メインカテゴリーを選択しなおす
皆様には清々しい春をお迎えのこととお慶び申し上げます。昨年は、Amebaブログを通して応援やメッセージを沢山いただきとても励みになりました。また沢山の出会いや…
【2025年】新年あけましておめでとうございます!巳年の相場はどうなる?
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
新年あけましておめでとうございます ***令和7年 元旦 2025年の幕が開きました~本年も皆様に喜んでいただけるようなクロスステッチ作品をご提案できますよう精進してまいります! *** 改めてよろしくお願い申し上げます* 昨年末からminne や creemaに加えて「クロスステッチ館」でも図案を販売することになり、より多くの方にクロスステッチデザインをご覧いただく機会が増え、大変喜んでおります *** ご縁を大切に...
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります今年もよろしくお願いいたします ←ブログランキングに参加...
辰年にゃん から、2025年のバトンを受け取ったのは↓ 巳年にゃん あけましておめでとうございます 今年も変わらず マイペースなワタヌキだと思いますが どうぞよろしくお願いいたします 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
あけましておめでとうございます これまで描いた絵の中に干支の「蛇」の絵がこれしかなかったので再掲載です普通、蛇はまず描かないですよね。 G.クリムト作「医学…
【 永犬丸市民センター 】 永犬丸サロン 干支作り講座♪ 巳親子づくり 楽しいクレイクラフト
今年も永犬丸市民センターで干支講座をさせていただきました へび親子を作りました🐍🐍 初参加の皆様も楽しんでいただけたとのことでよかったです☺︎ 講…
【 生徒さんの作品 】クレイでつくる干支飾り♪ 巳年( 自宅教室 )楽しいクレイクラフト
DECO CLAY ARTお正月レッスン クレイでつくる干支飾り 巳年 生徒さんの作品です♫•*¨*•♪ 鏡餅と門松のおしゃれな正月飾り水玉柄の…
年末バタバタと30日の札幌_イオンの巳年パネルと…積雪☃増えず恐怖のツルツル路面少し改善!?
28日札幌 積雪☃は殆ど増えず(雪が降らなかった?!最後のカーブス?行きませんでしたが、白石整形まで歩き身体かま軽くなり調子悪いのが改善?!(笑)道路は昨日ま…
さてさて…そろそろ来年の話をしても鬼には笑われない… 来年は巳年ですが…大きなヘビのことを大蛇と云うけれど…蛇という漢字はチとも読むから…ツチノコのことは野槌…
おつかれさまです。 今日は2025年の初詣におすすめの神社を紹介します! 蛇窪神社(へびくぼじんじゃ)。 「蛇窪神社」には、2025年の干支・巳(蛇)がいっぱいいるんです! 東京都品川区にあるこの地はかつて蛇窪村と呼ばれていたそうです。 「蛇窪神社」は「白蛇さま」と呼ばれて地元で親しまれており、荏原七福神の一つにも数えられています。 まずは手水舎へ。 こちらが社殿。 蛇はまだ出てきません。 どこにいるのかな? 社殿の右の小道を抜けると… 白蛇大神が祀られた白蛇辨財天社。 白蛇様だ!!! 「ようこそ!」みたいな表情が可愛らしい! 後ろに見えるのは、白龍の滝。 白蛇は白龍になって滝を昇ると言われて…
年末年の瀬が迫ってきました!!! 2024年の干支は「辰」でした。辰年は、新しい挑戦を始めるのに最適な年だったそうですが、挑戦はできたのでしょうか??? …
とうとうあと1日ちょっとで今年も終わり早い1年間だった感じですやり残しもあるけれど 来年にまわします今日は作品なしですみなさん 良いお年をお迎えください🎍今…
湘南地方、おかげさまで今日も晴れ。我が家の多肉植物はカラフルに色づいています。昨夜、お風呂に入っている間に、まる子がちゃっかり私の椅子の上に上り込んでいました。お風呂から出るのを待っててくれたのかなぁ?ウトウトしていたようです。大あくびが…可愛い♡まるち
年末スィ-ツ忘れ⇒と28日の札幌_積雪☃増えず0度とますますツルツル路面でおっかなビックリ(苦笑
28日札幌 積雪☃は殆ど増えず(雪が降らなかったので・・・) でも、0度と前日よりは気温が高く~ 歩行通る道路的には、余計に滑りやすく・・・ ツルツルの1日_…
『蛇と満月』10×7cm 油彩 2025年は巳年🐍 そして私、巳年でございます🐍年神様の加護を多く受けることができますので縁起の良さは倍となります✨ 202…
【 生徒さんの作品 】2025 巳年 クレイでつくる干支飾り♪ ( 自宅教室 )
DECO CLAY ARTお正月レッスン クレイでつくる干支飾り 巳年 生徒さんの作品です♫•*¨*•♪ 仲良さそうに向かい合ってるヘビちゃん…
【 生徒さんの作品 】クレイでつくる干支飾り♪ 11月レッスン( 門司教室 )2025 巳年
DECO CLAY ARTお正月レッスン クレイでつくる干支飾り 巳年 生徒さん2名様の作品です♫•*¨*•♪ 門司の生徒さんは2回目の干支レッ…
【 生徒さんの作品 】2025 お正月飾り 巳年♪ ( 自宅教室 )クレイでつくる干支飾り
DECO CLAY ARTお正月レッスン クレイでつくる干支飾り 巳年 生徒さん2名様の作品です♫•*¨*•♪ 遠方から姉妹でレッスンにお越しく…
M・A・Cから新春コスメが登場!2025 NEW YEAR COLLECTION 限定発売
M·A·C(マック)から新年を祝う限定カラーコレクションが登場。2025年の干支「巳(ヘビ)」のモチーフを取り入れたM·A·Cらしいクールでスタイリッシュな限定コスメが発売。先行販売日、全国店舗販売日、全商品ラインナップをご紹介しています。
2025年は三宝神社で10匹の白蛇赤ちゃんを拝めてご利益を!
辰年の今年は、龍神様に会いに神社を巡りましたが…『龍神様の大歓喜に溢れた九頭龍神社月次祭』志賀海神社の他に、辰年のうちに訪れておきたかった箱根にある九頭龍神社…
買っちゃった〜♡ 運勢up間違い無しの素敵な手帳2025(人´∀`).☆.。.:*@ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ も〜う、幾つ寝るとお正月ぅ〜♪ と言う訳で駅方面に出かけた時には毎度、必ずチェックしていたモレスキンのヴェネツ…
【 生徒さんの作品 】クレイでつくる干支飾り♪ 10月レッスン( 門司教室 )2025 巳年
DECO CLAY ARTお正月レッスン クレイでつくる干支飾り 巳年 生徒さん2名様の作品です♫•*¨*•♪ 今年は早くから干支が作れて嬉しい…
黄桜ラッキースネーク。2025干支ビールが数量限定で登場。お得意の●を使った一杯
黄桜ラッキーシリーズのレビューvol.3。 年末年始の風物詩、「干支ビール」シリーズの2025年バージョンが、2024/11/6より発売されたので呑んでみました。 干支ビールシリーズは2017年から発売を開始。初代「LUCKY DOG」を皮切りに、今回のLUCKY SNAKEで8代目になるそうです。
こんにちは(*^^*)いつもありがとうございます。 トールペイント教室『アトリエCLUB BIKKY』主宰 作家・講師活動しながら 長年の趣味の延長でオリジ…
巳2025&絵馬(描き直し)のイラスト完 とクリスマス☆イブの札幌,朝降雪で積雪増える?!
クリスマスに欲しいもの教えて!▼本日限定!ブログスタンプ 雪かきもしてくれる🎅サンタさん 今朝も☃10センチ?降ったから (苦笑´∀`)あなたもスタン…
今朝は ややマイナスこれでも暖かいほうです21日土曜日は冬至お風呂に柚子をドボンして 温まりました今年は 柚子をたくさんいただいたのでドレッシングを作ってま…
巳2025と冬至過が「日の入」1分~遅くなるのは25以降と札幌,朝積雪でツルツル歩道少し改善~♪
冬至12/21過ぎたが・・・ 日没=「日の入」が1分~~遅くなるのは25日以降です! (16:05にやっとなります)寒波も日が短いのも山を越すまで・・・ 🎄ク…
2024年12月中旬。毎年恒例の静岡県島田市のジャンボ干支が公開されたとの記事を見かけ、バイクで見に行ってきました。風邪をひいて病み上がりだったため、8枚重ねの服装記録も書き留めてみました。
今日は冬至ですね。 冬至の日に東寺に行くなんていいかもなんて思いながら 今日は去年の21日にしてたことを書きます。 去年の21日はどんなことやってたんだろうと振り返ってみたら、 なんか似たようなことをブログに書いてました。 「昨日は東寺で明日は冬至」だってさ。 私、ダジャレ...
【 生徒さんの作品 】クレイでつくる干支飾り♪ 巳年 ( 自宅教室 )2025 お正月飾り
DECO CLAY ARTお正月レッスン クレイでつくる干支飾り 巳年 生徒さんの作品です♫•*¨*•♪ こちらの生徒さんは10月に干支のレッス…
【 2025 正月飾り 】クレイでつくる干支 巳年 DECO CLAY ART
DECO CLAY ART クレイでつくる干支 巳年🐍2025 お正月飾り 来年の干支へびちゃんのご紹介🐍 今年は 早くから干支レッスンとオ…
おつかれさまです。 池上本門寺で2025年の干支探し。 2025年の干支・巳がいるのは、江戸幕府二代将軍・徳川秀忠が慶長13年(1608年)に建立した「五重塔」。 総高約31メートル! 第二次世界大戦の空襲で池上本門寺のほとんどの建物は焼失しましたが、五重塔は被害を免れました。 関東に現存する幕末以前の五重塔としては最古のものとなり、明治44年(1911年)に国の重要文化財に指定されました。 さて、巳はどこにいるかな? 五重塔の1階軒裏には、東西南北に十二支の彫刻が施されているんです。 南側の一番右に、いた! 重要文化財なので目の荒い網の格子で囲われています。 それにしても、巳(蛇)の彫刻で、…
巳年【ハッピーへびちゃん】販売開始!minne&creema&クロスステッチ館にてご購入可能
お待たせいたしました 巳年【ハッピーへびちゃん】 HAPPY SNAKE 販売開始! 令和7年の干支1年中飾っていただけます●キットと図案は、minne と creema●図案と刺しゅう糸・布・針・フレームは「クロスステッチ館」にて販売お店名をクリックするとジャンプします ↑ ↑ ↑* 作りやすいキット&わかりやすい図案を目指していろいろと工夫しております*大きなカラーサイズ図案刺しゅう糸の番号だけでなく、色名も記載 *** 松はスト...
おつかれさまです。 今日は、来年の干支・巳(蛇)がいる神社を紹介します。 奥澤神社 銀杏と紅葉がまだきれい!(2024年12月16日撮影) 見どころ満載のとても素敵な神社です! 場所は、東京都世田谷区奥沢。 奥沢駅から徒歩2分・自由が丘駅から徒歩5分。 おしゃれタウンの外れに、こんな神社があったとは…! 鳥居に飾られているのは、藁で作られた「大蛇」。 全長10m重さ150kg! なんともユニークなお顔立ち。 それにしても、なんでここに大蛇が? 江戸時代に疫病が流行し、多くの村人が病に倒れた際、村の名主の夢に出てきた神様からの「藁で作った大蛇を村人が担ぎ、村内を巡行させるとよい」というお告げに従…
2025年の干支は「巳」というわけで、品川区にある「蛇窪神社」へ参拝してきました。神社へ入る前に、白蛇の街路灯を発見街をあげて盛り上げてるのが良いですね。蛇と…
【ストックイラスト】2025年 墨絵風でお洒落な巳年の年賀状イラスト素材 発売中です^^
2025年 巳年 年賀状素材 発売中ですツバキのお花と八の字にとぐろを巻いている縁起の良い蛇のイラスト 墨絵風でお洒落な巳年の年賀状素材(c)みやもとかずみ - イラスト素材 PIXTA - (c)みやもとかずみ - イラスト素材 PIXTA - (c)みやもとかずみ - イラスト素材 PI
姉から、とらやの干支風呂敷をもらっちゃいましたよ〜! 姉が毎年コレクションしているのは知っていたけれど、 自分がもらえるとは思っておらず、ちょっとびっくりしました。 でも、「年女さんにプレゼントよ〜」って。 わーい、ありがとう〜!
お年玉袋がたくさん入荷してます! 金箔押し加工で華やかなデザインのものや表書きが手書きのもの、キャラクターものなど、いろいろそろえてます! ...
朝はマイナス気温が続いてます今 ハマっているドラマ「ライオンの隠れ家」サスペンスもあり おもしろいです前回のドラマで「甲府記念日ホテル」が名前もそのままで使…
私自身の記録です。タイトルの通り、自分が体験したこと・思ったこと・好きなこと等を語っています。だから、ジャンルとかも決まっていなく好きなもの等を突然語り出します。ときには、感情を絵にしたり、怠惰な所もあるのですごく短いときもあり…フリーダムなブログです。
地球感謝の日と☃根雪?と「癒やしの絵画1」出口から絵画2を発見!「光景」つづくヨーロッパシリーズ
地球へ感謝のメッセージを伝えよう!▼本日限定!ブログスタンプ 地球は大切にしなくては~~♡あなたもスタンプをGETしよう 札幌地方~~ 今季一番の冷え込みで…
巳年生まれの私は 今年こちらのブレスレットを買いました! ルンルンで身つけて駅に向かい バス停でこちらのブレスレットを 無くしたことに気が付きました(T_T) 落とすとしたら家の中か
私自身の記録です。タイトルの通り、自分が体験したこと・思ったこと・好きなこと等を語っています。だから、ジャンルとかも決まっていなく好きなもの等を突然語り出します。ときには、感情を絵にしたり、怠惰な所もあるのですごく短いときもあり…フリーダムなブログです。