メインカテゴリーを選択しなおす
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。ここ数日の雨風でもう散ってしまったかなと思っていた…
3月春の庭(桜、利休梅、雪柳、ブルーベリーetc.)/小松菜と卵の中華炒め
ースポンサーリンク // 春分、そして新月と変わり目が続いてます。 天候も明日から雨模様の予報ですが 今日は晴れて暖かくなりました。 気になる庭に出て いろいろチェック(笑) 桜 利休梅 ボケ(木瓜)の開花も始まった ブルーベリー サンシャインブルー 鉢植えのブルーベリー スイートハート 花もついてます ユキヤナギと日本水仙、ハナニラ スノーフレークとハナニラ 期せずして白い花が揃った南西側 しかもすべて自生で、自然のまま(*^-^*) 樹木は、柿の木とドウダンツツジ、萩、小紫式部… 左手前の隅には 斑入りのツルキキョウ(ツルニチニチソウ) // 夕食に、 白菜と厚揚げの甘酢あんかけ煮を作り、…
2023. 3.19の 今日の つむぎ す、すごいのお〜、チューリップはっ!!
日曜日は、午後2時過ぎからの散歩でした。陽射しが温かくて、良い散歩日和。つむぎは、早速ペッた〜んして日向ぼっこ?実はそうじゃなくて、ほんとは、、父が立ち止まって、歩道沿いの桜の枝々を時間をかけて眺めていたから。ほとんどの木は、こんな感じでまだ蕾は固いまま。これ、かなりアップで撮っているので蕾が大きそうですが、ほんとは5mm程度の小ささ。ゆいいつ、一本の木の地面に近い部分にのみ!ピンクの花びらが!!東京のほうでは、とっくに開花宣言がされてあと3、4日で満開になるという予想も。広島もこのところあったかいほうなのに、なして、遅いん?とうさん、ええ加減にして歩かせてやあ〜、眠とうなるけん。でも、少し歩くと、つむぎはいつもの雁木のセメントの階段上でぺった〜ん。つむぎ、こっち向けえやあ〜?!向けえやあ〜、つむぎぃっ!...2023.3.19の今日のつむぎす、すごいのお〜、チューリップはっ!!
神奈川県南足柄市怒田1332ここは、私が好きな【春めき桜】のポイントです。この日は曇り空で残念でしたが、8分咲き?ほぼ満開といってよい咲き具合でした。こんなボリューム感のある桜は、そうそうどこにでもあるというものではないと思っています。この日も朝早くから多くの人が訪れていました。それでは、斜面に咲く【春めき桜 2023】をどうぞ!斜面の角度はこんな感じです。モコモコ全開!JA西湘から蜜を吸いにたくさんメジロ...
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。桜の花夕焼け春の風景が輝きを増しています。美しいも…
ハロハロ〜♪ 今滞在しているノースカロライナ州のDurhamのDuke University 周辺にはポツポツと桜が咲いていて嬉しくて写真を撮りました♪ …
福島県の中央部に三春町があります。この町の名前は、春に「梅,桜,桃」の花が一時に咲くことに由来しています。三春町は、国の天然記念物「三春滝桜」が有名です。 当地では梅の花は盛りを過ぎていますが、本日、近くで満開の大きな梅の木を見かけました。また、咲
通勤途中のバス通りに、大きな公園があります。イチョウやケヤキ、プラタナスの木が点在しています。それらの木に混ざって、バスの車窓から、桜が咲き始めているのが見えました。早いなと思いましたが、どうやら河津桜のようです。濃いピンク色の花びらです。桜の木は道路に沿って、一列に並んでいます。今は三分ほど咲いています。 前の職場近くの川沿いにも、河津桜の並木がありました。そちらは電車の車窓からよく見えました。満開になると、毎年足を運んだものです。電車の反対側の車窓からは、ソメイヨシノの並木が見えました。桜を二度楽しむことができました。 バス通りにも、ソメイヨシノの並木があります。こちらもバスの車窓から二度…
【2022年版】藤沢駅周辺のおすすめ桜スポット3選!開花状況もお知らせ
藤沢市民のみなさま!桜のシーズンがやってきましたね!!2022年、あなたはどこに桜をみにいきますか?Googleで調べれば、名所と呼ばれる場所はでてきますが。駅から離れていたり、人が多かったり、行くのをためらうこともあると思います。特にこど
少し遡りますアオちゃんと一緒に運動公園へ桜見に行った日の事UPするのを忘れてました💦 もう、この辺りの桜はすでに散ってしまいましたが満開だった日の事です今頃ですが・・・一応、成長記録の一コマとして残しておきたいと思います (#^.^#)一気に満開になる桜咲いている時期が短くて本当に、はかないですねだから・・皆、好きなのかしら(*´艸`*)そうちゃん、蘭丸のリードを握らせてもらえました 握らせてもらえた!!...
2022年も桜の花が咲いた。吹奏楽部定期演奏会の合間にちょこちょこ通りすがりの桜をチョロスナしたよ。 神奈川県川崎市 桜の名所というわけではない出先の桜の花…
晴れ~の神戸です。 今朝は、主人が寝ている間の早朝ウォーキング日の出は、町中の歩道橋の上から鳥がついばみ落ちてくる、桜の花びらをキャッチすることに、夢中になっ…
真白に黄金ふくむ、夕映え春の空花木点景:桜2022.4.2花ほころぶ丹沢足柄、とはいえ雨だと山は雪→朝晩けっこう冷え込みます。残雪に14:00から気温低下×山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.4.2】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます春ゆく黄昏、山桜の空
中目黒沿いでは桜も満開です🌸🌸🌸私の絵のランタンも2Fに飾られています(⋈◍>◡<◍)。✧♡💕ランタンは2種類です^^にほんブログ村...
桜の花たちが満開から、葉が出てきてこれからは、散っていくのだと。桜の種類によっては、葉桜になってきているものも。そんな中、家の近所を犬たちと散歩。その景色を。…
古都の空からこんちくわダイエット目的でヨガと動く瞑想に目覚めた正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 今日は歯のメンテナンスで金魚とお城のまち大和郡山市ま…
らんまん桜、春明るむ空へ花木点景:桜2022.4.2箱根はじめ足柄丹沢山塊は雪景色な今朝、花冷えというより冬です。笑残雪に14:00から気温低下×山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2022.4.2】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます明空、桜の春
通勤電車の窓から桜が見える🌸 咲き出したな 五分咲きくらいかな もう少しで満開かな 🌸 毎回楽しみにしてる でもたまに、桜が見える側の隣の線路に電車が並んで、桜の花をふさいじゃうんだよね あ〜 見
きょうは 花曇り 桜の葉なの咲くころの、曇り空で「花開いて風雨多し」ね。花曇りのあとには、暖かい雨が降ることが多くて、きょうも 折りたたみの傘を持って出か…
今日は1日雨でしたねぇ日に日にあったかくなってくるかな?天王寺公園の桜もぼちぼち咲き始め。花見したいなぁブログ村に参加してますよろしければ下記バナーのクリック…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 あちらこちらで桜の便りが届き始めた矢先の寒気の到来。春の寒暖差には驚かされることが多いけれど、それが160㎞の移動と…