メインカテゴリーを選択しなおす
#株式投資
INポイントが発生します。あなたのブログに「#株式投資」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
6月受取配当は200万円超え!【2025年6月運用状況】配当金受領額とPF資産額。
2025年も半分終わりました~。2025年6月分の高配当株運用資産状況と受取配当金額をUPします。
2025/07/05 10:05
株式投資
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2025年7月 米国株 高配当銘柄 おすすめ 3選【S&P500採用】
この記事では2025年7月時点でのおすすめの高配当株(米国株)をまとめて掲載しています。四季報などの情報を基に買ってはいけない罠銘柄などを除外して、配当利回りの高いものをランキング形式で掲載していますので、ポートフォリオの参考になれば幸いです
2025/07/05 10:03
6月の配当金総額〜
ご来訪頂きありがとうございます。味噌人太です。 本日で6月も終了いや~お疲れ様でした。 最近の夏日で体溶けそうι(´Д`υ)アツィー毎年、夏はしんどいですが…
2025/07/05 10:00
ポイントも大事なお金
ご来訪頂き有難うございます味噌人太です日経平均も11カ月ぶりに4万円台回復したとここから少しでも景気が上向けばいいのですが本日から7月が始まりました今月はどん…
セブンイレブンの優待到着✌
ご来訪頂き有難うございます味噌人太です 本日セブンイレブンの優待が到着しました500円券×4枚の計2,000円分昨今のコンビニの値上げの中この優待はホントに…
半年分の配当金総額は
ご来訪頂き有難うございます味噌人太です 本日は今年も半年が過ぎたのでこの半年で一体いくら配当金が入ったのかみてみましょう 総額は〜〜〜114,736 円 残…
2025/07/05 09:59
今回は日本管財の優待しっかり申し込み️
ご来訪頂き有難うございます味噌人太です 優待申し込みって最近ネット上で出来る企業増えてきてますよねネットだとその場でぱぱっと申し込み出来るんですがその中で日…
ポイントの運用ってするほうがお得なのだろうか?
ご来訪頂き有難うございます味噌人太です ポイント運用って最近耳にする機会多くないですか? 直近で使う必要がないポイントは運用にまわしていますが最近元本割れあ…
ポートフォリオ公開します
こんにちは!ムッシュです! 今回はポートフォリオ公開しますということです ですが皆さんは株の全銘柄や保有数と思
2025/07/05 09:56
【米減税歳出法案成立】2025年7月4日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,810.88 前日比+24.98(+0.06%)・TOPIX 2,827.95 前日比-1.04(-0.04%)・グロース250 710.59 前日比+0.88(+0.12%)市況 東証プライム市場の売買代金は3兆88...
2025/07/05 09:39
アサイー銘柄、昨年高値タッチならず
この記事中の見解は、あくまで個人の感想であって、取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします。 また、特定の銘柄名を挙げていますが、個人的なメモであって、その取引を推奨するものではありません。 また、資料として、よそ様のサイト、ブログ、X投稿、YouTubeその他の動画等を引用したりする時もありますが、その書き手さんのnoteその他、有料記事の購入などを推奨する意図はありません。 当サイトのチャートはTrading Viewのチャートを使っています。
2025/07/05 08:51
配当金入金と、思い込み
思い込み 昨日は資源ごみの日でした。 一時期資源ごみの持ち去りが頻発していたので、筆者の住む地区ではゴミ置き場に鍵をつけました。 4桁の数字を合わせるタイプの鍵です。 住民には番号が周知されています。 鍵がつくまではゴミを捨てに行くと、怪し
2025/07/05 08:50
【K流】不動産投資は仲間と!クラファン投資家のコミュニティ活用術
不動産投資家の皆様、こんにちは。Kと申します。 私は趣味で不動産クラウドファンディングを利用した、不動産小口投資を楽しんでいます。今回は、私が実践している、投資家コミュニティの活用術についてお話させていただきます。 不動産投資は、時に孤独な
2025/07/05 08:41
単身赴任の爺、投資について考える(6)
宗教と政治そして投資の三つは、職場をはじめ人に迂闊に勧めることは出来ません。しかし、これだけの物価高、日本円(現金)の価値が激減していくなか、投資で自分の生活を守ることは是非考えるべきではないか、とわたしは思っています。
2025/07/05 08:26
メディア工房(3815)決算と昨日株主優待拡充した銘柄について
メディア工房が3Qを発表しました😄 赤字が拡大し7500万円の赤字→4億4900万円の赤字に下方修正となります! 予想25年8月期EPS ➖44.55円… 今期の株主優待は多分大丈夫ですが来期は怪しいですね⚠️ 決算発表後大幅に下げましたが事前に今期から株主優待をクオカードからデジタルギフトに拡充したので安心感から株価が戻しました! 私は含み損で300株保有してますのでなんとかプラマイゼロ以上で売り逃げしたいです…😭 もう赤字業績やEPSが優待額に対して高額な株主優待の場合はもう買いません‼️ ワールド(3612)が昨日1Qと株主優待拡充を発表して、ナルミヤ(9275)を完全子会社化しナルミヤ…
2025/07/05 06:47
2025年6月の投資実績~戻ってきた!~
投資資産1億円に向けた長い道のり。2025年6月分の投資実績まとめです。保有銘柄と投資額、構成比率やこれまでの損益など、投資家の皆さまの参考にしていただければ幸いです。6月は米国株が各指数で最高値を更新、資産額は大幅に回復マイナスとなりました。
2025/07/05 06:24
高配当株はお金持ちの遊び?初心者が3ヶ月迷った末に気づいた真実
高配当株に興味はあるけど、何を買えばいいか分からない…。そんな初心者に向けて、FP資格×投資歴6年の筆者が「高配当株の落とし穴」と「おすすめの始め方」を徹底解説。迷った3ヶ月に、今すぐ終止符を。
2025/07/05 06:02
【実録】クラファンKが教える!不動産投資、失敗しないDD術
皆様、こんにちは。クラファンKと申します。不動産クラウドファンディングを活用した不動産小口投資を趣味としております。今回は、私が実際に経験した事例を踏まえ、「不動産投資、失敗しないDD術」についてお話させていただきます。 不動産投資における
2025/07/05 04:41
7/4 日経平均はかなり重かったけど個別はしっかり利確できました
株ランキング 米市場と日経先物の動きを見て、40,000円と5日線を奪回できるかと思いましたが、意外にも重くて揉み合い継続になりました。このまま暫くは揉み合い…
2025/07/05 03:54
【Kの不動産投資術】スキマでコツコツ!夢を叶えるクリファン戦略
皆さま、こんにちは。不動産小口投資家のKです。 今日は、私が実践している不動産クラウドファンディングの投資戦略について、お話ししたいと思います。 不動産クラウドファンディングは、少額から不動産投資に参加できる魅力的な仕組みです。まとまった資
2025/07/05 00:41
72が“便利な数字”である理由|割り切れやすさと実用性の正体
「72の法則」で知られる“72”という数字。 年利で割るだけで、お金が2倍になるまでの年数をざっくり計算できるという、あ
2025/07/05 00:12
雇用統計で爆益!!
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。雇用統計で爆益!!6月の米雇用統計はヘッドラインの数字で見ると、連邦準備制度理事会(FRB)にかかっていた7月利下げ検討を求める圧力を軽減した。FRBは少なくとも秋まで政策金利を据え置く公算が大きい。非
2025/07/04 23:52
夏は暑いよね株価は冷めてるけどさと思う愉快なおっさん
暑いよな。毎日よー続くな。暑さが。で、株も熱くなってるか?というと、どうもパッとせんわ。いわゆる夏枯れという奴かな。(悩ましい夏だよね) 暴落もせんけど、上がりもしない感じ。40000円前後って感じでしょうかね。気温は上がるが株価は上がらん。ドナルド・トランプの大放言 史上最狂の大統領候補!/宝島社/越智道雄posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング そして、関税は上がる・・・のか?どうも...
2025/07/04 23:31
株式投資⑧-日本製紙(3863)
日本製紙は少しジャンピングキャッチ-高値掴みをしたことから評価損益上はマイナスですが日本製紙の優待品が個人的に上位のお気に入り優待品であるため、評価損益はほとんど気になっていません。
2025/07/04 23:21
2025年6月の配当状況
月末月初はバタバタとしており、更新が遅れ気味です。 急ぎの案件があったり、健康保険、年金などの手続きがあったり、太陽光発電の監視カメラの故障とか、いろいろ。 平日にあっちこっちに移動すると、意外と?(自分が無知なだけ?)に人が多いことに気づきました。 車を...
2025/07/04 22:28
動きに自信が持てず(2025/7/4のデイトレード記録)
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
2025/07/04 22:21
(続)6月の資産運用報告・・・足踏み? 停滞? 伸び悩み?
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 一日空きましたが、6月の資産運用ご報告の続きで、株式投資(ETF、REIT含む)の運用成績(私の場合、運用と言っても基本はBuy & Hold)をご報告させて頂きます。 「株式資産」の棚卸し結果は以下の通りです。(騰落は何れも配当込み) 比率 対前月 年初来 取得来 ・国内株 57.8% ▼ 1.3% △ 0.1% △104.7% ・米国株 31.4% △ 2.5% ▼ 10.8% △228.7% ・海外債 0.0% ・国内REIT 10.8% △13.0% △ 8.8% △ 14.3% ・海外REIT 0.0% ・株式…
ゴリラ先生のやさしい投資教室│第12回 『リスクとリターン』ってなに?ブレ幅と成果のほんとうの意味
はじめに ねぇミナミ、昨日見た投資の動画で“リスクとリターンはセットです”って言ってたけど… そうそう。“リスク=危険”って思っち
2025/07/04 21:25
【Kが斬る!】不動産投資型クラウドファンディング手数料比較
皆様、こんにちは!不動産投資型クラウドファンディングを活用した不動産小口投資が趣味のKです。 今回は、皆様が気になるであろう「不動産投資プラットフォームの手数料比較」について、私の経験を踏まえつつ、徹底的に斬り込んでいきたいと思います! 不
2025/07/04 20:41
あす上がる株 2025年7月7日(月)に上がる銘柄。安川電機、下方修正。ディスコ売上増。アスクル減益。トランプ大統領、今夜課税通告。クロスプラスの配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
日本株投資:長期投資で差がつく企業分析のコツ5選日本株投資:長期投資で差がつく企業分析のコツ5選成長性の高い中小型企業を見極める長期投資で大きなリターンを狙う際には、成長性の高い中小型企業に注目することが重要です。過去の事例でも、株価が大き...
2025/07/04 20:23
【2025年6月の投資報告】“めいほう”は“名豊”じゃない!?明豊ファシリティワークスが新加入!
こんにちは、カブネズミです。今月も私のポートフォリオに新たな仲間が加わりました! 今月の購入銘柄一覧 アステラス製薬 40株 オリエンタルランド 2株 ファルコホールディングス 5株 明豊ファシリティワークス 10株 ←New! 今月の注目
2025/07/04 18:35
デイトレ投資企画第5弾 23日目 3日連続ストップ高!
株ランキング 『デイトレ投資企画第5弾 22日目 2日連続ストップ高!』株ランキング 『デイトレ投資企画第5弾 22日目 新興グロース総崩れだけど…
2025/07/04 16:42
【Kの目】クラファン不動産、未来予想図は?
不動産クラウドファンディング、皆様はどのように捉えていらっしゃいますでしょうか? 私、Kは、趣味と実益を兼ねて、様々な案件に少額ずつ投資しています。 今回は、不動産クラウドファンディングの物件の「将来性評価」という、少しばかり踏み込んだテー
2025/07/04 16:41
【気になる銘柄】大幅増配の【7949】小松ウォール工業は買い?
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
2025/07/04 16:12
🥄【銘柄分析】かどや製油(2612)— ごま油の王者×安定配当+実用優待で生活に寄り添う中堅株
こんにちは!「純正ごま油」でおなじみ、老舗食品メーカーかどや製油をじっくり解説します。 ごま油市場で国内シェア
2025/07/04 15:18
LLMを用いて株のスクリーニングをする方法を教えてください。
LLM(大規模言語モデル)を用いて株のスクリーニングを行うには、**人間が判断していた定性的・定量的な条件を自然言語処理・データ解析で代替・補強するアプローチ**が取れます。 以下に、全体像から精度向上まで、実用的な手法を段階的に解説します。 --- ## 〓 前提:株のスクリーニングとは? > 特定の条件(PER, ROE, 時価総額, ニュース, 業種など)で投資対象の銘柄を絞り込む行為 LLMを使う目的は以下のよ…
2025/07/04 13:50
【K流】不動産クラウドファンディング契約書、ココ見れば怖くない!
不動産クラウドファンディング、最近、耳にする機会が増えましたよね。私も趣味の不動産小口投資の一環として、いくつか活用しています。 しかし、投資を始める前に必ず目を通す必要があるのが、契約書です。専門用語も多く、ページ数も多いので、どうしても
2025/07/04 12:41
アサイー銘柄、また一つ階段をあがりましたね
2025/07/04 10:35
【Kの深掘り】不動産クラウドファンディング法規制入門
皆様、こんにちは。不動産クラウドファンディングを趣味とする個人投資家のKと申します。 今回は、「不動産クラウドファンディングの法規制入門」と題して、この分野に興味をお持ちの皆様に向けて、基本的な法規制について分かりやすく解説していきたいと思
2025/07/04 08:41
配当金入金と、まさかの
まさかの 筆者が体調不良の時に飲むZONE。 長男も寝不足の時やパワーを欲する時に飲んでいます。 次男は大学生になっても勉強していて寝不足のテストの日に。 なので缶に付いているQRコードを読み込んではポイントを貯めています。 ポイントを貯め
2025/07/04 08:05
配当金年間100万円を目指して|2025年6月の受取金額
こんにちは、こやなぎです。 2024年から少しずつ投資をはじめて、今年で2年目になりました。ちゃんと続けるためにも2025年は目標も決めています! 2024年の振り返りと今年の目標はこちら 6月の配当金受取額 5月の配当金はもう少しで諭吉と
2025/07/04 07:25
今後の株価が数倍に大化けしそうな5つの高配当株
高水準の配当を受け取り続ける事ができる高配当銘柄でありながら、今後の株価が数倍規模に大化けしそうな5つの高配当株を検証しています。
2025/07/04 07:09
共和コーポレーション他株主優待届きました
ヴィア(7918) 3月1000円ごとに500円引き券 100株 10枚300株 20枚600株 30枚1000株 40枚 実績25年3月期EPS ー0.44円無配 予想26年3月期2.41円 早稲田アカデミー(4718) 3月/9月 3月 QUOカード 1000円3年以上 QUOカード 2000円 9月 学習塾割引券 5000円3年以上 学習塾割引券 10000円 実績25年3月期EPS 127.05円配当金 55円 配当性向 43.3%記念配当金含んでいます。 予想26年3月期EPS 140.12円配当金 50円 配当性向 35.7% 三井不動産(8801) 3月三井アウトレットで使えるポ…
2025/07/04 06:44
【不平等条約】2025年7月3日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 39,785.90 前日比+23.42(+0.06%)・TOPIX 2,828.99 前日比+2.95(+0.10%)・グロース250 709.71 前日比-4.30(-0.60%)市況 東証プライム市場の売買代金は5兆31...
2025/07/04 06:24
割れてしまったお皿をリピ!(ニッコー株主優待2025年)
【5343】ニッコー 100均の食器をやめて(ちなみに100均の食器、可愛くて丈夫で大好き。つい買いすぎちゃうから節約のために)、数年前からニッコーの食器を揃えています。 いいお値段のする食器ですが、白の色がとても綺麗で、高級食器なのに食洗
2025/07/04 06:20
PERやPBRでは計り知れない株価予想
PERやPBRといった定番の指標だけでは読み解けない株価の動きに対して、私自身の経験を通じて感じた“数字の外側にある要素”について深掘りします。
2025/07/04 04:28
【Kのつぶやき】不動産投資、次はココが来る!大胆予測
こんにちは、Kです。不動産クラウドファンディングを活用した不動産小口投資を楽しんでいる個人投資家です。今回は、今後の不動産投資市場について、私なりの大胆な予測をお話したいと思います。 不動産投資の世界は常に変化しており、最新のトレンドを把握
2025/07/04 00:41
7/3 まちまち展開ですが材料株は調整継続
株ランキング 今日はまちまちでしたが新興グロースはじめ材料株は調整継続。ただ高かった銘柄も結構調整が入ってきたので、リバウンド狙い、押し目狙いでやっていきます…
2025/07/04 00:24
72の法則|年利で割るだけで2倍になる年数がわかる理由
「お金が2倍になるまで、何年かかるんだろう?」 そんな疑問に、驚くほどシンプルな形で答えてくれるのが「72の法則」です。
2025/07/04 00:08
NTTデータの株価が急落した理由は?「リバランス売り」を絶好の投資機会に変える方法
2025年7月3日、なぜNTTデータの株価は急落した?本記事では日経平均除外に伴う「リバランス売り」のメカニズムを徹底解説。市場の混乱を絶好の投資機会に変える方法を専門家が教えます。
2025/07/03 23:16
次のページへ
ブログ村 351件~400件