メインカテゴリーを選択しなおす
#株式投資
INポイントが発生します。あなたのブログに「#株式投資」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
6/23 停滞相場が継続
株ランキング 日経平均は下落ですが、25日線で下げ渋っているのでなかなか下値は固そうです。ただかえって中途半端な感じになってるので、個別はだらだら、まちまちと…
2025/06/24 00:37
株式投資
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
イラン攻撃で有事のドル買いになりました。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。イラン攻撃で有事のドル買いになりました。 円相場は1ドル=147円台に下落した。トランプ米大統領は米国時間21日、イランの核施設3カ所への攻撃を成功裏に完了したと明らかにした。「有事のドル買い」でドル
2025/06/23 22:50
今週の日本株市場の振り返り:半導体株が強い?来週の注目セクターと有望銘柄は?
【2025年6月第4週の株価展望】AI・半導体株の上昇は続く?今週の市場を振り返り、来週の最重要イベント「米PCE」を解説。次に狙うべきAIインフラ、インバウンド、金融セクターの有望銘柄をプロの視点で厳選紹介します。
2025/06/23 22:49
総合利回り9%以上株主優待新設です
リズム(7769)が本日株主優待新設を発表しました!株価 3430円 株主優待3月 100株 電子ギフト15000円 自社株買いも同時に発表上限300000株 上限10億円 配当政策も変更しました配当性向35%以上 DOE4%以上 実績25年3月期EPS 91.93円配当金 73円 配当性向 79.4% 予想26年3月期EPS 205.95円配当金 151.75円 配当性向 73.7%DOE 4% 株主還元が素晴らしいですが急すぎるので大株主が売り抜ける為なのか?と疑ってしまいますが利回りはすごく高いです😄 応援よろしくお願いします🙇 にほんブログ村
2025/06/23 21:28
今さら人に聞けない投資用語!『基準価額』ってなに?
はじめに 投資信託のページを見ていると、ほぼ必ず出てくる「基準価額(きじゅんかがく)」。でも、「株価じゃないの?」「1万円って書いてあるけど、どういう意味?」と疑問に思った方も多いのではないでしょうか。 この記事では、投資初心者がつまずきや
2025/06/23 21:18
無理なく、確実に貯金をするための究極のコツと方法:今日から始める資産形成
貯金が苦手な方必見!生活に無理なく、確実に貯金を増やすための具体的なコツと方法を徹底解説。少額からの始め方、固定費の見直し、iDeCoやNISAなどの投資活用術、収入アップの秘訣まで、今日からできる資産形成のステップをご紹介します。
2025/06/23 21:07
【Kの不動産投資】コワくない?安全なプラットフォーム選び
不動産投資家のKです。 最近、不動産クラウドファンディングに興味を持つ方が増えていますが、同時に「安全性」について不安を感じる声もよく耳にします。 そこで今回は、私がプラットフォームを選ぶ際に重視しているセキュリティ対策について、お話しした
2025/06/23 20:41
下落はここから始まる…今の日本株の天井サイン3選 日本株
日本株の決算シーズンに注目すべきポイント5選日本株の決算シーズンに注目すべきポイント5選決算シーズンは、日本株投資において重要なタイミングです。特に2025年6月時点では、グローバルな不確実性や国内の経済状況を踏まえ、上級者であっても初心者...
2025/06/23 20:29
日本電信電話・NTT(9432)|“守りの優良株”
NTT(9432)は安定配当と通信インフラの強みが魅力の長期保有向け株。選定理由や将来性を投資家目線で解説します。
2025/06/23 19:48
CoCo壱の決算概要
CoCo壱を運営している壱番屋(7630)が1Qを発表しました! 1Qは営業利益17.2%増益、純利益8.8%増益でした😄 業績好調ですが株価は右肩下がりです😅 株主優待が100株で2月/8月に1000円の食事券はショボすぎなので人気が出ないのでしょうか? 実績25年2月期EPS 19.88円配当金 16円 配当性向80.5% 予想26年2月期EPS 20.68円配当金 16円 配当性向 77.4% 配当政策は長期的に安定配当を行い16円を下限とします! 配当性向が非常に高いのでいくら業績が良くても増配は期待できそうにないですね😫 通信会社ですとソフトバンクが同じで配当性向が非常に高く増配が期…
2025/06/23 19:31
【後編】熱中地帯でおすすめ!九州株主優待ベスト30【株主優待】【貯金】
今日の動画を投稿しました。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【後編】熱中地帯でおすすめ!九州株主優待ベスト30【株主優待】【貯金】 ※画像クリックでYouTubeで視聴できます↓
2025/06/23 18:44
【収支報告】慎重ムード続く米日市場で半導体中心に攻めた一日|6月23日のデイトレ結果
2025年6月23日のデイトレ収支報告。慎重ムードが続く米日市場で半導体銘柄に注目し、効果的に攻めて収支を積み上げた一日を解説します。
2025/06/23 16:33
下値で待つが・・・(2025/6/23のデイトレード記録)
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
2025/06/23 16:11
デイトレ投資企画第5弾 14日目 停滞相場継続なので、こういう時は波乗り
株ランキング 『デイトレ投資企画第5弾 13日目 かなり売りが増えてきた』株ランキング 『デイトレ投資企画第5弾 12日目 動きが速いのでサクサク利確!…
2025/06/23 16:04
2025年6月23日 大引け
日経平均株価 38354.09 -49.14(-0.13%)東証グロース市場250指数 751.02 +0.31(+0.04%) 今日は中東情勢の緊迫化を受けて軟調に推移。為替が円安に振れたことや一部で楽観的な見方が広がったことで、引けにかけて下げ幅を縮小させました。イランが米国に報復攻撃し
2025/06/23 15:41
長期間旅行などに出かけるときの、株式のリスク管理方法でおすすめはありますか?
長期間旅行(数日〜数週間以上)に出かけるときの株式のリスク管理は、「**不測の事態に備えて、保有資産の下落リスクを最小限に抑えること**」が基本です。以下に**おすすめの方法を状況別・目的別に分けて整理**します。 --- ## ◆ 基本方針 * **旅行中は相場を見られないことを前提**に、「放置しても致命的ダメージがない状態」を作っておくことが重要です。 --- ## ◆ 1. 一時的にポジションを縮小・手仕舞…
2025/06/23 12:06
大陰線・上ヒゲローソクが天井になる理由
「**大陰線**」や「**上ヒゲローソク足**」が**天井(高値圏での反転の兆し)となる理由**は、そこに含まれる**市場心理の変化・需給の転換**が明確に表れるからです。それぞれのローソク足の成り立ちと投資家行動を詳細に分解して説明します。 --- ## ◆ 基本:ローソク足とは? ローソク足は、**一定期間の始値・高値・安値・終値**の4点を基に描かれ、**価格の動きと投資家心理**を反映します。 --- ## ◆ ①…
2025/06/23 12:03
2025年6月中旬株主優待の記録
今週の優待到着記録〜。 ユキグニファクトリー、ハーバー研究所、KDDI、エー・ピーホールディングス。 まずは待ちに待ったユキグニファクトリーの優待。 ユキグニファクトリー(1375)株主優待 3月が権利確定日のユキグニファクトリー。 先月優待案内が到着。発送日を指定できるスタイルだった。 毎年いただける舞茸1株は大きいので日付指定ができるのはありがたい。 kikuuiki-uki.hatenablog.com 100株半年以上保有で3,000円相当の優待品がいただける。 今年は舞茸が箱ではなくビニールになっていた。なにげに箱潰して捨てるのが面倒なので、ありがとうユキグニファクトリーの方! 去年…
2025/06/23 10:21
【2025年6月】日本電信電話(9432)から配当金を受け取りました!
NTT(9432)から配当金を受け取りました。安定した収益基盤と連続増配の実績があるNTTは、長期保有にも安心な通信株の代表格です。今回の受取金額や決算情報、今後の運用方針などをわかりやすくまとめています。 配当金生活を目指す方、学費など目的を持って投資している方に参考になれば嬉しいです
2025/06/23 09:40
6月23日~29日重要発表スケジュール と、イスラエル・イラン紛争について
ソースは、こちら↓。 kabutan.jp 読み方と編集方針 重要発表スケジュール 雑感 イスラエル・イラン紛争について 読み方と編集方針 休場は、国にかかわらず、全て青字で載せる。 他は日本、米国、中国の発表のみ、それも原則★印のもののみ赤字で転記。(中国、日本以外のアジア、ヨーロッパ、オーストラリア等は載せない。) ★以外で、何となく載せた方がいいと思ったものは普通字体で載せる。 決算発表日や、その他の上場開始、上場廃止などのニュースは、どこの国の物でも原則として載せない。 というルールで転記しています。 重要発表スケジュール ――――――――――――――――――― 6月23日 (月) ―…
2025/06/23 07:37
🍚【妹の心を動かした、優待のお米と稲荷ずしの日】
~サカイ引越センター「銀河のしずく」~ こんにちは、蒼です🌸 今日は、 家族みんなでうれしい気持ちになれた、優待エピソード をご紹介します。 🏠「銀河のしずく」15kgが届きました( ・ㅂ・)و✨ わが家では、サカイ引越センター(9039)の株主優待を 毎年3月...
2025/06/23 04:44
【Kの暴露】不動産クラウドファンディング投資家層のリアル
いつもありがとうございます!不動産小口投資が趣味のKです。 今日は、私が実際に不動産クラウドファンディングに投資している中で感じた、投資家層のリアルな部分をお話したいと思います。あくまで私個人の経験に基づく主観的な意見ですので、その点をご了
2025/06/23 04:41
本日のHYPER SBI CSV一覧(06月23日)
本日のHYPER SBI CSV一覧です。 CSV一覧(zip) スマホアプリでもリストが利用できます。 詳しくはこちらから Yahooファイナンス https://finance.yahoo.co.jp/ Yahoo掲示板① https://finance.yahoo.co.j...
2025/06/23 01:34
本日のHYPER SBI CSV一覧(06月20日)
週末は家族がいなくて一人でした。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。週末は家族がいなくて一人でした。今週は家族が実家に帰っていて私一人でした。久々の一人暮らしみたいな感じで昼まで寝て、夕方ちょっと出掛けてゴルフの練習とかしてたら一瞬で土日が終わりました。まあただそれだけ
2025/06/23 00:01
【鋳物からペット用トイレ砂まで】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄選び実践 5388 クニミネ工業
ネットキャッシュ比率が高い銘柄の中から、次の投資候補を探します。5388 クニミネ工業 を取り上げます。2025年6月22日(日)時点のネットキャッシュ比率(投資有価証券は考慮しない)は1.10です。自動車、建機、建設等向けを主な納入先とし...
2025/06/22 23:59
ゴリラ先生のやさしい投資教室│第9回 稲妻が輝く瞬間ってなに?
はじめに ねえハルト、前の授業で先生が“新NISAは買ったら売らないで持ち続けるのが大事”って言ってたの覚えてる? うん、“それは
2025/06/22 22:21
大和証券リビング投資法人<8986>より分配金を頂きました
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 大和証券リビング投資法人<8986 以下大和証券LR>より分配金を頂きました。 同法人は、2020年4月に旧日本賃貸住宅投資法人<8986>が、旧日本ヘルスケア投資法人<上場廃止>を吸収合併して発足しました。 双方ともメインのスポンサーは大和証券グループです。 それぞれ、旧日本賃貸住宅投資法人は住居専業、日本ヘルスケア投資法人はいわゆる高齢者施設専業のリートでしたので、合併後のポートフォリオも住居72%、ヘルスケア28%です。(住居の比率がすこし上がっているような・・・) 直近の分配実績と今後の見通しは以下の通りです。 …
2025/06/22 21:47
アメリカがイラン空爆、あすから狙い目の銘柄。いま下げてる、注目高配当銘柄。決算スケジュール2週間分。6月22日日曜版。~あす上がる株。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報も~ 日本株
日本株で資産を増やすための習慣5選日本株で資産を増やすための習慣5選このテキストは、2025年6月時点の日本株投資に関する最新動向を踏まえ、日本在住の投資家が資産を増やすために実践したい習慣をまとめたものです。初心者にも分かりやすく、かつリ...
2025/06/22 20:24
地政学リスク顕在化で、相場は様子見で(それでも投稿予定だった記事を投下)
米国がイランを攻撃! 中東情勢が緊迫化してきました。原油価格が落ち着きを取り戻すまでは相場は様子見しようかなと考えています(前回記事記載のアドバンテストでそれなりに取れたこともあるので)。 ynark.hatenablog.com 米国メモリメーカーのマイクロンテクノロジーの決算発表とかもありますが、売りも買いもやりにくいかなと。 とはいえとりあえず、以下にて米国がイランを攻撃というニュースが出る前に考えていた内容をお送りします。 米国技術を使った半導体製造装置が中国向けに規制されても、ディスコなら? 中国向けの半導体製造装置が? 2022年10月、米国は先端半導体製造装置の中国向け輸出を原則…
2025/06/22 16:08
【原油高警戒】6/22 株式投資成績(日本、米国)
今週は米国株の整理し、日本株はデイトレードに挑戦した。 デイトレは今一つですね。いざやってみると、他の事が手に
2025/06/22 16:07
【高配当】なぜタマホームの株価が下落しているのか?今後の株価も予想!
タマホーム(1419)の株価下落が止まらない。本記事では、大幅減益となった業績悪化の理由を徹底解説。今後の株価の行方をファンダメンタルとテクニカル両面から深く考察します。6%超の配当利回りに潜むリスクとは?投資を検討中の方は必見です。
2025/06/22 15:41
半導体頼みの日本株
来週は上値の重い展開となりそうだ。昨晩のNY市場でトランプ政権が中国に対する半導体規制を強化するとの観測で米ハイテク株の一角が下落。この流れで半導体関連株が下げるのであれば推進力を失った日経平均株価は失速するだろう。大型株→中小型株になるのか、それとも再び
2025/06/22 14:09
【PRESIDENT】これから日本経済は大復活する‼️
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
2025/06/22 13:58
【運用成績】隠れ株主優待のために新規買い&配当金入金2025年6月3週目
2025/06/22 12:48
株式投資⑤-全国保証(7164)
私自身は優待制度肯定派なので、今後も優待制度有の銘柄には積極的な投資を検討していきます。優待制度廃止によるリスクは当然ありますが、配当金や他の株主還元が強ければ、そこでカバーされる、大きなダメージにはならないと考え、自分にとって魅力的な企業、銘柄を漁っていきます。
2025/06/22 12:35
6/22 先週まとめ 日替わり色が強い相場でした
株ランキング ●先週活躍した銘柄1位:Eインフィニティ(7692) ¥384,5002位:Aiロボティクス(247A) ¥300,0003位:ZenmuTec…
2025/06/22 11:57
🌍【銘柄分析】Geolocation Technology(4018)— “位置情報×B2B”でニッチ領域を狙う注目株!
こんにちは!今回は“位置情報技術”を強みに、中小企業・自治体向けにサービス提供する Geolocation T
2025/06/22 11:33
我が家の資産運用成績公開(~2025年6月20日)
資産評価額:1,358,038円 とろ今週は全体的に堅調に推移!NISAの成績NISAは楽天証券で運用中株式投資(NISA成長投資枠)保有している株は国内株式基本長期投資ですが、たまにデイトレもします先週今週資産評価額:200,500円総投...
2025/06/22 10:51
(投資)資産額公開(2025年6月22日)
33歳2児のパパによる資産公開ブログ。今週の総資産は3,376,365円。新NISA・特定口座・投資信託・現金の運用状況を週次で記録。ボーナスでS&amp;P500を買い増し予定。地獄の1週間前に現実チェック。
2025/06/22 10:15
【Kが暴露】不動産クラファン審査基準!ココ見れば勝てる💰
みなさん、こんにちは!不動産小口投資が趣味の個人投資家、Kと申します。 今回は、私が不動産クラウドファンディングで投資先を選ぶ際に、特に重視している審査基準について、こっそりお教えします。あくまで私個人の見解ですが、参考にしていただければ幸
2025/06/22 08:41
今週買いたい高配当株まとめ(6/23-6/27)
こんにちは、あらおです。 今週の日経平均株価は38500円の壁を突破するも、すぐに尻すぼみの展開でしたね。 関税の不確実性も、中東情勢の不確実性も解消されておらず、当たり前といえば当たり前かもしれませんが…。 高配当株に目を移すと、個人的に
2025/06/22 08:33
今からでも間に合う6月おすすめ銘柄7選 高配当と株主優待6月銘柄
株主優待がある銘柄を紹介します😄 ☆アイピーエス(4335)株主優待 6月権利100株 クオカード 1000円 300株 クオカード 3500円 予想25年6月期 EPS 107.55円配当金 38円 配当性向 35% 24年6月期 配当金35円 配当性向 35.2%23年6月期 配当金30円 配当性向 32.1% 毎年増配していて配当性向も低いので増配に期待できます😄過去に保有してましたが売却してしまいました… ☆穴吹興産(8928) 株主優待 6月権利 半生うどんセット(10人前) 冷凍きつねうどんセット(15人前) 一夜干しセット(7枚) ドリップパックセット(9袋×3種) 長崎県産牛肩…
2025/06/22 07:10
フジメディアHD株を売却しました
2023年3月に50歳で退職した「らくすけ」です 今年1月に購入したフジメディアHD株を、急遽、本日売却しました 個人的には非常に不本意で残念な結果になってしまいました 今月の25日には有明アリーナで株主総会が行われることになっていて、かなり混雑しそうだから早めに家を出た方がいいな、とまさに考えているところでした (株主総会の紙での通知はまだ届いていません) 株主総会 フジ・メディア・ホールディングス たまたま見たYouTubeで、米国の議決権行使助言会社ISS(インスティテューショナル・シェアホルダー・サービシーズ)がフジメディアHD側が提案した取締役全員について推奨するという声明をだし…
2025/06/22 07:05
【やっぱインデックス最強】散財と爆損を経てたどり着いた「地味に勝つ」投資法
投資で爆損した20代子育てパパが、やっと気づいた「インデックス投資こそ最強」の真実。子育てと仕事に追われる中、時間もお金も減らさない方法を失敗談と共に本音で語ります。
2025/06/22 06:23
【Kの相続対策】不動産クラウドファンディング活用術!
皆様、こんにちは。不動産小口投資が趣味のKです。 今回は、「【Kの相続対策】不動産クラウドファンディング活用術!」と題しまして、私が実践している不動産クラウドファンディングを活用した相続対策について、皆様にご紹介したいと思います。 相続対策
2025/06/22 00:41
今さら人に聞けない投資用語!『手数料』ってなに?
はじめに 「投資には手数料がかかります」とよく言われますが、具体的にどんな手数料があるのか、どれくらいかかるのか、初心者にはちょっと分かりづらいものです。 この記事では、投資に関わる代表的な手数料をわかりやすく整理し、手数料がどう投資成果に
2025/06/21 22:55
S&P500、利下げ鈍化で週末に下げてしまう。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。S&amp;P500、利下げ鈍化で週末に下げてしまう。米国株式市場は不安定な取引の中、S&P総合500種(.SPX), opens new tabがほぼ横ばいで取引を終えた。米連邦準備理事会(FRB)は18日ま
2025/06/21 22:06
6月第3週の資産運用報告・・・各指標上昇基調の中、水面はいまだ遠し
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日々の証券口座残高の集計値の推移は一喜一憂しないつもりでは有りますが、しっかりチェックはしています。 6月第3週末の資産状況のご報告です。 トランプ大統領による関税騒ぎ・・・どころでは無く、米国とイランとの核協議を目前に控えた週末、イスラエルがイランの各施設を爆夏至下との知らせを受け一気に緊張が走りました。 イランがらみの話になるとイランの目の前のホルムス…
2025/06/21 21:52
【5増8減】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄一覧 2025/06/21
ネットキャッシュ比率(投資有価証券は考慮しない)が1以上の銘柄リストを更新しました。データは2025年6月21日(土)時点のものを使用しています。
2025/06/21 20:44
次のページへ
ブログ村 751件~800件