メインカテゴリーを選択しなおす
#株式投資
INポイントが発生します。あなたのブログに「#株式投資」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【投資信託】2025年06月結果
「SBI-SBI・iシェアーズ・ゴールドファンド(為替ヘッジなし)」「 三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の投資信託積み立て記録です。
2025/06/30 19:27
株式投資
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【対話】株主提案でおすすめ!還元期待株主優待ベスト25【株主優待】【貯金】
今日の動画を投稿しました。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【対話】株主提案でおすすめ!還元期待株主優待ベスト25【株主優待】【貯金】 ※画像クリックでYouTubeで視聴できます↓
2025/06/30 19:22
不労所得の書(株式配当金) 2025年6月末時点
この記事では不労所得としておすすめの高配当株投資の投資成績(2025年6月末時点)を公開しています。これまでの高配当株への株式投資による配当金額の推移やFIRE達成者がどの程度利益を得ているのかを掲載しており、高配当株投資でFIREを目指されている方や株式投資を魅力を知りたいという方やモチベーション向上を図りたい方はぜひ、読んでみてください。
2025/06/30 18:32
【月次報告】トランプ発言で自動車株波乱も|6月のデイトレ・スイング・配当金まとめ
2025年6月のデイトレード、スイング、配当金収支をブログで公開!トランプ氏の自動車関税発言や、米国市場の最高値更新も詳しく解説。
2025/06/30 18:02
シュッピンとTOKAIより株主優待が届きました
シュッピン(3179)より株主優待が届きました😄 株主優待内容 3月 商品券100株 1枚300株 2枚1000株 3枚10000株 5枚2年保有で+1枚もらえます😄 実績25年3月期EPS 93.01円配当金 40円 配当性向 43% 予想26年3月期EPS 105.67円配当金 47円 配当性向 44.5% 今年より配当性向40%〜50%を基本方針に変更しました😆 まだまだ増配も期待できます‼️ 四季報が26年3月期EPS 111.4円予想で会社予想より強気です。 TOKAI(3167) TOKAIより株主優待が届きました😄 私は水を選択しました!WEBで申し込みができ簡単でした😆 通信料…
2025/06/30 17:49
ファンデリーの立会外分売情報と参加スタンス!
ファンデリー(3137)の立会外分売が発表されています。ファンデリーは数値改善を実現させる健康食「ミールタイム」の販売や、国産ハイブランド冷食「旬をすぐに」の製造小売などを行っています。
2025/06/30 17:40
【Kの不動産投資術】コツコツ積み上げ!長期運用の秘訣
皆様、こんにちは。不動産小口投資を趣味とする個人投資家のKです。本日は「【Kの不動産投資術】コツコツ積み上げ!長期運用の秘訣」と題し、私が実践している不動産投資における長期運用戦略についてお話しさせていただきます。 不動産投資と聞くと、多額
2025/06/30 16:41
【片倉優待】国産はちみつで夏を乗り切る🍯🌞
3001片倉の株主優待でもらった国産はちみつを、ハチミツレモン水にして楽しみました。写真付きで優待内容や実際の体験もご紹介しています。
2025/06/30 16:08
デイトレ投資企画第5弾 19日目 新興グロースも今日は反発!
株ランキング 『デイトレ投資企画第5弾 18日目 日経平均大幅上昇、材料株大幅下落』株ランキング 『デイトレ投資企画第5弾 17日目 日経平均大幅上…
2025/06/30 16:04
今月の取引(日本株 2025.6)
6月は株価上昇局面となり売り越し。余剰資金が過剰になったこともあり追加で購入。
2025/06/30 15:56
トランプに泣いた資産運用😂
日経平均チャート 退職して6年目、65歳シニアになった24年7月から25年6月までの1年間の資産運用の結果は▲4百万円と厳しい結果に終わりました😂 キラキラは、退職後はリスクを取る資産運用は証券口座に限定し、家計は銀行預金口座と区分しています。証券口座の合計残高推移で、利子配当・キャピタルゲイン込みの資産運用の結果を把握しており、退職後の推移は下記の通りです。 4月初めのトランプ相互関税発表を受けリスク資産の持ち高を大きく減らしたのですが、日経平均株価は直後は下がったものの直近では4万円を回復と私の予想とは全く逆の展開になっています。24年8月の日銀植田発言のときのように売らずに持っておけばプ…
2025/06/30 15:53
はじめまして。お金に好かれたい主婦です。
こんにちは。このブログ「お金は私を裏切らない。」を書いている、主婦の桜子です。正直に申し上げて私は「お金」大好きです。でも…突然ですが、私はお金が大好きです。…
2025/06/30 15:24
🐄【銘柄分析】ホウライ(9679)― 自然とレジャーを満喫しながら投資を楽しむ、隠れた優待優良株!
こんにちは!今回は、那須の観光地で有名な「千本松牧場」や、自社運営のゴルフ場で知られるホウライ(9679)をご
2025/06/30 11:20
2025年6月末配当金祭りの記録その1
3月銘柄の配当金が入金。 まずは以下の5銘柄の記録から。 ・日本航空(9201) ・エクセディ(7278) ・アイコム(6820) ・ハウス食品(2810) ・TOKAIホールディングス(3167) 日本航空(9201)配当金 100株、特定口座保有で3,666円が入金。 JALはいい感じに株価も上昇中。 日本航空(9201)損益記録 含み損益 +44,450円 配当金 +14,824円 貸株金利 923円 計 +60,197円相当 エクセディ(7278)配当金 クラッチ大手、エクセディの配当金が入金。 増配のおかげで100株保有でも15,000円。ありがたや。 株価のほうは最近下がり気味だけ…
2025/06/30 10:49
2025年6月末配当金祭りの記録その2
配当金祭りその1の続き▽ kikuuiki-uki.hatenablog.com 3月銘柄の配当金祭りその2は以下の配当金の記録。 ・特種東海製紙(3708) ・昭文社ホールディングス(9475) ・任天堂(7974) ・オリエンタルランド(4661) 特種東海製紙(3708)配当金 トイペ優待銘柄(修行中)として保有している特種東海製紙の配当金が入金。 特種東海さんは配当金もいい感じにいただけて、100株特定口座保有で4,782円。 私にしてはいいタイミングで買えたようで含み益もまずまずあり。 今年まで優待修行中なのでトイペではなく図書カード▽ kikuuiki-uki.hatenablog…
【第51回 酒匂×川口のゴールデンアワー】世界の藤巻が語る|混乱のマーケットはこうなる ー 6月26日配信分
株式会社トレード・トレードが主催しているFXセミナーは、リアルタイムでトレーダーからの注目度が高い内容を取り上げています。今回は6月26日(木)20時から配信された『酒匂×川口のゴールデンアワー』の内容をご紹介します。
2025/06/30 09:28
ネットワーク、光技術の株が復活してきた
MyPFに【ANET】【COHR】【LITE】という米国株がある。なかでも【ANET】は資産全体の中で最も多くの割合で
2025/06/30 09:20
株主優待到着!
こんにちは。 ちょこっとFIREの”えるめ”です。 クリックしていただけると頑張れますので、応援お願い致します♪ ↓ にほんブログ村 いつも見て下さっている方、本当にありがとうございます。 OL時代に貯めた個人資産を増やすべく、頑張っているブログです。 (2020年より投資開始) 夫=師匠 そしてFIRE目指しています。 夫曰く、私はFIREじゃん!と言われましたが、恐れ多くもFIREではないし、 サイドFIREでもないので、ちょこっとFIREと名乗っております。 そんなこんなでどうぞ、よろしくお願いします。 株主優待到着! こんにちは。 暑い日が続きますね☀💦💦 日経もダウも順調!!ですし、…
2025/06/30 09:04
我が家のアセットアロケーションを考える①
投資を始めて5年が経ちました。(おそらく) 5年目になり、何か成長したかというと、そうでもない。 むしろ、初心が大切であると思う日々です。 初心者の頃に得ていた初心者向けの情報こそが真理であるような、そんな気がしています。 何が言いたいかというと、アセットアロケーションこそが大事であるということです。 はじめの頃は、何の銘柄を買うか?それが勝敗を分けるものだと思っていましたが、銘柄の差は僅かなものであり、資産をどのアセットで持つかこそが結果を決めるものなのです。 そしてその結果というのは、ある程度コントロールできてしまうものなのです。 つづく。 ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ラ…
2025/06/30 09:03
6月30日から7月6日までの重要発表スケジュール
ソースは、こちら↓。 kabutan.jp 読み方と編集方針 重要発表スケジュール 雑感 読み方と編集方針 休場は、国にかかわらず、全て青字で載せる。 他は日本、米国、中国の発表のみ、それも原則★印のもののみ赤字で転記。(中国、日本以外のアジア、ヨーロッパ、オーストラリア等は載せない。) ★以外で、何となく載せた方がいいと思ったものは普通字体で載せる。 決算発表日や、その他の上場開始、上場廃止などのニュースは、どこの国の物でも原則として載せない。 というルールで転記しています。 重要発表スケジュール ――――――――――――――――――― 6月30日 (月) ―― ◆国内経済 ★5月鉱工業生産…
2025/06/30 08:56
香川県の特産品が届きました(百十四銀行の株主優待2025年)
【8386】百十四銀行 株価は3倍になりました。高配当で優待もあり、PBRは0.36。まだまだ保有を続けます。 優待案内到着日 2025年6月11日 100株 2500円相当カタログ 申込は先着順。WEBまたははがきなので、WEBですぐに申
2025/06/30 08:49
株主優待券でランチと、リベンジ
リベンジ 金曜日の早朝からのお出かけ先は、またしても大阪万博! 友人がリベンジするとのことなので、一緒に参戦することにしました。 友人はヤフオクでチケットをお得に落札したとのこと。 さすが! 筆者も見習って頑張りました。 …ら、なんと5,2
2025/06/30 08:09
2025年第26週 資産運用実績(個人)
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは、フライドポテトです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマン2児のパパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。 また個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 はじめに 資産運用実績 個人運用資産推移 おわりに おまけ はじめに 6月もあっという間に最終週になってしまいました。いろいろと頑張っているのですが、時間はさーーっと過ぎていってしまいますね。 娘の銀行口座と証…
2025/06/30 07:31
【新NISAで爆益出してる人、実は○○しかしてない】意外すぎる投資法とは
新NISAで爆益を出している人が実は○○しかしていない?投資初心者でもできるリスクの少ない資産運用法を徹底解説。守りの投資家必見の投資法で、無理なく着実に利益を得る方法とは?
2025/06/30 05:06
【帽子屋からペン先屋へ】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄選び実践 3583 オーベクス
ネットキャッシュ比率が高い銘柄の中から、次の投資候補を探します。3583 オーベクス を取り上げます。2025年6月28日(日)時点のネットキャッシュ比率(投資有価証券は考慮しない)は1.00です。ペン先や医療機器を手掛ける、繊維製品業種の...
2025/06/30 03:05
「パレートの法則」と投資の深い関係|“少数の成果が全体を支配する”投資戦略の考え方
パレートの法則(80:20の法則)は、投資でも「利益の大半は一部の銘柄から生まれる」ことを示す重要な考え方。本記事では、投資への応用法や実践のヒントを具体的に解説します。
2025/06/30 00:53
利確タイミングの違いによる比較:半分売り、全売り、分割売り
株価が上がったとき、全部売るか半分売るか、分けて売るかで結果はどう変わる?少額投資での利確方法の違いをシミュレーションとともに比較しました。
2025/06/30 00:51
本日のHYPER SBI CSV一覧(06月29日)
本日のHYPER SBI CSV一覧です。 CSV一覧(zip) スマホアプリでもリストが利用できます。 詳しくはこちらから Yahooファイナンス https://finance.yahoo.co.jp/ Yahoo掲示板① https://finance.yahoo.co.j...
2025/06/29 22:35
【資産公開】インデックス投資を始めてから6年と6ヶ月経過のリアル。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【資産公開】インデックス投資を始めてから6年と6ヶ月経過のリアル。2019-01月末:11,621,866円 投資を始めた月の月末↓2025-06-29:65,972,602円 今現在総資産が約6倍にな
2025/06/29 22:25
シン「老人のおもちゃ」から分配金を頂きましたので再投資しました
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 個人口座で保有している「老人のおもちゃ」<(c)至誠くん(id:shiseikun)様>、REX AIプレミアムインカム<AIPI>より分配金を頂きました。 REXシェアーズのカバコETFはいずれも設定来分配金はだだ下がり状態でしたが、先月から上昇に転じました。 AIPI分配金 3月 1.2804$ 4月 1.1022$ 5月 1.2325$ 6月 1.2739$ これを受けて、AIPIの基準価格も上昇に転じています。 Google Finance殿サイトより借用 オプションプレミアムの獲得と基準価格の・・・・そんな難し…
2025/06/29 22:21
今さら人に聞けない投資用語!『ポートフォリオ』ってなに?
はじめに 投資を始めると、よく出てくる言葉に「ポートフォリオ」があります。「なんとなく聞いたことはあるけど、意味はよく分からない…」という方も多いのではないでしょうか。 この記事では、投資の世界で使われる「ポートフォリオ」とは何か、なぜ重要
2025/06/29 21:29
FIREじゃなくてもいい。「可処分時間」を増やす資産運用という考え方
はじめに|FIREじゃない人生にも、資産運用は効く 「FIRE(経済的自立と早期リタイア)」が注目されるなか、資産運用のゴールを「早く仕事を辞めること」に設定する人も増えてきました。けれど、すべての人がFIREを目指しているわけではありませ
保有銘柄と運用状況(2025.6.29)
先月は旅行とかいろいろ重なって、資産状況を記事にできませんでした。許してヒヤシンス。「誰も待ってない」は禁止カード。
2025/06/29 21:12
あす狙い目、権利落ちで急落した高配当5銘柄。決算スケジュール2週間分。AI週間レポート6月第5週。6月29日日曜版。~あす上がる株。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報も~ 日本株
取引前に必ず確認したい日本株の指標5選取引前に必ず確認したい日本株の指標5選PER(株価収益率) PERは株価が企業の利益に対してどれくらい割安か割高かを示す指標です。具体的には株価を一株当たりの利益で割った数値で、一般的に低いほど割安とさ...
2025/06/29 20:28
2025/06/29 VOO,RWR,EPI,MSTR,EWW,FXI現状メモ
VOOメモ6/13(金)にイスラエルがイラン攻撃とのことで、予想していなかった戦争?で、売却を検討していましたが、土日で売却できませんでしたとはいえ、15日(日)では、意外と市況は冷静らしく、16日(月)の日経平均もそれほど下がらなかったた...
2025/06/29 19:25
【高配当株解説】良品計画 シンプルで無駄のない高品質を追求した結果、業績絶好調!期間中何度でも使える株主優待=7%割引優待券がもらえる!
今回は、業績絶好調の良品計画について解説していきます! 良品計画は、期間中なんででも使用できる株主優待券がもらえるなどお得な情報満載です! youtu.be 1. 会社概要|本質を届けるグローバル小売企業 「無印良品」を展開する良品計画は、1980年に西友のプライベートブランドとして誕生。 「素材の選択」「工程の点検」「包装の簡略化」を基本原則に、装飾を省き、本当に必要なものを適正な価格で提供する思想を貫いています。 この実直な姿勢は、サステナビリティやESGといった概念が一般化する以前から、一貫して企業活動に取り入れられてきました。 現在、無印良品は世界29の国と地域で1,300店舗以上を展…
2025/06/29 18:18
楽天証券担保ローンの概要
楽天証券担保ローンが始まりますので詳細を載せます😄 対象者20〜80歳楽天証券と楽天銀行を開設していてマネーブリッジをしている人 使い途 原則自由対象外 株取引きの損失穴埋め レバレッジ取引きの証拠金 事業資金、保険契約金 返済方法 自由返済方式 6ヶ月自動更新 担保にできる株式国内上場株、国内ETF 担保にできない株式NISA、単元未満株、投信、海外株 借入金計算方法担保設定した株式の時価総額の60%まで借りる事ができます 金利 1.875%〜3% 借入額 1万円以上1万円単位 返済遅延損害金 年率14% 担保設定してある株ルール 配当金、株主優待は取得できます 担保してある株は売却可能です…
2025/06/29 18:16
【運用成績】配当金が続々と入金されてハッピー2025年6月4週目
今週は配当金が続々と入金されて嬉しい週でした。 配当金が入った銘柄 今週入ってきた配当金は以下です↓ ・第一興
2025/06/29 17:33
Kの不動産CF投資術!法規制、ココだけ読めば怖くない!
いつもありがとうございます!不動産CF投資家のKです。 今回は、「不動産クラウドファンディングの法規制、ココだけ読めば怖くない!」というテーマで、不動産クラウドファンディング投資をする上で、最低限知っておきたい法規制について解説していきます
2025/06/29 16:41
株主優待|議決権行使でクオカード500円分到着!3月には特別優待も!
議決権行使でもらえるクオカードが到着!オリジナルデザインの可愛いクオカードです......株主優待、優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
2025/06/29 16:22
株主優待|ビックカメラ優待が到着!隠れ優待もお得で見逃せない!
ビックカメラの優待が到着しました^^... 株主優待、優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
2025/06/29 16:21
株式投資⑦-ユー・エス・エス(4732)
USSの株主優待は、300株、500株と最大10,000株までグレードアップしていきますが...キャッシュ面を考慮すると現状は100株でステイ。将来的には、300株や500株までの積み増しも検討というスタンスで構えています。
2025/06/29 16:07
なぜアドバンテストの株価が上昇しているのか?今後の株価も予想!
なぜアドバンテスト(6857)の株価は上がり続けるのか?この記事ではNVIDIAとの独占供給関係や好調な業績を深掘り。最新のチャート分析と今後の市場動向から、未来の株価を大胆に予測します。今注目の半導体銘柄の全てがここに。
2025/06/29 15:48
株主優待|隠れ優待クオカードが到着!議決権行使で必ずもらえる!
議決権行使でもらえる隠れ優待クオカードが到着しました!... 株主優待や商品レビューなどをブログで紹介しています。
2025/06/29 15:35
株主優待|テイツーの隠れ優待は電子ギフト!抽選で1000名に当たる!
アンケートに答えると抽選で当たる!嬉しい隠れ優待をご紹介します。...株主優待、優待飯の楽しみ方をブログで紹介しています。
株式投資⑥-ゆうちょ銀行(7182)
ゆうちょ銀行への投資スタート前は、優待ライン-500株まで購入することは途方もない...と思っていましたが、コツコツと積み上げ、後から振り返ると思ったよりも早く達成できました。ゆうちょ銀行への投資は自分にとってプラスの経験、思い出になったとしみじみと感じます。
2025/06/29 14:44
2025年6月日本管財優待案内と優待活動の記録
日本管財ホールディンク(9347)優待案内 権利確定日3月末の日本管財ホールディンクの株主優待案内が到着。 100株3年以上保有で3,000円相当。 基本のラインナップは変わらないけれど、ちょっとずつ変わっているような。今回お米なかったかも?(捨ててしまったので確かめるすべなし) 今回の優待はステーキ用のお肉にしてみた。 日本管財優待の思い出 前回はおせち用にローストビーフ▽ kikuuiki-uki.hatenablog.com ・2024年3月分 2023年9月分と2連続でジンギスカン kikuuiki-uki.hatenablog.com ・2023年9月分 kikuuiki-uki.h…
2025/06/29 13:37
【Kの小口不動産投資】夢と現実!リスクとリターン徹底解剖
皆様、こんにちは。不動産クラウドファンディングを趣味とする個人投資家のKと申します。 今回は、私が実際に経験してきた小口不動産投資について、「夢と現実!リスクとリターン徹底解剖」と題し、詳しく解説していきたいと思います。特に、不動産クラウド
2025/06/29 12:41
米雇用統計は木曜日
来週は上値の重い展開となりそうだ。日経平均株価は私の予想に反し、3万9000円どころか4万円台を回復!マーケットはリスクオンに傾いてるが、半導体関連株や防衛関連株を除くとまだそれほどでもないので、あまり恩恵を受けれてない人も多いはず。今後、物色対象に広がりが出
2025/06/29 12:01
配当ラッシュの癒し効果
小銭を稼ぐ女どろしーです。「株で年100万円」を目指してます。自己紹介はここをクリック▼人気記事はこちら憧れの個人向け国債▼アメトピ掲載買ってよかった100均…
2025/06/29 11:38
次のページへ
ブログ村 501件~550件