メインカテゴリーを選択しなおす
#米国株
INポイントが発生します。あなたのブログに「#米国株」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
楽天証券バグってるんだけど、新NISA口座が急におかしくなった。
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 楽天証券バグってるんだけど、新NISA口座が急におかしくなった。 これが・・・ こう。1年経たないと枠が開かないはずですし、急に36万円も枠が空くの変ですよね? どうなってるんだ。なぞのオルカンが特
2024/01/22 00:59
米国株
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ニオ NIO 2023年第3四半期の決算速報【中国版テスラ】
中国版TESLAと名高い中国のEVメーカーNIOの2023年第3四半期の決算まとめ記事になります。すっかり更新することを忘れており、決算発表からだいぶ日が経ってしまって申し訳ないです🙇。NIOは以前は日本の個人投資家にとても
2024/01/21 22:59
3つの「史上最高」
日曜日の夜、皆さん、如何お過ごしでしょうか さて、今回は3つの「史上最高」をテーマに記事にしたいと思います。(家族と食事して、少々、アルコールが入っているので、文章が乱れているかもしれません) 参加者が史上最高 本日まで東京ビッグサイトで開
2024/01/21 21:49
1286日目 株式投資2コマ漫画 第14話「インデックス投資」(*´Д`)
その幻想をぶちこわす
2024/01/21 21:06
【運用実績】2024年1月第3週(3W)~半導体株が好調!持たざるリスクの意識強まる!?~
こんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。 本日は2024年1月3週(3W)の運用実績をまとめましたのでご報告させていただきます。 1月第3週(3W)の確定損益・評価損益まとめ ■2...
2024/01/21 18:32
『祝700万』711万円
(*●ω●)「ようやく700万になりました~」 (;●ω●)「まぁちょっと日経調子よすぎますよね」 (´●ω●)「新NISA始まったのに少ししか買えてないです。」 にほんブログ村 ~『祝700万』おわり~ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ↑楽天FX 元手60万円 株式(楽天証券)配当・利確393748円米国株式配当364.35ドル マネックス配当(1月6日)配当9603円 基本的には楽天証券で米国高配当ETF マネックスで日経平均高配当銘柄を買ってます(●ω●*) 現在投資額711万円(評価+225万円)投資元本 約486万…
2024/01/21 12:14
スーパー・マイクロ・コンピューター(SMCI)の株価が400ドルを超える
1月18日、TSMCが決算を発表し、24年12月期の売上高が前期比で2割台前半の増加となる見通しを示しました。これを好感し、半導体関連銘柄は値を上げ、特にスーパー・マイクロ・コンピューター(SMCI)の株価は1月18日の終値が311.44ド
2024/01/21 10:36
旧NISAで購入したエコペトロール、ブリティッシュアメリカンタバコのマイナス続き
旧NISAで購入した エコペトロールやブリティッシュアメリカンタバコについてです
2024/01/21 10:30
面倒でも市場参加したい!ポチポチが面倒ならば... つみたて投資枠でオルカンを
毎日つみたて オルカンを毎日つみたてで買うことにしました 年末に 旧NISAの枠を埋めるべく お金を突っ込んだので 今年、投資するためのお金が非常に少なくなりました 年間で おそらく30万程度だなって予想がたったので 240万円の枠を 株や投資信託を買って ホールドして埋めるのは 不可能だなって なので 成長投資枠は 売買で埋めようかなと 20万円程度を 10回転するようなイメージで さすがにデイトレードはしませんが スイングか つかまされたら しばらくホールドして値上がりを待つみたいな 現状は 10万円ほどしか資金がないので 無理にトレードせず 旧NISAで持っている日本株の値上がりをみて …
2024/01/21 10:29
エコペトロールは今日も含み損 配当金と含み損のジレンマに悩む
今週末のポジション 8914 AOKI HD 少し買い増しを進めました やっと11株 下がったら株数を増やそうと思っているのですけど 昨今の日経平均の値上がりのせいか なかなか下がらない 少しづつ様子を見ながら購入して 3月決算までには 単位株になればいいのかなと 株主優待が欲しいだけなのですが よくよく考えてみると フリマサイトなどで株主優待券を買った方が コスパがいいのかななんて そんなことを思ったりもしています 8473 SBIホールディングス 悪い材料が年末に出たので あまり買いたくないというのが本音 ですが NISA関連の大本命銘柄の一つですし アメリカの ゴールドラッシュの際 金を…
2024/01/21 10:21
【あるぷす経済遅報】本田圭佑氏「ユニコーン企業に投資するファンドを作るんやで?年内には”150億円”規模を目指すわ!」
こんな子供おるんやな・・・(笑) https://youtu.be/c9VCH0uggBY?si=m4ZFWq0ICQD
2024/01/21 09:12
ナスダックから始める米国株)メガ企業エヌビディアが1株利益増額率6倍で上昇中
ひでまるgglですナスダック市場のエヌビディアが上昇中です先週、ナスダックのメガ株で3位でしたナスダックの四半期1株当たり増益率ランキングで4位です年間利益も約6倍です元々の利益額が大きいのに、6倍成長は驚異的です...
2024/01/21 08:07
2024.1.20 6,500万円運用中! 1/1→1/20 +90万円、楽ラップ 初購入
楽ラップ 初購入 今年の目標は「株・投信以外にも投資したい」です。 「FX自動売買」では月10~100万くらいの利益がでているブログ記事もあり、私にもできるのかなぁ?と憧れています。私のスタイルに合う投資かどうかやってみないとわかりませんが今後試すかも? 家族との時間が減る様な投資はNGですっ! 今でさえ資産の集計作業で時間がとられているので(涙) まずは手軽な所で、楽天証券の楽ラップ(かなり積極型)を30万円ほどお試し購入しました、、、ほぼ株式なので希望の製品ではないのですが、、、管理費は1%弱。どんな商品なのか結果が楽しみです。 楽ラップ:ロボ・アドバイザー 楽天証券 資産状況 NVI…
2024/01/21 07:56
アップル革命:「Vision Pro」が市場と投資家に与える衝撃
アップルの最新技術「Vision Pro」の市場影響を徹底解析。投資家必見の製品紹介と経済的見通し。
2024/01/21 05:28
アップル株、今が買い時?アナリストの意見と最新の株価動向
アップルの株価分析: 第1四半期決算前の市場動向、専門家の予測と戦略的投資のヒントを解説。
2024/01/21 03:45
100万円から始める米国投資(4年目第3週の結果)
これから米国株をはじめたい!そんな方の参考になればと始めた「100万円運用ポートフォリオ」。その4年目第3週の結果です。
米国株 ダウ続伸、395ドル高。過去最高値を更新。
✅ダウ+1.05%✅ナス +1.70%✅SP500+1.23%週末1...
2024/01/21 02:02
米国株 ダウ反発、201ドル高。アップル株買われる。
✅ダウ+0.54%✅ナス +1.35%✅SP500+0.88%18日のニュー...
2024/01/21 02:01
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 1/17
今朝の経済指標はおおむねいい数値ですね。これがどう影響してくるか?先物は下げています。ここから反発するか? とりあえず何が入れるか確認です。SAVE 少し下げ…
2024/01/21 00:06
凄腕トレーダーによる明日のマーケットの流れと米国株予想 1/16
今日は先週までとは違い、利確の動きも見えました。セミコンダクター銘柄に買いが集中、逆に、EV関連、航空関連,オイル関連は下げでした まだ買いがかなり強いので、…
2024/01/21 00:03
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 1/15
今日は先物でかなり下げています。銀行関連の決算スタートしています。いい決算と悪い決算とまちまちですね。ドルが上げてますね。これは難しい テスラがプレマーケット…
2024/01/21 00:01
注目の米国株【ZIM】の過去1年にわたる株価推移と投資戦略
今回はこれから上がりそうな銘柄【ZIM】のチャート分析をしていきたいと思います。 本日の銘柄は【ZIM】米国株です。こちらを解析していきます。 ZIM Integrated Shipping Services Ltd こちらが1年チャートです。 こちらのチャートを見ていただくと見えてくるのは1年前は株価25ドル近くにあったという事ですね。 それがなぜ株価10ドルを割ってしまったのか? 実はこちらの銘柄、昔スイングトレードしていたので少し事情が分かっています。 2021年、2022年とコロナの影響でアメリカのコンテナ事情はものすごいことになっていました。 ロングビーチの港では貨物船が積み荷を降ろ…
2024/01/20 23:52
S&P500が過去最高価格を更新し、すべての投資家が報われる。
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 S&P500が過去最高価格を更新し、すべての投資家が報われる。 ミシガン大消費者調査でマインド指数が上昇、インフレ期待が低下 S&P500の最高値更新は2年ぶり、ハイテク主導の上げに警戒感も
2024/01/20 23:08
1月第3週の資産運用報告・・・もしかして、上がりすぎ?
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日々の証券口座残高の集計値の推移は一喜一憂しないつもりでは有りますが、しっかりチェックはしています。 1月第3週末の資産状況のご報告です。 前週に引き続きFRB高官の発言や経済指標の善し悪しに一喜一憂の一週間でしたが、FOMCを翌週に控えてはいるものの、AI関連でハイテク株への期待もあり、ダウ平均は二週間ぶりに最高値を更新しました。 一方我が国では米国の緊…
2024/01/20 22:15
【上がり続けるドル円と評価額、天井はどこ?】2024年1月第3週の株成績
荒れるドル円再び急激な円安の波へ&その結果として過去最高評価額・含み益更新!な株雑記
2024/01/20 19:45
1285日目 気付けばおいらのSOXLがプラテンしてるやん(*´Д`)
BUY&だいしゅきほーるど
2024/01/20 18:32
これまでの配当金の実績【2009年-2023年12月】
◆報告対象と報告期間について株式投資は日本株を2002年から始め、米国株は2019年後半から始めました。証券会社の取引履歴で配当金を追える最古の情報が2009年のため、報告期間は2009年から直近の2023年12月末までの情報となります。◆配当金額の推移以下は2009年からの配当
2024/01/20 16:31
アクティブファンドに投資するということ
アクティブファンドに投資するということは、シンプルです。 株式市場に投資するということではなく、個別に厳選した企業に投資するということになります。 S&P500や日経平均株価など指数に連動するインデックスファンド ...
2024/01/20 15:54
【今週の投資資産と日本株&米国株】やっぱり強かった米国株
今週の日本株の値動き 今週の日経平均終値は35,963.27円となり、34,000円と35,000円の壁を一気
2024/01/20 15:43
【米国株】一刻も早く金持ちになるために買うべき3つの株
クリックしていただけると励みになります。 出典: Prostock-studio / Shutterstock.com 2023 年には、いわゆる「マグニフィセント 7」の巨大株...
2024/01/20 15:04
【米国株】2025 年までに 10 倍への可能性が最も高い 3 銘柄
クリックしていただけると励みになります。 出典: シャッターストック 2025 年まであと 12 か月未満ですが、通年では約 2 年後になります。これは、今日の投資家が利益を生み...
【米国株】生涯の富を築くための揺るぎない配当株3選!
クリックしていただけると励みになります。 出典: シャッターストック ほとんどの投資家ではないにしても、多くの投資家が今年の市場の見通しについて強気であるように見えますが、長期配...
【24,1,19】ハイテク株3銘柄の端数を売却し、久々に含み損が解消されました
2024年1月19日実録 取引結果 取引内容 保有銘柄騰落率ランキング てきとうなサラリーマン独り言 まとめ記事 2024年1月19日実録 取引結果 現利益:+383,424円 前日比: +12,273円 注:現利益=産総額ー50万(50万は証券会社への入金額) 取引内容 買付: 1,000円(コカ・コーラ) 売却: 1,000円(エヌビディア) 1,000円(アップル) 2,000円(アドバンスド・マイクロ・デバイシズ) 保有銘柄騰落率ランキング ・上昇上位3銘柄 1.+6.88%(アメリカン航空グループ) 2.+3.67%(ペイパル・ホールディングス) 3.+3.26%(アップル) ・下落…
2024/01/20 13:41
【NVIDIA最強】サラリーマン投資家の投資実績【2024年1月3週目】
総資産1億円以上を目指す30代サラリーマン投資家の2024年1月3週目(1/16~1/19)の投資実績を公開します!毎週リアルな投資実績(酸いも甘いも嚙み分ける)を公開していますので、個別株投資家の現実を知る良い機会かと思います&#x1f6
2024/01/20 12:48
これからの日本経済、日本株式市場への期待とは
今回は投資について書き綴ります。 19日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、 前日比395ドル19セント(1.05%)高の 3万7863ドル80セントと最高値で取引を終えました。 大手ハイテク企業による半導体需要は強いとの見方が 広がり、半導体関連企業の物色が進んだようです。 今後、政策金利のオペレーション等で、 インフレを抑え込むことができるかが注目点となります。 また、次週より、2023年10〜12月期決算発表が本格化します。 主要企業の業績の推移がどのような傾向を示すのかも 注目していきましょう。 中国市場においては、反面、 米長期金利の上昇を嫌気した売りが 幅広いセクターで優勢…
2024/01/20 11:38
資産運用EXPO2024春に行ってきました!熱気がすごい!
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日は、1/19(金)から始まった「資産運用EXPO2024春」のレビューとなります。 久々に資産運用EXPOへ 思い起こせば、前回の資産運...
2024/01/20 08:58
【雑記】ゲーム実況者に憧れたワイ。ドラゴンクエストに手を出す。
どうも。最近ドラゴンクエストを楽しんでやってる僕です。 子供の頃は夢中でやっていたゲームですが、大人になってどうもやる気
2024/01/20 06:32
【急騰】スーパーマイクロ株が32%上昇で新高値!AIサーバー需要で株価が急上昇
スーパーマイクロ株がAIサーバー需要で急上昇。液冷技術の注目と半導体業界の最新動向を分析。
2024/01/20 03:11
エヌビディアを超えるか?マーベル・テクノロジーが注目を集める理由
シティのアナリストが選ぶ、注目のマーベル・テクノロジー(MRVL)株!AI、クラウド市場での成長と株価分析を詳しく紹介。
株は売り時なのか?
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 株は売り時なのか? 去年から日経平均を購入していた会社の同僚が株価が上がりすぎて少し利確しようか悩んでいると言っていまいした。私は売らない方が良いと思うけど利益が乗ってくると売りたくなり、含み損が増
2024/01/19 23:31
1284日目 身近な人間は誰も新NISA始めていない件(*´Д`)
寡黙でありたい
2024/01/19 20:02
日経はしばらく大きめのジグザグか
S&P500S&P500は回復再度高値更新圏内まで上げてきました下がったのも20日線までのようで再び5日線を超えて来ていますNasdaqNasdaqは一足先に高値更新10年債利回りが上昇しているのに上げるのにはちょ...
2024/01/19 19:09
メタ・プラットフォームズのAI革命:90億ドルのエヌビディアGPU投資
メタがAIに全力投資!エヌビディアのH100 GPUに90億ドルを注ぐ大型プロジェクト。技術革新の最前線を解説。
2024/01/19 18:29
米国株取引に役立つサイトの紹介
私は米国株取引をするための準備と実際の取引に使うサイトは3種類ですかね。他にもニュースを取り扱っているサイトとか最近オプション取引を学ぶためにその手のサイトも…
2024/01/19 16:40
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 1/12
PPI の数値は悪くありません。銀行の決算始まりました。JPM 先物で上げています。勢いは上げでしょう。入るのなら朝一ですね。さあどうなるでしょう 何か行きま…
2024/01/19 16:39
凄腕トレーダーによる明日のマーケットの流れと米国株予想 1/11
今日のCPIの結果でもマーケットは強気の姿勢を見せています。ほかの何か大きな要因が来ない限り、調整にはならなそうな展開ですね 正直朝のCPIを見た時点では今日…
2024/01/19 16:38
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 1/11
CPI あまり好ましい数字ではありませんね。これは予定変更がいいと思います。できれば様子見。どちらに動くのか確認してからがいいと思います さあ取引が始まありま…
2024/01/19 16:37
凄腕トレーダーによる明日のマーケットの流れと米国株予想 1/10
今日のマーケットを見てみるとやはり明日のCPIは程よい数値に収まり、株高を引き起こすという流れが順当だと思います。そうなりますと来週の月曜日にかけ、最高値更新…
【市場を圧倒】スーパーマイクロの売上高と利益、予想を大きく上回る!AIの力とは?
スーパーマイクロの第2四半期決算速報が市場予想を大幅に上回る。AI半導体市場の成長と株価急騰の要因を徹底分析。投資家必見の最新情報!
2024/01/19 12:19
TSMCの成長が半導体市場に送る強いメッセージ:2024年の展望
2024年TSMCの売上予測が半導体市場をリード。スマートフォン低迷を超える成長戦略と市場分析を探る。
2024/01/19 09:23
次のページへ
ブログ村 8351件~8400件