メインカテゴリーを選択しなおす
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・YouTube動画:はじめの一歩(16)→絵を描く(3) レイヤーの長所を活かし、文字と画像との組み合わせで機械的に量産できるようになった。後はそれぞれを構造化して、よりすっきりとしたレイヤー構造にすれば、もっと作りやすくなるはずだ。 まだ慣れてなくて、いちいちファイルを別に作っていたが、下の概念式をそのままレイヤー構造にすれば行けるはずだ。そのとっかかりは、単層構造形は今日アクセクエスト用に既に作っていた。 扉絵=文字(文字1+文字
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・YouTube動画:はじめの一歩(14)→絵を描く 絵を描くには、一般には「ドロー系」と「ベクトル系」とがある。僕は絵を描くのが非常に苦手なので、大昔にブログをやっていた時には悪戦苦闘して説明用の「絵」を描いていた。 その中でわかったことは、「レイヤー」がないと後々大変になるということだった。現在やっと動画を公開するようになったが、「扉絵」だけで「煽り」は全くない。 試行錯誤の末に辿り着いた方法が、「カクカク図形」というものでさながら
【神プロ】:322 2回目の塔イベント(火):1〜9階まで(R神姫)
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・YouTube動画:はじめの一歩(13)→中心軸を揃える 今まで殆ど意識していませんでしたが、中心がずれていると作る動画の軸もずれるようです。使っているソフトが動画配信用だからというのも理由なのかもしれません。 再生してバランスが悪いのは格好悪いので、これから留意します! 動画にして公開すると僕の戦い方がダダ漏れなので、特に手動だと緊張します。それでも動画がそのまま記録になっているので、見返すと様々な発見があります。 ガチャ結
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・YouTube動画:はじめの一歩(12)→画質を上げてみたが! 日によってはどうしても転送速度が上がらず、動画のように重いファイルではアップロードに時間がかかってしまう。ということで前もって指定した公開時間では公開されず、きっとずれて公開されたのだと思う。 今回は、デフォルトの2000を3000に変えてみた。うっかりしてフォーマットの変換を忘れてしまい、まだまだ手順が頭に入っていないことが浮き彫りになった。要は、まだまだ場数が足りな
【神プロ】:320 今回の塔イベント(火)の攻略ガイド(〜2/27)
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 実際よりも、期間は1日余裕を見ています。 今日のひとこと ・被災地支援について考えてみる(11):バスから鉄道自由自在のDMVの導入! 鉄道が災害等で使えなくなると、今までの例では主に元通りにするだけの「単純」再生産しか復旧の発想はなかった。しかし、今の時代は素晴らしい技術が開発され、どうなるかは全く分からないが新たな選択の余地はできた。 「バス」から「鉄道」に変身、「世界初」DMVの運行開始へ…10年越しの構想実る 【読売新聞】 線路と道路
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・YouTube動画:はじめの一歩(10)→毎月のルーチンワーク動画を作ってみた! 月が変わったので、前に記事に書いた「毎月のルーチンワーク」の動画を作ってみた。こういった記事連動の紹介動画を作る人はあまりいないと思うが、僕が動画を始めた動機は書いた記事の補足なので特に問題はない。 あと、ようやく全視聴回数が100回を超えた! 万歳!! 毎月ルーチンワーク 僕が毎月やっている「ルーチンワーク」動画をまとめました。 you
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・YouTube動画:はじめの一歩(9)→初めての動画と画像との並列処理! 攻略動画作成と画像撮影とを初めて並行してできた! 一部撮り損ねた画像はあるものの、大体は撮ることができた。ただいきなりの、神姫プロジェクト側のゲームシステム変更で戸惑うところがあり、動画にはその混乱が保存されてしまった! まさか「孔明」で勝ってしまうとは全くの予想外だった。恐らく途中で負けてしまうのではと戦々恐々だった。攻略できた動画を見返してみると、覚醒アマテ
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・#最近の学び→デザイン思考(12):4つのハードル 前に、以下と書いたが、僕の知識不足でどうも「ブルーオーシャン戦略」から来ているらしい。今回久しぶりにそれに関連して「4つのハードル」のことを書こうとしたが、これも同様だった。 随分間が空いたが、今回もまた、お題に挑戦してみた。これもまた初めて聞いたが、アイデア出しに「4つのアクション」というものがあるそうだ。 検索してみると、「ブルーオーシャン戦略」に引っ張られすぎだ! 何か
【神プロ】:316 遥けき「神想真化キュベレー」解放への道(1)
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・YouTube動画:はじめの一歩(8)→動画画面サイズ! 今日公開した動画には、今までよりもかなり小さなサイズのものがあった。公開して初めて気づいたが、作り直しができずそのままの公開となった。 少し面倒だが、一発勝負の動画では試しに一度作ってみるという確認作業が大事なのだろう。 ということで、以下のように拡大しても見切れないサイズの取り込み設定画面を用意してみた。あれだけなかなかうまくいかなかった調整も一度設定を消しご破算にしてからや
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・被災地支援について考えてみる(10):機動強化服の開発! 「機動強化服」といえば、今ではあの「ガンダム」の「パワードスーツ」とすぐに理解されるほど我が国では広く浸透していると言えるだろう。そもそもこの概念は、著名なSF作家のロバート・A・ハインラインの「宇宙の戦士」から持ってきたものであり、今では数々のガンダムシリーズが生まれるなど独自の進化を遂げた。 「機動強化服」の名の通り、普段我々が着ている服の延長にある概念で服を羽織るような形で
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・被災地支援について考えてみる(9):あるのに何故使わない第1空挺団! 今回の能登半島への被災地支援で自衛隊でもなかなか入れなかったと報道されているが、一般にはあまり知られていないが陸上自衛隊には千葉県習志野市に「精鋭無比」をスローガンとする「第1空挺団」という特殊な独立部隊がある。 陸上自衛隊 第1空挺団 第1空挺団は、陸上自衛隊唯一の落下傘部隊です。 空挺、習志野駐屯地、降下、イベント、空挺館、アクセス www.mo
【神プロ】:313 雷EXの火力的クリア条件:叩き主体(〜2/)
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・YouTube動画:はじめの一歩(6)→初めての攻略動画! 攻略動画を撮りながら、それと並行して必要な分の攻略記事の画像も撮る、なんてことは不器用な僕にはやっぱり出来なかった。それでも今日一番の収穫は、何とか攻略できたことだ。万歳! 攻略動画の前にクリアした時のもの こんな風だと自分勝手に思い込んでいましたが、今回の編成での戦い方を振り返ると必ずしもそうではないようです。半分を削るまでは自動で、残りは手動でとやったのは今回が初めてです。
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・被災地支援について考えてみる(8):被災地支援研究開発特区の設置 前に「再開発」について触れた。今の政府の対応は、今までやってきたことをなぞるだけの「単純」再生産ばかりで、今までとは全く違った発想の「拡大」再生産がない。 再生産には、「拡大」「縮小」「 単純」の3つがある。 拡大再生産:現行より良いスペックの再生産 縮小再生産:現行より悪いスペックの再生産 単純再生産:現行通り 自然と戦うのに、現行「兵器」ばかりでは全く太刀打ち
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・被災地支援について考えてみる(7):居心地の良い快適な簡易トイレの開発 被災地の屋外に設置される「簡易トイレ」の問題点として、いつも指摘されることは、暗い・寒い・怖い等ということだ。どうして今でもその問題点をずっと放置しているのであろうか? トイレに行くことを我慢するために、水分摂取を制限し体調を崩し最悪死に至るというような本末転倒なことも起きている。従来の発想のまま「避難所」だから不便で良いという訳ではなく、より快適な環境を構築するこ
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・被災地支援について考えてみる(6):汎用人型重機の開発 これについては、テレビで過去に報道されたようにある程度まではできつつある。しかし、今の状態で今回のような寒冷被災地の現場に投入した場合に所定の性能が発揮できるかは未知数だろう。 今回のような時にこそ、その真価を発揮すると思うが政府が積極的に支援してより優れたものにブラッシュアップすることを考えるべきだろう。これは、来るべき未来の大地震に対抗するための人類側の「新兵器」の開発に他
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・書いた記事と連動して「動画」公開もやって行く予定! 急にネットワーク不調で公開が大幅にずれ込んだ。何とか復旧してこうやって公開できることに安堵している。書いた記事と連動して「動画」公開もこれからやって行く予定にした。 YouTube に試しに公開してみているが、まずは基本で動画編集の技を身につけないと、とても人様に見せられるものではないと痛感! 少なくともフレーム指定を身につけないと不要な部分が多すぎて美しくない。 ◆どんな解
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと 今日やっと塔イベントを終え、公開済みの記事の補完をし後は全体のバランスを整えるだけになりました。大事なのは、編成のバランスですね。それだけ決めてしまえば、記事にしないのなら普通はそうですが、ただ粛々と実行するだけです。 今日は雷EXはやらず、まずは地道に戦力確認を続けます。 ◆どんな解放武器? ・今回の神姫の解放記事 今回の神姫の解放記事は、残念ながらありません。 ・解放武器の能力:バーストで全体に毒・幻惑・闇付与 ・槍・大
【神プロ】:307 2回目の塔イベント(水):16〜25階まで(SSR神姫)
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・今日は頭が痛くて大変だった! 体調が優れないまま久しぶりに極度の頭痛に襲われて、今日は本当に大変だった。当たり前のことだが、頭痛の時は文章を書く気にはなかなかなれない。それを改めて実感した。 いつかは書かなければならないネタの1つは、神姫プロジェクトの火力の計算式。武器や神姫やアクセサリーに設定されている数値を元に計算式で計算された数値を表示している。 ただ、これが物凄く面倒で時間がかかる。今頭の中に構想しているものだと、その手間が半
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・被災地支援について考えてみる(5):大地震でも崩れない倉庫 「作りかけの」商品は地震で壊れてしまうかもしれないが、「完成した」商品を保管しておいた倉庫が今回のような大地震でも「仮に壊れなかった」ならば、中の商品は出荷できたかもしれない。 実現させるアイデア、実現可能性はともかく、「大地震でも崩れない倉庫」には確かな需要がある。僕の記憶に間違いがなければ、このような発想の倉庫をテレビでというかきっとTVerで見た記憶があるが、詳しくは覚え
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・被災地支援について考えてみる(4):「ネットワーク」の復旧→スターリンク 今回の被災地対応で今までにない画期的な出来事の一つが、早期の「スターリンク」の導入だろう。ロシアのウクライナ侵攻で一般に知られるようになったものだが、衛星を使ったネットワークシステムとは何とも壮大な思い切ったアイデアだろうか? この技術は本来、日本のような「災害大国」で運用されていてもおかしくないものだと思うが、未だにそういうサービスは運用されておらず外資に頼るし
【神プロ】:304 2回目の塔イベント(水):10〜15階まで(SR神姫)
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・「魔宝石貯金」も使えば、やっぱり減る! 頑張って辛抱して使ってきましたが、今回のガチャで使って余り残っていません。それでも「節約志向」を以前よりもずっと意識できています。露骨に金雷で昇格「サンダーバード」になり、出す気が全くなかったことが改めて確認できました。今回は諦めかな? この時の反省を元に欲望に簡単に支配されないように、また「魔宝石貯金」を始めた。ガチャを引きたい時は、面倒だけど「必要分だけ」をその都度下ろして使う!
【神プロ】:303 1月のルーレットガチャ結果:350/350
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・被災地支援について考えてみる(2):「復興」のあり方 再生産には、「拡大」「縮小」「 単純」の3つがある。 拡大再生産:現行より良いスペックの再生産 縮小再生産:現行より悪いスペックの再生産 単純再生産:現行通り この「再生産」は、そのまま「復興」と置き換えても良いので、将来の「都市計画」設計が大事になる。何も考えずに、単純にまたそのまま作るのが最低で愚の骨頂。メリとハリをつけた復興が望ましい! 地域に「防
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・未解放チケットを引いてみた! 今回は、虹扉金雷から「雷ルー」が出て来た。少し癖が強い神姫みたいだが、アビ攻撃主体のエジソン隊には向くような気がする。 正月ルーレットガチャ「未解放チケット」 ・競技会の結果! なかなか3000番の壁は高いみたいだ。なかなか悪寒が収まらない。皆さんもお大事に! 競技会#36の結果! ◆どんな解放武器?→瞬雷刃イヴァル ・今回の神姫の解放記事 今回の神姫の解放記事は、この記事です。 ・解放武器の能
【神プロ】:301 光ティシュトリヤさん、ミラチケでようこそ!
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・今日のルーレットガチャの結果:10 もしかして大きな数字が出るのかと少しは期待して回してみたが、そんなことは全くなく安定・定番の10で止まった。最終350で確定! 350で確定! ・「不便」のススメ さも「 不便」が悪であるかのように、何でも「便利」「快適」を推し進める現在の風潮を僕はいつも懐疑的に見ている。現代文明の電気がある生活に慣れすぎているため、一例をあげれば「レンジで簡単調理」の商品に頼っていれば、当然ながらガスで作る料理に慣
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・今日のルーレットガチャの結果:100 まさかの100連が出てしまった! ・そういえば、これで300本目の記事! 今回の記事は、通し番号をつけてからの記念すべき300本目の記事となります。毎日とはいえ、よくこれだけ書いてきたものだと自分自身でも思います。正に「継続は力なり」です。 その日にルーレットで100が出たのも何かのご縁でしょうか? ◆前回の100連は? 金土日のガチャ運が悪い時に限ってだけ何故か引ける100連。興味半分で
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・今日のルーレットガチャの結果:30 今日のこの結果をどう見るのか? どう見ても何らかの事情で「100」にしたくはないから「30」で止まったと見るのが普通だろう。取り敢えずは未確定チケットが確定したことを素直に喜ぼう! 100を見事に滑り30で止まった! 昨日は以下のように書いたが、その結果はと言うと微妙な「40」で、明日以降のどこかで20以上が出ないと最低目標の達成は困難だ。それでも大きな数字が出たことをまずは素直に喜ぶとしよう。
【神プロ】:298 2回目の塔イベント(水):1〜9階まで(R神姫)
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・今日のルーレットガチャの結果:40 昨日は以下のように書いたが、その結果はと言うと微妙な「40」で、明日以降のどこかで20以上が出ないと最低目標の達成は困難だ。それでも大きな数字が出たことをまずは素直に喜ぶとしよう。 もう1転がりで確定の50だったが! 羽振りが良くなったのかと思いきや、今日はやっぱり安定・定番の10が出てくる始末。現在170で、あと残り4日だから安心するためには、明日は最低でも50以上が出なければならない! さて、そ
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・今日のルーレットガチャの結果:10 羽振りが良くなったのかと思いきや、今日はやっぱり安定・定番の10が出てくる始末。現在170で、あと残り4日だから安心するためには、明日は最低でも50以上が出なければならない! さて、その結果は一体どうなるのか? 天のみぞが知る! ・正月ガチャ第2弾を引いてみた! 仕様が変わり無課金では「テクロスポイント」が全く足らず新規限定正月ガチャを引いても絶対に出ないので、昨日の夕方に魔法石貯金を3000枚ほ
【神プロ】:296 ミラクルチケット2018をやっと交換! (2)
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・#最近の学び→デザイン思考(11):三上 「お題チャレンジ」の期間は、今日で終わったが、まだまだ取り上げ足りないので、このシリーズを続ける。画期的なアイデアが閃く時には、どういう傾向があるのかは古くから関心が高かったようで有名なところでは「三上」がある。中国の政治家・学者「欧陽修」が、友人の「謝希深」に語り「帰田録」に書いた言葉らしい。 ビズ呑み いつかコラムで「三上」について書いた。三上とは「馬上(ばじょう)」「枕上(ちんじ
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・今日のルーレットガチャ:10 今日も安定・定番の10だったが、なんと虹扉赤雷から垂涎の初めての「4スキル武器」から新規神姫が一度に2人も出て来た。このまま250に到達しないと、これで終わりのような気がする。 現在は120で、残り6日間であと最低130は必要だ。 いずれ公開される記事を読むとわかるけど、実はこの両解放武器、スキル構成が全く同じ。こんな希少なガチャ経験も生まれて初めて! 風カスピエル→今回 雷アストレア→いずれ
【神プロ】:294 光EXの火力的クリア条件:バースト主体(〜1/14)
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 期間は、1日余裕を見ています。 今日のひとこと ・今日のルーレットガチャ:20 安定・定番の10だったような気が? ・noteチャレンジ:#最近の学び→デザイン思考(9) テレビでの報道を見ていて、安否確認に「住民基本台帳」と紐づいているマイナンバーカードを使ったシステムをどうして構築していなかったのかと不思議でならない。未だに「人力」で? 既に読み終わった「デザイン思考」の本から得た知見では、既にあって当たり前のものだ。DX「デジタル・トランスフ
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・今日のルーレットガチャ:20 今回は、未だに大きな数字が出ない。このままでは最低目標の250に到達できるのかも非常に不安だ。まして、ガチャの中身も悪い! ・光EXにようやく勝利! クリアする上で、大きな鍵となったのが反逆戦士「闇カーリー」の存在だった。今回使ってみて初めて意識したが、なんと「バーストゲージの分配」ができる。これでバースト回数が増やせる! 先日書いたように5ターン毎の強攻撃は、「弁慶」と「カイザー」と「玄武」で耐える。
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・今日のルーレットガチャ:10 昨日の画像から、大きな塊が5つもあるにも拘らずズルズルと滑って定番の10に辿り着く、もう悪意以外の何ものでもない。現在80だから、最低目標の250まで残り170、なかなか厳しい道のりだ。 残り日数から安心のためにも、一度大きな数字が欲しいところだ。 ・光EXに弁慶で挑んだ!(2) 今日も挑んでみた。弁慶での運用は、とにかく「全体攻撃をかばうで防ぐ」ことに尽きるようだ。6ターン毎に2ターンだけ庇えるから、
【神プロ】:291 今回の塔イベント(水)の攻略ガイド(〜1/30)
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 実際よりも、期間は1日余裕を見ています。 今日のひとこと ・今日のルーレットガチャ 100に止まると見せかけて、ズルズルと滑って今日は30で止まった。塊の中で一番小さい数字。そして今日は、定番の風幻獣「ベヒモス」が金扉青雷金背景から最後に出てきた。もう面倒なので、その時の画像は撮っていない。 ズルズルと滑って今日は30! ・光EXに弁慶で挑んだ! バフが付かないはずの頼光フルバーストでも、しっかりバフは付いたので、未だにその付与条件がよくわからない。し
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 イベントの期間は、1日余裕を見ています! 今日のひとこと ・ガチャを引くと、精神的に酷く消耗する! 今日のルーレットは、大きな塊に止まるかと思わせておきながら途中で止まるという、いつものがっかりパターンで20。それ以外にも幾つか引いたが徒労だった。 「神姫プロジェクト」の動画配信を見ていると、お金を使った「有料」ガチャなのに殆どアドバンテージがないものが多い。前にも触れたが、既に終了した「幻獣姫」ではゲーム内アイテムと現金とでは、そのガチャの中身が全く
【神プロ】:289 ミラクルチケット2018をやっと交換! (1)
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・もうすぐ5万ビュー突破! もう少し時間が掛かるのかと思って安心していたら、5万ビューを突破するまで残り100を切っていました。一時期に比べれば半減してしまっていたのですが、そもそもあんなに増えていたのが不思議でした。 2023年の記録|note(ノート) 今年も一年頑張ったあなたへ、noteでの記録をお知らせします。 note.com 今頃になって、こんなまとめも用意されていたのにやっと気づいたので、そのリンク
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・能登地震で被災された皆様へ テレビを見ていていきなりの報道にまずびっくりし、その後テレビのない部屋にいた間に更に大きな地震があったとかで日本国中がてんやわんやの状態になっていてと更に驚いてしまいました。 これ以上、被害が拡大しないことを祈るばかりです。 ・ミラクルチケット2018をやっと交換! 今日からまた「ルーレットガチャ」が始まった。勿論、その結果は安定の10。昨年は確か年末からだったから、そのサービス低下は著しい。そのことを嘆
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・今年一年大変お世話になりました この場に書き始めてから、初めての年越しです。何とか今まで書き続けることができました。不束者ですが、これからもよろしくお願い致します。 ・また光EXと格闘してみた! 反逆編成で挑戦してみたが、やはり5ターン目をうまく切り抜けられない。各神姫の被弾カットの使い方がまだまだ上手くないのかもしれない。最後に使わなければいけないのが、まだ早く使いすぎてる? 取り敢えず、現在編成中の神姫の能力を整理してみる。
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・年内での「神想真化ニケ」解放は、多分無理? 年内にもと日々頑張ってきた「神想真化ニケ」解放ですが、今年も日が変わってあと1日となります。残念ながら、年内の解放は無理でした。中青玉がやっと約90個、本当にあともう少しなのに。無念! 今日取り上げるのは、光属性の大テクニカ武器の解放神姫の「フォルセティ」。武器だけではなくフォルセティ自体もかなり強いと思われる。 ◆どんな解放武器?→光衛銃ツヴァイチャネラー ・今回の神姫の解放記事
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・noteチャレンジ:#最近の学び→デザイン思考(4) 今回もまた、お題に挑戦してみた。現在もてはやされている「デザイン思考」だが、以前に触れた「発想法」で文化人類学者であった川喜田二郎先生が編み出された「KJ法」と似ているのは当たり前と言える。 この手法は、文化人類学的研究のために生まれたものだからだ。サンプリングで集めた「事実」を何の先入観もなく見つめ、それが紡ぎだすものを虚心坦懐に形にする。 日本にはこのように既に素晴らしい考え
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・noteチャレンジ:#最近の学び→デザイン思考(3) 今回もまた、お題に挑戦してみた。今日読み進めた分でまた書いてみる。今回読んだ分には、平均的な人からは平均的な情報しか得られないので「エクストリーム・ユーザー」という極端な顧客から情報を仕入れると良いとあった。 その分布が、仮に「正規分布」だとすると次のように分布する。 革新層:イノベーター 初期利用層:アーリー・アダプター 初期多数層:アーリー・マジョリティ
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・noteチャレンジ:#最近の学び→デザイン思考(2) 今回もまた、お題に挑戦してみた。昨日読み進めた分でまた書いてみる。「技術開発」「イノベーション」を次のような構造に分解して解説してあった。検索すると、全く似たような図があったので有難く引用してみる。 僕が興味深く思ったのは、全く新規でゼロから事業を起こすのではなく、既存の分野でも隙間のような、いわゆるニッチな部分を見つけ出すことで全く新たなものを生み出せるという発想だった。 イノベ
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・「闇アーシラト」を指定して引いてみた! 今日から、また「推し姫ガチャ」が始まった。念のため確認してみると、今回の「闇ユースティティア」は通常で、以前紹介した「闇アーシラト」は限定だから、どちらを優先させるかは普通は限定になるだろう。 ということで、特別な機会でしか出ない「限定」を優先し貯金を下ろし10連で引いてみた。この前の「風シャイターン」とは違い1回で出ることはなく、いつもよく見る結果の組合せ、いわゆる「実家」だった。 推し姫ガ
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・3ターン目でのバーストが必須! 光EXの攻略のため、少し調べてみた。フルバースト1ターン目で仮に0でも、0+6+6だと、既に12でもう手遅れだ。少なくとも3ターン目でバーストが撃てないと、攻略の足がかりにもならない。 【画像替 】推し姫ガチャ 今日から、また「推し姫ガチャ」が始まった。念のため確認してみると、今回の「闇ユースティティア」は通常で、以前紹介した「闇アーシラト」は限定だから、どちらを優先させるかは普通は限定になるだろう。
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・光EX、残念ながら未だにクリアならず! 今回は、光EXが未だにクリアできていないことが心残り。取り敢えず、年が明けても正月の第2週くらいまではやっているはずなので、それまでに情報収集の記事くらいは取りまとめたい。 恐らく明日のメンテ明けから、また「ルーレットガチャ」が始まると思うので、それで戦力強化ができれば嬉しい。年内に神姫500人到達の目標は、幸運なことにあと2人となったのでこれも何とか達成したい。 今回の「神姫能力まとめ」の記
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・今回の「魔宝石イベント」の攻略記事 今回のようにあっさりとクリアできない時は、あーだこーだと試行錯誤を繰り返す、その過程が結構楽しかったりする。ただ使える時間には限りがあるので、そう何度も失敗はしていられない。 「魔宝石」イベントの攻略で定番の「エジソン」「パラケルスス」を使って何とかパーフェクトを達成できたものの、残る一つがなかなかパーフェクトを達成できずにいた時代は、すっかり過去のものとなった。 と思っていたら、そうは簡単
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・やっとパーフェクト達成! 各編成を見ると僕の何度もの試行錯誤の後が伺えますが、今日何とかパーフェクトが達成できました。ということで、昨日の暫定版の「カスパール」の記事に引き続き、今日は「エジソン」で、明日は「アルハザード」ということになります。 試行錯誤の末、何とかパーフェクト達成! 光属性のように戦力に余り余裕がない場合には、編成の基本に立ち返って「火力の平準化」が一番の基本なんだなあと改めて感じました。昨日の編成では残り2%まで到達で
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・やはり、もやしは長持ちした! なかなかタイミングが合わず、味噌ラーメン用に買ってきたもやしは約1週間くらい冷蔵庫の野菜室の中にあった。それでも買ってきてすぐに袋のまま「鮮度保持袋」に入れておいたお陰で何の問題もなく使えた。 鮮度保持キッチンパック(55cm×20cm、44枚) 原産国(地域):タイ 材質:ポリエチレン 商品サイズ:厚み0.009mm×横200mm×縦550mm 内容量:44枚入 種 jp.daisonet.
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・順位は、INのゲーム系でまさかの100位以内に! 昨日「にほんブログ村」を始めてからの順位変動のデータを公開しましたが、500位以内だったものが今では何とゲーム系の100位以内にいます。日々ご支援いただき本当に有難うございます。 ・闇の魔宝石イベントの攻略状況について:5800個 以下のように「エジソン」と「アルハザード」では、2000個を達成できましたが、パラケルススを使った編成ではあともう少しで達成できていません。 この時のエジ
当サイトは、「にほんブログ村」のランキングに参加中です。クリックしてご支援いただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。 今日のひとこと ・順位は、INのRPG系でまさかの2位に! 昨日は投稿してから、こちらのシステム上の新規記事の取得に時間がかかり、何度やっても駄目で全く表示されず諦めて寝て、登録を確認した早朝にタグ付けしたため、OUTの人数が殆ど出なかったようです。 それでも以下のように順位が順調に上がっているのは、ご支援いただいている皆さんのおかげです。いつも本当に有難うございます。ぺこ にほんブログ村に登録してからの順位変動 ・神想真化ニケの解放まで、青の中玉があと