メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます! 涼しい朝を迎えたnorizo地方 日中もこれぐらいの涼しさだと仕事も捗るんだけどな~! 今日もハードスケジュールの現場なので 水分、塩分…
函館蕎麦屋「かくれそば処番屋」×「佐藤麗奈」×「雨/森高千里」
当ブログでご紹介する飲食店はなるべくお安いお店だぬ☆彡高級なお店は誰かが書いてくれますからにゃ、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
おはようございます! 今日も蒸し暑くなりそうなnorizo地方 予報では30℃超えの真夏日の予報 しっかりと水分&塩分補給して今日もお仕事頑張ります! この…
気温の上がった日中に仕事で外出。 昼ご飯は『冷たい蕎麦がいいなぁ~』と思 い蕎麦屋を捜して駐車場へ入る。 しかし満車で止められず! 待機するのも何なので別のお店に移動、車を 入れたお店は日乃屋カレー さっぱりしたものが食べたかったのだがしょ うがない、券売機でしばし迷ったが選択した メニューはコレ⇩ サッパリ感とは無縁のカツカレー大盛り! コテコテの食べ物だがルーに酸味があり以外 にもサッパリと食べれた。 それにしても、自分の後から結構なお客が 入店してきたのだが1人の例外もなく皆大盛 りで注文している・・・やっぱりカレーには ご飯大盛りが良く合うW
東海林さだおの丸かじりシリーズを読み漁って、コレクションしようとしていたが、どうやら全部は無理のようで。古い年月日の本は、休刊や増刷はしないようになっとるぞなもし。すなわち古本屋巡りなんぞ、自分の行動外のアクションが強要されるかと。この「大盛り!さだおの丸かじり」は過去のシリーズ中からピックアップして、合体した本になっておる。手に入らない本の話は新鮮で、読んだことのある本のエッセイは、あぁ~あったあったと思い起こさせる。本屋のサイトHONTOから買い物内容に合わせて、本の紹介が来るんだっちゃ。今回の本もメール案内で紹介されたもの。便利ですなぁ。現在手元に20冊ほど、まだ出てくるんだろうか。極端に年齢が離れていないので、面白い食エッセイとなっている。ブログランキング参加中!ポチッと1票お願いします!大盛り!さだおの丸かじり
函館ファストフード店「ラッキーピエロ昭和店」×「松田好花」×「【すごい画材】たった1色の絵の具でどこまで描けるのか?」
朝から呑み歩くのに便利だったのが函館バスと市電の共通一日券、値段は1000円。先月もそのつもりで朝7時にバスへ乗り込んだにゃ☆彡途中の信号待ちで券を購入しようと運転席へ。まな様「スイマセン、バスと市電の共通一日券を下さいな」運転手さん「えっとですね、4月からweb
おはようございます! 昨日はマジで暑くてヤヴァかったnorizo地方 今日は曇っているせいか、昨日よりは涼しい でも、熱中症には気を付けないと! この日は午…
札幌市 大衆中華の店 ももんじ / 大盛で有名な生姜焼き定食
大衆中華の店 ももんじ メニュー 配膳 大衆中華の店 ももんじ 以前、大盛りのカツカレーをアップ。 www.ellelo.work メニュー 今回はこれまた大盛で有名な生姜焼き定食を食べに来た。 配膳 目玉焼きで大きさが分かるか? ライスは大盛にしてもらった。 なるとがめんこい。 生姜焼きは美味しいから量を感じない。 美味し過ぎてペース配分を間違えた。 それでペースを調整。 やっぱり最後は豚肉&白米を口に放り込みたいので 生姜焼きの皿に手を付けずにふりかけでライスを減らす。 量的には全然楽勝なレベルでデカ盛りとは程遠い。 でも生姜焼きを沢山食べたいなら良い店かも。 目玉焼きも美味しかったな~ …
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 日本人といえば「味噌汁&ざるそば」でしょ だけれどこれからの時代、ハイカラな舶来品にも慣れていく必要があると思います なので 行ってみましょう! 大盛りざるパスタれしぴ 材料 ・乾パスタ 200g 多いけれど大丈夫? ・塩 小さじ2 ・麵つゆ 薄めよう イタリヤぽい付け合せ ・ボイル海老 好きなだけ ・高い生ハム 破れやすい ・パセリ 苦い ・からし お好みで ・パプリカ 愛媛カラーのオレンジ1個 ・サラダチキン 塩辛い 調理開始! たっぷりとお湯を沸かし塩を加えておきましょう あとはぶっこむ…
不意に襲われる「大盛りざるそば欲求」負けてしまったので、早速作ってみました 材料 ・乾そば 200g ・めんつゆ 適量 ・自由な付け合せ野菜群 大盛り ばさー 五分間茹でます 時間は大事 ゆっくり急いで付け合わせの準備をします 野菜は大事 何とか間に合いました ゆであがり 「ざるそば」だけれどここは盛りつけます 見た目は大事 200gはちょっと多いです めんつゆでいただきます いい仕事 原液は辛いので薄めた方が正解です 丁度良いが美味しい 今回付け合わせが目立ち過ぎで、感じ悪かったけれど、お腹が苦しくなるくらい満腹で満足できました ありがとうございました。 www.hinokazuzzz.wo…
函館寿司屋「鮨のながい」×「雛田真依羽」×「【200円】日本一の激安定食!人情あるれる食堂に感動した!愛知県みかくどう」
「豪麺富岡店」、閉店しちゃったって昨日知りました。ランチのもりそばとミニ丼セット、安くてボリューミーだったからまた行こうと思っていたのに・・・後悔先に立たずだぬ、まな様で〜〜〜す( ̄△ ̄)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
函館食堂「昭和温泉熊さん食堂」×「相楽伊織」×「【競馬女子】お昼ごはんを無料にしたい!3連複で、魂のランチ代帳消しステークスを勝手に開幕するさきたま杯の日」
先日、震度4程度の地震がありました。スマホで警報が鳴ったと同時に揺れ始めたにゃ。1分前とかに知らせてくれたらと思うけれども、やっぱり無理なのかなぁ・・・地震よりも警報にビックリしていた。まな様で〜〜〜す(・_・;)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
本日もlutz御用達の弁太へ迷った時のかつ丼『いつもの弁当』とは浮気して。。。本日はかつ丼の他にこちらも追加おかずセットD自分の後二人でご飯終了😱危なかった!ここはご飯が無くなると営業終了駐車場がないけど夕方はいつも順番待ち盛りも良いけどお
香川初!ラー油で食べる肉そば専門店! これぞ『現代の日本蕎麦』といった感じです。 斬新でボリューミーなガッツリ系な日本蕎麦! 『僕が僕であるために2』へ行ってきました! ◉メニュー:温かい肉蕎麦つけ麺並680円 うみまち商店街の中にある僕が僕であるために2(通称:僕ある2)自家製麺の僕ある蕎麦と牛肉!つけ出汁にラー油が効いてて麺とよく絡んでめちゃくちゃ合う!なんだこれ♪で、この量で並!薬味もいろいろあるから味変も楽しめる。出汁に入れた天かすの食感もよかった!これから暑くなるので次回は冷そばを。僕ある店長さんごちそうさまでした。 www.instagram.com ーーーーーーーーーーーーーーー…
おはようございます! ちょっと疲れが溜まり始めたnorizoです。 ゆっくりと一日休みが欲しいけど スケジュールびっしりなのでなかなか休めません(^^; …
おはようございます! 今日は朝から良い天気のnorizo地方 昨日はマジでヤヴァイぐらいの大雨 昨日と違って今日は暑く成る模様 しっかりと水分&塩分を摂取して…
おはようございます! 今日から6月!梅雨入りしてから あまり雨が降らないnorizo地方 台風が接近しているからそのうち雨も降ると思うが 適度に雨が降らないと…
この日のランチは大阪府堺市中区、白鷺エリアで。白鷺エリアといえば向かいましたのは、大好きなコチラ「純情屋 堺新家店」でございます。堺でつけ麺のパイオニアと...
函館蕎麦屋「長寿庵亀田港店」×「日南理紗」×「JILS - 追憶Nostalgia」
童貞を30歳迄に卒業出来なかった野郎は魔法使いになれると言う都市伝説があるにゃ。・・・この世界に結構魔法使い多いのではと思っている、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
とっても簡単でとっても問題がある「めちゃくちゃサンドイッチ」レシピ
サンドイッチが食べたいとなった場合 結局のところあれもこれも挟みたいとなり こんなんが出来てしまいますw 「めちゃくちゃサンドイッチ」 食パンが2枚ありますで始まります 事の始まり きゅうりを塩漬けにします ピクルスの代り 魚肉ソーセージみたいなバーグを使います バーグ塊 パティの代り 炒めるといい香り 個人的にマヨネーズパスタが必要です。 お塩少々 何味にするかは個人の自由 目玉焼き崩れも用意しましょう 月見的な感じ 準備は整いました 後は乗せて挟むのみです たっぷりマヨネーズ ザックリキャベツ 野菜は大事 スタミナは大事 お待たせしました 本日のメーンエベント パスタを乗せます てんこ盛り…
でかい『オムライス』比較はできないけどとにかくデカイお味はいたってベーシック『ザ・喫茶店』望んでいるのはこの味ですさー今日も『大盛』行きましょう元気があれば今日も完食出来るはずもう口癖の様なもの基本『手弁当』なので外食はたまにしかしないので
はみ出てる!なんだか笑っちゃう当別に来たときは食堂行かずにこの弁当何か口の中切れながら毎回食べてます大きすぎるって!別の日のお弁当もやっぱりはみ出てる!チェーン店だと思うけどほかの店でもこの盛りなのかな~でもこれを求めて当別まで来てしまうほ
『どら焼き』が名物ですが食事もできますこの辺は食事処も夏場中心で営業している感があり早く閉まったり休みだったりとなんとなく不安定ここは食事以外にお土産も売っているので比較的営業しているのではないでしょうか詳細は公式Instagramをチェッ
昼下がりの頃・・・(ㆆ ㆆ)イイテンキダ『ふく君』が遊びに来た。かえでも率先してご挨拶。(仲良しねー)今日もかえでと半分こして『大盛りちゅ~る』をあげましょね~。遠慮なくガッツリ食したまえ(ㆆ ㆆ)フフお腹がいっぱいになって、ゴロンと転がる『ふく君』。(全身砂だらけ・・・)全身を使って喜びまくっておる。あげがいがあるな(*´ω`*)良かったねぇ~。...
沖縄市にある沖縄そば屋の予想外なメガ盛りチャーハンがすごかった【沖縄そばの名所味ごのみ】
今回は沖縄市胡屋にある 【沖縄そばの名所 味ごのみ】さんの紹介です。 場所はコザ中学校のすぐ横にあり瓦屋根のわ
今日はお休みだったお世話係(ㆆ ㆆ)午後に『ふく君』が遊びに来たから例のヤツを・・・さすがにデカくて退いてる・・・(ㆆ ㆆ;)ダイジョウブダヨいきなり全部は多いから、先にかえでの分を小皿に分けた。美味しいねぇ~。サイズはデカいけど、容量は半分だからね。思いっきり食べちゃって下さい。食べた後はゴロンとリラックス。てか、思いっきりリラックスww沢山食べれて良かったねぇ♪やっぱり、大盛り『ちゅ~る』は2匹で半分こ丁度良いか...
もりそば+大盛言葉ではいつも通りですが出てくると『デデン』って感じです食券購入で順番待ち札幌大通りテレビ塔の『地下』にある為基本車移動のわたしはなかなか来店できず周辺に用事があったので思い出して来てみた前回の来店は10年以上前で『大盛』のイ
麻生イオンの地下にある中華屋さんいつからあるのかわからないけど初めて来たのはまだ小学生だった様な気がするそのころはイオンじゃなく『ダイエー』そう考えると40年くらい続いているのかな注文するのはいつも『酢豚』一択セットでご飯大盛と半ラーメンに
道民の味『みよしの』高校の時はカレーライス食べ放題をいつも食べていたとにかくお腹をいっぱいにしたくて味は『辛口』と『甘口』を選べる食べてるのは『ジャンボカレー』700円昔は500円ワンコインで食べられたのが懐かしい量は2人前とのことでちょっ
ノーマルカレーはここがベストおなじみ『キャロット』の大盛カレーですお腹いっぱい食べて750円他には行けませんカレーは飲み物の様なので10分足らずで完食いつ行っても変わらないビジュアルもう逆に安心感でいっぱいですよくわからない感想ですが注文の
かえでのスープを買いに行ったらね。『ちゅ~る』の大盛りを見つけてしまった! ㆆ๑)ヂィ~ッ通常14gがナント!1本48gという大容量。もの珍しくて買ってはみたものの、さすがに3本半の量は多いな。(見ないで買ってきちゃった)これ・・・多頭飼いのお宅用だった?『ふく君』が来たら半分こ・・・でも多いかも(ㆆ ㆆ;)ヤッチマッタそんな買い物を失敗してきた事も知らずに昼寝する娘。お世話係のお布団がぐちゃぐちゃなんだけど・・・てかよ、腹毛がボ...
今日は所用で昼から外出。 なので、外で昼食なのですが ちょい前に来て値段の割にはお得で美味しかった「タイヨー軒」に^^ goo.gl 前回は季節メニューの「味噌ベトコン」を頼んだので 今日は違うメニューで注文。 なんでも大盛りでもお値段そのままらしいですが、もう僕は大盛りは食べれない年なので、写真のままの普通盛りで注文。 ・・・このメニュー写真、良く覚えといてください^^; 良いですか? 良いですね? ババーン! ← 古いw え?(笑) 僕、大盛り頼んで無いよ? 無料で出来るから、勝手に大盛りになるシステム? そもそもLINEクーポンで唐揚げも無料で貰ってる(笑) ・・・食べる自信が無い。。。…
カレーを注文するときにいつも迷うのがノーマルかどうかカツカレー、エビカレー、シーフードカレー、ハンバーグカレー等々その中でも特別感があるのは何といっても『カツカレー』ヘビーさがちょっとだけ罪悪感を覚えますがでも沢山食べたいそんな気持ちを満足
南区に来たらここは定番決まってC定!大盛にしなくてもちょうど良い量ですこの年になってちょっと油っけと濃さが気になってきましたがこれが宝来ですので受け入れましょうお昼時はお店の前の駐車場もいつも満車隣の駐車場も少し停められるようです皆さん注文
おはようございます! 今朝は気持ちの良い晴天に恵まれたnorizo地方 朝はひんやりと気持ちが良いのですが 日中は30℃になる予報。 しっかりと水分&塩分補給…
NPA .LureCoursing JapanCup2023 Series 9th 秋田に参加する その③
オト助の次はコト丸です~今回秋田まで日帰りでやってきたのはまだ那須をGET出来ずにいるコト丸の為です。悪天候ではあるものの・・・そこそこやる気のようです・・・コトちゃん・・・頑張って・・・先月は惜しくも次点で那須を逃してしまいました。さて・・・今回はどうかな
おはようございます! 今週末も天気が崩れるようで また庭の草が伸びてします(゜o゜) そろそろ庭に草むしりをしなくちゃって 思っていたのに。また来週に持ち越し…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
一年ぶりの大和家で10年ぶりのパワー定食!チキンの海で溺れかけた
大学を卒業してもうすぐ10年になりますが、福大横のデカ盛り食堂「大和家」には今でも年一ペースで通っています。それだけ魅力的なメシ処ですし、どれも病みつきになる味付けばかりです。GWに入ったばかりの頃、野暮用で福岡市内を訪れました。この日は天気が良く、日差しがジリジリと照り付けてきます。ついでに大和家でメシにしようと、城南区まで足を延ばしました。定食メニューの取り扱いが13時からということで、それに合わせ...
マイフレンドビックシリーズ大盛りわかめしょうゆらーめん(大黒食品工業/カップラーメン)
大黒食品工業から販売されている人気シリーズマイフレンドビックシリーズ大盛り。色んなバリエーションがあるこのシリーズですが、今回はこちらのシリーズから「わかめしょうゆらーめん」を頂いてみます。
シンプルな様でしっかりと濃いカレーなんか小さく見えますがここはみんな大好き『コク一番ラーメンみどりや』今回は約5年ぶり位5回目の再訪ですすっかり人気店になってしまいお昼時は行列必死で足が遠のいておりましたが今日は珍しく並ばずに入店それでも待
日本一周11日目岩手県盛岡市でわんこそばにチャレンジした日の日本一周記です。本日行った場所やおすすめスポットは「★のついている項目」をご覧ください。その他の項目は日本一周中に僕がどんなことを考えていたかの体験談を書いてあります。★走行ルート
生活応援フェア!15時~麺大盛無料サービス(山田うどん食堂/2023年5年31日まで)
埼玉県を中心にチェーン展開している山田うどん食堂。現在山田うどん食堂では「生活応援フェア」を開催しています。毎日15時~麺類大盛が無料になるサービス!うどん、そば、ラーメンと麺類すべてが対象となっていますね。
肉の日だから!!肉いっぱい(・∀・)幸せ( ´˘` )いっぱい 麺処吉野屋さん
肉の日🍖🍖🍖 いつもお世話になっておりますm(*_ _)m 吉野屋さん✨ 052-241-0358 愛知県名古屋市中区新栄1-6-3 シャインビル1階 https://tabelog.com/aichi/A2301/A230104/23007480/ 肉食いたいから ...
健康診断も終了し心おきなく北海道の弁当と言えば『ザンギ弁当』ここはあえてか『からあげ弁当』とさてからあげの数20個!ご飯も弁当2個分位余裕であるさすがMAXこの弁当だけは完食出来ません残ったからあげは翌日も食べられるのでそれを見越して買って
おはようございます! 今日も朝から大荒れのnorizo地方 雨、風が凄く気温も低め 体調を崩さないようにしないと! この日は午前中、豊田市で打ち合わせ! …
毎日 カレー! これ常識 !!(●^o^●)vol. 469
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。