メインカテゴリーを選択しなおす
#テーブルコーディネート
INポイントが発生します。あなたのブログに「#テーブルコーディネート」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ひな祭りパーティー開催しました
少し気が早いですが我が家で雛祭りパーティーを開催しましたまずはテーブルコーディネート妄想から開始...今年はピンク・グリーン・ホワイトの3色で菱餅カラーに決定…
2023/03/01 16:26
テーブルコーディネート
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
味噌作りの準備。ふっくら豆とゆで汁。
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。大粒の丹波黒豆と北海道産虎豆の味噌作り基本的には、お味噌は、帰省した折に、長崎のお味噌(麦味噌、合わせ味噌)を、買い込んできます。今回は、黒豆、虎豆を使うということで、ぜひ、作ってみた
2023/02/28 18:44
糀料理とワイン会&味噌作り
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。糀料理は、@emiko_ashida 先生のお料理を。ご実家のお米から作る自家製の米糀から作られております。玉ねぎ糀、甘糀、醤油糀と、お料理の一つ一つが、優しい甘味と塩味が、とても、良いです。そし
2023/02/28 18:43
【笹寿し】オーストラリアの魚介類を使った夏のおもてなし料理
夏のオーストラリア、友人と過ごす週末は海辺やお庭でBBQ!という方も多いのでは。そういったホームパーティに飽きたぞっーという方へ、少し気分転換に日本の風を感じていただけたら嬉しいです。
2023/02/28 15:33
日英アフタヌーンティー協会主催のイベントレッスンでトークショー
日本滞在が嘘のようにあっという間にイギリスに戻って来て1週間が経ちました。今や時差ボケ(&体重増加)だけが、日本に里帰りしていた唯一の実感、、、 約5〜6年ぶ…
2023/02/27 00:36
✱。パントリー トイレ 洗面所の床をDIY開始!!&テーブルコーデといつもの晩ごはん。✱
どうも、こんにちは♫2月ももう終わり。 春が待ち遠しいですね。 テーブルコーディネートで桜のフェイクフラワー使うと華やかです♫ いつもこんな感じでひとり遊び。 今気付いたけどダイソー、セリア、3CO
2023/02/26 16:24
【炊飯器レシピ】 いかにも身体に良さそう♫ 鶏肉の酒粕豆乳シチュー
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。いかにも身体に良さそう♫鶏肉の酒粕豆乳シチュー骨付き鶏肉 塩麹 酒粕昆布 トマト 豆乳美、健康、アンチエイジング、、炊飯器に入れてピッ。その後、豆乳を加えます。レシピは、こちらをクリ
2023/02/26 13:15
冬を彩るほっと和食~お料理教室へ
先週のこと今年になって初のお料理レッスンに行ってきました。テーブルコーディネートは華やかな和のスタイルです。クロスのブラックにランナーの華やかさが映えて素...
2023/02/23 18:59
【炊飯器レシピ】 鶏肉と山芋のホロホロピリ辛煮込み
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。【炊飯器調理】鶏肉と山芋のホロホロピリ辛煮込み骨付き鶏肉の旨みと、ピリ辛さが、山芋がいい塩梅で、調和してくれます。お酒🍶も、ご飯🍚も、すすみます♫レシピは、こちらをクリックしていただ
2023/02/23 11:38
日本で初のイベントレッスンが無事に終了しました。
すっかりご無沙汰です。実は、今年に入ってからパソコン、iPad 共にメモリの容量が少なくなってしまったせいでブログに写真を落としての記事を書くのにど偉く時間が…
2023/02/22 23:44
郷土料理シリーズ 次世代に伝えたい大切な味 岩手県の『きりせんしょ』
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。郷土料理シリーズ次世代に伝えたい大切な味岩手県の『きりせんしょ』祝い事(特に桃の節句)で、仏壇や雛壇に供えられ、昔は、桃の節句の時に、女の子が母親と一緒に作ることが多かったそうです。農
2023/02/20 18:44
郷土料理シリーズ 大分県の『お方寿司』
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。郷土料理シリーズ大分県の『お方寿司』ほんのり甘い金時豆と、鯵をさっと甘酢につけたものを、すし飯と合わせて、俵形に握ったものです。昔、農業の繁忙期に入る前の「地獄入り」という行事で、庄屋
2023/02/17 20:14
☆。・Oisixプレミアムモニター19回目ディズニーシリーズかぼちゃカレー&女性に嬉しい成分たっぷりのドライフルーツ・。☆
こんばんは!いつも訪問ありがとうございます♪ 先日もチラッと紹介したけど美味しくて楽天のスーパーマラソン時に大容量のやつ買いました♪ トルコ産の大粒の無添加ドライいちじくです(*´∀`)💕
2023/02/17 16:21
チョコレート色の器・・2月の自宅料理教室
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。2月の自宅料理教室では、リクエストにお応えして、作り置き、お弁当のおかずメニュー。・揚げ菊芋の山椒の香り和え・砂肝のワイン味噌煮・ちりめんじゃこ入り大根餅・甘辛チキン牛蒡・大根と鶏肉酒
2023/02/15 17:31
羽田空港第3ターミナル直結 新スポット 「羽田エアポートガーデン」
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。羽田空港第3ターミナル直結新スポット「羽田エアポートガーデン」出来たばかりだよと、聞いたので、出発前にランチ。いろんな飲食店も入ってるのですが、見送りに来てくれた義姉とゆっくりお話しし
2023/02/14 19:00
東京土産は、運よく行列無し!と、夕食は大きな木の中で⁉
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。今回の東京土産は、N.Y キャラメルサンド自宅用、、、私と娘用。いつも行列している。しかし、運良く、誰も並んでいなかった、羽田空港第一ターミナルのお土産屋さん。昨日、隠していた最後の一枚を
2023/02/14 18:59
【テーブルコーディネート】週末のクリスマスにも活かせるクリスマスのテーブルコーディネート
皆さま、ごきげんよう。いつも、ご覧いただきありがとうございます。美の国 金澤より発信をしておりますマナー&印象クリエーターの砂田ちなつです前回の記事のテーブルコーディネートのレッスンと同じ日に受講したものです前回の記事はこちらから今月のテーブルコーディネ
2023/02/13 21:40
【テーブルコーディネート】鬼頭郁子先生の12月のテーブルコーディネートレッスンにお伺いし、実際に自分でコーディネートをしたら楽しすぎた
皆さま、ごきげんよう。いつも、ご覧いただきありがとうございます。美の国 金澤より発信をしておりますマナー&印象クリエーターの砂田ちなつです先週は久々に鬼頭郁子先生の汐留のサロンにお伺いしてリアル参加のテーブルコーディネートレッスンを受講してきました 今回
【テーブルコーディネート】1月のPrincess School テーマは「和の設え」
皆さま、ごきげんよう。いつも、ご覧いただきありがとうございます。美の国 金澤より発信をしておりますマナー&印象クリエーターの砂田ちなつです外部講師をしていますあすなろ小児歯科医院内のPrinces Schoolのテーブルコーディネートは「和の設え」新年を迎え改めて日本
2023/02/13 21:39
【テーブルコーディネート】2月のPrincess Schoolのテーブルコーディネートは『GODIVAのバレンタイン』
皆さま、ごきげんよう。いつも、ご覧いただきありがとうございます。美の国 金澤より発信をしておりますマナー&印象クリエーターの砂田ちなつです今月のあすなろ小児歯科医院のPrincess Schoolでのテーブルコーディネートは『GODIVAのバレンタイン』2月は至る所でチョコレ
2023/02/13 21:36
【曲げわっぱ】はお弁当にもテーブルコーディネートにも|おすすめのふるさと納税
木のやさしい温もりを感じる曲げわっぱのお弁当箱。美しい見た目はもちろん、ごはんのおいしさを保つ高い機能性にも注目が集まり、近年人気のアイテムとなっています。そんな曲げわっぱ、実はお弁当箱としてだけでなくおもてなしや特別な日のテーブルコーディ
2023/02/13 21:00
ひな祭りのテーブルコーディネートにおすすめのアイテム7選
ひな祭りや子どもの日など春のホームパーティーを演出するテーブルコーディネートと、おすすめのアイテムを紹介しています。
2023/02/12 19:54
TOROkko*どこか雰囲気ある焼き菓子*キャロットケーキやスコーン
TOROkko祭り 焼き菓子でお茶の時間にしましょう 自分が食したのは【苺チョコレートスコーン】430円 (左前) スコーンはサクサクしっとり ドライ苺の酸味が甘いチョコと合っておいしー◎ (
2023/02/12 18:19
おしゃれなデリで気分の上がるテーブル
ご覧いただきありがとうございます 夫婦、娘、わんこと暮らすneruです北欧、無印、すっきり収納好き。狭小3階建て建売住宅で10年目。建売っぽくない理想…
2023/02/12 10:21
ガジャマダーラキッチン★レッスンPart.34
月イチお楽しみのガジャマダーラお料理教室 先月は休講でバレンタインディシリーズがなく残念(;^_^A ...
2023/02/12 08:34
おうちをカフェに変身させる花瓶|ダルトンのリンクチューブベース
スイーツやコーヒーを用意して、カフェに来たような気分を自宅で味わうおうちカフェ。なかなか外出したり遠出したりするのが難しいとき、素敵なカフェに来たような気分がおうちでも味わえたら最高ですよね。そこで今日はおうちカフェをおしゃれに彩るアイテム
2023/02/11 21:55
東京のベーカリー♪ 何と読むの?町名の読み方わからず、ググれない⁉
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。上京の備忘録です。待ち合わせ場所の最寄りの駅、茅場町駅の・・何と読むの・・?見知らぬ場所では、時々、こういう事態に陥っております。ググれない!その待ち合わせ場所で@neki でランチした後
2023/02/10 19:10
冷凍パンキットで、Pascoとおいしい時間
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。Pascoとおいしい時間家族に大好評の「スマート冷凍パンキット パン・オ・ショコラ」部屋中に漂う幸せな焼き立てパンの香解凍して、200度のオーブンで13分。サクサク、パリパリ、チョコ、トロリン♫@
テーブルウェアフェスティバル2023③ 堪能!
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。テーブルウェアフェスティバル2023神戸発1便で東京入り。友人とランチのあと、一緒に、いざ東京ドームへ!・・・という感じでした。時間はすでに2時は過ぎていたかな?1日目は、友人と。2日目は、
2023/02/08 20:32
お江戸のランチで、まったり・・している場合ではない!
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。東京着くなりのランチ。今回の待ち合わせ場所とした@neki_tokyo さん。日本のウォールストリート。憧れのオフィス群。こんなところに、勤めたかった、、。そんなところにあります。お昼時は、満席
2023/02/08 20:31
テーブルウェアフェスティバル 2023② 東京ドームにて 探求心!
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。優しい食空間コンテスト入選作品を拝見。それぞれの素敵なテーマ、エピソード、それから、お料理のこと。じっくり見てたら、どれだけも時間が、かかってしまいました。こちらの作品私の先生の @fik
2023/02/06 16:23
テーブルウェアフェスティバル購入品
先日のTWF↓では思いのほか空いていたのでゆっくり買い物できました 『テーブルウェアフェスティバル2023◆行ってきた』先日こちら↓の記事で懐かしく振り返…
2023/02/05 23:17
節分テーブルコーディネート
「南南東の南寄り」ってもう南でよくない? この日しか現れないミニチュア鬼面たち このようにセッティングを模索してみたところで 乗るのはフツーの…
2023/02/05 23:07
テーブルウェアフェスティバル2023① 圧倒‼
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。テーブルウェアフェスティバル2023東京ドームにて。ようやく行くことが出来たこのフェスティバル①2日間(正味1日半)かけて、堪能しました。ゲストによる暮らしを彩る食空間圧倒的なのは、藤原紀香
2023/02/05 14:57
「昨日気づいたビックリ」
これだけ長い間続いてるブログなのだけど いざ離れると、中々リズムが戻らない 休み癖って簡単に身につくのね 怠け体質だったことを思い出した; そして、唐突に 昨日気づいたのだけど 当ブログ15周年を迎えていたこと そして、驚くこと無かれ500万アクセス超えていました ビックリ 写真は、そんなこんなも知らないある週末のディナー 予感してたのか・・・珍しくブランド牛のステーキでした 中には 15年来、定期的に...
2023/02/05 14:12
手作り恵方巻き(鯵入り)をひと足早く
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。今年の恵方巻き刺身用の鯵2尾が手に入ったので、ひと足早く、恵方巻きを作ることに。実は残りご飯。チンして、寿司酢と炒りごまを混ぜ、冷ましておいて、、。鯵は捌くところからです。2尾で、恵方巻
2023/02/04 22:12
サーモンとほうれん草のキッシュ、再び。
こんにちは 今日は前回のつづきで オキーフファニチャーさんの カッティングボードを使うために キッシュを焼いてみたよ~ってお話 最後までお付き合いいただけるとうれしいです キッシュは今回作
2023/02/02 11:59
【ふるさと納税】O'KEEFFE FURNITUREのカッティングボード
こんにちは 今日は去年のふるさと納税で頼んだ O'KEEFFE FURNITUREのカッティングボードについて 最後までお付き合いいただけるとうれしいです 昨年12月ぎりぎりに申し込んだふるさと納税 お
2023/02/02 11:58
茶室でたのしむ 初釜フレンチワイン会とお茶席
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。茶室でたのしむフレンチワイン会②芦屋光風庵にて。お茶席茶室でたのしむなので、ワイン飲んで、おしまいでは、ありません。いつもは、茶器を選ばせてもらうのですが、この初釜の席では、福引つき茶
2023/01/31 19:12
茶室でたのしむ 初釜フレンチワイン会と着物①
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰 川端寿美香です。昨年より、参加させていただいている芦屋光風庵での会。何より、今回はお着物が着れる!ずっと着たかったのですが、その機会がなくて、、。自分で着付けられないので、箪笥の肥やしとなっておりま
2023/01/30 22:21
節分に。 ます豆腐(厚揚げ)の福豆盛り
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。 ます豆腐(厚揚げ)の福豆盛り厚揚げくり抜いて、枡のように見立てます。白だしを少し甘めに味付けして、くり抜いた厚揚げを煮含めます。市販の昆布豆を入れると出来上がり!もちろん、大豆と昆布
2023/01/29 10:16
《ご案内》 にじいろふぁーみんの料理教室 参加者募集中♫
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。2月7日(火)10時より「旬の魚介のさばき方と美味しい調理法」魚種とメニューは、当日のお楽しみ♫メイタカレイ、まるはげ、イイダコ、牡蠣、白ミル貝などがあるかなあ。調理法は、魚種に合わせて、
2023/01/28 14:22
テーブルウェアフェスティバルの歩き方
今年 3年ぶりにドームで開催されるテーブル会の甲子園 東京ドーム TWF『テーブルウェア・フェスティバル2023』テーブルウェア・フェスティバル~暮らしを…
2023/01/28 10:10
<魚介レシピ>いかとミックスビーンズのマリネ
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。いかとミックスビーンズのマリネレシピはこちら。 川端寿美香 いかとミックス豆のマリネ 業務スーパーにある冷凍ミックス豆を使うと便利です。豆好きには、いくらでも食べられます。もっと
2023/01/26 16:39
この時期だけ作れる 生海苔からの 『生海苔の佃煮」
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。赤ちゃんの産毛のような生海苔で、作ってみましょう。この時期だけ作れる 生海苔からの 『生海苔の佃煮」 川端寿美香 生の海苔から作る「生海苔の佃煮」 養殖された生海苔(めのり)は、1
2023/01/25 18:14
関西ナディアチーム ポットラックパーティー②
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。関西ナディアチームポットラックパーティー②目の前に、ビコーズワインを並べて。乾杯は、スパークリングで。それから、続く、、、、ワインたち。持ち寄ったお料理は、カウンターに並べてあるものを
2023/01/24 18:27
関西ナディアチーム ポットラックパーティー!
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。関西ナディアチームポットラックパーティー!会場は、神戸元町のキッチン付き。が、キッチン使った人、私ともう一人。勿体無いじゃーん!でも、美味しいもの、手作り、購入品、いろいろあるけど、ど
2023/01/23 18:07
即席レモン塩で いわしのくるくる巻き
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。2021年の自宅料理教室で、レッスンしました。《塩レモン》国産レモンをよく洗って、くし形に切り、冷凍する。半解凍して、細かく切り、れもんの総重量の40%の塩を混ぜる。 View this post on
2023/01/18 18:16
カジュアルおせち
小正月も終わってしまったのに三が日の話で恐縮ですが1月2日のおせちは、お重箱を変え、カジュアルに変身させたテーブルにしました。お花は水仙とチューリップをそれぞ…
2023/01/18 17:32
⋆⋆【ニトリ】まさにコレ!理想の色に出会いました(´◡`๑)⋆⋆
新年初のニトリでお買い物してきました そこで偶然見つけてしまったチルウィッチ風のランチョンマット でもこのランチョンマット今までのモノとはちょっとだ…
2023/01/18 12:32
次のページへ
ブログ村 701件~750件