メインカテゴリーを選択しなおす
#海外移住
INポイントが発生します。あなたのブログに「#海外移住」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
手土産文化
レイバーデーの祝日、先月遊びに来たインド少年がまた遊びに来たいとリクエストしてくれていたようなので、ママにお誘いメッセージを送ったのですが「今回は行かせることができません。そのかわり、サマーホリデーの前に我が家で男子たちのプレイデートを必ず
2024/05/05 08:56
海外移住
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
フィンランドで生活するのにフィンランド語は必要か
フィンランドで生活するのにフィンランド語は必要か、についてフィンランド在住者である自分の考えを書いてみました。
2024/05/05 02:35
カッピング初体験と、紅まどんな。
今年に入って、仕事で新たなプロジェクトを担当していて、シンガポールにある大手企業数十社のトップの方々とのメールやり取りで、毎日デスクに詰めていまして左肩から首、頭が痺れるように凝るようになってしまったのでピポパ(People`s park
2024/05/04 20:10
お腹ピーピーからのふんづまり
先月末、パタヤからチエンマイへの帰宅前にお腹がピーピーとなってしまい、バスと飛行機での移動があるので、下痢止めを試した。日本から持参した正露丸は、残念ながら効果はなかった。薬を飲むタイミングと状態はこんな感じ夜は絶好調でピーピー(30分ごと)。朝になりピ
2024/05/04 11:34
サヌールの住宅街にあるカジュアルフレンチビストロ、PARISI French Cuisine
サヌール滞在中にぜひ!と在住の方におすすめしていただいた、住宅街にある一軒家のカジュアルフレンチビストロPARISI French Cuisineサヌールの飲食店が並ぶタンブリンガン通りではないのに、欧米豪人が続々とやってきて満席だったので
2024/05/04 08:00
連れ去り - 助け合い ドゥマゲテ掲示板
はじめまして。私は日本在住の者です。去年の12月中旬位に妻(フィリピン国籍)の妻と息子10歳が、妻のお爺さんが亡くなった為ドゥマゲテへ帰りました。 当初年が明けた1月6日位に日本へ帰国予定でしたが 一向に帰国せず、息子も学校に行っていない状況が続いています。妻の叔父などもドゥマゲテには居ますが行方が分からないそうで、恥ずかしいですがこのような場所を見つけたので投稿してみました。
2024/05/03 21:27
タイ語学校2日目 すでに泣きがはいる私
今日はタイ語学校の日。2時間の授業。なんとなく、生徒が2、3人少ない気がする。授業はテキストに沿って進められるのだけど、思いの外早い。「え、あ、あーーーー、そう。」っていいながら必死にテキストとにらめっこをする。私の外国語は、こんな感じだ。英語はビジネス
2024/05/03 17:06
テニストーナメント最終戦とスターヴィスタのジェラート屋さん
シンガポールのジュニアテニストーナメント、上半期の最終戦でした。雨期でも乾期でも、一年中スコールが降るので、途中雷や雨で中断されることも、しばしば。暑い中、チーム戦のダブルスとシングルスで、よく頑張りました。試合ごとに、技術もですが、精神的
2024/05/03 07:46
サヌールのゴッドハンド!日系の街スパ、PUAMANA Sanur。
バリ島に長く在住している方に教えていただいた、おすすめ太鼓判!なサヌールの街スパ、PUAMANA Sanur。ベッドは2つくらいの小さな一軒家スパです。メニューはこちら今回は夫と二人で、バリニーズマッサージ90分を受けました。お値段は250
2024/05/02 22:21
海外生活サバイバル英会話
先日告知をした 英語コーチングの本講座 ですが、今回は3つあるコースの中の 海外生活サバイバル英会話 のご案内です。 海外生活経験が豊富な日本人コーチが、現地…
2024/05/02 17:18
イーストコーストのプール付きレストラン「Stella Seaside Lounge」
シンガポールで一番海に近いレストランではないかなStella Seaside Lounge息子が学校のイベント長期間頑張ったので、お疲れ様〜ということで、家族でゆっくりディナーへ。開放感、解放感のある場所に行きたくて、イーストコーストの海辺
2024/05/02 07:53
スイス滞在許可証の更新手続きに行ってきました(2024年版)
5 年ぶりで、スイスの滞在許可証の更新に行ってきました。我が家が夫婦共に所持している許可証は、C パーミットと呼ばれる、半永住許可証に近いタイプのものです。本日の話題は、先日綴ったブログ記事の続きです 事前に住まい地域の役所へ、更新希望の旨を届け出していまし
2024/05/02 00:26
タイ語学校へ初登校する私
本日は、タイ語学校へ初登校の日。コンドミニアムから徒歩で40分程度かかるのでバイクタクシーも考えたけど、健康の為に歩いて行った。(猛暑&大気汚染の中を歩くのが、健康にいいとは言えないけど。)海外の語学学校って、フィリピンの英語学校のイメージが強いと思う。
2024/05/01 22:31
2024/04/30湘南鵠沼の波情報
ブログ村に参加しています。バナークリックのご協力を宜しくお願いします!!! おはようございます!4月30日午前7時前後の湘南・江の島~鵠沼海岸の波情報をお伝え…
2024/05/01 09:35
【駐在生活】円安がさらに加速、さすがに€を円に両替します
なんの気になしに円/ユーロを確認したところまさかの169円に突入。 160円台になったときでもかなりの円安だと感じていたのに、もう170円間近だね。 欧州に赴任してからというもの、ある程度現金が貯まったら円安のう ...
2024/05/01 03:52
パタヤ10日目 お腹ピーピーだけどチェンマイに帰る私
ここ2、3日お腹がユルユルだった。冷たい飲み物を飲み過ぎと思っていたのだけど、昨夜は30分おきにトイレに行く感じで、本格的なピーピー下痢なのが分かった。身体はダルいし。何故お腹ピーピーになったのかは、心当たりが有り過ぎて分からない。屋台飯、カット果物、果物の
2024/04/30 21:38
【駐在】駐在中の旅行は省エネに最大限楽しむ
弊社の欧州拠点は本社や他の拠点と比べて休日が非常に多い。 3月、4月、5月にそれぞれ5連休があり、夏休みは3週間、冬休みは2週間と大盤振る舞いだ。 本社にもこのくらいやってほしいところだ。 欧州に駐在していて ...
2024/04/30 02:24
フィリピンの通貨ペソ(Peso)の歴史とデザインについて徹底解説 - フィリピン掲示板
歴史と芸術、国のアイデンティティが融合したフィリピン通貨の魅力的な世界に足を踏み入れてみませんか。私たちの財布を満たすカラフルな紙幣から、私たちが毎日使うきらめく金属製の硬貨まで、フィリピンの通貨は単なる交換手段にとどまらず、国の豊かな伝統と多様な文化を反映しています。
2024/04/30 02:23
アメリカ人の年金事情、みんないくら貯金を持ってるの?
生活費が多くかかるアメリカでは、老後資金として皆さんどのぐらいの金額を貯蓄しているのでしょうか?ここではデータに基づいて分かりやすく説明しています。
2024/04/30 02:04
パタヤ9日目 お腹ユルユルの私2
明日はチェンマイに帰るので、実質、今日が最終日。ホテルを移動したけど格安にしてはいい感じ。十分。ケトルが無いので、お湯が沸かせないのは残念だけど、各階にお湯のポットがあるので無問題。ホテルからの眺め同じプールは広くて合格。タイルがボロボロだけど、来月初旬
2024/04/29 23:12
日本人有名人の移住先パリ
こんにちは、人生探求家のskystarです。最近、このままパリで老後まで生きていくかを考えることがあります。学生の時から住み慣れたパリ。他人からの干渉がなくとにかく気楽に暮らせる街です。 他方で、日本のアナや俳優など有名人の移住先としてもけっこう有名なパリですが
2024/04/29 18:07
海外移住はやめとけ?8つの理想と現実【移住者が教える】
海外移住はやめとけと言われる理由と、海外移住の理想と現実をわたしの経験・SNSからまとめてみました。
2024/04/29 11:48
最近のレイコ飯
最近。。。仕事が色々忙しく。。。れいちゃんが晩メシを作ってくれてる あっ!ヒデぞうです。バリに来てからはしょっちゅう作ってくれたけど俺が料理してたから作る機会…
2024/04/29 10:42
バリ島で美味しいラーメンと言ったら!Red Dragon Ramen
シンガポールでは1杯2,000円くらいする、豚骨ラーメン。チップを入れたら1杯3,500円くらいするらしいアメリカに比べたら安いとは思いますが、日本人のラーメン感覚からすると驚きの値段です。そんなシンガポール暮らしの日本人に嬉しい、バリ島の
2024/04/29 09:41
パタヤ8日目 お腹ユルユルの私
ジョムティエンも海岸に平行に道路があるのだけど、海岸から1km位離れた道路。店とか少なくなる。海岸から1km位離れたコンドミニアム。この辺りならお手頃な賃貸料なのだろうか。昼間の海岸、分かりにくいけど、木かげに家族連れが沢山。今日は日曜日だから人は多め。普段よ
2024/04/28 23:33
12歳の子どもたちだけでBBQ??驚きのバースデーパーティ
先日、息子がクライスメイト女子のバースデーパーティに呼ばれ11時集合、夕方6時ごろにGrabを手配して帰宅したのですが帰宅後、仲良しのメキシコ少年のママから驚きのWhatsAppが。今日のバースデーパーティ、ほぼ子どもたちだけでBBQして、
2024/04/28 19:17
麻辣麺とドリアンチェンドル
息子がクラスメイトのバースデーパーティに行った先週の日曜日最近、そういえばそろそろドリアンのシーズンだと会社で話していて、無性に食べたくなり、夫を誘って一家人のドリアンチェンドルを食べようと、ブギスへ。そして、夫はブギスに行くことがほぼない
2024/04/28 12:43
パタヤ7日目その2 ビーチコーフボール大会を見てみた
初めて、ビーチコーフボールの試合を見た。バスケットボールに似てるから、背が高くてガタイがいい方が有利っぽい。日本対インドの試合、赤のユニホームが日本。ガンバレニッポン。ガンバレニッポン第一セット、日本1点、インド3点第二セット終了、日本3点、インド4点、惜し
2024/04/27 23:51
円安によるフィリピン生活への影響 - おしえて フィリピン掲示板
急激な円安でフィリピン生活コストがキツくなって来ていませんか?私の周りでも帰国する人が増えてきています。私はフィリピンの地方都市で一人暮らしですが、月々の生活費が10〜13万程度はかかるようになりました。みなさんはどのくらいかかっていますか?また、今後どうするとか考えていますか?
2024/04/27 21:27
パタヤ7日目 ホテルを移動する私
朝食、アメリカンブレックファスト、430円と思い店に入ったけど飲み物がついていず、仕方なく520円のにグレードアップ。ずるいよ。他の店のブレックファストを見て回ったけど、560円の店が多い。今日は、ホテルの移動日。今回のホテルは3,000円を少し割り込む所。。建物が連
2024/04/27 17:47
フィリピン国歌にまつわるストーリー:その歴史、意義、誇りを解き明かす - フィリピン掲示板
国家の歴史という豊かなタペストリーの中で、国歌ほど深く国民に響くシンボルはないと言えるでしょう。フィリピン国歌もその例に漏れず、その力強いメロディーと深い歌詞には、フィリピン人の魂、歴史、そして誇りが凝縮されています。しかし、この荘厳な国歌の背後には、回復力と独立への闘いに彩られた、興味深い歴史が存在するのです。
2024/04/27 13:37
フィリピンコウモリの魅惑的な世界を発見:そのユニークな特徴と生態学的重要性を解き明かす - フィリピン掲示板
フィリピンのコウモリの魅惑的な世界に足を踏み入れてみてください。ユニークな特徴を持ち、生態学的に重要なこの神秘的な生き物が、あなたからの発見を待っています。豊かな多様性を持つフィリピンは、コウモリ愛好家や自然愛好家にとって天国です。エコーロケーション(反響定位)を使って完全な暗闇を航行する能力で知られるこの驚くべき空飛ぶ哺乳類は、生態系のバランスを維持する上で重要な役割を果たしています。花の受粉から種子の散布まで、コウモリは無数の植物種の繁殖と生存に貢献しています。また昆虫を捕食し、有害な殺虫剤の必要性を減らす、天然の害虫駆除剤としての役割も果たしています。
2024/04/27 13:03
【欧州生活】水漏れ修理業者、コミュニケーション不足の結果ガレージの天井に穴あけて塞がずに帰って行った
私の住む北イタリアでは昨日の夜から雨が降り続けているのだけど、アパートの管理者からガレージに水漏れが発生しているようだから確認させてほしいと連絡があった。 たまたま在宅をしていたこともあり、管理者が手配した修理業者の ...
2024/04/27 04:20
パタヤ6日目その2 ナイトマーケットに行ってみた
昼食、豚肉炒め、小屋みたいなローカル店、300円。ブログなどで評価の高かった店が休みで、隣の店がグーグルで評価が高いので入店。普通の味。違う料理を頼べぱ良かったのかな。入口の警備が厳重なコンドミニアム。こんなのいくらするんだ。ホテルのプール、楕円形とかリゾー
2024/04/26 23:42
パタヤ6日目 お尻だけはダメ
朝食、ホテルのビュッフェ、500円、格安ホテルのビュッフェってどこも同じだな。明日は外を探してみよう。朝の海岸沿いの道、人が少ない朝の海岸、人が少ない同じ午前中は、海岸線沿いを散歩して終了。もう気温は高いし日差しは強いしで活動限界を迎える。この暑さの中、
2024/04/26 23:37
カンボジア支店に
ブログ村に参加しています。バナークリックのご協力を宜しくお願いします!!! カンボジア🇰🇭支店にハンナが入りました。東ヨーロッパから入社😋自分の括りでは日本人…
2024/04/26 10:12
【欧州駐在の日常】欧州最大の公園、Monza公園でピクニックをキメる
ここのところ私が住む北イタリアもだいぶ暖かくなってきた。 先週末なんかは30度近くまで気温が上がって、夏になったかのようだった。 自転車で外を走り回るのにも良い気温になったので、最近は近所のMonza公演にピクニ ...
2024/04/26 06:09
パタヤ5日目 ホテル周りをウロウロしてみた
昼寝してプールの後は、夕食がてらホテルの周りをウロウロ。スーパーやジョムティエンバスステーションを確認してから海岸へ向かっていたら、なにやらきらびやかなネオン。また、バービア群だろうと思っていたら、何やら違う雰囲気。道の両側にレストランやバーがあるのだけ
2024/04/26 00:51
パタヤ5日目 ジョムティエンへ移動
朝食、ブリティッシュブレックファースト、ソイブッカオの観光客用レストラン、チップ込460円。もう、どうって事のない朝食。だんだん土地勘が付いてきた。セントラルパタヤ道路の南側には、海岸に平行に3本の道路がある。海岸側は短期の観光客メイン、ホテルとか高い。真ん
2024/04/25 18:14
2024/04/25 04:03
パタヤ4日目その2 せっかくだからちょっとだけ夜遅くまでウロウロしてみた
もうルーティンで午後は昼寝とプールでリゾート。その後は夕食を探しにウロウロ。ホテルの周りは飽きたので、ソンテウで移動。パタヤのいい所はソンテウのルートが決まっていて安価であることだ。海に平行してソンテウが走っている。1回の利用料は40円強。果物とか食べ物の
2024/04/25 03:26
モリンガパウダーがマズくて飲めません。どうやって飲んでますか? - おしえて フィリピン掲示板
フィリピン生活の野菜不足を補うためにモリンガパウダーを飲んでいるのですが、あまりにマズすぎて飲むのが苦痛です。皆さんどうやって飲んでいますか?
2024/04/24 23:47
パタヤ4日目 コンドミニアムを外から覗き見する私
朝食をかねてウロウロ。でも暑すぎて、すぐに冷房の効いたショッピングモールに逃げ込むから遠くへは行けない。徒歩だと限界がある。朝食、アメリカンブレックファースト、ユーチューブでお勧め、340円。昨日までよりかなり安価。当たり前だけど内容はそれなり。近場のコ
2024/04/24 16:31
NZ携帯電話|日本長期滞在の場合、NZの携帯代どうしてる?
[lp-h2 style="1"]NZではどこのキャリア使っていますか?[/lp-h2] この記事では、一時帰国で長期N
2024/04/24 10:29
サヌールビーチでパドルボード遊び
バリ島東海岸、遠浅で波が穏やかなサヌールビーチ昔は年配の欧米人観光客がのんびり長期滞在するイメージで、今はどうなったのかなと思ったら、相変わらずそんな感じで、サーフスポットの西海岸スミニャックとの旅行者層と全然違います。街が小さくまとまって
2024/04/24 07:54
パタヤ3日目その2 夜のビーチロードとウオーキングストリートを歩いてみた
夕方はいつもの通りプールでリゾート。屋上にプールがあるのだけど、リゾートというのは微妙かな。ホテルの値段と立地場所を考えると贅沢は言えないけど。プール、小さ目、屋上にあって陽を遮るものがないから水がびっくりする位温かい。ここまで温かいとさわやかさは無い。
2024/04/24 00:12
パタヤ3日目 ビザエージェントに相談してみた
今回は教育ビザを語学学校に取ってもらってタイに滞在するけど、将来的にはリタイアメントビザの取得をする可能性があるので、ビザエージェントにビザのことを相談した。色々教えてもらった。リタイアメントビザを取るためには、一度ノンビザでタイに入国する必要がある。パ
2024/04/23 18:39
フィリピン海の魅惑の秘密:壮大な海の不思議を解き明かす - フィリピン掲示板
フィリピン海の魅惑の世界へようこそ。深海に潜り、壮大な海洋の驚異を目の当たりにすれば、心奪われることでしょう。生命が息づく鮮やかなサンゴ礁から、神秘に包まれた水中洞窟まで、フィリピン海は自然の美しさの宝庫です。
2024/04/23 09:10
老化現象?更年期障害?? 2024.4.23
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレー…
2024/04/23 08:45
悪天候の土曜日。プレゼント選びと酢重。
イースターホリデー周りの約1ヶ月間なかったテニストーナメントが再開した土曜日。息子はヨーロピアンクラブのテニスチームに所属していまして、チームメイトのパパにそのクラブの理事さんがいて、その方が中心となってチームポロシャツを作りました。それが
2024/04/23 08:10
次のページへ
ブログ村 1051件~1100件