メインカテゴリーを選択しなおす
#子どもと暮らす
INポイントが発生します。あなたのブログに「#子どもと暮らす」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【暮らしの見直し】娘の行動から改めて感じたこと
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
2024/11/18 10:35
子どもと暮らす
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【おえかきグミランド!】グミ爆誕の巻
下の子の看病のため 上の子も学童を利用せず早く帰ってきた本日。 時間を持て余すこと間違いなし…。。 そこでこちらを投入。 こういうの上の子好きそうでは?と狙った通り 「作る~!(*'▽')」 計画通
2024/11/16 11:18
ベーグル美味しくいただく日の巻
子どもの調子不良… 絶賛お休みの続きの巻。 …あっという間に時は過ぎ。 子どもは解熱したものの、 まだ登園できないので家庭保育となります。 そんなことは知ったこっちゃない子どもは 「りんご!」とり
2024/11/15 07:18
【まとめ】10月によく読まれた記事は?人気記事TOP5
2024/11/14 06:22
子どもの看病日記の巻
下の子が体調を崩したので、 今週は仕事を休まざるを得ないの巻…。。 上の子は学校に送り出し、 下の子と過ごす日々…。 病院に行ったり 薬局に行ったり スーパーで食べれそうなもの買ったり やることはい
2024/11/13 21:36
【登校渋り】学校に行くべきか…の日
下の子が熱をだし、 家で看病をすることに。 途端になぜか上の子も 「お腹痛い~」と言い出す…。。 これまでにも、 週明けや連休明けには 「お腹痛い~」と言うので、 「お薬飲もうか」と伝えて ビタミン
2024/11/13 08:17
【防災】5人家族マンション暮らしの防災収納と、家族にもわかるしくみ作り
2024/11/11 12:26
ほっと一息(´・ω・`)の巻
今週もがんばったと思いました… (自分で自分を褒める) 上の子は学校に行きたくないと言い出し 下の子は笑いながら私を叩き マジでしんどい1週間でした。 上の子は学校に行けば楽しんでいるし、 下の子が
2024/11/09 20:11
【子どもと暮らす】自分を労る時間、ありますか?療養中に痛感したこと
2024/11/08 09:04
【いろいろあって…】進研ゼミを辞めた日の巻
上の子が生まれてから、 進研ゼミを頼んでいました。 毎月しまじろうの教材が届くし、 本人に合わせたおもちゃが届くのでいいかな~と。 わりと本人も楽しんでいたので…。 しまじろうのわお! しまじろう
2024/11/07 08:42
EATに行ってきた③の巻
ようやく3回目の実施となりました… 週1、頑張って通っております…。。。 2回受けて、だいぶ耳のつまり感が改善。 声の出しにくさはありますが、 受ける前より断然いいです。 ただ、ちょっとセルフケアをさ
2024/11/06 21:20
【お知らせ】防災士になりました!資格取得を決めた理由
2024/11/06 07:30
【YouTube】3本目の動画・キッチン収納と、改めて感じたこと
2024/11/04 19:44
友人に食器を贈るの巻
遠方の友人がこの度ご出産!とのことで… おめでたい(*´▽`*) お祝いを何にしようかな~と考えていたところ、 「食器がいいな」とのこと。 上の子の時にさしあげた食器、 良かったそうです!(/・ω・)/ そ
2024/11/02 19:35
10月のまとめ【ポイ活なんとか継続中…!】の巻
さーて今月は… あっという間に過ぎましたね~… 運動会とか…あっという間に… 過ぎましたね…。。 秋を飲み物で楽しみつつ… ポイ活まとめのお時間DEATH。 そういえば思い立って、 Pexでポイントを交換し
2024/11/02 19:34
どんぐりぐりぐりの巻
子どもが学校の工作?で使用するらしく、 どんぐりを拾ってきました。 大量の…どんぐり… 印鑑 子供 印鑑 可愛い ハンコ 作成 実印 銀行印 認印 個人印鑑 判子 はんこ 認め印 プレゼント ギフト 出産 祝い
2024/10/31 08:10
ピロリ菌、発覚の巻
本日病院に検査の結果を聞きに行ったところ、 医師の先生から 「ピロリ菌陽性でした!」とお知らせ。 わぁ~ (´・ω・`) やっぱりいたのかピロリ菌… ピロリ菌やばい【電子書籍】[ 堀江貴文 ] 悲し
2024/10/29 08:11
働かないで生きていたい…の巻
このところ体調が悪かったせいか、 仕事に行けるのか… ということが不安でたまらず。 仕事しないで生活できればなぁ…と よぎることがしばしば。 FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる
2024/10/27 12:41
EATに行ってきた①の巻
実はコロナ以前にEAT(bスポット療法)を 受けていたのですが… 近所に治療を受けることのできる病院が無く、 ビックリしたのはのどの腫れ・痛みの感じを訴えても 「子どもさんいくつ?」 「叱る時に大声出
2024/10/24 08:23
自分と誕生日、の巻
実はこの間、誕生日でした。 なんというか… ある時期までは嬉しかった誕生日ですが、 年を重ねると 「ああまたひとつ年取った」と感じるように。。 年だけ取って、 自分が一歩もすすめていない、 周りから
2024/10/22 08:42
【日常防災】副菜2品が鍋1つで同時にできた!パッククッキングのレシピ公開
2024/10/17 06:39
2年越しの胃カメラの巻
2年前に胃の健診を受けた際に、 「ピロリ菌がいるかも。 精密検査受けてね!」と 近所のお医者さんに言われていた私。 胃がんは「ピロリ菌除菌」でなくせる増補改訂版 (潮新書) [ 浅香正博 ] 紹介状
2024/10/15 08:40
【無印×防災】10月の投稿制作・監修のお知らせと、パッククッキングで気をつけること
2024/10/14 10:45
【130万の壁…】転職したいの巻
いくつかの場所でパートをしているので、 社会保険等の適用にならない…のですが、 正直、収入の調整も不可能です。 これまで扶養に入っていたのですが 130万をちょっと超えそうな可能性が出てきました… かと
2024/10/09 08:26
【音声配信】よく聞かれた配信は?9月の人気放送TOP5
2024/10/07 13:10
【天然素材】ハッカ油に魅せられての巻
蚊が…蚊が嫌いなんですよォ…!!! と叫びたくなるくらい蚊が嫌いです。 刺されるとえらく腫れましてね…。 かゆいしね…。 虫よけにもいろいろありますが、 子どもが小さいので成分も気になって、 なるべく
2024/10/04 22:29
【風水!】空間をととのえるの巻
第一子が誕生し、 今住んでいるマンションに引っ越してから 早8年…(くらい) 実は「風水を採り入れよう!」と野望がありまして。 いちばんやさしい風水入門 [ 愛新覚羅ゆうはん ] 方位ごとに良い運気
2024/10/03 14:49
9月のまとめ 夜な夜な呑んで…の巻
気がついたら昨日で9月は終わっていました…。こんにちは10月よ…早っ。。(;´・ω・)ポイント投資はいまこんな感じです↓↓増えておくれ~~~!!!さて、このところ酒量が増している私。いや特に深い意味はないんですけど
2024/10/02 08:35
【まとめ】9月によく読まれた記事は?人気記事TOP5
2024/10/02 06:41
日々感謝の巻
今日はなんだかお腹のすく日でした。 でもいい日でした。 仕事場の研修に出たところ、 以前のお仕事場で同じだった方に再会。 変わらず優しい雰囲気で、 私もこうなりたいと思わせてくださる方。 そしてお菓
2024/10/01 08:51
【YouTube】2本目の動画公開と、今の収納で感じるメリット3つ
2024/09/30 11:15
10年日記をつけていますの巻
タイトルの通りなんですが… 10年日記をつけています(*'ω'*) \200円オフクーポン配布中!/日記 10年連用 扉 (紺色・えんじ色)12397-006/12860-006【日記帳/10年日記/育児記録/育児日記/ダイアリー/エ
2024/09/30 08:24
【子どもと暮らす】ランドセルリメイクが届きました!
2024/09/27 12:59
わくわく、お土産の巻
仕事場でお土産を頂戴しました…! いつもありがとうございます…! めっちゃ美味しそう…♡ 子どもたちと一緒にいただきます…(*´ω`) 仕事場でいただくお土産、 子どもたちにとっても楽しみになりつつあ
2024/09/26 11:00
【朝を制する!】理想の朝活ルーティーンの巻
以前は朝5時に起床し、 食事の準備などを進めていたのですが、 夜が眠い眠い… (というか慣れるまでは昼も眠い眠い…) (´Д⊂ヽ 朝5時に起きなくてもいいのでは…と思い、 一日のルーティーンを見直しました。
2024/09/25 09:14
手帳どうするか悩み中の巻
仕事に家事に育児に… スケジュール管理が諸々あるわけですが、 アプリを使いこなせない私は 断然紙の手帳に頼り切りでございます。 毎日がもっと輝くみんなの手帳術 [ 日本能率協会マネジメントセンター ]
2024/09/24 10:07
甘いものを食べたおしたいの巻
昨日は子どもたちとクッキーづくりにいそしみ、 甘いもの欲を誤魔化しましたが… なんでかわかりませんが、 ここ数日甘いものが欲しくてたまらない… なんでかな。 ストレス…??? 「スイーツ」「ビュッ
2024/09/21 17:04
甘いものが食べたくて仕方ないの巻
子どもと一緒に甘いものが食べたくて 食べたくて仕方ない口になってしまっていたので、 チョコチップクッキーを思い立って作成。 (夕食前に何をしているのか…) ホットケーキミックスと、 卵とココアパウダ
2024/09/21 17:03
【実例BeforeAfter】新築に引っ越せば、すっきり暮らせる?その先にある未来は…
2024/09/20 12:51
我が家のお食事ランキング♪の巻
我が家は アラフォ―世代の夫と妻 小2の子ども 2歳の子ども …という家族構成なのですが、 そんな幅広い年齢層に合わせて 我が家ではほぼ毎週カレーを食しています。 カレーが美味しいんですよ(力説)
2024/09/19 09:09
【暮らしの見直し】娘の成長に合わせて収納場所をチェンジ!手順はこんな風です
2024/09/19 06:55
保育園を選ぶ時のポイント 知っておかないと大変!
保育園選びで重要なポイントや知っておいた方が良いことがたくさんあります。園によって対応が違い、良い面・悪い面や自分に合った方法を選択できます。知らないことで損をすることがあるのが事実です。保育園の見学は、必須です。 保育士 人気の保育園には
2024/09/18 17:35
ひいおばあ・ひいおじいの巻
ちなみに私の祖父母はまだ存命でして、 子どもたちから見ると曾祖父母がいることになります。 孫をかわいがってくれる方たちでしたが、 曾孫はさらに可愛いのか、 お手紙を送るととても喜ばれます。 上の子
2024/09/18 09:20
敬老の日の巻
今日は敬老の日…。 祖父母に孫からのメッセージを届けるなどして 過ごしております。 父方の祖父母がLINEを始めたので、 随分動画や写真を送りやすくなりました。 …とはいっても、 夫がアプリをダウンロ
2024/09/17 09:25
【YouTube】1本目の動画公開と、チャレンジしてひっくり返った思い
2024/09/16 19:14
Go to お宮参りの巻
ふと思い出したんですが、 ちょうどこの時期に 下の子のお宮参りに行きましたね…。 日本製 セレモニードレス ベビードレス ベビー服 サマーセレモニードレス&帽子 セット 新生児 男 女 低出産体重児 スモー
2024/09/16 09:26
夫の誕生日は祝うのが難しいの巻
もうすぐ夫の誕生日なんですが、 祝うのがとにかく難しい。 欲しいものを聞いても 「特に無い」の一点張り。 私なんて欲しいモノで溢れているのにな~と びっくりします。 そのためだいたいその時欲し
2024/09/16 09:25
仕事場は改造されなかった…という反省の巻
仕事場をあんなに改造スルスル…と言っていたのに、 結局改造は進まず、 むしろ段ボールが増えているという 超常現象が発生しています。 …アレェ??? いや、段ボールは私が頼んだ荷物の 外側なんですけ
2024/09/11 09:40
【子供の備え】無印良品で作った防災ポーチ・点検時に確認することリストと中身(最新版)
2024/09/11 09:19
それでもネイルカラーを買いたいの巻
結局コスメを断捨離したというのに、 新しいコスメを購入したいという 物欲が生み出されてしまい闘っています。 (終わりのない闘い…) 子どもには… 「こんなにオモチャいらないでしょ」と 言い放ってきたの
2024/09/10 09:03
次のページへ
ブログ村 151件~200件