メインカテゴリーを選択しなおす
#受験生
INポイントが発生します。あなたのブログに「#受験生」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
家族で乗り越える高校受験
こんにちは、みかん🍊です(・ω・)ノ 2023年3月、我が家の長女お姉ちゃんが高校受験でした。 いやぁー長かった・・・ お姉ちゃんが一番大変だったと思いますが、夫婦ともに色々大変でした・・・。 高校受験に向けて家族の取り組み 今回は、お姉ち
2023/03/24 07:08
受験生
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
予備校の春期講習 2日目
朝9時に美容院にいった娘のプリンちゃんが 昼を過ぎても帰ってきません。 髪をカットするくらい、 30分くらいで終わるだろうと思ってました。 パパが行くサンキュ…
2023/03/23 22:17
【2023】北海道大学入試問題数学大問3(理系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
参考書や予備校のサイトを利用して大学入試問題を勉強している人の中で「解説を読んでも理解できない」と思ったことはありませんか?YouTubeなどに解説動画がありますが「通信環境がない」とか「動画を見るのはめんどう」思う人も多いでしょう。この記事では読むだけで動画よりもわかりやすくどの参考書よりも細かく解説をしていきます。
2023/03/23 16:10
【2023】北海道大学入試問題数学大問2(理系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
2023/03/23 14:18
【検定試験】2023年度 団体受験日程☆日能研ユリウス 【数検・漢検・英検】
社会福祉士と精神保健福祉士の有資格者のブログです。
2023/03/23 11:31
【2023】北海道大学入試問題数学大問1(理系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
2023/03/23 11:16
高校受験(振り返り)/part2
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分半で読めます > 受験前日についてと 前回の続きです。 ** R4年度の受験を終えられた 受験生・ご関係者の方々にとって 本記事は不愉快な内容かもしれません。 ご注意をお願いします ** ー 受験前日 ー 娘は受験の前日も いつも通り塾へ自習に行きました。 娘に限らず在籍の中3生は 授業の有無に関わらず 塾に来ていたようです。 ちなみにこの塾は 中3の夏期講習前から通塾しましたが 学校の定テ対策などはなく、 高校受験指導に重きを置かない =中高一貫塾でした。 そのため中学生になる前までに入塾し 大学受験まで通うのが、 最も恩恵を受…
2023/03/22 20:29
予備校の春期講習 1日目
今日から予備校の春期講習です。 夕方から行って、 さっき帰ってきました。 夜に車で迎えに行くのも1ヶ月ぶり。 現役生に混じっての授業だったそうです。 授業内容…
2023/03/22 20:09
予備校の春期講習
予備校生なのに春期講習?? 苦手分野の補強や、重要なポイントを短期間で学習して、 月末の学力診断テストにのぞむための授業らしい。 ちなみに学力診断テストは6科…
【2023】北海道大学入試問題数学大問4(文系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
2023/03/22 13:16
集中内観三日目 兄だってまだ子どもなのに、よく我慢したな
養育費の計算終わる。カウンセラー先生から、返済計画立てるように言われる。 で、私、完済をゴールに逆算方式でこれからの人生計画綿密に立てちゃったんだけど、ここでカウンセラー先生から求められてたのは、違ったっぽい。正解は多分、返済できません、私はこんなにも愛していただきました、それに気づかず一人で生きてきたように思い違いをしていて大変傲慢でございました、申し訳ありません、私は生かされていたのであり…
2023/03/22 10:40
次女氏、過去問を買う
2023/03/22 07:21
英検準1級に備えて
4月にある英検準1級(SCBT)の試験に備えて、 「予想問題ドリル」を解きました。 正答できたのはほぼ半分。 娘のプリンちゃんが 高校で使っていた単語帳は「リ…
2023/03/20 16:21
予備校のオプション講座
予備校のホームページに載っている 「開講までのご案内」を見ました。 授業開始までにやっておく手続きや、 準備がかかれています。 これがなんと40ページ以上。 …
2023/03/20 16:19
【2023】北海道大学入試問題数学大問3(文系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
2023/03/19 14:50
予備校の手続き
予備校の手続きを始めました。 パパの時代は紙で申込みでしたが、 すべてネット手続きです。 保護者と子供それぞれのIDとパスワードを、 ネットに登録。それぞれの…
2023/03/18 19:16
【2023】北海道大学入試問題数学大問2(文系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
2023/03/18 11:06
【2023】北海道大学入試問題数学大問1(文系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
2023/03/18 11:05
日本史Bの勉強についての反省
日本史Bは高校3年生の後半まで、 勉強方法がわかりませんでした。 高校の授業は先生がつくったプリント中心。 学校から夏休みの始めに 「大学入学共通テストへの道…
2023/03/17 20:04
【2023】大阪公立大学入試問題数学大問4(理系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
2023/03/17 18:36
GW特訓のお知らせ
おはようございます。 また、4月にもなっていないのにGWの話が来ましたよ~。 いや、あるのは知ってたけどね。GW特訓。 さて、ここで持ち上がる問題。 合宿 OR 特訓 の2択とな...
2023/03/17 14:28
日曜特訓2回目~クラス替えの仕方が不明~
おはようございます。 前回は、日曜特訓2回目。 そして、今月の日曜特訓はひとまずここで終了。 次回は、4月です。 さて、2回目の日曜特訓。今回も主人が送迎、私と娘はお留守番です。...
2023/03/16 23:24
高校受験(振り返り)
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約4分半で読めます > さて娘は春から高3生です。 二年前の今ごろは 娘は高校受験を終えた中3生でした。 そこで今日は 娘の高校受験の振り返りです。** R4年度の受験シーズンは続いており、 合格発表を待っているご家庭があると思います。 本記事は受験生・ご関係者の方にとって ナイーブ・気に障る内容かもしれません。 ご注意をお願いします ** このブログは約三年前の 新型コロナウィルス感染拡大で 緊急事態宣言が発令後の 全国一斉コロナ休校中にスタートしました。 娘が中3で高校受験生になった時期でした。 ところで家で勉強できない民の娘は 中…
2023/03/16 22:57
【マンション管理士 速習テキスト】平柳先生のサイン入り★プレゼント当選しました!!
TAC出版 マンション管理士 速習テキスト(一社)マンション管理サポートセンター公式様がTwitterでプレゼント企画をしていたので、応募してみました。こちらです。#金田ゆき #平柳塾 #マンション管理士受験生#らくらくわかるマンション管理士速習テキスト#平柳先生 h
2023/03/16 19:45
予備校の説明会 其の四(物理)
化学も最後まで手間取りましたが、 物理は化学以上でした。 パパは大学受験のときは物理は選択してなかった。 物理が苦手なパパの遺伝子を、 娘のプリンちゃんが引き…
2023/03/16 14:09
引っ越しの手伝い@ワレメコちゃん
我が息子が 大学を卒業し 東京での生活が 決まりました ちょうど 娘の検査の前の日が 息子のお引っ越し〜 小生は 引っ越しと検査と バタバタと 動き回ります。。。 息子のところでは 実家のにゃんこも 大学に入る時に 一緒に引っ越してきておるので 今回も にゃんこも一緒に 東京へお引っ越しです 数日間は 息子の旧アパートで 小生が面倒を見る 予定ですが (↑息子くんは先に新居の準備、にゃんこがいると荷物整理が大変ということで) 面倒を見ることは 見るのですが 小生は せっちゃんも一緒に 連れていきます せっちゃんと にゃんにゃんは 今回2度目の接触です 1度目は 1ヶ月くらい前 小生の家で1週間…
2023/03/16 09:44
使わなくなった教科書はどうしますか?わが家の息子たちは…
『築40年越えでも心地よく♪50代から始める、 ムリせず片づけられる暮らし方』 整理収納アドバイザーの新谷由美子です。息子たち(22歳・18歳)中心の生活から…
2023/03/15 20:15
予備校の説明会 其の三
最後まで手こずったのは物理と化学。 受験の本では、 学校の授業を理解しながら 高校3年から仕上げとありました。 でも、今から思えば、 高校2年の終わりまでに1…
2023/03/15 16:36
【2023】大阪公立大学入試問題数学大問3(理系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
2023/03/15 10:24
【2023】大阪公立大学入試問題数学大問2(理系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
2023/03/14 15:43
予備校の説明会 其の二
いったいどこでやり方を間違えたのか? 数Ⅲは高校2年の夏くらいから始まりました。 娘のプリンちゃんは塾の説明が理解できてなかったので、 平行して「初めから始め…
2023/03/14 14:07
予備校の説明会
残念ながら前期日程で合格は取れませんでした。 どこでやり方を間違ったのか? 英語と数学はうまくいったはず? でも数Ⅲは失敗したかも? 数学の4STEP問題集を…
2023/03/14 14:05
久しぶりの宮島散策
あなご飯が食べたい。 娘のプリンちゃんが言うので、 ママとプリンちゃんの二人で宮島に行きました。 朝10時にお店について、順番待ちの名前を書いてから、 大願寺…
2023/03/14 14:03
【2023】大阪公立大学入試問題数学大問1(理系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
2023/03/14 12:54
【塾行かない】東進オンライン学校中学部を息子とやってみる事にした
うちの子は間もなく高校入試を迎えます。世間一般的には塾に通い始める頃でしょうか。ですがうちの子は塾には行かず家で「東進オンライン学校」に通うことにしました。 果たして東進オンライン学校とはどういうものなのか?料金体系はどうなのか?実際に入学してみましたのでご紹介します。
2023/03/13 22:06
落ち着かない高校生息子がとった行動は…
2023/03/13 19:15
【キモチ・子育て】対価を払っています
kimama(45)work/児童発達支援保育士 幼稚園教諭元転勤族/2018年建売住宅購入家族/夫44・長男18・次男15・4こんな家もあるんだ。くらいで読…
2023/03/13 11:06
大学入試 その3。バレンタインデー。
今日の弁当・ポテトの肉巻き・スナップエンドウ・卵焼き・ブロッコリー・お多福豆・いちご・おにぎり(ごまシャケ たらこ)🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾&#
2023/03/11 14:14
【2023】大阪公立大学入試問題数学大問4(文系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
2023/03/10 09:56
3月9日 だから教師はやめられない
今日は 3月9日 流れる季節の真ん中で~ 卒業式 退職してから数年たちます。本当は、これで私の教師生活終了としたはずでした。 しかし、授業をやりたくてムズム…
2023/03/10 09:46
【2023】大阪公立大学入試問題数学大問3(文系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
2023/03/09 18:00
【2023】大阪公立大学入試問題数学大問2(文系)をとことんわかりやすく動画を使わずに解説します
大学受験の結果は…
2023/03/08 18:48
嵐の前の 週末。
天気予報で言っていた通り暖かくて 過ごしやすい1日でした 😌 退職までも あと 40 日!! めっちゃウキウキします 😆 今日は 礼拝の後、女家族3人で大好きな ジョイフル本田に行ってきました。 下の子も 久しぶりの お買い物です。 いや、まだ 前期試験で 受かると決まってないんだから家で 勉強していた方が 良いのでは?
2023/03/08 14:43
親として。
卒業式を終えて他校に行った 中学時代のお友達とも久しぶりに 連絡を 取り合っている様子の 下の子。 今日は 教会の後 下の子と2人楽しく外食しましたが わたしの 天ざる。 下の子の サーモンいくら丼定食。 2人でシェアした クリーム餡蜜。 ファミレスで 食事中一緒に陸上部を頑張った中学校時代の 大親友の Kちゃん とLINEで 話し
2023/03/08 14:33
日曜特訓初参加とその後の息子の変化
おはようございます。 前回、日曜特訓初参加を遂げた息子。 息子の参加した校舎では、すでに成績順でクラス分け&席が決められていたそうです。(おそらく、5年生の時の成績順) そして、...
2023/03/08 12:15
学参プラザで赤本や参考書を買い取って貰った!買取価格、評判、安全性をご紹介!
赤本買取や模試や予備校テキストや教科書を集荷買取できるおすすめの学参プラザを使ってみた!評判や送り先、買取価格は〇〇円!メルカリやブックオフより高額?違法?買取不可や書き込み、買取価格が安い?身分証明書が必要?怪しい?
2023/03/07 01:20
初午大祭
近くの天満宮の初午大祭に行ってきました。 天満宮のお稲荷様は一言(ひとこと)稲荷様。 一言の願いであれば何ごとでもお聴きくださるという 奈良の一言主神社と関係…
2023/03/06 21:22
おみくじはひかないで!
天満宮に朝参りにいきました。 本殿でご挨拶して参道の途中くらいまで帰ったときに、 娘のプリンちゃんが急に本殿に引き返しました。 なにをしているのだろう? なん…
2023/03/05 20:41
理系が大学入学前にやるべきこと!勉強・友達作り・バイト・課題などやるべきことは?
必見!理工学部出身・大学院修了の筆者が大学入学前にするべきことを伝授!英語、TOEIC、数学、物理、化学、プログラミングの本・参考書、アルバイト探し、SNS、貯金、自動車運転免許、課題、友達作りの方法を教えます!
2023/03/05 17:00
次のページへ
ブログ村 1601件~1650件