chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
西からの風 https://yozora13.livedoor.blog/

海外生活32年。還暦過ぎたおばさんの “あればあっぱれ、20年” の独り言愚痴日記にお付き合いください

60歳を越えてまたブログを書き始めました。 そのプロセスがボケ防止になってくれますように、そしてこれを日々の覚書きにしたいと思ってます。

Kanrekikorekara
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/15

arrow_drop_down
  • 同じだ

    数年前、犬の散歩で顔見知りだったおばあちゃんと久しぶりに会って立ち話をした。おばあちゃんは娘のことを覚えてくれていて、今どうしているのかと、たずねてくれた。“6月に大学を卒業して、日本に1年間行く”って答えると、"うちの孫とよく似てるわ。うちのは オーストラ

  • 手は出ない

    道路を渡る時、娘と私の、止まってくれる車に対する感謝の仕方の違いが面白い!まず私。車が止まってくれた時、ペコリと会釈小走りしながら2度目の会釈。娘の場合。車が止まると、片手をちょっとだけ挙げ、普通に、むしろ、よりゆっくりかも(笑) 歩く。娘からは、いつも“お

  • 体調崩した旦那

    旦那、風邪ひいたみたい。朝起きても食欲なく、すぐまたベッドに戻り、寒気がすると言って、娘の部屋からDuvetを拝借🫨掛け布団2枚で寝てました。1時に昼食をとったものの、そのまま嘔吐。おでこに手をやると熱い。体温測ったら 38.6。脈拍数も高いし、呼吸数も多い。今日か

  • 休日にしないこと

    芝生というか雑草というか、伸びてるんです。うちの庭。金曜日に、裏庭を刈った旦那。土曜日はお昼から、FA Cupを見るのを楽しみにして、重いランチを食べた後もビールを飲みながらゆったりとご機嫌気分。これも3時間後にはため息に変わった!なので、前庭の芝生はそのまま。

  • パーティー姿

    最終試験が終わり6月は大学内で、 3つのフォーマルパーティーがあるそうだ。その時に着るドレスやシューズを買うために、友達とショッピングに行った娘。“お店のドレスは高すぎる!だからヒールだけ買った。ドレスはShein で見つける“ですって。6年前、GCSE(高校一年終了

  • 旦那の宿泊地

    旦那が来週の火曜日から4泊の旅行に出る。一人旅、彼の家族に会いに行くと。Booking.com で予約を入れたのが1週間前。今日、宿泊先からEメイルが届いた。前払い金£200 と身分証明なるものを送れと。最初、旦那は偽りのメールだと思った。Booking.comの予約サイトには”支払

  • 着々と進む

    娘の日本行き作業が着々と進んでいます。先日Certificate of Health (健康診断書)を、肺のX線、眼科検診、医者との問診で作成完了したのに続き、2ヶ月以上前に申請していたICPC、(International Child Protection Certificate) 国際児童保護認証が昨日郵送で送られてきました

  • 試した価値あり

    大当たり今朝旦那は、スーパーセインズベリーズにガソリンを入れに行くのがわかっていたので、そのついでにToo good to go の お寿司を試してみようと思ったんですって。その結果が、なんと5ポンドで こんなに頂きました。お味は パラパラしてましたが、握り🍣と細巻きは美

  • 様々な出来事

    家で転んだ同僚。レントゲン検査で骨には異常がないことがわかった。ところが 食べ物を受けつけないというかほとんど食べられない状態で体重が減ってきているそう。なぜ転んだか、なぜ食べられないのか、精密検査をするらしい。もう1人は、末期ガンのお父さんを持つ同僚さん

  • 50男の母親の呼び名に驚愕

    昨日、職場に母親を連れた45-50歳くらいの男性がやってきた。母親が同僚に話しをしている時に、近くにいた子供が急に泣き出した。それでも、話を続けていた母親に向かって、息子が、”マミー、若いご婦人(同僚のこと)はマミーの言ってることが聴こえないよ。ちょっと待って“

  • 戸籍謄本が届いた

    叔母に頼んでいた娘の戸籍謄本。昨日無事こちらに届きました。日本大使館に問い合わせたところ、この原本1通、コピー1通と共に、持っている国籍全てのパスポート原本それらの和訳文 2通現住所がわかる書面 (運転免許証、銀行の残高証明など)それらの和訳文 2通国籍離脱届

  • 食が細くなった

    今日は、車で10分くらいのところにあるパブで、久しぶりに家族でランチ。旦那はビーフ&エールパイ私はサーロインステーキお肉のお味はいいのですが、やっぱり硬い!柔らかで甘みのある、日本のステーキを食べたいです。娘はビーフバーガーとハルミチーズ揚げハルミチーズ揚げ

  • お稲荷さんの化け具合

    卒業試験の合間をぬって、娘が戻ってきました。お隣さんの街に出かけ、買い物。お昼は 回転寿司 YO 。学生割引20%、それから餃子一皿無料。日本人には邪道とわかっててもショッピングセンターのど真ん中にあるものでついつい。。。いなり寿司の“化けざま”には笑ってしま

  • 初夏の夜

    人生で初めて オーロラを見ました。それも我が家の庭で!娘からオーロラ見えるかもしれないよってテキストもらったんです。X を見てみると、#タグNorthern LightsでUKの至る所で撮られた、幻想的な光の帯がいくつも挙がってました。雲がないことを祈りながら暗くなるのを待

  • 大学の卒業式に親は行くでしょ!

    6月末の卒業式2日仕事を休み、ホテルに一泊します。ドレスも買ったし準備はもうできてます (笑)。卒業式に参加できるゲストは2人と制限されてますが、エクストラのチケットも運が良ければとれるとのこと。娘はボーイフレンドのチケットを狙ってます卒業式の模様はストリーム

  • 今にみてろ

    怒りと悔しさとで、心が折れそうです。わたしが同僚に頼んでた仕事を、同僚アデルはやってくれない!他の人からの頼みだと笑顔でやってるのに、わたしが頼むと、他の人の仕事を手伝ってる。一度や2度じゃありません。例えば 今日。最年長の同僚さんジーナが、家で転んで腰を

  • 日本籍

    わたしは、イギリスの永住権を持ってるだけで、イギリス国籍ではありません。イギリス国籍はありませんが、別にこれ!と言って不自由さは感じない。選挙権はないけれど、医療、教育、社会保障も受けられ、仕事に就くこともできます。ただ、イミグレーション規則が、どう変わ

  • 日本の星

    大谷翔平選手は凄すぎる。言葉で表せない。日本の期待を一身に背負ってる、その重圧をはねのけるすばらしい活躍。昨日は2本本塁打。技ありと、どでかいホームラン残念ながら、日本でも外国でも ”アンチ大谷さん“ がいます。でも彼らだって、大谷くんのスポンサー、大谷く

  • 祝卒業プレゼント

    卒業のプレゼントとして、何か記念になるものを、と思い清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっくらポッシュなピアスを買いたいなああ娘の大きな節目の年だから。ちょうど日本大使館に行かなければならないのでその時、2人で選ぼうと計画。でも色々と出費が重なりどうしよう

  • 痛手な出費

    水曜の朝、車が動かなくなった原因はバッテリーにありました。こちらです。車の保険会社に連絡すると、なぜかわたしの車は自宅で起きた事柄に関してはカバーされていないときかされた。。。。。旦那の車はカバーされてるのに?!今日、バッテリー交換が終了しました。バッテ

  • TVにでませんか?

    いやいや わたしじゃないです (笑)MasterChefー出場者募集元同僚が応募しました!“書類選考されてインタビューを受けられたらいいなあ” “夢はみないとね”と、どこまでもポジティブです(笑)。自己紹介文と自慢の料理の画像を解説付きで添付したんだって。彼女はフィリ

  • 車が動かない

    朝、出勤時に起こりました。車が動かない!スタートのボタン押しても ブレーキが引っかかって、そのべダルが下に降りないんです!もう一度ギアをParkに戻して、最初っからやり直してもダメ。旦那を呼んで、彼にやってもらっても動かない!仕方なく旦那の車で出勤。久しぶり

  • 日本の自分の口座へ送金

    もうすぐ5月。日が本当に長くなってきました。8時半を過ぎても明るさを感じます。それから円安。なんと1ポンドが200円近くになってます。去年の4月は160円程度だったのに今ポンドを円に替えておけば??将来良いのかな?今日は日本に残してある私名義の銀行口座に固定資産税

  • 日本国籍でなくなる娘

    娘にしてみれば 別になんてことはないんです、日本人ではなくなること。私が戸惑ってるだけ。私が躊躇してるだけ。私が寂しいだけ。私がやるせないだけ。私が切ないだけ。もう一度言います。娘の日本国籍がなくなるというのは私は嫌。できることなら避けたいです。面白いこ

  • カチン

    娘の日本行きで戸籍謄本が必要になりました。実家のある市役所に連絡すると、海外からでも委任状を出せばその委任された人の日本の住所に郵送されるということがわかりました。父方の叔母に協力を頼むと、“めんどくさそうだけど、私に出来ることなら”と引き受けてくれ

  • たかが数字されど数字

    “ただのこじつけ”と言われそうですが (苦笑)、娘の日本行きが決まったのは、継母の命日。卒論締切日は、父の命日。日本のどこにいくのが決まるのは5月。実母の誕生日は5月30日。ちょっと気になります(笑)娘を見守ってくれてるような気になります。彼女を必ずいい方に導い

  • 後遺症

    お隣さんの奥さんは 小学校の先生。昨日は偶然お互い仕事から帰った時間が同じで玄関先で話ができた。彼女はフレンドリーな時とそうでない時の差が激しいから、“こんにちは” だけで終わると思ったのに。。。彼女はコロナの後遺症で歩くのが急に困難になる時があり、若いの

  • 初折り紙

    娘がボーイフレンドへのプレゼントを包むために、初めて折り紙に挑戦した。Youtubeで”折り紙 プレゼントボックス“で検索。細かく折る というのはないのですが、折り紙の基本というか“まっすぐに同じ幅で折る” というのに苦労してました。結果。。子育ての悪い事例、“手

  • 胃の不調再び

    また胃の違和感のぶり返しです。膨張感、ゲップGPに行っても前回のように薬局に行って薬を買い、様子みってことになるんだろうな。慢性胃炎かな?最近別に自分では ストレスは感じていないけれど。食事は気をつけてるつもりだけど、娘が帰ってきてたから 外食やお肉料理が

  • とんだ日曜日

    娘を大学の街まで送りに行った。気温は低めだけれど、お日様が出てとてもいい天気。おまけに日曜だからか、普段よりも大型トラックの数が少なく、結構楽なドライブだった。途中、サービスエリアでお昼を取り、彼女のフラットについたのは1時過ぎ。ハウスメイトはそれぞれ火曜

  • 悲しい話

    Kさんは2年前に50年以上連れ添っただんなさんをガンで亡くした。彼女はそれに耐えきれず、薬を飲んで自殺を図った。幸い命は取り留めたものの、体に麻痺がのこり、寝たきりになってしまった。家族は 彼女をケアーホームに預けることにした。最初の頃は子供達、お孫さん達も

  • 大学院という選択

    日本行きが決まったので、娘が今後どうするつもりなのか?を尋ねる機会を失った感もありますが、とりあえず、これから1年の見通しはつきました。仕事を持ちたくないという、Z世代の“あるある”なのか、フラットメイトに感化されたのか、“日本から帰ってきたら大学院に行こ

  • 固定電話料金

    ちょっと前にWifiのプロバイダーをBTからSkyに変えたのはいいけれど、(こちらです)今月の固定電話料金の明細見て旦那がびっくり。なんと基本料金プラス、20ポンド(約3800円)‼️の超過料金発生!実は、BTの契約は追加料金を払っていたので、固定電話の国内通話は、特定の番号

  • Z世代

    卒論提出まであと5日となりました。最後の追い込みやってる娘。一日中 パソコン、iPadと にらめっこしてます。卒業試験は4つ。最後の試験日は5月23日。卒業式は6月28日。大学に娘を送り出してもう4年。最初の“親離れ”、幼稚園に送り出したのは、娘が2歳3ヶ月の時。幼稚園

  • しっかりしろ!NHS

    旦那のヘルニアの手術。もう1年半近く待ってた。運良く痛みがないので、旦那は放ってた。わたしの方が心配になって、“痛みが出てきた と医者に言って、手術を少しでも早めてもらうように頼んで?”って旦那に懇願しても、彼は“他に手術を必要としてる人、重い病気の人がい

  • 偶然

    こんなことってあるんですね。娘の友達と私の友達がお隣さん同士さんだったなんて!娘の友達、Aちゃん。Aちゃんとは5年間クラスが一緒。6th Form と 大学は違ったけれど、休みごとにおちあって、結婚式には お互いが、The Maid of Honour になろうね って言ってる仲。私の友

  • 信じてたよ

    よかった。信じてたけど、心配したもんね大谷くん、真っ白、真っ白!潔白、潔白!水原通訳は銀行詐欺罪の問われるって!彼の不正送金は24億円超ギャンブルの回数は19000大谷くんの代理人に嘘をつき、大谷くんの銀行口座で自由自在にお金を動かす。ギャンブルの資本は大谷くん

  • いつまで延びてしまうのか?

    お隣さんのお話歯の治療に長ーく時間がかかってるお隣のご主人とおしゃべり。まだマスクをかけてました。詳しくは、歯の治療に時間かかりすぎ で。この話にあとも、2回キャンセルにあったのだとか!それも 同日の朝、電話で知らされたのこと。担当の歯科医がこないんですっ

  • 初めて買ってみた

    まるまる一個のスイカ!こちらで一度も買ったことがなかった。夏場、珍しく真夏日になって、スーパーで、“美味しいぞ、買ってくれよ”と、大きな顔してこっちをみてくれてる時も、無視し続けていた私。それが なんの拍子か、この雨の降るどんより天気の4月上旬。魔はさした

  • 仕事探し

    知り合いの女性。彼女、1ヶ月前に、以前勤めていた職場の求人募集に応募した。インタビューを受けたのが2週間前。イースターということなのか、採用されたかどうかの連絡がこないことにいらだってた。痺れを切らした彼女。なんと職場に行き、同僚だったアドミンスタッフにた

  • 漢字って面白い

    英語の Sisters Brothers だと 年関係はわからない。ところが漢字だと兄弟姉妹これだけで、誰が年上で誰が年下なのかすぐわかる。じゃあこれ、 叔母/伯母叔父/伯父おばさん、おじさんの 叔 と 伯これも同じことが言えるんですって!わたしはてっきり どちらかが母方

  • 何てこったい

    年明けに マネジャーから “2024-2025 の有給のスケジュールを入れろ” と言われた。そんなに早くから旅行の計画なんて立てられないよ!とイライラしながらも17日の休みを選んだ。週3日勤務なので5週間と2日の計算となります。その半端な2日の中の1日を5月2週目にとったん

  • ほっこり

    夕方、買い物の帰り。家から200メートルくらい離れた、住宅街の道を運転してました。前を走ってた車が前触れもなく止まりました。あわててわたしもブレーキをかけました。すると対向の車も止まったんです!!なぜ??って不思議に思った瞬間。。。一匹の猫ちゃんが 悠々と、

  • 代理人による海外からの戸籍謄本請求

    長いタイトル。漢字が多すぎやしませんか!さっそくわたしの田舎の市役所にメールしました。さっすが、日本のお役所さん。仕事が早い!朝起きると、もう返答が!迅速、丁寧、おまけにわかりやすい書き方をしてくれていました。結論から。。日本国内に住民票を持ってる代理で

  • 日本国籍離脱

    娘、Jet Programme で、英語教師アシスタントの仕事にありつけました。今日やっと結果が出たんです。5月にどこに派遣されるかが決まるそうです。あーーーよかった。就職活動を全くしていなかったので、これに落ちたらプータローちゃんになるか、大学院に行くか。。だったんで

  • さあ、ここはどこ?

    また娘から写真が届いた。タイトル“ここどこだぁ?”ユニオンジャックが掲げられているから、イギリスのどこかだろうけど。。。娘のヒントは、①家族旅行で撮った②駅舎③Eで始まる④海辺の町ここでやっとわかりました。イーストボーン娘からは “わかるまで時間がかかりす

  • 旦那の料理

    今日でわたしのイースター休暇はおしまい。明日から仕事です。今日は旦那がラムの骨つきもも肉 leg of lamb を焼いていました。わたしはラムがどうも苦手です。少し匂いがきついと思いませんか?いっぱいいっぱいミントソースを添えたらなんとか食べられます。まず、数箇所

  • 日本から買ってきた洗顔料

    これらが最後の2本になってしまった。日本からドンドン ドンキ ドンキホーテから(爆)の花王さんです。手に取ると、このアワアワ感ホッピングクリームのよう顔につけると、このプロプリ感弾力がたまらない!洗い終わると、スッキリ感匂いもキツくない柔らかフラナルでトントン

  • 娘からの写真

    今日から夏時間が始まりました。日本との時差が8時間になりました。今朝は少し暗く感じましたが、夜というのか、夕方7時を回っても明るかったです。“春”を告げるイースターと夏時間です。話が変わって、スペインに行っている娘が、写真を送ってくれました。Caravaca de la

  • 田舎の商店街

    好天に恵まれた土曜日。地元の商店街と言えるかどうかも賑わってました。カフェ、ヘアードレッサー、パブ、レストラン、チャリティーショップいろんなお店がありますが、一番繁盛してたのはカフェ。私たちも久しぶりに店の外のテーブルで軽食を取りました。でも、中には、経

  • Mujiの危機

    イースターが始まりました。わたしも4日間休みですが旅行に出かけるってこともなく、家でのんびりと過ごします。昨日は イースターショッピング に行ってきました。毎年恒例のクリスマスとイースター、年2回サーモンと牛肉の半額市!去年までは、一本のサーモンを目の前で

  • 悩みごと

    ズバリ眉毛薄くなりました!年をとると、髪の毛が薄くなったり、眉毛が薄くなったりと、きいていたものの、いざそうなると。。。。昨日なんて、旦那から”お前の眉毛のあたり青くなってるぞ“って言われる始末!ちょっと深刻です。10年くらい前は“更年期だから仕方ない” っ

  • おすすめのハンドクリーム

    ちょっと前にブログに書いた、Molton Brown orange & bergamot その後。 チューブ、ぺったんこ!です。 わたしは、ハンドクリームって これ、といったお気に入りがなく、 少しの間で、飽きたり、 面倒になったり と、 歯磨き粉のように 使い切っ

  • 小学校卒業は半世紀前

    今日は朝からガレージを片付けました。すると、私の小学校の卒業アルバムが出てきたんです。いつこちらに持ってきたんだろう?まず、びっくりしたのは卒業年が 1974イースター前なので うさぎちゃんで 学校名と校章をふせましたえっ 50年前!100年の半分?!うわっそれか

  • 駆け引き

    有給が終わって仕事復帰。娘はロンドンから戻った2日後に スペインに行きました。もちろんボーイフレンドに会うため。論文はどうするつもりなのか。(怒)ロンドン滞在時に娘はハウスメイトのことをいろいろ話してくれました。娘のハウスメイトは2人まずエリー。このイースタ

  • ロンドンの最高峰

    テイトギャラリーに行く途中桜の花を見つけました。イギリスの開花は早い!バックに小さく見えるのは The Shardサイトは こちら 高さは306メートルでイギリスで一番、ヨーロッパでは7番目に高い建物です。ここからロンドンを一望することができる、題して(笑)、“the Vie

  • 終日大きなニュースばかり

    ロンドン最終日は、テイトギャラリーの草間彌生展に行きました。Infinity Mirror Roomsかなり人気のようで、チケットを取ったのは1週間前だったにも関わらず、空いてた時間は、火曜日お昼3:30のみ。ちなみに料金は£10もちろんテイトギャラリーへの入館は無料です彼女の紹介

  • これ、わたし

    今日もロンドン話にお付き合い下さい。カムデンマーケットに行きました。そこのムーミンショップで買ったのがこれ“お怒り”ムーミン 無言で、 眉間に皺寄せて、 握りこぶし作って、 直視してる。 わたし、 “あっ、わたしだ!” そして娘までも(爆

  • ロンドンのど真ん中にキティーちゃん

    キティーちゃんは今年50歳。わたしたちの中学高校時、お誕生日プレゼントはキティーちゃんが定番でした。その彼女、今では全世界を圧巻!テイトギャラリーに行く途中、エンバークメントを歩いてると、ウォータールー橋のたもと、Summerset House に!堂々としたものです (笑

  • ロンドンでのランチ

    ロンドンから戻ってきました。3日連続、20000歩を超える“歩け、歩け運動”。ロンドンで食べたもの1日目丸亀うどん娘が大盛り、わたしじゃありません😂ちくわ天を食べましたが、揚げすぎでカチカチ。ぼったくりです。おにぎりもご飯の水分が多くてぺチャぺチャしてて歯ごたえ

  • イライラ

    明日からロンドンへお上りさんウキウキのはずが イライラです。原因は娘! 朝起きるのが遅い頼んだことをしてくれてない出したら出しっぱなし慣れてたはずなのに明日のためのパッキングもしていない。絶対、あれはどこ?あれがない!ってことになる(怒)このイライラを吹っ

  • 締切は4月23日

    娘の卒論の締切日です。イースター休暇が終わるのが4月21日だから大学復帰した翌日までに提出だとは。卒論は12000wordsなのに、今8000ほど。“もう書きたせない。。これで“結論”入れても到底12000にはとどかない!“って 頭抱えてます。"こんな忙しい時、ボーイフレンドに

  • 来週の予定

    娘が家に戻ってきた早々、歯の詰め物がとれた! と大騒ぎ。ダメ元で歯医者へ連絡。運良く明日の夕方に見てもらえることになりました。“チェックアップは9ヶ月毎でいい” と言われていたのにね。普通は半年に一回来週は、有給。2泊3日で娘と一緒にロンドンに行きます。テイ

  • 娘の帰省

    朝、9時前に家を出て、大学の街に着いたのは12時前。娘の荷物を車にのっけて、そのままとんぼ返り。お腹が空いたので、サービスエリアに寄ってランチ と思ったら、“あっ、ラップトップ入れたバッグがない!入れるの忘れたああ”と、まあそそっかしい娘。今来た道をシェアハ

  • 最終コーナー

    明日娘を迎えにいきます。今まで何度、娘の大学の街への行き帰りをしただろうか。今回と卒業式の2回残すのみ?!?! このイースターの休みが終わると、 卒業論文に提出と試験が待ってる。 卒業式は6月末。 早かった4年間。 今にも卒業するような響きで

  • クラシックを聴きたくなる日

    コロナ明けの出勤。結局アンちゃんからコロナをもらったのはわたしだけ。みんな本当に検査したの? って思っちゃいます(苦笑)特別忙しいということでもなかったのに妙に疲れました。家に戻って、ぼーーーっとしてると、クラシックを聴きたくなりました。Youtubeは本当に便利

  • 我が家らしい

    コロナ検査で陽性判定から5日たちました。今朝はもう陰性になってた久しぶりの外出。買い物に行ったら、母の日で、正面玄関あたりは花💐でいっぱい!売れ残ったらどうするんだろうと、要らぬ心配このご時世、花より団子だと思うのはわたしだけ?旦那は、全く母の日などには興

  • それぞれの事情

    “週3回じゃなくて、4回働く気はない?”とボスから言われた。バーニーが勤務時間の短縮願いを出すかもしれないからだ。今現在、週5回、5時間勤務で計25時間。彼女、今年の夏からステイトペンション(国民年金)の支給が始まるけれど、所得税との兼ね合いで、色々対策案を考え

  • 1ポンドなら買う!

    スーパー Tesco 。たくさんの日清さんのカップヌードルが陳列されてます。Soba は焼きそばUFOの味とほぼ同じです。£1.70 と表示されてますが、上段の棚、黄色のラベル£1 !!シーフードチキンカレーの3つの味のカップヌードルシーフードが人気のようわたしも3個買っちゃった

  • 旦那の弟さん

    また旦那の弟さんの話です。彼は、去年の10月に奥さん、レスリーを亡くしました。詳しくは、悲しい知らせで闘病中は、彼女の妹さん、キャロルが来てくれてました。キャロルは数年前にご主人を亡くしました。子供はいません。去年のクリスマス、弟さんはキャロルの家で過ごし

  • 普通のこと

    今日の夕食はカレーハウスジャワカレー作るの簡単だし、作り置きできるし、冷蔵庫に残っている野菜などなんでも入れられ経済的日本のカレーは旦那の大好物だ。わたしの作る日本のカレー味に慣れて、食べられるようになったのではなく、一番最初に食べた時からゾッコン。ただ

  • 急な思いつきで

    3月になり日がとても長くなってきました。おまけにこの2、3日とってもいいお天気。わたしは、コロナに感染してるなんて信じられないほど元気。検査キットに問題があったんじゃないの?って旦那にいわれるほど。ちゃんと2回検査して2回とも陽性だった今日は急な思いつきで、カ

  • 忘れた頃にやってきた

    今日仕事は休みなのに、朝フィオナからメイルが届きました。アデルが休みを取ったから代わりに出てきて!と言われる⁉︎ とビクビクして開けると、先週、同僚アンが休んだのはコロナで、念の為に検査を受けてくれ との催促でした。そう言えば、アンちゃん咳をしてたよな検査

  • Netflixでドラゴン桜

    今年の日本のお受験シーズンはもう終わった頃ですが、Netflixでドラゴン桜を配信してます。実は1、2年前にYoutubeで挙げられてたのをみてました。が 最終回を見られず、 だれが合格したか、 高校の運営はどうなるか? 悪は退治できるのか?       など、や

  • 子離れ

    結局、友達のお誕生会は欠席。ダメねぇカードと買ったプレゼントとは後日手渡すことにします。わたしの日本人の知り合いの1番の悩みは家族のこと。それは旦那さんや子供さんではなく、遠い日本に住んでいるお父さんやお母さん。もちろんパートナーさんのお父さん、お母さん

  • 行きたくない

    お友達とどこかに出かける約束したり、パーティーへのお誘いがあった時、その瞬間は、“ィエーーーーイ、楽しみ”と思うのに、その前日、当日になると、“面倒だなああ、出かけたくないよ”って気持ちになってしまう。今日も、この“行きたくないよう病”の真っ最中です。明

  • 大谷選手の結婚

    今までにも大谷選手のことをブログに書いていました。なんと二つの記事、同じタイトルだったんです (恥)2022年9月 朝の楽しみ 2023年8月 朝の楽しみ大谷翔平選手は わたしの癒し元気の源糧希望誇り でございます♪今日 2月29日彼による結婚報告がありました。なぜ29日

  • 昨日の続き

    昨日は、部下に軍配が上がった話でした。書類作成を月、火曜日のうちに済ませるように上司から言われた怠け者アデルが、彼女の“機転”で金曜日まででOKと知り、同僚のバーニーにその仕事を任せればいいとした。今日も懲りずに、“サボり魔アデル” の話にお付き合いください

  • 上司に勝る怠惰な部下

    アデルはとにかく怠け者。 朝ギリギリに職場に着き、 コーヒーを飲みながら 私的に携帯を使ったあと 仕事を始める。上司も同僚もアデルの怠慢さを100も承知。月曜の昼休み、アデルは同僚を前にこう言った。「フィオナが私にいってきたの。“注文発注を火曜日

  • お向かいさん

    今のお向かいさん。めったに言葉を交わさない。40代のカップルで3人の子供さんがいる。彼らがそこに住み始めたのは、6年くらい前。その当時、1、2度話をした程度。向こうもこちらも “無関心” 。お互い引き合うものがないのだから仕方ない。不必要な近所付き合いがないのは

  • 相撲部屋の部屋を英語にすると?

    日本相撲協会が弟子の暴力行為に対する責任で 元白鵬の宮城野親方に、 2階級降格と減俸処分を命じたというニュース 降格って解雇、引退(退職)勧告に次いで3番目に重い処分だって こちらBBCでも 取り上げられてました。この中で気になったのが、sumo s

  • さぼれるメンタリティー

    わたしはタバコを吸わない。だから、タバコを吸いたくなる気持ちはわからない。8時間の勤務時間内に4回,タバコ休憩をとっている同僚がいる。長年勤めてるドントータルで1時間のブレイク時間を30分の昼食と、3回x10分間のタバコ休憩としている。禁煙者は15分のスナックタイム

  • もう一年だって

    今日NHS(国民保険サービス) から旦那宛に手紙が届きました。ペースメーカーを入れて1年経ったので定期検診に来てくださいとのこと。 わたしと旦那 顔をあわせて、 エッ もう1年? 二人そろって“信じられない、信じられない”          と連呼。

  • 薬が喉に詰まって救急

    わたしの不注意で起こった誤飲。おかげで嘔吐などなく体調に変化はありません。ホッ😌仕事のお昼休みに雑談でそのこと話してたら、同僚の一人が彼女のお母さんの話をしてくれました。お母さんは87歳夕食後、お薬を飲んでました。それが喉に引っかかってしまった。お水を飲ん

  • ガラスの破片を誤飲した

    今日のお昼も、いつものように簡単に済ませました。昨晩の残りのカレーでした。美味しくいただいてたら、ジャリ!ぅお 石、砂?おジャガについてたか!?そんなことないよねやっぱり気になって、舌を上下左右に動かしながら出してみたら、なんと2、3ミリのガラスの破片!ジャ

  • 老後のお金の話-国民年金

    老後のことを考えると落ち込みます。私はどこでどう最後を迎える?迎えたい?どこで眠る?娘を見守り、孫の成長いつになる?を楽しみにしたいけど、彼らの重荷にはなりたくない。が、自分ひとりで生きていられるか?と問われると、 金銭的 精神的 体力的 なこと

    地域タグ:イギリス

  • パニック買いに便乗した旦那

    旦那、買ってきました!まっまさか 買ってくるとは!!Tea Bagsしかも 400個入り😵🤫私と旦那で、1日でティーを飲むのは3杯程度。1週間で約20バッグ400を20で割って、2020週ってことは、4-5ヶ月の供給源確保となった(笑)実は 最近、テレビやネットで ”紅茶の品不足“ と

    地域タグ:イギリス

  • 脂肪肝といわれた知り合い

    旦那の友達の話におつきあいください。 定期検診の血液検査で 肝臓値が引っかかり、 精密検査の結果、 “脂肪肝” と診断されました。 先生から 散歩と食事改善をするようにと 強く勧められました。実は彼、軽い糖尿病でもあります

  • なんという母親たち

    気軽に入れるファミリーレストラン兼パブの全国チェーン、Wetherspoon で昔の職場の同僚と会いました。彼女もそこを辞めて6ヶ月経ったそうです。お互いに働いていた時には言えなかった (笑)、上司や同僚のことなど、話が弾みました。話しながら気になっていたのは、私たちの

  • 糖分の摂りすぎ

    最近食べ過ぎてます。間食が多すぎる。特に甘いものの摂りすぎです。ビスケット、ピーナッツ、チョコレート、アイスクリームもちろん旦那のスポンジケーキ などなど。胃の調子が悪くてあまり食べられなかった時の反動かしら?それともストレスかな?NHKのサイトで“ストレス

  • おすすめ、安くて便利なキッチン小物

    クッカーとワークトップの仕切り間にどうしてもたまるごみや汚れ。流しと洗面台の水栓金具台座部分、それから排水金具辺りの黒ずみ汚れ。歯ブラシなどで、ゴシゴシやっていましたが、それだとヘッドの先の部分が邪魔をしたり、歯ブラシ自体の厚みでコーナーや、細く狭い場所

  • 旦那作、スポンジケーキ

    2月14日。バレンタインズディです。スーパーは薔薇のブーケでいっぱいでした。私、バラ🌹の花、一度も誰からももらったことがない!話はそれますが...薔薇の花が一番似合うスターはリチャード ギアちゃまだと思うんです。Pretty WomanもShall We Dance?も究極のワンパター

  • Body Shopが破綻?

    今日の大きなニュースは Body Shop が 破産管財人によって再建の道を模索中 と言えば聞こえがいいですが、で100を超える店じまいや従業員の解雇の措置もあえるとのこと。詳しくは こちらです。The Body Shop は いろいろとお世話になりました。クリスマスや誕生日のプレ

  • frozen shoulder って何?

    同僚のステフ、肩の激しい痛みで、かかりつけの医者に行き、”frozen shoulder“ と診断され2週間の静養が必要といわれたって!フローズン ショルダー何???凍った肩??肩が寒い?冷え性?のこと?グーグルってみたら、“凍結肩”そのままじゃん またの名を(笑)聞き覚え

  • 早朝の深い霧の中

    2、3日前は積雪が心配されていたのに、私のところは ちらほらと 雪が舞った程度でした今日は深い霧でした。出勤の前、旦那から、フォグライトの付け方を教わりました(恥)。今まで知らなかったよ... ソニー損保さんからお借りしま

  • お母さん、怒らないでね

    って娘が。。なんだろうって聞いてみたらイースター休みにまたスペインに行くと!もちろん彼に会うためです。怒るも怒らないも、彼とも承諾済みだろうし、もうチケット買ってるだろうし。“2週間行くの。でもね、家には3週間居るからね”家にいる時間の方が、彼のところより

  • 怖い職場

    アンジーがやめて、ヘザーが来週から仕事に戻ってきます。こちら です。ヘザーはお父さんの看病をしているため、フルタイムでは働けない。加えて、フルで働くと介護手当がお国からもらえなくなるヘザーは車を運転しない。家から職場まではバスでも通えない。通勤手段はパー

  • すっかり忘れてた

    今日から雪の予報が出ていたので、昨日、お隣の街の中国系スーパーに行ってきました。"日本風 Sushi rice" がきれてたからです。スーパーに着くと、駐車場は、車車車それらの車の出入りを仕切るお兄さんが2人もいましたもの。こんなに混んでるなんて、初めて!びっくり車のス

  • パリが世界の先駆け-SUV駐車料金

    パリジアン以外の人が、これが重要(笑)重量が1.6トン以上のSUV、combustion engine車、ハイブリッド車、combustion エンジンって何?(爆)2トン以上の電気自動車をパリで路上駐車すると、今年の9月から流石にオリンピックの時は避けましたね1時間につき、市の中心部で18ユーロ

  • 娘のバイトが始まった

    娘のバイトがはじまりました。先週末、トレーニングがあって昨日初めて電話応対をしました。リストをもらい電話をかけるのですが、中には、"どうして私の連絡先を知っているんだ“わかります、だって大学の後輩と名乗る者から急に接点ができてるのだから”今忙しいのよ“プチ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kanrekikorekaraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kanrekikorekaraさん
ブログタイトル
西からの風
フォロー
西からの風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用