メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は穏やかなお天気で過ごしやすかった 朝は温かいコーヒーを飲みたくなりますが・・・ 対象の 「ジョージア」または「コスタコーヒー」と 「生コッペパ
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は帰宅後から雨が降っています 金曜日の予報最高気温23度ですが・・・晴れるのか 土曜日の最高気温24度、日曜日の最高気温24度との予報は 5月~7月にかけて
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は朝から雨降りのお天気 雨が降っていると、昼に出掛けるのが面倒なので コンビニ経由でコーヒーと昼食用におにぎりを購入 食料在庫でスープパスタもあるの
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は25日で会社の締め日です。 総勘定元帳、入出金のPC入力作業は完了 金融機関7口座、手元現金を勘定科目に仕訳して 入力する作業はけっこう時間をとられま
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は月一の勉強会で都内まで ドラえもんのラッピング電車に乗ったんだけど、写真撮れず 西武鉄道では2024年2月5日~4月下旬まで 「映画ドラえもん のび太の
にほんブログ村 にほんブログ村 いちご狩りに行った続き~ いちご狩りのハウス内には可愛い撮影スポットもありました。 今回いちご狩りに行った場所は伊勢崎市。 青く囲った左側で、黄色
にほんブログ村 にほんブログ村 20日は、いちご狩りから太田焼きそばの昼食。 その後は「お土産」のお買い物 群馬県は、小麦粉を使ったご当地グルメが多いことで知られていますが 牛や豚など
にほんブログ村 にほんブログ村 このところちょっと風が強め。 今日お天気は良かったんだけどね。 先日の「蔓日々草」花が開きました。 ツルが鉢からはみ出して長く伸びて居ましたが
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は風もおさまって穏やかな日でした。 事務所に着くとデスクに・・・ ちょうどタバコの箱くらいの大きさのものが 袋に入って置かれていました こうい
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は、トイマン飼いのお友達ふうらい家と 群馬までいちご狩りに行って来ました 昨年までは沼田市まで行っていましたが、そこよりも近いところで クチコミが
にほんブログ村 にほんブログ村 今朝、鉢植えに水をあげようと思ったら 良くわからない蕾を発見 Googleレンズで確認してみたら「蔓日々草」のような感じ。 不明な鉢植えは庭の隅の方に置
にほんブログ村 にほんブログ村 春のお彼岸は、春分の日を中日として前後3日間。 今年は3月17日(日)から3月23日(土)なので お墓参りに行って来ました キティ実家とキティ母実家の墓地はす
にほんブログ村 にほんブログ村 今日はポカポカお天気でしたね 事務所内の方が寒いくらいでした 我が家のクリスマスローズですが 2つめの蕾も咲きました 地面すれすれで下向きに咲
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は朝ちょっと寒いかなって思っていたら 昼過ぎからポカポカなお天気になりました 午前中、病院の予約があったので行って来ました まだシールが剥がれていな
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は過ごしやすい気候でしたが 土曜日18度、日曜日21度という最高気温の予報です。 でも、最低気温は一桁予報なんですよね 週明け以降は、再び寒さが戻るらし
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は午前中に社長が来ました 昨日のうちに決済印をいただきたい書類をまとめられたので グッドタイミングでした 昼休み・・・社長が出掛けた後 先月改
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は各所から届いた請求書をチェックして 支払いに向けての集計作業をしました。 毎月30件以上の請求書が届くので1日仕事です。 内容の確認と金額の検算など
にほんブログ村 にほんブログ村 ただいま~ 3月3日から7日までの 4泊5日のお出掛けから戻ってきました 3日の14時半に現地入りして その日の夕食は・・・ 小松菜のお浸し、揚
にほんブログ村 にほんブログ村 3月3日には夕食を食べることが出来ましたが 3月4日に日付が変わると絶飲食になりました。 そして・・・4日の13時、手術室に入りました。 全身麻酔って初め
にほんブログ村 にほんブログ村 3月5日、手術翌日の朝 点滴以外の繋がれていたものは取れました やっと、飲食の解禁です 5日の食事はこんな感じで 空腹だったので、朝食は綺麗
にほんブログ村 にほんブログ村 3月7日、いよいよ退院の日となりました 入院中で初めて納豆が出て来た 殆ど味付けの無い納豆は、さすがに食べづらい。 玉子焼きと大根おろしが美味しかっ
にほんブログ村 にほんブログ村 3月4日(3日は定休)から10日まで仕事を休んでいたので 1週間ぶりの出勤です 他の事務所は月曜定休なので、静かな仕事始めです。 事務所に入ると・・・
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は風がなくて良かったのですが 夕方になって小雨がパラついてきました 朝は、ちょっと寝坊したんだけど~ ワン達のバタバタ事件が起きず定刻に自宅を出ら
にほんブログ村 にほんブログ村 3月に突入~ 2月もあっと言う間に過ぎてしまいましたが 25日締めの会計仕事、本日無事に終了しました 仕事のPCは2台使っていて 1台は会計事務所と共有して
にほんブログ村 にほんブログ村 今日の午前中は グループ会社のひとつで事務を担当する人が来て 私がどのようなやり方で仕事をすすめているのか 大まかな説明と書類の管理方法などをみて貰いま
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は昨日にも増しての強風で 私でも吹き飛ばされそうなお天気でした 仕事の締め日が25日なので記帳にも行きたかったのですが 明日以降にすることにしました
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は風が強く吹いていて寒かった 事務所の入口は外側に開くガラス扉ですが 風で開いてしまうくらいで、鍵を掛けておきました。 我が家の玄関先にある
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は勉強会で都心まで 雨は降っていなかったけど予報はあったので 折りたたみ傘を持って電車に乗りました 電車乗り継ぎのタイミングが良くて 予定より30
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は朝から2桁気温で そんなに寒さを感じずに仕事に出掛けました 青空に楽しい雲が見えました 事務所に向かって車を走らせていたら 普段の土曜
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は朝一でダニエル号の点検でした。 その間、キティ実家に行って郵便物をチェックしてから JINSまで私の眼鏡(近視用)を作りに行きました ネットで調べて
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は朝一で病院に行きました 検査があるので、朝から飲まず食わずです 朝9時半からの検査なので9時までに受付をと言われ 早めに病院に到着しましたが、駐車場
にほんブログ村 にほんブログ村 私の通勤路にあるコンビニは、FとLが多いです。 お得なイベントをしているところに寄ることが多いですが 「盛りすぎチャレンジ」商品で食べたい物があったので 19
にほんブログ村 にほんブログ村 昨日は20度超える暖かさでしたが 今日は一桁台で・・・まだまだ冬だなぁ~って感じ 怪しいお天気でしたが 鉢植えが乾いていたので水遣りをしていたら・・・
にほんブログ村 にほんブログ村 昨日の避難所開設訓練で これは良いなと思った商品を紹介します。 三角屋根のテント~ でもこれが普通のテントでは無いんです。 横の赤い方が入口になって
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は市の活動では無くて 埼玉県の「彩の国動物愛護推進員」として 県内近隣小学校区の合同防災訓練に参加してきました 朝9時前に集合して12時までです。
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は仕事の用事があったので 午前中からゆうちょ~銀行まわり いつも駐車場を使っていた西友が無くなったので 駅前にあるヨークフードの駐車場を利用してい
にほんブログ村 にほんブログ村 今朝は久しぶりにコンビニLです。 iPhoneを機種変をしてから行っていなかったみたい。 コンビニのアプリでPontaを連携していたんですが 古い機種の方で削除し
にほんブログ村 にほんブログ村 今日は20度を超える暖かさ。 朝から上着無しでも平気なくらいでした スタバでは、満開のSAKURAです ホットの「花見さくらクリーム」と「花見だんごフラ
にほんブログ村 にほんブログ村 最近、にゃんこ系の商品が目にとまると思ったら 2月22日が「ねこの日」ということだからなんですね コンビニFでは・・・ 「ファミリ~にゃ~ト大作戦!
にほんブログ村 にほんブログ村 今日はバレンタインでしたね~ いつも事務所に来る人たちには、用意して渡しました。 ダニエルと自分用は既にご紹介済みのメリーです 自分が欲しいのを買った
にほんブログ村 にほんブログ村 昨日、買おうと思っていてすっかり忘れていた 「煮干し粉」を乾物屋さんまで買いに来ました。 我が家御用達の乾物屋さんは観光地のど真ん中にあります ・・・
にほんブログ村 にほんブログ村 まだ日陰の畑とか空き地には雪が残っています 地域によっては雨で溶けたよ~って事ですが 道路も日陰の所は寒さでバリバリ状態になって残っています 今朝
にほんブログ村 にほんブログ村 勤務先では、スマホでの勤怠管理が始まり 「KING OF TIME」というものを利用しています。 毎朝、事務所に着いたら アプリを起動させて出勤ボタンを押しますが
にほんブログ村 にほんブログ村 土曜日から3連休という方も居るかと思いますが 連休明けは15度以上の暖かな日が続くみたいですね。 春一番もふくかもと。 そのまま、春になってくれたら良い
にほんブログ村 にほんブログ村 今日はキティ号の1年点検でした。 「ガソリンさえ入れれば走る」の状態で無いと困るので ディーラーの担当者から連絡が来れば点検に出しています コロナ
にほんブログ村 にほんブログ村 今朝、おふだを貼り替えましたので 1年間お世話になったものは納めに行きました もう2月に入るので混んでいませんでした。 昼食・・・ ラーメンが食べた
にほんブログ村 にほんブログ村 朝のうちは全然雪の気配は無かったけど 予報通り・・・午後から雪が降り出しました。 大したことないだろうと侮っていましたが あっと言う間に、事務所前にあ
にほんブログ村 にほんブログ村 川越市を含む埼玉県南部には大雪警報が発令されました 川越県土整備事務所によると、2月6日朝の積雪は9.0cmでした 秩父地方は27.5cmだったようです。 県内の
にほんブログ村 にほんブログ村 今朝、出掛ける前に道路の確認 車庫から大きな通りに出る最短ルートは 雪かきしておいたので道路は乾いていましたが 裏側のルートは日陰になっているので凍結
にほんブログ村 にほんブログ村 いつも葉っぱばかりで花がつかない 我が家のクリスマスローズですが・・・ 葉っぱが枯れ始めてきて、根元を見たら なんだか蕾っぽいようなものを発見