メインカテゴリーを選択しなおす
【HTML学習メモ】サイト内リンクと相対パスの基本を押さえよう!
前回までの記事でHTMLの基本的な部分を学び、ひとまず区切りをつけましたが、 その後の学習で「これはしっかり押
独学で学ぶ「WEBデザイン初心者」に、おすすめの本 5選+1冊!2025年 現役デザイナーが厳選
2025年最新版!WEBデザインを独学で始めたい初心者に向けて、現役デザイナーがおすすめの本を厳選。「どの本を選べばいい?」という疑問に答えます。
WEBデザインの参考サイトまとめ!WEBサイトやバナーを見て学ぶ勉強法
WEBデザインの学習に役立つ「参考サイト」を厳選!サイト制作やバナー作成の勉強には「良いデザインを見ること」が大切。おすすめのギャラリーサイトを紹介します。
【illustrator】オブジェクトに設定した複雑なアピアランスを統合してパス化したい
以前、「Illustratorのアピアランスで装飾した文字をアウトライン化する」という記事を書いたところ、このようなコメントをいただきました。 文字ではなく、シェイプの場合、外周をとるパスを作成できる
【Illustrator】リンク切れのオブジェクトを削除したい!
Illustratorを触っていてよくブチあたるのが、画像のリンク切れ問題。 レイヤーが多くなってくると、どれがリンク切れを起こしてるのか探すのも一苦労だったりします…。ムギギ…。 という事で、今
【Photoshop】画像に重なった部分だけ中抜き文字にする方法
今回は、フォトショで画像に重なった部分だけ中抜き文字にする方法の備忘録です。 作りたいのは以下の画像のように、女の子の上にのっている文字だけ中抜き文字にする、というもの。 複雑そうに思えましたが、拍子
【illustrator】アピアランスで装飾した文字をアウトライン化する
先日、アピアランスで装飾した文字をアウトライン化しようとしたら、出来なくて困りました。 パッと見出来てるかのように見えるんですが、よーく見ると、文字の部分しかアウトライン化できておらず、アピアランス線
今回は、illustratorで文字の一部の色を変える方法の備忘録です。 調べてみたら色々方法があるみたいで、 ナイフツールを使う方法 パスファインダーを使う方法 クリッピングマスクを使う方法 の3つ
Webデザインを独学したい方必見!初心者でもプロ級の技術が身につく本10選を紹介
Webデザインを独学したい方必見!初心者でもプロ級の技術が身につく本30選を紹介。HTML/CSSの基礎から、UI/UXデザインのテクニックまで、これ一冊で学べるおすすめの書籍を厳選してご紹介します。初めての方でも分かりやすく、楽しく学べる内容となっていますので、Webデザインに興味がある方は必見です!
こんにちは〜なるなるです! 最近テキストエディタをAdobe DreamweaverからVisual Studio Cordに変えたんですけど、何故かインデント整形のショートカットが効かず困ったちゃん
「box-shadow」はもう古い?色々できちゃう「filter」の使い方!
filterはCSSのプロパティで画像や要素にエフェクトを簡単につけることできます。box-shadowを普段使っている方には難しく感じるかもしれませんが、Photoshopを使用しないでも画像にエフェクトを追加できます。
Webデザイナーが参考にしたLPデザインまとめ10選|2022年6月版
こんにちは!現役のWebデザイナーのずぼらなオッター(@Otter_zubora)です。今回はLPデザインで実際の実務で参考にしたデザインをご紹介しようと思います。デザインの良いと思ったポイントや参考にしたデザインのポイントなどもコメントで残しているので皆さんのご意見もコメントで教えてもらえれば嬉しいです。
【Webデザイナー必見!】参考になるWebデザインのギャラリーサイトまとめ 20選【海外・国内】
こんにちは!毎日Webサイトをたくさん見て、参考になりそうなWebサイトをまじまじと分析してるずぼらなオッターです。今回は僕が日々Webデザイナーとして参考にしているWebデザインのギャラリーサイトをまとめました。日本国内だけではなく海外のサイトもたくさん参考にしているのでWebデザインを探している方にはおすすめの記事です。