになるために筋トレ前にカフェインは摂取した方がいいのか
筋トレ前にカフェインを摂取する人は多くいますね。 なぜ筋トレ前にカフェインを摂取するのでしょうか? サプリメントやプロテインなどの摂取が筋肥大には必要な栄養素だと多くの方が知っていると思います。 それでは、筋トレ前にカフェインを摂取することの効果は何でしょうか?
2023/08/07 21:28
男性30代から始めるモテ筋トレ【今からでも遅くないよ!】
30代から筋トレを始めて人生が変わった筆者の体験談とおすすめのモテ筋トレメニューを紹介。女性にモテる体型になって自信を取り戻そう!まだまだ遅くない!
2023/08/05 13:10
【筋トレ日記】 8月1日~
8月1日午前ベントオーバーロー 17.5kgx2 16-16-16回シュラッグ 17.5kgx2 16-16-16回デッドリフト 17.5kgx2 16-16-16回バックランジ 24-24-24回午後ベントオーバーロー 17.5kgx2 16-16-16回シュラッグ 17.5kgx2 16-16-16回デッドリフト 17.5kgx2 16-16-16回バッ
2023/08/05 12:28
【筋トレ日記】 7月29日~
7月29日午前ベンチプレス 12.5kgx2 15-15-12回オーバーヘッドプレス 8kgx2 15-15-12回ウインドミル午後ベンチプレス 12.5kgx2 15-15-8回オーバーヘッドプレス 8kgx2 15-13-12回ウインドミル7月30日午前トライセプスエクステンション 9kgx2 15-15-12回アームカール
2023/08/01 09:41
筋トレのモチベーションを高める方法
今回は筋トレを継続できない人の特徴とモチベーションを高める方法を紹介します。筋トレを始めたものの長続きしなかった経験がある方もいるかもしれません。筋トレを長く続けるためには、モチベーションを保つことが重要です。 では、筋トレを継続できない人の特徴と、モチベーションを高めるための方法をご紹介します。
2023/07/31 20:32
モテボディになるための【筋トレ】と【柔軟性】について
体を動かす際に知っておくべき3つの要素がありますこれら3つの要素を適切に組み合わせているかを見直してみてください。 健康であり、実際に運動をするためには、次の3つの重要な要素に気を配る必要があります。 それは... ・「柔軟性」 ・「筋力」 ・「バランス能力」 です。「運動機能の3つの要素」とも呼ばれています。
モテボディになるための筋トレ後のリカバリー方法
今回は筋トレ後に素早く筋肉を回復させたい人々に向けて、「筋疲労」の効果的な回復方法を紹介します。筋トレ後の筋肉の状態、疲労回復の重要性、そして効果的な筋疲労回復のための方法を詳しく解説しますので、参考にしてください!
2023/07/31 20:31
効果的にモテボディになるための食事プラン
今回は、モテボディを手に入れるための効果的な食事プランについてお伝えします。筋肉づくりは食事から始まります。筋肉を整える効果を最大限に引き出すためには、適切な食事メニューが必要です。筋肉づくりに必要な栄養素を十分に摂取できないことにストレスを感じている方もいるかもしれませんが、食事も筋肉づくりにおいて非常に重要です。言ってみれば、筋肉づくりは食事からスタートすると言っても過言ではありません。 では、筋肉づくりの効果を最大限に高める食事メニューをご紹介します。地道な努力は無駄ではありません!筋肉づくりのためのメニューをご紹介します。
2023/07/29 20:19
モテボディになれる自重トレーニング
今回はモテボディになれる自重トレーニングについての記事を書いていきます。自重トレーニングとは、その名の通り、自分自身の体重を利用して行うトレーニングのことです。 体重さえあれば、自宅や運動場などどこでも簡単にトレーニングが可能であり、初心者にとっても手軽な準備方法として広く知られています。自重トレーニングは容易でありながら多彩なメニューが存在し、全身の筋肉を効果的に鍛えることができます。 特に筋トレ初心者にとっては、自宅で準備をすることができるため、非常に魅力的です。
次のページへ
ブログ村 351件~400件