メインカテゴリーを選択しなおす
#靴下
INポイントが発生します。あなたのブログに「#靴下」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
靴下で温活!Nukleは主婦におすすめ!!理由をブログで口コミ
主婦にとって冷えは大敵!今日はそんな時のおすすめグッズを紹介。なぜ主婦におすすめなのか?その、とっても地味かつ重要な理由とともに口コミしてみます。 目次 温活グッズを足元からおしゃれに取り入れるならDoCLASSEののヌ […]
2022/12/27 01:44
靴下
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ホワイトクリスマス
にほんブログ村 厳冬の札幌 降雪も多く悪路に苦戦 定番イヴのディナー我が家のバロンにもプレゼント靴下の中におやつが一杯今年もあとわずかに・・・・・新しい年に希…
2022/12/25 23:46
メリークリスマス!お気に入り靴下でサンタを待つうちのハスキー(*^◯^*)
今日はクリスマスイブですね サンタさんは大忙し〜 我が家はクリスマスディナービッフェに行ってきましたよ お味はもちろん、見た目が華やかで楽しめるよね〜 …
2022/12/25 00:18
冬来たりなば春遠からじ。去年、編みはじめた靴下2足完成。【編みむめも】
去年から編みはじめた靴下2足完成(2022年12月)今年は40mm/2fつけっぱなしだったカラフルな方はOpal、紺はRegiaです。ドイツ糸最強。 冬至。一年で一番夜が長い日。逆に言うと、この日を過ぎるとどんどん陽が長くなりはじめます。11月の紅葉の時期って、明るい日が多いけれど夕方5時はまっくらだったりして、1日が短い気がしてもったいない。「太陽があればなんとかなる」という山の感覚も手伝って、冬至のこの日は待ちにしている日だったりします。 去年から編みはじめた靴下2足、完成しました。登山、写真、編み物、紅茶、神社仏閣巡りと器用貧乏な私の趣味ですが、「舶来の毛糸」が円安とインフレの影響をもろ…
2022/12/23 20:03
万年冷え症の私がオススメする、足の冷えに絶対に効く靴下はコレ!
私は毎年冬になると、家の中でも足裏ホッカイロと貼るホッカイロを愛用するほどの冷え症。そんな、長年足の冷えに悩み続けた私が、色々試してようやくたどり着いた、「絶対に温かい靴下」を紹介します。
2022/12/23 19:30
ダイソーの糸を使ってダーニングした靴下の片方が完成!/ぼろぼろになった靴下はよみがえるのか?
ダイソーのリユース合糸を使ってぼろぼろの靴下をダーニング中の私。 『ダイソーのリユース合糸を使ってごましおダーニング中―ぼろぼろになった靴下はよみがえるのか?…
2022/12/23 12:00
もこもこの靴下を履いてみました
早~い!昨日注文したもこもこの靴下が届きました 肌色は可愛い感じの色でした 変な色ではないのでよかったです ブラックは無難な色なので合わせやすいです で、試しに片方だけ履いていた靴下を脱いでもこ
2022/12/22 19:40
1足127円!もこもこの靴下
気になっていたもこもこの靴下が1足127円だったので注文してみました 色は迷いましたが普段は履かない肌色もよさそうかなと思いブラックと肌色のDセットにしました 同じ靴下があるともしも片方がダメになっても他
2022/12/21 12:04
段染め糸を引き揃えで靴下編み
2~3年前に、カナリヤ(地元の大きな手芸ショップ)で見つけた段染め糸。 この毛糸とカラーの編み見本用紙が袋にはいっていて、どうしてこういうチェック柄になるのかわからなくて 、気になって1玉買った。 開けると編み見本用紙は二つ折りになってて、見えてなかった部分に説明があった。 針の...
2022/12/20 20:37
段染め糸を引き揃えで靴下編み 2
除雪用のインナーブーツならぬインナーソックスの片側(右)が、つま先まで編めた。 43目を19目まで減らして先端をメリヤス接ぎし、形を見るために少し脇を接いだところ。 この後編み出し糸を解いてゴム編みを編んでから、端まで接ぐ。 もう片側(左)の作り目を終えた。 残りの段染め糸があま...
2022/12/20 20:35
ビルケンシュトック
ビルケンシュトックのサンダル。 凄い昔に、ネットで買った事があります。 当時は、お洒落サンダルのイメージで、買いました。 なんか良く分からないけど、イケてるサンダル。 ビルケンシュトックって単語の響きが、大仰でかっこいい。 最近、同年代の人のブログを読んでたら。 そのブロガーさんは、足を痛めて、病院通いしてるのね。 そこで、お医者さんに、ビルケンシュトックの靴を勧められたんだって。 へー(…
2022/12/20 13:58
ダイソーのリユース合糸を使ったダーニングの進捗状況/ぼろぼろになった靴下はよみがえるのか?
洋服のダーニングに夢中な私。でも、靴下のダーニングも忘れていません。少しずつ靴下もダーニングしています。進みはめっちゃ遅いけどね 『ダイソーのリユース合糸を使…
2022/12/20 11:53
【気になる足のニオイの原因とは?】足の角質を除去してニオイを抑える対策!おすすめの厳選アイテム2選も紹介!
どうも、ゆーみー夫婦です! 靴を履いていると気になるのが…足のニオイではないでしょうか?そこでニオイの原因を見つけ、気になる足のニオイを最小限に抑えるための対策を実体験を交えてお伝えしていきます。 そこで今回は【気になる足のニオイの原因は?】足の角質を除去してニオイを抑える対策とおすすめのアイテムを紹介。
2022/12/19 21:56
セリアの靴下、ウール入り配色ソックス
セリアのウール入り配色ソックス シンプルな配色ソックスが好き。ここ数年、冬のあったか靴下は100均で探すことが多くて、今年はセリアでウール入り靴下を買いました。一目惚れしたのは、この真ん中のレッド、ライトグレー、ネイビーの配色のもので、メンズサイズ。昨年購入した、ダイソーのネップソックスもそうだけれど、丈が長く、デザインも良いので足が小さいのにメンズサイズを履いていたりする。 左2足は...
2022/12/18 17:39
まるでこたつソックス
食事で不足分をサプリメントで補うように足元の健康には靴下サプリという発想毎日の食事で健康をつくるように、毎日履く靴下でも健康に貢献できることがあります。「ふくらはぎ」と「つちふまず」を意識した足元から健康を見直す習慣足元を整えることは明日の美しさを整えてくれます。エイジングケアの土台づくりはフットケアから始めてみませんか健康は美しい、これからは足元サプリの時代です。総合評価 ☆4.51☆5 → 109件☆4 →...
2022/12/18 14:29
寒いのに大量の洗濯物
寒い朝ですね。寒波到来、冬は一気にやって来た。雪国の雪が積もったニュースを見て月並みな言葉ですが大変だなあと思います。 今日は、お休みなので洗濯機を2回まわし…
2022/12/17 18:18
穴あき靴下のダーニングに挫折し、これでチャチャッと補修
家用の靴下に穴があきました。気にせず履き続けました。穴が大きくなりました。どうにかしなければと思いつつ、大きな穴があいた靴下。今までだったら捨てていました。でも、穴以外は大丈夫なので、捨てるのは勿体無いですよね〜穴の繕いといえば、綺麗な糸で可愛く補修する
2022/12/17 14:05
“まるでこたつソックス” を買ってみた
寒がりの妻用にポチッとしたのがコレ 👇 まるでこたつソックス 早速履いたようでとても暖かいそうです。 良かった~ (^-^)
2022/12/17 06:50
猫にあげた繋ぎ糸で編んだ足首ウォーマー、その後。
無事完成して、一回目洗濯機から生還した様子。 このね、ピョンピョンはみ出してる結び目の糸が楽しくて、大好き。 編めるものならこれでセーターでも編みたいところ(笑) ALL WOOLだから王2~3回洗濯機に入ると、ぎゅっとフェルティングされる。 そして、はみ出しいともほぼ見えなく...
2022/12/16 21:12
【冷え対策】アームウォーマーの素晴らしさを知りました。
40代を目前にして、末端冷え性と真面目に向き合っている、わたくしですが。『冷え性を治そうとおもいはじめました。』わたしね。生まれてこれまで。そしてこの先死ぬま…
2022/12/16 14:07
ホカロン靴下の暖かさを比較レビュー!おすすめのあったか靴下は?
汗が出るほど暖かいと口コミで評判のホカロン靴下。高評価レビューの内容は本当なのか、あったか靴下として有名な『ココピタあったか実感』、『まるでこたつソックス』と履き比べてみました。靴が履ける中厚手タイプ、室内用の厚手タイプを試しています。
2022/12/16 10:33
たくさんのありがとうと流れ星
こんにちは、めいです流れ星見えました ↓リンクブロ友さんの乙女マンマさんから 暖かそうな靴下とおやつのプレゼント …
2022/12/14 23:13
無印良品230円靴下+靴下サプリまるでこたつソックス情報
無印良品へ230円の靴下を買いに行きました。商品名は、足なり直角かかとに合うテーパード靴下。 サイズが21〜25cmと書いてあり、ええっ?と思いましたが、特殊な設計によりかかとの位置が変わってもフィットするのだそうです。つま先が補強されているのも嬉しい。チャコール
2022/12/12 14:32
肉球が真っ赤!ワンコ用靴下でペロペロ我慢のうちのハスキー( ̄◇ ̄;)
朝の冷え込みがもう少しで2桁に突入しているルナ地方ですよ いや〜、さすがに寒いね 早く体が慣れてくれなきゃお散歩が辛いですわい そしてこれはまだ雪が降る…
2022/12/07 13:52
靴下(><)
うちは🏠晴れの日は洗濯物外干しです😋🌸最近朝起きてからすぐ着替えるのですが、靴下履いたら足が痛くて脱いだら蜂🐝が出てきて💦叫ぶ間もなく蜂を追い出して…
2022/12/07 13:34
足元あったか まるでこたつソックス
12月に入り一気に気温が下がって 超さむぅぅぅい 靴は履いてはいるけど・・・ 指先が冷たくなって足元から冷えてくる 靴下二枚履きするしかないのか ちょっと待って めっちゃ
2022/12/03 16:27
イビキ☆マン、今日もコッテーン。執着なオッサン植木を愛でる。
オッサン(ダンナ) は、夕食後、 ソファーに直行 ⇒コッテーン ⇒ …10分以内に眠りに落ちる の毎日です。 すぐイビキをかきだすので寝たの…
2022/12/03 14:06
ずっと欲しかった タンバリンの靴下ゲット
今週水曜日はお休みだったので日本橋や上野をひらすら歩きました。この近辺に来たら絶対立ち寄るのがelävä Ⅱ で靴下買いました何年も前から欲しかったタンバリンの靴下。ショップに行くたびにチェックしてたんですがあった!! と思ってもキッズだっ
2022/12/02 20:15
足元あったかゆるゆるで行こう!
こんにちは 今年は晴れの多い秋で あったかくて気持ちのいい日が続いてましたが いよいよ今週くらいから冬将軍が到来してくる模様 寒がりの私はさらに防寒強化して ぬくぬくで過ごしたいと思います
2022/11/28 14:35
☆勿体ないお化け&洗濯機購入時にレビューして貰ったもの☆
急に寒くなってきましたね。 洗濯物干すと手が冷たくなってきます。 そろそろ干す時手袋が必要になるかも(笑) (毎年すぐ霜焼けできちゃうのです) **********************
2022/11/27 16:09
メリノウールの長靴下で蒸れ知らず
靴の修理で有名なユニオンワークス。靴修理の出来栄えは素晴らしいですし、小物類にも魅力的なものが沢山あります。とりわけ、このメリノウール(ナイロン含)のロングホーズ(長靴下)は素晴らしいです。何が素晴らしいかと申しますと、価格(税抜き1,800円!)と品質、耐久性のバランスが見事に取れているところ。履き心地だけならパンセレラのほうが良好(柔らかい)なのですが、何しろ値段が段違い(現地価格はそれほど差がな...
2022/11/27 15:32
お試しNew Balance(Fresh Form X 1080v12編)
一気に寒くなりました20℃の気温差なんて、通常モードのテキサスですから、粛々と、半袖短パンから、長袖(重ね着)&手袋に変えるのみ今夜は、オースティンのランニングショップ"ReadytoRun”。10周年をお祝いするイベント"cheerstotenyeare!”いやぁ、来るの久しぶりすぎて、コロナ以前は、月イチくらいでソーシャルランに参加してましたが、コロナで足が遠のき・・・なので、こうして再び来ることができて、うれしいNewBalance(ニューバランス)のお試しで~すクッションの効いたFreshFoamシリーズから、FreshFormX1080v12($159.99)。ニット素材で軽いです、クッションは柔らかめ、見た目もコロンとしてかわいい。3マイル(=4.8km)か5マイル(=8km)のルートを、みん...お試しNewBalance(FreshFormX1080v12編)
2022/11/24 04:49
楽天 BLACK FRIDAY おすすめ冬アイテム
楽天 BLACK FRIDAY おすすめ品シームレスショーツゴムの痒みに悩んでる方におすすめ!10%OFFクーポンあり【ブラックフライデー限定10%OFFクー…
2022/11/23 13:13
運が悪い日の次は運が良い日…
運が悪い日に髪を染めるのは良かったのかも。昨日は運が悪い日の次の日でしたが、割と良い一日でした。髪が良い感じになるだけで気分も上がります。それだけではないけれど、毎日「運が悪い日」ということもないようです。昨日は、「500円引きクーポンが当たった」とか、仕事ではアポが取れたとか、私の平凡な毎日の中で良いことが続きました。今日はどうでしょう…。あまり考えない方が良いですよね。靴下をそろそろ冬用にしようと...
2022/11/21 11:21
【足先の冷え】さっと履くだけでぽかぽか
おはようございます。 本日は0と5のつく日でエントリー&楽天カードご利用でポイント5倍。エントリーはこちらから 👉https://event.rakuten.co.jp/campaign/card/pointday/ ブラックフライデーと悩みますね
2022/11/20 09:27
家族全員、無印の靴下★毎日が楽になる、おすすめ管理法!
家族全員、無印の靴下を愛用している子沢山な我が家。共有や個別化など、日々を楽にするため工夫してます! 無印キッズ靴下がおすすめな理由もご紹介♪
2022/11/18 21:34
高齢者向け「滑らない・締め付けない」おすすめの靴下をご紹介!
この記事では高齢者向けの靴下を選ぶポイントの解説や、実際におすすめの高齢者向け靴下の紹介をします。むくみや転倒などの高齢者特有の足のトラブルに対応した靴下は、最近ではたくさん増えてきています。自身の健康状態に合わせて、必要なサポートが備わっている靴下を選びましょう。
2022/11/18 10:23
18歳にして初の靴下
滑り止め対策ようにもう1つ買った靴下が届きました! こちらは普通の靴下ww 底に滑り止め…
2022/11/16 10:51
長靴下のミック: 三つ編みはしていません。
ドイツから夫の友達夫婦が遊びに来ました。 何かの話から夫が「最近あいこは暇だからブログ書いたりしてるねん。」という話をし、どういう内容?と聞かれた私は、 「ま…
2022/11/10 05:47
⚪︎ 秋冬の足元が好きです
自分の好きなものってなんだろう、と考えたとき…いちばん最初に思い浮かんだものは『 靴下 』でした。数年前に 好きなものをプレゼンする機会があったのですが、靴下…
2022/11/07 01:01
52 weeks of socksのパターン
発売してすぐに買ってしまったハードカバーの52足分の靴下編みの本今回ので3足目縄編みがたくさん出てきて楽しい。けれど間違えないように気をつけないと模様がおかしくなる。ぼーっと編むには向いてないデザインですが、すごい勢いで進んでいて現在はかかとに突入52 weeks
2022/11/04 07:42
楽天[靴下]人気商品
楽天 靴下 人気商品 20色のカラバリ・リブソックス靴下 レディース カラー リブ ソックス box408オリジナル楽天市場290円 働くお父さんに嬉しい・…
2022/11/03 12:41
四角がいっぱいのバスケットダーニングにするはずが・・・
憧れの野口光さんの手芸本を買ってますます洋服のダーニングに夢中な私。でもね、洋服だけじゃなくて靴下のダーニングもちょっとずつやっているんです。 今年の3月にシ…
2022/11/02 10:45
久々の大桟橋の後は足が攣る・・・
11月になりましたね。途端に気ぜわしい気持ちになります。最近、笑うことを渋ることも多くなったような。昔なら素直に思いきり笑えることも、斜め上から見て笑うの...
2022/11/02 00:19
【感想】足もとの冷え対策に温活ウェアNukleのシルク混裏パイルソックスを履いてみた
冷えに悩む大人世代に向けた温活ウェアブランド「Nukle(ヌックル)」のソックスをレビューしています。ソックスの素材にナノミックス®を採用したジャパンメイドのソックスは、健康を気遣うアイテムを身に着けたい、身に着けてもらいたい気持ちも満たし
2022/11/01 15:39
アシンメトリー靴下、今年購入した衣類
とっても可愛いアシンメトリー靴下を見つけました。 「どこから見ても素敵なアシンメトリー靴下」 ひと目見て気に入りました。 でもね これを私が履いていたら、左右を間違えて履いてると思われますよね キット! カラーは「キナリ」と「ブラック」があります。 1,900円。 1足の価格ですね。 素敵!! こういう、何気ないデザインが好き!!! どこから見ても素敵なアシンメトリー靴下【返品・交換不可】【ネコポス対応】 soulberry 私が今年購入した衣類は 帽子(スーパーの衣類売り場セール品) 喪服 Tシャツ1枚(無印良品) 下着 以上です。 喪服を除くと、8,000円ほど。 10ヶ月で被服費8,…
2022/10/31 16:36
母と妹用の靴下
編んだ靴下たくさん増えました。母も妹も私とほぼサイズが同じなので作りやすいです。今回の帰国は夫のみ。編んだ靴下たちは夫に届けてもらいます。前に編んだ靴下は穴が開いてしまったそうで、次回帰った時はダーニングして直してあげようと思います。穴が開いても直してま
2022/10/31 10:19
人質になったパンツ(ノ・_・)ノ凹 ┣︎凹━︎凹━︎凹┫︎
読んでくれてありがとうございます✨寒くなってきて、洗濯物が乾きにくい季節になってきましたねさて、我が家では洗濯物ルールとして今までずっとお願いしてきた事があり…
2022/10/29 08:11
1069. 似合わない靴下
年齢のせいか、足先の冷えに悩むようになりました。例年、夏は家の中で素足で過ごしていましたが、今年はずっと靴下を履いたまま。寝る時も靴下がないと足が冷たくて...
2022/10/23 18:06
◇長居したお店…チュチュアンナの靴下
ブログに来ていただきありがとうございます。本当はベーシックカラーが靴や洋服に合わせやすいと思います。無印の靴下です。『破れそうだよ』と家族が教えてくれます^^;悩まずに…1足ずつ買える、無印やtutu annaで買うことが多いです。今回はチュチュアンナにし
2022/10/22 13:30
次のページへ
ブログ村 601件~650件