メインカテゴリーを選択しなおす
いやはや、酷いゲーム。酷い拙攻。 山本由伸相手に、この工夫のなさでは、一矢報いるなんて事もまた、夢のまた夢🥹 今日は塾高107年ぶりの甲子園優勝、コレに尽きるな😂 そう、明るい話題はそれだけだ。。。 (次男の応援にエキサイト❗子育てでは元奥様のお陰で完全に『勝ち組』ですね。羨ましい😁) Why愛斗?馬鹿なの? 話を元に戻してライオンズ。 結果論でなく、 古賀に代打じゃなくて、まずスクイズで一点絞りとる事が先決だった様に思うが。。。 山本相手には、まず一点取ることでしょ。 タイムリーで一気に同点なんて助平心の博奕打っていたら 一点もぎ取って更に三塁に走者をおいてプレッシャーかける。 得点の期待値…
この下書き、昨夜の負けで加筆してアップする気になりました…。 タイトルが、全く同じものとなるDeja vu感…🥹 昨夜の不細工な敗戦。。。 =============== 千葉ロッテにまたもや、負け越した。。。 マネジメント次第では、勝ち越しで終われた可能性も十分にあると見るファンも多いと思うが、骨牙の『異様な』活躍と、それ以外の者たちの較差というか、技倆の違いなのか、経験の差なのか、良くわかりませんが、不甲斐なさばかりがクローズアップされた台風前夜の幕張劇場。。。 それにしても、骨牙とは今や、ライオンズだけでなく球界の至宝ですよね。 youtu.be 増田は打たれる事もあるでしょう。 それよ…
松井稼頭央の若い頃の実績と筋肉がすごい!嫁や娘など家族構成も調査!
現在、埼玉西武ライオンズの監督を務めている目力の強い・松井稼頭央さん。 チームが勝っても負けてもファンの方々は常に気をかけている存在ですよね。 松井稼頭央さんの筋肉がすごい、お嫁さんや娘さんの話題についても事欠かないようですが、若い頃はどの
ベルーナドームでのオリックス戦です。スタメンは、難敵山下舜平大投手相手です。前回は日ハム相手に、変化球が制球しきれずに3.2回87球で降板してます。ライオンズとしては変化球が決まりだす前に捕らえたい所ですが、修正してきているかも知れませんので、出来るだけ球数を
ライオンズは連勝で借金を�9まで減らしました。最大18の借金があったことを考えると、良く頑張っているとは思いますが、これだけチームが好調にも関わらずまだ9も借金があります。一度背負った大きな借金は、簡単には減らせません。それでも、上位を目指すためにはまずは5割
仙台での楽天戦です。スタメンは、今日のチャレンジ枠は、1番指名打者山野辺選手です。1番山野辺、3番佐藤と大事な上位をチャレンジ枠として起用しなくてはならない戦力は厳しいです。先発の今井投手頼みとなりそうです。中村、渡部選手が復帰すればもう少しマシな打線となり
*近ごろ大谷翔平の話題でもちきりで、メジャーリーグMLB報道がマスメディアで目立つ。そのせいかマルチヒットが主流をなし、日本古来?の猛打賞が肩身の狭い思いをしているようだ。 ・猛打賞=日本プロ野球NPBで使われている野球用語で、一人の選手が1試合で3本以上のヒットを放つこと...
ライオンズは今日から仙台での楽天戦です。本日の公示で、斎藤誠人選手が今季初昇格です。柘植選手はまだなのですね。1軍ベンチに置いておくくらいなら、状態を上げるためにイースタンで試合に出したいと言った所でしょうか。斎藤誠選手は怪我明けという事もありファームでフ
この気持ち悪い記事。。。 bunshun.jp ライオンズファンを代表したかの様な論調も腹が立つので、オールスターブレイクの間の手持ち無沙汰でヒトクサリしておきたい…。 思いを共有してくれる方も、きっと多いと思う。 > 拝啓、松井稼頭央監督。 拝啓の使い方、出だしからして、そもそも間違えてるし、『ご承知おき下さい』とか、そもそもカズオさんに対して失礼だから。。。(日本語学習は大事) 1ファンのファンレターを装ったカズオさん擁護の風潮を煽る「捏造記事」であると端から個人的には疑っている。。。 つまりは、編集者にも物書きとしてのこの程度の資質が、先ず欠けていると言う事だと見ている。 >果ては指導者…
オールスター第1戦が行われました。ライオンズからは、中村、源田、外崎、平良選手が出場しています。昨年まではライオンズといえば、森、山川でしたが、たった1年でチームの形も様変わりしました。思い返せば昨年のオールスターは、選手のプレイよりも、ライオンズファン的
ライオンズは前半戦を5位�で折り返しました。チーム打率.231(5リーグ位)チーム防御率3.04(リーグ3位)総得点235(リーグ6位)総失点280(リーグ4位)借金12、得失点差−45と投打ともに不十分な結果です。特に得点力不足は大きな課題となっています。得点力不足の原因は、
本日は、東京ドームでのロッテ戦です。スタメンは、【結果】ライオンズは泥沼6連敗です。3試合が延長負けと疲れだけが残る連敗です。【投手】與座今日は際どいコースをボール判定にされるなど、ゾーンが狭かった事もありますが3四球と與座投手にしては多かったです。しかし、
ZOZOマリンでのロッテ戦です。水上投手が1軍昇格しています。待望の1軍復帰です。今季はキャンプから球速が上がらず昨年より5キロも落ちている事から、個人的には怪我を疑っていましたが無事1軍昇格です。ただ、ファームでは一時期よりは良くなっているとは言え、昨年と比べ