メインカテゴリーを選択しなおす
#船旅
INポイントが発生します。あなたのブログに「#船旅」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
硫黄島(Ioujima):世界でも珍しい”苔が生えている露天温泉”・ユネスコ無形文化遺産・硫黄岳を抱く有人離島in鹿児島
一軒は百聞にしかず (動画字幕で「苔」が「藻」と誤記ありますが、当該字幕(拡張子srt)の差し替えでなぜかyoutubeは反映してくれない仕様でした。なんでや。ファイルを削除してファイル名まで変わっているのに。 https://youtu.
2024/02/06 03:50
船旅
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
一人旅に購入を強く推奨する商品(洗濯回数少ない・虫が多い地域編)
日本・海外の冬はこれを持参したほうが肌トラブルも予防できるかもしれません。欧州ではお湯も5分程度しか使わせてもらえない旧市街地もありました。 就寝環境の確保 日本でも、晴れ間が少ない時期や場所の宿では「布団が湿っている」「ムカデが部屋の
2024/02/02 22:08
30代独身女子1人でピースボート4人部屋に乗船|途中下船して置いていかれたことも‼現在40代主婦が体験談を語ります
30代独身時代の、私のピースボート一人参加体験記事です。謎多きピースボートの中はどんな感じ?画像たくさんでお送りします。
2024/01/30 14:48
鹿児島県十島村トカラ列島:7つの有人離島(週2回1方向の定期船あり)
僕は3週間でギリギリ7島をまわれました。定期船の数が地理学上他離島より少ないため、欠航にあたると次回乗船が数日先延ばしのリスクあり トカラ列島:十島村の7有人離島 推奨渡航者レベル 船旅中級者以上向け**判断根拠**1)7島のうちインターネ
2024/01/13 19:04
東九州の旅3泊4日①宮崎カーフェリーに乗船
令和6年1月2日。今回はお正月真っただ中、宮崎県日南から大分県別府まで東九州を一人旅してまいりたいと思います。…
2024/01/07 23:42
飛行機緊急脱出に備えた機内持ち込み物&服装:火災も想定→ワークマンが安くて耐久性あって最強デフォルト服
羽田空港で発生した大事故の教訓を活かしました。ノートパソコンは持ち出し不可ルートのみですが他の貴重品を”国土交通省の公式ホームページ情報と脱出者の証言に基づき”提案すると次のようになります。 というかこれ普段の僕の船旅デフォルト服まんまだ
2024/01/03 18:59
敬遠してきたジャンボフェリーに乗ったら楽しすぎた話【新船あおい】
前の記事はこちらをどうぞ→【40分の船旅・男木島】アートの島の激渋・無塗装灯台を訪ねて@香川県高松 高松での観光を終え、高松港から数キロ離れたジャンボフェリー乗り場へ。 ジャンボフェリーは、神戸(兵庫 […]
2023/12/29 15:14
オレンジフェリー「おれんじえひめ」に乗船【2泊1日新居浜ポタリング旅④】
令和5年11月28日、オレンジフェリーの関西航路(神戸―新居浜・東予-大阪)を利用した、ひがし愛媛2泊1日弾丸…
2023/12/29 00:16
足のむくみ・大根足予防。7時間フライト他試して効果があった商品紹介
下肢静脈瘤でお悩みの方。僕も在宅ワークやフライトのたびに足がむくみます。「靴が入らないのでブーツをぬいでサンダルに履き替える」を渡航先でやってます。医療用弾性ソックスにお世話になってます。 この写真は僕の足です。画像加工なし。まんまで
2023/12/27 18:14
【Singapore】日本から来る友と巡るシンガポール日帰り離島旅プラン(テーマ:村・有人離島)→Pulau Ubin
シンガポールでトランジットし、観光に活かす人も多いです。行先ではセントラルエリアがよくある候補ですが、「村・ローカル」で特別な場所を体験したい人にはチャンギ空港からタクシーで15分の場所がおすすめです。 プランだけ読みたい方は目次の「チャ
2023/12/27 18:10
流れ星のような波しぶき 航跡踊り定期船走る
食べ物、季節の話題からアートまで、毎日広島の南にある島の生活を掲載しています。
2023/12/17 21:02
対馬・壱岐 島めぐりの旅 16 壱岐へフェリーの旅
あ、さて。二日間の対馬滞在。駆け足であったが中々濃厚に満喫できました。三日目本日は、壱岐へと移動し観光。朝の8時にホテルを出発し、厳原港からフェリーに揺られて2時間ちょっとの船旅です。旅の相棒はこちら。フェリーちくしさん。全体的に古めかしさを感じさせる船体であるけれど、全長約100m、総トン数約2000。乗用車ならば69台ものり、定員674名の堂々たる広さのお船である。速さを優先するならば行きに利用したジェット...
2023/12/12 18:20
新居大島に行ってみた【2泊1日新居浜ポタリング旅②】
今回はオレンジフェリーの関西航路(神戸―新居浜・東予-大阪)を利用したひがし愛媛2泊1日ポタリングの旅をご紹介…
2023/12/05 12:37
【Singapore Islands Information】関係者以外立入禁止の島々編
日本よりも立入禁止の島数がシンガポールは多いですが、地上では警告パネルや鉄格子があるので「間違って入ってしまった」ということにはなりません。むしろ入れたら物理的法則完全無視の超能力者キャラです。 外からの撮影禁止の島も複数あるので気をつけ
2023/12/04 16:39
波を蹴散らし船進む 整備終え30分の船旅
2023/12/03 21:21
御朱印帳と御船印帳は好みのノートを用いる(機動性重視)
2023年の6-9月の間に、御船印を集めました(20+40+88=計148枚)。 以前御船印帳を2冊購入したことがあります(上記写真の青色と白色)。計4,180円。かなり高価で分厚いノートですね。御船印を挟まない状態でも1冊で2cm程度あり
2023/12/03 00:44
深夜出発の貨物主体フェリー「おれんじホープ」に乗船【2泊1日新居浜ポタリング旅①】
今回の旅は、たった一日の休日でボリュームたっぷりの旅プランを考え付いたので決行してみたいと思います。 大まかな…
2023/12/01 03:27
749『地中海殺人事件』→旅客船中の真犯人を突き止める
アガサ・クリスティの小説の中登場する名探偵「エルキュール・ポワロ」シリーズの一作品で、原作小説のタイトルは『Evil Under the Sun』とあり、日本…
2023/11/30 07:43
時間がゆっくり流れる 呉-江田島船旅20分
2023/11/28 21:25
【株主優待生活】憧れのクルーズ船
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 本日、商船三井様より 配当金のお知らせとともに 株主優待券が届きました! ここに記載されている MITSUI OCEAN FUJIって どんなものかなと思って調べてみたら 超豪華な船でした! 割引券をもらえて嬉しいけれど なかなか使えそうにない。 庶民には手が届かない豪華客船(^^;) こういうのに乗船する方々は ちょっとした割引券なんて使わないのではないかしら・・・?! もう1つの優待券は フェリーサービスのクーポン。 フェリーのほうが(お値段的には) まだ使うチャンスはありそうです。 いつか使えるかな?! 配当金目当てではあるけれど、 いつか優待券を…
2023/11/27 22:17
渡嘉敷村営「フェリーとかしき」に乗る(とまりん~渡嘉敷)【1:船内紹介】
その美しさからリゾート地として親しまれている慶良間諸島。沖縄本島から各島へのフェリー航路が出ており、夏になると多くの観光客でにぎわう人気スポットです。今回はその一つ、渡嘉敷島をたずねるべくフェリーに乗船しました。渡嘉敷村営が運行する「フェリーとかしき」に乗って、沖縄の海が織りなす絶景を見ながら、約1時間を船内で過ごします。出発前に、まずは船内の様子から簡単にご紹介します。フェリーとかしきってどんな...
2023/11/22 23:54
航跡の波が海面で踊る 定期船に乗り広島に向かう
2023/10/13 22:25
最近気になること
何となくYouTubeを覗いていたら おすすめの動画に フェリーのひとり旅が出てきました フェリーの旅は子ども達が小さい頃 北海道まで往復したことがありますが それはそれは楽しい旅でした 想像以上に豪華な船内映画上映やじゃんけん大会などの エンターテイメントレトロなゲームセンター波に揺れる大浴場 地上なら特別なものは何もないけど海の上というだけで 非日常的な気分を味わえました そんな船旅の動画を観ていると ふつふつと旅に出たい気持ちが 湧き上がってきます どこか行きたいところが あるわけではありませんが フェリーの旅を満喫してみたい 豪華客船のクルーズも 素敵かもしれないけど 気軽に移動手段と…
2023/10/13 06:10
ダイヤモンド・プリンセス 乗船前日
さぁ〜❗️そろそろ真剣にパッキングしますか💪楽しみです。(^^)(^^)
2023/10/03 13:33
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY1-1「4年振りのチェックイン」
2019年のシルバーウィークに初乗船。クルーズ🚢の魅力にハマり家内から毎年乗りたい❗️とリクエスト。😱下船と同時に翌年の予約と支払いを行うもアノ騒動で何度も延期が続きやっと乗船です。👍早めに来ましたのでターミナルは空いています。整理券もGroup#3 しかし、、、
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY1-2 「ガッツリ昼食」
キャビンへ入る前に昼食です。早めに乗船しましたのでフルサービスのレストランで昼食ガラガラです。私の前菜「冷製スモークサーモンとザリガニ」家内は「フェットチーネ・アルフレッド」メインは2人とも「牛テンダーロインのシャトーブリアン」お約束の美味しいパンとバター
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY1-3 「キャビンで荷物整理」
見慣れたみなとみらいも海側から見ると新鮮かも😉今回のキャビンは海側の視界が遮られるお部屋。申し込み&支払いをした3年前から円安が進み部屋をグレードダウンしました。寝るだけですから問題なしですが、、、今回もフォーマル1回のクルーズですので荷物は少な目で楽でし
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY1-4 「3曲踊りました🤣」
船内探索終えて鏡割り開始。エッ❗️凄い人です😱が、、、安いお酒を頂き定時より少し遅れ出航セイルアウェイパーティーは心配していた通り雷雨😱雨の中3曲踊っている🤣とベイブリッジ通過👍変な親父が踊ってた❗️とアップされているかも。🤣キャビンに変える前にダンスで流
2023/10/03 13:32
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY1-5 「食べ過ぎ街道爆速中」
セイルアウェイパーティーで踊った後はキャビンに戻りシャワー🚿を浴びスマートカジュアルに着替え夕食🍽️今回は毎日ダイニングを変えて予約。私のオーダー「タコの酢の物」「サーモンの自家製グラブアックス」「マヒマヒのあぶり焼き、パイナップルとマンゴーのサルサ添え
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY1-6「初日の〆も当然アルコール」
夕食後はプロダクションショー鏡割り同様、凄い人です。前回も観たプログラムですが、飽きません😊ショーの後はスカイウオーカーズナイトクラブ踊るつもりでしたが、ギブ😅仕上げのカクテル🍷を飲んで12時前に退散。初日から飛ばし過ぎました
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY2-1「無駄なあがき🤣」
2日目スタート!とても良いお天気☀️今日は終日航海日、ドレスコードはフォーマル朝食はホライゾンコート超軽め👍インターナショナルダイニングよりカロリーを控えめに出来たかな❓朝食後はジムプールと無駄な努力をしております。👍
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY2-2「ハーフポーションが基本です」
ジムとプールで無駄な努力を終え😅インターナショナルダイニングで昼食😋です。私のオーダー「七面鳥の胸肉のスモーク」「ロンドン・ミックスグリル」どうしても手が伸びる「パン」家内は「プリンセス自家製ハンバーガー」14Fのトライデントグリルのハンバーガーも美味しいで
ダイヤモンド・プリンセス 乗船記 DAY2-3「最後の1本ゲットでブーイング👎」
イベントを見ながらマッタリ飲んで いると家内も参加したい❗️と、、、シャンパン輪投げ大会に参加です。家内はスカ私、イメージ通りの投げ方でスッポリ👍最後の1本を私が仕留めゲーム終了。後に並んでいた多くの人からブーイング😅気にせずビールで祝杯
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY2-4「すいません❗️写真お願いします」
輪投げの賞品ボトルを持ちキャビンへファーマルナイトのお着替えです。途中で多くの方から「凄いですね、おめでとうございます。」と声を掛けて頂きました。ありがとうございます🙇♂️グラス🥂タワーバンド演奏が始まる頃には大混雑船長の挨拶の挨拶に続き写真撮影大会😉
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY2-5「メイン2品ハーフポーションで」
今夜のダイニングはこちら私のオーダー お約束🤣「タコの酢の物」「ナス田楽」食べ慣れた日本の味ではありませんが美味しいです。「豚バラ肉のカリカリ揚げ」下のもち米はパスでした。「牛フィレ肉の丸焼き、コニャック&ペッパーコーン入りデミグラスソース」今夜もメイン
2023/10/03 13:31
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY2-6「夜のホライゾンコートを探索」
夕食の後に14Fのホライゾンコートへフォーマルなんて面倒!と言う方も大勢いらっしゃいます。フォーマルナイトはコチラのお料理も少し豪華❓に感じます。ラーメン🍜に後ろ髪を引かれながらもプロダクションショーへ向かいます。
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY2-7「今夜も〆はカクテル🍸で」
プロダクションショーの後はこちらのラウンジで生演奏を聴きながら〆のお酒。普段は飲まないカクテルを初日から飲んでおります。🤣少々飲み足りなくベッドでビール🍺今夜も良い夜でした。👍
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY3-1「関門海峡から釜山へ」
微妙なお天気ですが、3日目スタート船は予定通り関門海峡を進みます。デッキには大勢の方がすでに陣取っていましたのでお気に入りのデッキへ移動こちらのデッキには殆ど人が来ませんゆっくり楽しめますよ👍二度目の体験ですが、ぶつかる訳は無いと思いつつ「わぁ~」声が出ま
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY3-2「朝食後は洗濯🧺してマッタリ」
義務の様に朝食へ😅珍しく窓際のテーブル👍私はオレンジジュースからスタート「ハム&チーズオムレツ」と「リンクソーセージ」「スモークサーモン&クリームチーズ」「トーストしたベーグル」こうして重ねてガブリ👍 うまい😋家内もオレンジジュース和定食 今日の魚は秋刀
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY3-3「昼食をやっつけドーピング😅」
もう食べられないと言いながら昼食私のオーダー「ズッキーニとスイスチーズのフリッタータ」「ステーキとキドニーのパイ」濃厚で美味しかったですが、凄いボリュームでした。😅家内のオーダー「ズッキーニとスイスチーズのフリッタータ」「ハワイアンサンドイッチ」大量のポ
ダイヤモンド・プリンセス 乗船記 DAY3-4「歩け歩け16378歩」
入国手続きを終え広大な駐車場を歩き釜山駅に向かいます。振り返るとダイヤモンド・プリンセスやはりデカい😱汗だくになり釜山駅到着凄く綺麗な駅です。地下鉄駅に向かう通路は日本の様です。天気が良ければ 「甘川文化村」へ行く予定でしたが、天気が悪いので地下鉄🚇で「西
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY3-5「歩き回ったお陰で腹ペコ」
屋台でキンパやおでん🍢を摘んで焼肉で〆る積もりでしたが、雨が心配なので買い物🛍️後は真っ直ぐ帰り船内で夕食。今夜も「サンタフェダイニングルーム」私は今日も「タコの酢の物」から「チキン南蛮」「ミートラザニア」お約束のメイン2品をハーフポーション👍家内は「プリ
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY3-6「プロダクションショーで寝落ち😅」
食後はプロダクションショー😉恥ずかしいながら一瞬寝落ち。🤣歩き回って相当疲れていた様です。タグボートに引かれ釜山港を離れたところを確認し1日の〆は何時も通りバー踊る気まんまんでしたが、フロアーは既に満員。カクテルを飲みキャビン戻りベッドでビール🍺大変、お疲
2023/10/03 13:30
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY4-1「朝食は控えめに 船酔い対策です😅」
今日は長崎入港、天気予報では大雨😅しかし、予報に反し松が枝国際ターミナルに近付くにつれ良いお天気☀️今日のドレスコードは「おしゃれな服装」プリンセスパターをチェックし朝食へ恐ろしく控えめ家内も控えめホライゾンコートにてサッと食べて下船準備。出遅れは不味い
2023/10/03 13:29
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY4-2「軍艦島へ上陸👍」
入国審査を済ませ急いで常盤2号桟橋。40分ほど走り島周辺へ波の状態が上陸基準をクリアー出来るか❓微妙な状況でしたが、無事上陸😉島の歴史まで勉強出来た大変良いツアーでした。👍軍艦島の正式名「端島」手前が上陸用の船、後ろがダイプリ大きさの違いには驚き😱です。船酔
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY4-3「中華街で腹パン😋」
軍艦島上陸ツアーを終えぶらぶら歩きGWに来たばかりの長崎新地中華街へ😅老舗が潰れ食べ放題店ばかりになってしまった😢横浜中華街とは違い老舗が頑張っています。大人気店のこちらで1時間待ち「エビ蒸しギョウザ」「はるまき」「ちゃんぽん」「皿うどん(太麺)」このタイプ
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY4-4「ハーフポーションでは無いですね😅」
今夜は「ヴィヴァルディ ダイニングルーム」私はお約束の「タコの酢の物」「ナスのパルミジャーナ」「エビフライ」「トスカーナ風ビーフサーロインステーキ、キアンティの赤ワインソース」デザート「ブリー&ゴーダチーズ」家内「ペンネ・アラビアータ」「シーフード アンテ
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY4-5「まだ食べるか❗️プレーゴのビザ🍕」
食後にグランドプラザを通りかかるとミキコさんとラッキーちゃんを中心に皆さん踊っていました。😉参加したかった❗プログラムチェック忘れです。😅ドリンクを持ち込んでプロダクションショー😉皆さんノリノリ👍軍艦島上陸ツアーや長崎散策で疲れていますので〆のお酒をバー
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY5-1「今日も良い天気☀️プール日和」
朝のお散歩とうとう最後の終日航海日😢ですが、晴天👍本日のドレスコードはスマートカジュアル朝食はインターナショナルダイニングなぜだか?長蛇の列😱私は「プルーンジュース」「ふわふわバターミルク パンケーキとシロップ」と「ベーコンの薄切り」シロップはお断りしまし
ダイヤモンド・プリンセス乗船記 DAY5-2「プールをハシゴしお約束のアレ😉」
余りにも良いお天気なのでプール🏊をハシゴ😉同じ様に横浜へ向かうベリッシマを発見❗️プールサイドでビールも進みピザ🍕私はハンバーガー🍔家内はホットドッグ🌭の昼食。😋今日はGUINNESSの日です。🤣仕上げにアイスクリーム😋既に同じ船に乗っている方々とのオフ会に間に
2023/10/03 13:28
次のページへ
ブログ村 251件~300件