メインカテゴリーを選択しなおす
KONAMI 1/64 NISSAN FAIRLADY 240ZG(HS30)1971 コナミ 絶版名車コレクション The Best
皆様、こんばんは。usunonooです。 今夜は コナミ 1/64スケール絶版名車コレクション ザ・ベスト日産 フェアレディ 240ZG(HS30)1971をご紹介致します。 これまでも当ブログではコナミ製の1/64スケール・フェアレディ240ZGをご紹介して参りましたが、本日はこちらの真っ白なボディの一台をご紹介致します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.l…
毎日、何かしら事件が起こる、現在の勤務先。そして、担当者がハッキリしない事案は、私のところになぜか持ち込まれるのだ。別にそんな役割は与えられていないのだが。さて、今回紹介のトミカは『EVANGELION RACING エヴァRT弐号機 Z34』先日紹介した、「エヴァR
KONAMI 1/64 NISSAN FAIRLADY 240ZG(HS30)1971 コナミ 絶版名車コレクション Vol.5
皆様、おはようございます。usunonooです。 今朝は KONAMI 1/64スケール絶版名車コレクション Vol.5日産 フェアレディ 240ZG(HS30)1971をご紹介致します。 以前当ブログでは真っ赤なコナミ製フェアレディ240ZGをご紹介致しましたが、本日ご紹介中の小豆色のこちらの一台も、コナミ絶版名車コレクション・Vol.5 のにラインナップされ2005年6月に発売されていました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c…
最近届いたものではないので念のため。自宅の、トミカの収納スペースが満杯で、あふれたトミカがパソコンデスクの上に高く積み上がっており、その中に埋もれてしまっていたのだ。今回紹介は『エヴァRT初号機Z34』私はカーレースには全く詳しくないため、間違った
● 日産自動車「ニッサン Z GT4」を米国のSEMAショーで一般公開
日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズ社は、アメリカ・ラスベガスで開催されているSEMAショー(11月1日~5日)で「ニッサン Z」(日本名:フェアレ…
TOMICA NISSAN FAIRLADY Z ROADSTER TOMICA CARRIER CAR SET
皆様、こんにちは。usunonooです。 本日は トミカ ギフトセットトミカ キャリアカーセット日産 フェアレディZ ロードスターをご紹介致します。 こちらはトミカギフトセット『トミカとあそぼう!キャリアカーセット』の内の一台としてラインナップされ、2012年3月に発売されていました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a…
残業続きでブログ更新が進まなかったため、先月発売のトミカの紹介が終わっていない。せっかく発売日に手元にあっても、何週間か経ってからの紹介では新鮮さが皆無。まあ、趣味でやっていることなので、更新や紹介が遅れたところで誰も困らないのだが。今回紹介は『
トミカ ブログ 日本の伝統コレクション【Vol.6 日産 フェアレディ Z 紅葉デザイン仕様】☆
さて今回は《トミカ》のミニカーブログになりますね。2021年〜2022年にかけてシリーズ化された《日本の伝統コレクション》よりお送りします。 コチラのシリ…
皆様、こんばんは。usunonooです。 今夜は トミカ より、万福トミカ日産 フェアレディZ ( Z34 )をご紹介致します。 こちらは2020年の12月に『万福トミカ』と呼ばれるシリーズにて発売されていた内の一台になります。 同シリーズはいわゆる中身が見えないブラインドBOX形式で発売されたシリーズであり、こちらのフェアレディZ以外にも他に5車種の軽自動車のトミカがラインナップされていました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c…
KONAMI 1/64 NISSAN FAIRLADY Z 432(S30)1969 コナミ 絶版名車コレクションVol.2
皆様、こんばんは。usunonooです。 今夜は コナミ 1/64スケール絶版名車コレクション Vol.2日産 フェアレディ Z432 (S30) 1969をご紹介致します。 こちらはKONAMI製の1/64スケールのミニカーシリーズ『コナミ・絶版名車コレクション Vol.2』にラインナップされ、2004年8月から発売されていました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scri…
トミカ ブログ【日本の伝統コレクション No.1 日産 フェアレディZ 江戸切子デザイン仕様】☆
さて今回は《トミカ》のミニカーブログになります。その中でも書店限定のトミカのブログです。今月のトミカの日にもまた1台新しいのが出ますよね。 今回はコチ…
今回紹介のトミカも、ヤフオク落札品。たぶん2次加工品?『日産フェアレディZ(Z33)東京トイフェスティバル2005』・・・と、車体に書いてあるので、当時そういうイベントで売られたのだろうか。ちょっとググると、「ホビープロダクツ特注」としてヒットする。ホ
『トミカ歴代名車コレクション』について、前回の記事がかなり長くなってしまったので一旦終わり、今回も続けて書く。なお、現時点まで発売済みのものはすべて購入しており、「買いもしないのに文句ばかり」というわけではないので、そのあたりはよろしくご理解を。・・
無視をしていたわけではないのだ。このトミカ、書きたいことが多過ぎて、平日の仕事から帰った後では書ききれないと思い後回しにしていたのだが、先月末から妻の実家でいろいろ行事があり、週末ごと自宅におらず時間が取れなかったのである。じゃあ、これから大作を・・