メインカテゴリーを選択しなおす
#6歳
INポイントが発生します。あなたのブログに「#6歳」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
スリランカ・コロンボの通園通学事情
こんにちは。未就学児とインターに通う小学生の母です。 スリランカの最大都市コロンボには数々の教育機関があるのですが、子どもたちの通園・通学にはスクールバスが運行している場合を除くとほぼほぼ送迎が必須。慣れるまでは結構息切れする通園通学事情は
2024/09/01 19:54
6歳
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
幼稚園で噂されてました
息子(6歳)が通う幼稚園で噂されてました。私の噂です。イケ猫の僕の噂じゃにゃい? 息子から聞いた話によると、、「◯◯君と◯◯君と◯◯君が ママのこと、ちょ…
2024/08/24 20:12
休息
6歳息子の夏休み、まだ終わりません。ですが、一昨日と昨日が夏季保育の日で、息子は登園していきました。久々に静か〜で、、家事が捗りました。ゴロゴロしてみたり…
2024/08/24 11:01
よその子でも弱い者いじめは許さない
こんにちは、めいです蒸し暑いですね 暑いとはいえ、季節は確実に進んでいます 進んでくれなくちゃ、おカネも体力も もたなわよ 公園で、5~6歳く…
2024/08/22 23:37
尊い“平凡な日常”をつくる貴方に有難う
平凡な日常って本当に尊い。昨日、息子がマインクラフトの攻略本を読んでいる横で、(メルカリで購入)保育園時代に園とやり取りをしていたノートを読み返しました。1…
2024/08/19 12:46
体重2024/8/19と孫6歳誕生会
300グラム減(o^―^o)ニコ 昨日は、おなかが空いて我慢が出来なくなったら食べることにした! 洗濯&布団干しして 朝飯 残り物の煮茸 暑くて、冷房かけても、廊下に出れば、メチャ暑しι(´Д`υ)アツィー 家にいると冷房費がかかるので~ 外に出る! 図書館で涼み、 ジムに...
2024/08/19 09:33
【子連れ宿泊記】TAOYA那須塩原で温泉とオールインクルーシブを楽しんできました
一時帰国中、那須塩原にあるホテル、TAOYA那須塩原に泊まりに行ってきました☺️ 滞在中はアルコール含むドリンク飲み放題と、湯上がりアイスが食べ放題!なオールインクルーシブについても紹介します🎶
2024/08/14 19:32
育てたように育っていると感じた幼稚園教諭からの話
幼稚園の個人懇談会で、担任の先生から息子の様子を聞いて、あ〜、育てたように育っているな〜と感じた話です。海で使ったサンダル綺麗にして干してくれた夫 担任の…
2024/08/12 09:55
出張に行ってきます
4泊5日ですレビン・ポンもはや若くないキツイでございます毎年恒例、嫁(いまだに)をやってまいります。この酷暑ですよ!そして地震も!お家でのんびり、もしくは楽し…
2024/08/11 21:06
高級な◯◯が食べたいと言う6歳息子
息子がしきりに「高級なお肉が食べたい」と言い出しました。普通の豚バラ大根高級なお肉!?これは、高級なお肉だよ(*´罒`*)ニヒヒとか、そんな話したことない…
2024/08/11 11:53
【江ノ島last】洞窟と磯遊びの後は初乗船
オーシャンビューのお店で一息ついた後、徒歩5分もせずに目的地に到着。 『【続・江ノ島】雄大な自然に抱かれて』 子連れ旅行🧳in江ノ島2日目の続き。 『夫…
2024/08/10 21:47
【続・江ノ島】雄大な自然に抱かれて
子連れ旅行🧳in江ノ島2日目の続き。 『夫と意見が分かれた江ノ島2日目〜映画の世界〜』 ふるさと納税トラベルクーポン江ノ島2日目は、夫と意見が分かれまし…
2024/08/10 11:25
夫と意見が分かれた江ノ島2日目〜映画の世界〜
江ノ島2日目は、夫と意見が分かれました。 『【子連れ旅行】夜のお楽しみと宿に出た幽霊』 江ノ島を楽しんだ記録つづきます。 『[とっても満足]アロハなMA…
2024/08/09 10:45
【こどもちゃれんじじゃんぷ】おじぎそう2年目、花が咲きました!
昨年こどもちゃれんじ(じゃんぷ・総合コース)のエデュトイとして頂いたおじぎそう、今年も無事?花を咲かせることができました! 今年種をまいた方は気にしていたんですが、昨年まいて冬を越した方は水をやるだけでほぼ放置でした(^^; ↓気がつけば鉢から溢れてエライ姿に(^o^;) ...
2024/08/04 18:03
夏休み突入!日本語がほとんど話せなかった小学1年生は無事学校生活を送れていたのか!?
2024/08/03 09:42
夏休みにやっておきたい小学校入学準備と主婦が夜中にコッソリやっている遊び
魔の夏休み中です🍉夏休みは、主婦の休みではないですから。特に平日は夫が仕事なので、乗り切る工夫が必要になります。幼稚園年長息子、風邪ですが元気有り余っていま…
2024/07/29 20:31
夜中に幼稚園からのお迎え要請
昨日、お泊り保育だった息子ですが、夜に幼稚園からお迎え要請があり、泊まることなく帰宅しました。 『初めての寂しい夜』 今日は、幼稚園年長の息子がお泊り保育…
2024/07/28 16:00
初めての寂しい夜
今日は、幼稚園年長の息子がお泊り保育で家に居ません。息子が私達パパママと離れて1泊するのは初めてのことです。俺のターンが来たにゃ!爪研いでおく朝起きた時、…
2024/07/28 15:58
むーむお誕生日動画
岳:がっくん7歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
2024/07/08 00:30
むーむ6歳になる
2024/07/05 16:56
初めてのゴーヤ栽培
間違えました!レビン・ポンでございます先週土曜日の雲☁️前の記事で、水彩画教室に通い始めて14年と書いちゃってますが、10年の間違いです💦💦あたし大丈夫か、、…
2024/06/18 21:48
★【0613】ゆあたん6歳になりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪★
ゆあたんママが平野紫耀くんを推し推し〜どこに行くにも連れてくる今日は孫のゆあたんの6歳の誕生日🎊でした♡0613孫と一緒に作ったガーデニング畑です孫との共同制…
2024/06/13 21:08
やっと終わったズボラのラン活
終わった、終わった〜やっと終わったラン活ラン活って何?ってところから始まった我が家のランドセル探しがやっと幕を閉じました。 こちらのグリーンにしました…
2024/06/05 11:29
午後クラスの様子(2024年4月)
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。午後クラス(3-6歳)の様子です。今まで年中さんだった子も年長さん。新年少さんと一緒にお仕事をしたくて優しく接してくれています。ICの教室とは違う洗濯台でお洗濯ピンクタワーはさみ恐竜図鑑カタカナで好きな生き物の名前ヨーロッパ大陸の世界地図パズル博石館で拾ってきた鉱石の図鑑づくりお気に入りの石をたくさん見せてくれました。モンテッソーリ教育は、数や文字だけでも、いろいろな活動がありますが、知識の詰込みはしません。お子さんの興味や発達段階に合わせて紹介しています。世の中にはデジタル教材がたくさんありますが、幼児期は、経験することによって学びます。自分の感覚を使って実物に触れることが大切と考えます。【参考記事】乳幼児~小学生にかかわる方へおすすめ!「親子...午後クラスの様子(2024年4月)
2024/05/06 18:54
午後クラスの様子(2024年1-3月)
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。午後クラス(3-6歳)の様子です。3歳以降になると、文字や数、文化に関する教具教材を紹介していきます。絵カード合わせ円柱さし色付き円柱ヨーロッパ大陸地図パズル金ビーズで1年は何日あるか計算しました。卒園前にマリア・モンテッソーリさんのお話をしました。「愛する全能の子どもたちよ、人類と世界が平和になるようてつだってください」モンテッソーリ教育は、数や文字だけでも、いろいろな活動がありますが、お子さんの興味や発達段階に合わせて紹介しています。世の中にはデジタル教材がたくさんありますが、幼児期は、自分の感覚を使って実物に触れることが大事と考えます。【参考記事】乳幼児~小学生にかかわる方へおすすめ!「親子で育てることば力と思考力」こちらもぜひ参考にしてく...午後クラスの様子(2024年1-3月)
2024/05/05 15:48
【よこはま動物園ズーラシア】ディズニーリゾート感が味わえる!屋外遊具と遊び場も大充実!
お出掛け
2024/05/01 13:41
さんちゃんに元気玉送ろう!!
今日は名古屋親ばか会の1番下の妹さんちゃんのことを。そらくんの妹さんちゃん愛くるしくて可愛い可愛い大好きなさんちゃん少し前から体調を崩して緊急手術して入院中の…
2024/04/23 08:24
【日本モンキーパーク】6歳2歳兄弟ならワンデーパスポート一択!ちょうど良い遊園地
2024/04/22 12:31
しまじろうのおじぎそう、冬を越しそうです。
昨年の6月初旬に種まきした、おじぎそう。 (こどもちゃれんじじゃんぷ(総合)のエデュトイとして我が家にやってきました。) ※関連記事はこちら↓ 20℃を下回るようになった頃から、日中はベランダに、日没後は部屋(ネコが襲撃してしまうため、日の当たらない収納庫)の中に移動させて...
2024/04/20 07:53
ぼっち母が小1母になった結果
↑みたいな状況を想像していた入学式でしたが、意外とスタスタ帰っていく親子も多くて、普通に乗り切ることができました! ぼっちファミリーだからこそ、時間ギリギリ到着でも(まだ)ストレスにならなかったし。 年少になったばかりの長男連れての団体行動も、地味にしんどいだろうし。。 (...
2024/04/14 11:16
こどもちゃれんじ(じゃんぷ総合)1年受講した感想
↑公式サイトから。 先日長男の入園式と長女の入学式が終わり、やっと少し落ち着きました(;´_ゝ`) 忘れないうちに、長女がこどもちゃれんじじゃんぷ(総合)の感想を書いておきたいと思いますm(__)m 感想を一言でいえば、、 『受講して良かったーーーー!!!!』 でしたヽ( ̄...
【全力育児】子供が食いつく、リアル〇〇屋さんごっこ
こんにちは、高次脳機能障がいの夫と可愛すぎる娘2人と暮らしているうさぎ🐰です。週末も子供の笑顔を見るため全力育児頑張りました!!子供って〇〇屋さんごっこ好きですよねなので、今度はたこ焼き屋さんごっごをしましたよ!!高いけど子供たちのために・・・
2024/04/10 16:20
【鉄パイプで殴打】遺体をスーツケースか 神戸6歳男児死亡
昨年6月、神戸市西区の草むらで、同区に住む穂坂修ちゃん(当時6歳)の遺体がスーツケースに入れられて発見された。この事件について、神戸地検は9日、殺人容疑で逮捕された母親の沙喜容疑者(35歳)、叔父の大地容疑者(32歳)を含む同居家族4人に対し、傷害致死と死体遺棄の罪で起訴した。
2024/04/10 08:21
【全力育児】こんなに何回も収穫できることを初めて知った!
こんにちは、高次脳機能障がいの夫と可愛すぎる娘2人と暮らしているうさぎ🐰です。週末も全力で色々な事をしました~!!ネギを収穫~3回目~立派に育ちました!!チョキチョキ✂こんなに収穫~早速お昼ごはんのお味噌汁にIN!美味しすぎました💛
2024/04/08 13:12
【全力育児】保育園・幼稚園が嫌だと泣く時はこれを試してみて!!!!!!
こんにちは、高次脳機能障がいの夫と可愛すぎる娘2人と暮らしているうさぎ🐰です。4月に入り、保育園や幼稚園へ入園し、泣いて連れていくのが大変!!!困っている!!もうどうすればいいの~という方いませんか??もうめちゃくちゃわかります!!何故なら、長
2024/04/05 08:40
【全力育児】ドミノ・ピザのピザアカデミーに行ってきた!
こんにちは、高次脳機能障がいの夫と可愛すぎる娘2人と暮らしているうさぎ🐰です。先日、ドミノピザのピザアカデミーへ行ってきました★最初に、エプロンと帽子着用し、いざ出陣!!ドミノピザのかわいいお姉さんと同じ格好をしたのですが、とてつもなく可愛かったで
2024/04/03 08:36
キッズワーク&パワーアップワーク&こくごさんすうじゅんびワークについて~こどもちゃれんじじゃんぷ総合~
タイトル長くてごめんなさい↓↓ 長女がこどもちゃれんじじゃんぷ(総合)を1年間受講した感想(主にワーク類)を忘れないうちに書き出してみようと思います! <キッズワーク> 4月~12月まではストーリー仕立てになっていて、ワーク苦手な子でも絵本を読むような感覚で取り組むことがで...
2024/04/03 00:09
我が家がタブレット学習を選ばなかった理由(年長児)
※こどもちゃれんじ公式HPより↑ 長女の家庭学習にタブレット教材を選ばなかった理由、それは、、、、、、 Youtube、見すぎなんじゃ~~(ノ`△´)ノ! と言っても、試聴時間の管理は親の責任だけどね↓↓ 目の健康を考えて&筆圧を鍛えるために(まだまだ小学校ではノートに字を...
2024/04/02 06:07
ハッピーバースデーまーくん6歳☆彡
ばばーん!!ばばばーん!!これなんだろな? すりー。今日から4月、そして本日はエイプリールフールですが本日は、本日はっまーくんのお誕生日でーす♪ 6歳になったよー!!🌟うちに来た頃は体がめちゃくちゃ弱くて、何回も入院したり死にかけたりしたまーくんでしたがいまとなってはそれが嘘のように、元気いっぱいですまーくん、ほんとに丈夫にりっぱになったねぇ・・・ままんは涙がでちゃうよ(うれし泣きです)もう6歳、け...
2024/04/01 22:37
【衝撃】あとどのくらい子供と一緒にいられる?計算してみた。
こんにちは、高次脳機能障がいの夫と可愛すぎる娘2人と暮らしているうさぎ🐰です。以前にふと思ったことがあって。子供とどのくらい一緒にいられるのか。計算したことがありました。衝撃でした😰もう一度、計算してみました。現在6歳女の子。18歳まで一緒に
2024/04/01 16:07
1年の学習状況の振り返り(年長児&2歳児)
次年度に向けて、子どもたちの学習状況の振り返りの覚え書きをしていきたいと思います! 長女
2024/03/29 06:56
絶対に失敗したくない主婦が楽天でリピート買いするもの
こんにちは、高次脳機能障がいの夫と可愛すぎる娘2人と暮らしているうさぎ🐰です。楽天お買物マラソン始まりましたね。皆様は何を買いますか?!私は今回長女の水筒を購入しようかと思っています。どれがいいかな。サーモス 水筒 800ml 2way コップ付き 直飲み ス
2024/03/25 08:54
【新一年生】もう購入した?!オススメのもの✎/はちみつレモン
こんにちは、高次脳機能障がいの夫と可愛すぎる娘2人と暮らしているうさぎ🐰です。そういえば、前回のセールで購入した長女用鉛筆削り✎✨【サンキュ!明るいミライ大賞 / 楽天文房具MVP賞 受賞】鉛筆削り 電動 充電式でどこでも使える コロンとかわいい 日本デザイン 電
2024/03/25 08:53
【新一年生】買い忘れがまだあった!/オススメ 手作りドレッシング
こんにちは、高次脳機能障がいの夫と可愛すぎる娘2人と暮らしているうさぎ🐰です。昨日気づきました、、、買い忘れがありました💦学童で使うリュック、、、💦▼かわいい!撥水加工もある!リュック 女の子 小学生 こども 子供 子ども キッズ リュックサック ラージ
2024/03/25 08:52
再生野菜 2巡目 / 朝ご飯問題
こんにちは、高次脳機能障がいの夫と可愛すぎる娘2人と暮らしているうさぎ🐰です。以前、子供たちが植えたネギ。実はもう1回収穫しています。そしてそのままにしておいたら、また生えてきました!これって何回収穫できるんだろう🤔収穫するのも楽しいし、それに自
2024/03/19 08:54
【風邪】おかゆを食べない娘に何をあげるか
こんにちは、高次脳機能障がいの夫と可愛すぎる娘2人と暮らしているうさぎ🐰です。先週末から、次女が風邪を引きました💦次女は熱があってご飯は食べられないけど、おやつは食べたいそうです🫠賞味期限ギリギリ生クリームがあったので、チャチャッと作りました😗生
2024/03/18 09:50
花粉症かと思ったら○○だった+苦い抗生物質の飲ませ方
こんにちは、高次脳機能障がいの夫と可愛すぎる娘2人と暮らしているうさぎ🐰です。2週間前に花粉症の症状があり耳鼻科へ。2人とも花粉症とのことで花粉症の薬をもらってきました。(長女の方が酷く、鼻水・鼻詰まり・目のかゆみなどの症状あり)しかし、長女の方が薬が
2024/03/18 09:49
3WAYべんきょうマシン使ってみた感想~こどもちゃれんじじゃんぷ(総合)~
こどもちゃれんじじゃんぷ・総合コースの8月号から届くエデュトイです! 12月号までに全ての機能が解放される仕組みになっています。(そこはベネッセ仕様) 今回は、この3WAYべんきょうマシンを半年間使用してみた、率直な感想を覚えているうちにまとめていきたいと思いますm(__)...
2024/03/17 09:31
公文書写始めて1年経ちました(年長児)
↑現在取り組んでる教材のサンプルです。 昨年まだ長女が年中児だった3月に、初めての習い事として公文書写を始めました‼ ※記事のリンク先はコチラ↓ で、今年の3月で無事1年続けることができましたので、現況報告をしようと思います! 入会半年で4A→3Aに進み、当初は宿題も1日2...
2024/03/17 09:29
うたって!こたえて!にっぽんちずずかん、使用した感想~こどもちゃれんじじゃんぷ(総合)エデュトイ~
こどもちゃれんじじゃんぷ(総合)、1月号についてきたエデュトイです! 上部に10p程度の絵本と、下部にボタンがついていて、絵本のページと数字ボタンを押して聞ける音声が連動しており、 ・都道府県名を探せクイズ ・日本の一番について ・日本全国ルーレットの旅(迷路) ・47都道...
次のページへ
ブログ村 251件~300件