メインカテゴリーを選択しなおす
海辺(湖辺?)でリフレッシュ。海辺は健康効果満載らしいですよ。
昨日は、パラソルを持って弁天島に行きました。弁天島は浜名湖に浮かぶ島なんですが、今切れで海とつながっていて、弁天島の辺りは湖というより海という認識が私にはあります。 ツレが行きたいといったのです。ツレは今年初め大動脈解離で入院してから、それまで以上に健康を気にするようになりました。海は体にいいのだそうです。なんか読んだな( ̄ー ̄)ニヤリ そういえばタラソテラピーという療法もありましたね。タラソテラピーは海の要素を活用する古くからおこなわれている健康療法です。原則は海水につかり、海水の成分を取り入れたり、海水の殺菌作用や筋肉の弛緩作用、自律神経や内分泌系機能に影響を与え、健康に寄与する療法です。…
温感・冷感の雪塩マッサージで全身すっきり!ミネラル フィット・レッグ スムーサー使用感レビュー #PR
ミネラルが豊富な沖縄 宮古島の「雪塩」と「海藻エキス」配合、おうちエステで話題のイルコルポ「ミネラルフィットスムーサー」と「ミネラルレッグスムーサー」を実際に使ってみました。匂いや使用感など詳しくレビューしています。購入サイトもご紹介しています。
一握りの天日塩がお風呂を変える!タラソテラピーは海の力を利用したデトックス、その健康効果とは
タラソテラピー(海洋療法)に代表されるミネラルデトックスを利用されている方、ご自宅で簡単にできる方法をご存じですか?天日塩のバスソルトを使うと、ご自宅で簡単にタラソテラピーを行うことが出来ます。私は毎日の入浴時にバスソルトを用いての入浴とマッサージを行っていますのでリラックス効果が高く毎日健康に過ごせています。
商品を見る→伯方の塩 1kg×5個 2349円 我が家で使っている塩は テレビCM『はかたの♪しお~~♪』で耳馴染みの 伯方の塩です。 にがりをほどよく残した風味と ミネラルが入っているので身体のことを考えると
タラソテラピー研究から生まれた化粧品「ロ・アンジュ」で乾燥対策。アナツバメの巣エキス配合です
タラソテラピーから着想を得た、究極の潤いケア化粧品「ロ・アンジュ」のトライアルセッ