メインカテゴリーを選択しなおす
#一人暮らしごはん
INポイントが発生します。あなたのブログに「#一人暮らしごはん」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
期待外れでがっかりするもの一等賞
スイカ 果物の中で一番好きなのスイカ 今年の初物スイカが期待はずれで、がっかり感半端ない。 これね↓ あーあ 熟しすぎ 未熟よりはいいけどね、 まあ、甘かったし でも… 期待はずれスイカ キムチ雑炊 サラダ 漬物 朝の煮物の残り 知り合いの農家のおばちゃんは、 スイカは真ん...
2023/06/06 19:44
一人暮らしごはん
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
そろそろ昨年のふるさと納税品も消費しないと
冷凍庫のふるさと納税返礼品、残っているのはホタテとハンバーグ!ハンバーグは今週中にやっつける決心で大好きなマッシュポテトも作ってのハンバーグDAY1!ちょっと飽きていたのですが久しぶりにいただくとやっぱり美味しいので今年もこのハンバーグは頼もうかなーと思っちゃいました。
2023/06/05 21:50
6月5日 憧れのガーデンだけど…
昨夜の夕食。ハンバーグを作りました。付け合わせはキャベツとブラウンマッシュルーム。卵豆腐は今年初めて。いよいよ夏が来た、という感じです。友人からもらって植えたアガパンサス、これはつぼみ?面白い形! ここからどうなっていくのか、楽しみ。♪白いシャクヤクは一輪咲いて、他はつぼみのままダンマリ。何が足りないのかしら? なかなか気難しい貴婦人です。一方、雑草のヒメジオンが花壇の真ん中でのびのびと。切り花に...
2023/06/05 21:12
久しぶりに新しい器登場、茶海ってなんだ?
お茶や食事を楽しむために道具って大切なんですね。食器はもともと大好きなのですが今回購入した茶海というお茶の道具を使ってみて目から鱗でした。作法や見かけだけではないんですね。本当に美味しくお茶がいただけて買ってよかったです。想像以上の効果と満足感でびっくりしています。もっとお茶のおいしさを追求したくなりますね。
2023/06/04 22:08
6月4日 6月の「100分de名著」
昨夜の夕食。ナスと豚肉とマッシュルームの中華風炒め。炒めもの、ブラウンマッシュルームの旨味が効いています。最後のネモフィラを食卓に。また来年ね~。(=゚ω゚)ノさっそく、ケンちゃんが屋根の応急処置をしてくれました。雨漏りは、屋根のどこから水が伝って落ちてくるのか、元を突き止めるのが肝心だけど、それが一筋縄ではいかず。スレート屋根は、間にすき間があるのが正常だそうです。「建設や建築に詳しい方でないと、ちょ...
2023/06/04 21:14
初めての家庭菜園
3月から挑戦している家庭菜園!とうとう収穫しました。ライブグッズで購入した野菜缶、中身はランダムで手元に来たのはチンゲン菜でした。えーチンゲン菜?なんか地味!ラディッシュとかの方が可愛くてよかったなーと最初に思ったのは本当です・・・チンゲン菜ごめんなさい。実際栽培してみると色々観察も面白かったし、収穫していただくとなかなかの出来栄えで美味しいし!チンゲン菜で良かったです!家庭菜園初挑戦でしたがなかなか楽しいですね。
2023/06/03 21:26
6月3日 なんと天井が、ああ…
昨夜の夕食。チジミに豚肉を上乗せ、酸辣湯スープ。お好み焼きにしようと思ったのに、豚肉を忘れたので、別に焼いて上に載せました。けっきょくいつものチジミ?昨夜はすごい雨でしたね。明け方、トイレのドアを開けたら、な、なにこれ! 床に何かが散乱しています。上を見たら…雨漏りのせいで天井が崩落! w( ̄o ̄)w がーん…。ちょうど頭上の一枚分が、水を含んでブワブワになり落下。使っている時じゃなくて良かったけど、シ...
2023/06/03 20:28
カルディのお買い物
先日Twitterでカルディのおすすめ商品の投稿をみてチェックしておいた商品を買いにカルディへ!一番の目的のメンセンが終売商品とのことで在庫のある他店舗まで行って買うという執念をみせて買ってきた購入品!大満足でまずはメンセンではなく麺にかけるだけ鶏ゆず胡椒つゆをZEMB noodleで試してみました。これがなかなかのヒット!今までカルディのレトルトで失敗しがちだったのでちょと敬遠していましたが大正解!残りの商品も少しずつ試してみます。
2023/06/02 22:20
6月2日 6月なのに大型台風
昨夜の夕食。きんぴらを牛肉と炒めて味変。牛の薄切りとブラウンマッシュルームを足しました。小松菜のおひたし、冷奴にはカキ醤油を使い始めてます。台風の影響ですごい雨風ですが、皆さま大丈夫ですか?まるで秋の大型台風並みですね。(゚д゚) あわてて背の高いタチアオイや矢車菊に支柱を立てました。こんな日に美容室の予約が。でもすぐ近くの距離です。入口の右に咲いていたこれは、フェイジョアかな?前庭には、白い小花...
2023/06/02 20:06
買い物はちょくちょく行くに限る
大変だったー 重かったー 買い物途中で飽きたー 買物リスト書いて持ってったつもりが、 お店で取り出したら、おー、レシピメモだったー。 でも、家帰ってから確かめたら、全部買ってた。 よくやった、えらいぞ自分。 71点お買い上げ。 5キロ入り塩とか、西瓜とか、超重かった。 孫の...
2023/06/02 18:53
6月1日 あーっ、無免許で20分…
昨夜の夕食。ビーフシチュー、きんぴら、サラダなど。昨日は昼間作っておいて、夜、温めるだけにしました。♪プランターから初収穫したルッコラをサラダに。午後、買い物に出て、店のレジで財布を忘れたのに気づき、あっと、免許書も財布の中に! 急いで家に戻りましたが、往復20分間は免許不携帯で、内心ハラハラ。(つД`)ノこんな時、もしネズミ捕りにあったら「無免許運転」に?出掛ける前に、指差し確認しないといけないですね…...
2023/06/01 21:00
ケンタッキーカーネルクリスピーのサイズ!
この日は早朝ウォーキングもしましたがとても気持ちの良い日だったのでお昼休みもお買い物ウォークへ!香りに誘われてフラフラと久しぶりにケンタッキーカーネルクリスピーを購入してきました。半額だったこともあってラッキーと喜んだのですが・・・クリスピーのサイズ感にびっくり!え?いつからこんなに小さく・・・国際基準の物価ということなのか・・・あまりのショックに一気に3ピース食べちゃいました。
2023/06/01 20:50
あんまり欲張ると後が大変なのだ。
そんなのはよーく分かってる。 分かっちゃいるけどやめられないのが、山菜採り。 帰りに温泉に寄ってくる予定だったのが、 家に帰ってからの下処理のことを考えると、 のんびりお風呂なんぞにつかってはいられない。 と、話がまとまり、大量の山菜抱えて帰ってまいりました。 特に大変なの...
2023/06/01 19:31
早朝ウォーキングで疲れた体をレトルトカレーで癒しましょう
暑い季節になってきたのでお昼休みではなく早ウォーキングに切り替えたところ、ちょっと寝不足と疲れが溜まってきました。早朝ウォーキングは気持ちがいいし、ウォーキング後の朝ごはんはいっそう美味しく感じますがちょっとお疲れ気味。何もしたくないけどパワーが出そうなちょっとしっかりしたものが食べたいなーとなって久しぶりにレトルトカレーにしました。大好きな白バラ牛乳のカレーやはりとても美味しいです。ちょっとエネルギーチャージになりました。
2023/05/31 22:08
5月31日 バーク堆肥と炭の効用
昨夜の夕食。アジの干物、煮物の残りなど。あら、尾っぽが乗らずに取れちゃいました。( /ω)収穫したブロッコリーをせっせと食べています。5月6月は日が長いので、7時頃まで庭仕事をしてしまい、それから夕飯を作るので、どうしても手抜きに…。(つД`)ノなので今日は午後一で夕飯を作り、後は温めるだけにし、心置きなく庭仕事に専念しました。(*^_^*)ここのネモフィラを整理することに。残りの花を摘んでから…土を耕して、赤玉...
2023/05/31 21:38
理想的な体重と言われた
本当は堅焼き煎餅が食べたいのだけど、堅焼き煎餅は無理なので、 まんじゅう蒸かした。 中はあんこ 晩ごはん 2仏壇と1神棚のご飯をお粥に 冷ややっこ、めかぶとろろ、メンマ、酢玉ねぎ、饅頭 健康献立だわねー(^_^)v 饅頭の1つや2つ食べたってどうってことないさ。 健康診断で...
2023/05/31 18:26
ZENB noodleリベンジャーズ!
前回イマイチだったZENB noodle、今回はリベンジで塩焼きそばを作ってみました。レシピはZENB noodle公式サイトからで具材は冷蔵庫にあるものに置き換えました。今回は大成功!ちょっと良いところの中華屋さんの塩焼きそば的な仕上がりで美味しかったです。これなら使い続けられるかな?ちょっとほっとして嬉しくなりました。次はなににしようかなー
2023/05/30 21:45
5月30日 半年ぶりに服を買う
昨夜の夕食。ブロッコリーやズッキーニ―のグラタン。野菜を炒め、ミートソースであえ、チーズを上にかけて。他にサラダ、ニシンの甘煮、お豆腐の味噌汁など。今日はヨガクラスの帰りにユニクロへ行き、買い物を。服を買うのは半年ぶり、と言ってもTシャツですが。(。-_-。)そういえば冬も春も、1着も買わずじまいでした。(°_°)若い時は月に何着も買っていたのに、今やしゃれっ気ゼロ。ユニクロばっかりと嘆くものの、他にめぼしい...
2023/05/30 20:31
買い物に行かないと寂しい ※今月の食費を最小限に抑えてみるか
何が寂しいって 口寂しいのだよ。 自分で作ったべっこう飴舐めても、これじゃない感が。 今月の食費というか、洗剤とかも含めての買い物の合計が、今の時点で2万円代なのだ。こんなことは、この3年間一回もなかった。 ということはだ、それを維持しようではないかという気に、なるでしょう...
2023/05/30 18:43
5月29日 サンショウウオの放流会に
昨夜の夕食。コロッケの甘辛煮卵とじなど。親子丼のコロッケ版ですね。収穫第二弾のブロッコリーも。なんだか茶色と緑色ばっかりになりました…。(つД`)ノあいにくの雨模様でしたが、森の墓苑に行ってきました。マルバウツギもここまで成長しました。\(^o^)/今日持って行ったブーケ。バラがもう散りそう。さて、墓苑には珍しく、たくさんの若者の姿が。今日は、トウキョウサンショウウオの放流会でした。今や生息域が減少、絶滅の...
2023/05/29 20:24
ゆっくりひとりの日曜日
日曜日は久しぶりに何も予定なしのひとりの日曜日。セルフネイルをするだけのミッションでしたがなかなかやる気が出ずダラダラとブランチをいただいたりテレビを見たりラインしたり・・・焼き芋でやる気をチャージしてどうにかミッションコンプリートしました!
2023/05/29 19:57
朝もらった鯛はこうなりました(^^)v
鯛めし ワラビの白和え メンマ 味噌汁 ほぐして 混ぜてよそって うま~い 思わず声が出た。おいしかった。 素材は、ほぼもらい物か採ってきた物 この中で、買ったのは豆腐と人参だけ。 あ、お米も買ってる。 鯛の目の下の頬の肉(三日月形) 食べてる? 是非、食べましょう😋
2023/05/29 18:08
色々お買い物できた土曜日
いつもの鍼に行って、色々お買い物ができた土曜日。新規開拓のパン屋さんなど、鍼の病院の場所が自由が丘だったのが今年から変わって残念に思っていたんですが、すっかりご近所を楽しんでいます。横浜駅までも歩いていけるのでなかなか楽しいです!反町いいかもですねー
2023/05/28 21:57
ちょっとブログ更新お休みします
今回もまた久しぶりの更新になってしまいました😅 毎日毎日、悩みが尽きずに書きたいことはいっぱいあるんですが…… いつもは火曜日までバイトがあり、火曜日のバイトが終わったら実家へ行っていたのですが、明日の月曜日は高齢母の月1の通院日なのでバイトもお休み頂いています。 ちょうど...
2023/05/28 21:37
5月28日 勝気女子の大ゲンカ
昨夜の夕食。ポテトコロッケにズッキーニ、煮物など。この小さいコロッケが、今のところ一番のお気に入り。煮物は、大根、さつま揚げ、お麩、スナップエンドウ。午後、庭仕事をしていたら、リボンのすごいうなり声が!人格(猫格?)が変わったかのような、恐ろしい威嚇の声、見に行ったら、グレーの美猫とにらみ合いの真っ最中でした。うちの敷地に入ってきたグレちゃんを追い出そうと、リボンから飛びかかって、取っ組み合いの大...
2023/05/28 21:01
アナリティクスとはなんぞや
書いてある文章読んでもわからない。 Google先生の説明読んでもわからない。 分からないものは分からなくていいじゃないか。 ってことで。 アナリティクスとやら、以前のも入れてないから、 新しいのに変更する必要無しだね。 よくわからないながら、わかることは調べた。 これが、...
2023/05/28 18:06
ル・クルーゼ ラウンドグリルを使ってみた
買い置きのズッキーニとエリンギを使いたくて、久しぶりにル・クルーゼのラウンドグリルを出してみました。なかなか上手く使えなくてしまいっぱなしにしていました。今回は〜やはりスキレットの方が扱いやすいなという感想ですがお野菜を焼く方がお肉を焼くより簡単かもしれませんね。もう少し修行が必要ですが使いこなせる日が来るように頑張ります。
2023/05/27 21:47
5月27日 半地植えにハマってます
昨夜の夕食。買ってきた焼き鳥3本。こういう時でないとレバーが食べられません。鉄分補給。他に、冷奴とモッツアレラサラダ。ころんとしてかわいい、ヒペリカムのつぼみ。ヽ(´∀`)ノ今年はなぜかニュードーンが咲き誇っています。(゚д゚)つるバラですが、こんな上に伸びるとは思わなかった!1930年・アメリカ作出(ニュージャージー)のバラです。アーチではなくブドウ棚なので、からみづらいかも…。来年はちゃんと誘引してあげましょ...
2023/05/27 21:18
まだまだだな
まだまだなまま終わるんだろうな、人生なんて... なんちゃって。 昨日の地元新聞に載ったんですねー 想像よりもでかく載せてもらっちゃった(^^)v 写真も。 ああ、美容院に行けばよかった。 マスカラつければよかった。 本名も住んでる町もさらしたからには、 じゃんじゃん電話が...
2023/05/27 18:09
5月26日 2万7千円得した気分 ♪
昨夜の夕食。ナスとピーマンの肉詰めなど。余った餃子のアンを味変し、ナスとピーマンに詰めました。去年、ヴィッツから軽のミライ―スに乗り替えましたが、去年の自動車税34000円から、今年は7200円に大幅ダウン!わーい、27000円も得しちゃった~、という気分に。(*^_^*)でも、これで寿司だウナギだ! という気にはなれず…。ピエールさんはもう盛りを過ぎました。”男盛り”?バラはやっぱり、男性名より女性名がふさわしいかも。...
2023/05/26 20:46
今年初!たけのこご飯
GWに母が持ってきてくれていた、たけのこご飯の具を使って今年初のたけのこご飯にしました。たけのこご飯本当に大好きで特に母が煮てくれた具で作ると最高なんです!おかげで今年も美味しいたけのこご飯がいただけました。感謝感謝。やはりたけのこご飯は白米ですよね。これで今のところ買い置きの白米を使い切りました。これで玄米一直線か??
2023/05/26 20:36
Day74 外食1日目 久々のお酒で食べ過ぎた
Day755/26(金) 今朝の体重: 60.65kg(前日比: -0.1kg)体脂肪率: 31.2%(前日比: -0.3)75日目の朝。昨日、週末4日間の…
2023/05/26 13:33
Day73 外食4日間に向けての目標
Day745/25(木) 今朝の体重: 60.75kg(前日比: +0.15kg)体脂肪率: 31.5%(前日比: -0.6)74日目の朝。全身に感じるむく…
2023/05/26 00:34
色の濃いものは体にいい!
朝は玄米おにぎりでお昼は色濃いめではないけど大好きなきしめんをいただいて夜はサウナへゴー!そしてサウナ上がりに見つけちゃいました。観たばかりでマイブームの東京リベンジャーズの原作漫画本!お風呂は漫画がたくさんあって自由に読めるのですが今まで駐車場の時間もあるし読んだことはなかったんです。でもこの日は駐車場代がフリーの日・・・はい、読んじゃいました。それも6巻も!もうどんだけーなひとり暮らしですね。
2023/05/25 21:32
5月25日 宅配社員の密着動画で1800万回!
昨夜の夕食。久しぶりに餃子を作りました。一か月半ぶりでした。宇都宮や浜松だと週一ぐらいかしら?冷奴にアボカドを添えて。早く食べないと傷んでしまいます。インバウンド解禁となり、日本紹介動画も増えてきましたが、こんなYouTube動画がありました。なんと1800万回再生!佐川急便の女性社員を一日密着ですって。(字幕版もあり)...
2023/05/25 21:13
40年間後悔し続けていること
今夜は楽天でお取り寄せした、くまもとらーめんに メンマ、コーン、ネギ、昆布、豚肉、もやしをトッピング。 それと、水ようかんをもらったので、デザートに。 これまでの人生の中で、後悔したことは、星の数ほどあった(そんなにはない)けど 、ほぼぜーんぶ忘れてしまった。 でも、2つほ...
2023/05/25 20:04
【ダイエット】2ヶ月目の振り返りと3ヶ月目目標
ダイエット2ヶ月目の振り返りです 【基本情報】ダイエット開始時(2023/3/13~)体重:69.65kg体脂肪率:36.3%BMI:24.97 …
2023/05/25 08:45
若布しゃぶしゃぶ 釜揚げうどん
生若布をもらったので、 若布しゃぶしゃぶ ちなみに、左利きではありませぬ。 釜揚げうどん 若布しゃぶしゃぶは、すっごく美味しいのだけど、胃の中で膨らむので、 食べすぎ注意。 お弁当のエビフライ丼を作った親子鍋 右が普通ので、左が弁当用の小さい鍋 年季が入ってます。
2023/05/25 08:35
50代一人暮らし節約生活中/最近食べたもの日記
今回の自宅生活中は……お米がない‼(笑) 生活でしたので、頂き物のソーメンや冷凍しておいた食パン他の食材で乗り切りました。 お買い物に行けばいいんですけど、行くと色んなもの食べたくなってしまう。 特に……スナック菓子とか(笑) お金もないしね😁今は我慢‼ でも、食料品のお買...
2023/05/25 08:13
5月24日 90年前の東京を描いた英国女性
昨夜の夕食。先日のモモ肉の半分をタンドリーチキンに。ヨーグルト、カレー粉、すりニンニクに漬けておきました。付け合わせはナス、ズッキーニ、舞茸のトマトソース炒め。ボランティアでブログの手伝いをしている「フレスノ便り」、今回掲載した「『ふろしき』の思想」で取り上げていた本、『東京に暮す』が面白そうだったので、借りてきました。キャサリン・サンソム『東京に暮す』岩波文庫、1994イギリス外交官の夫の赴任地だっ...
2023/05/24 21:14
全粒粉パンを食べたのにランチはラーメン!
すっかり健康オタクなわたくし、頑張って朝ごはんもパスコの「麦のめぐみ全粒粉入り食パン」をいただいてみたり・・でもお昼は友人とガッツリラーメンをいただいたり、メリハリのある生活をしております!
2023/05/24 20:18
300円もらうくらいならタダの方がまし
体操の会が終わった後、玄関先に数人が固まってなんかしゃべってる。 町はずれにできたシャレたパン屋さんに、パンを買いに行こう、 5人まで乗れるから、あと1人!とか言ってる。 カンパーニュが半分で1500円 適切な価格なんだろうけど、 私からしたら、高いなー で、1人が、自分は...
2023/05/24 09:05
Day72 淡々生活ちょうどよい
Day735/24(水) 今朝の体重: 60.6kg(前日比: -0.2kg)体脂肪率: 32.1%(前日比: +0.4)73日目の朝。 体重はついに合計マ…
2023/05/24 08:22
ZENB noodle 初挑戦
インスタ広告でまんまと買ってしまったZENB noodle!初めて使ってみました。ZENB noodle は黄えんどう豆100%の万能ヌードルとのこと。グルテンフリーと食物繊維豊富の言葉にあっという間に引かれてポチり・・・初回550円配送料無料の定期購入に申し込んじゃいました。早速試してみると・・・そりゃ普通のパスタが美味しいよね、全粒粉パスタの方がいいよねという感じでしたが、それでもこの素材は惹かれるものがあるのでしばらく色々試してみます。健康オタクブームは続く・・・
2023/05/23 22:03
5月23日 うちの子が悪さをして…の気分
昨夜の夕食。パセリカレーを使って、カレーピラフを。ピーマン入りのバターライスに、パセリカレーを混ぜて。他にズッキーニの炒めもの、コブサラダ、コーンスープ。昨日の鳥の羽の件ですが、ひょっとしてお隣のニワトリか?リボンが手を出して襲った?! 羽だけ持ち帰ったとか…?そう思ったら気が気ではなく、思わずラインでお隣さんに、「ニワトリさんたち、変わりないですか?」と尋ねたら、「元気ですよー」との返事が来て、...
2023/05/23 20:23
お米がない‼節約貧乏生活中/久しぶりにフライパンでパンを焼きました
今マジで笑えない(笑)けど笑うしかないメンタルです😅 今月末から実家の固定資産税の支払いも始まるし、自動車税もあるし…… 税金支払いにお金がかかる季節ですね。 そんな時に「電気代の値上げ」もあるので、今月からは節約貧乏生活するしか生きるすべがないのです‼ 本当は真面目に笑え...
2023/05/23 14:09
Day71 お昼スイーツを習慣にしたい
Day725/23(火) 今朝の体重: 60.8kg(前日比: -0.15kg)体脂肪率: 31.7%(前日比: +0.3)72日目の朝。 体調はむくみも感…
2023/05/23 08:47
日曜日の映画鑑賞 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命
健康診断もどうにか終わった日曜日、東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命を観てきました。前日に1をAmazonプライムで観るくらいの素人ですがとても面白かったです。2が前編と後編に分かれていることすら知らずに観たので終わったあと友人とえ??ここで終わるの?状態でお恥ずかしかったです。でもあまりに面白かったので後編がとても待ち遠しい!
2023/05/22 21:50
生活が苦しい時に限って支出が増える
久しぶりのブログ更新になってしまいました😅 しばらくブログを更新していなかったので「もしや……」と心配してコメントくださった方々、ありがとうございました。 大丈夫です、私は元気で生きています‼ そして高齢両親も元気いっぱいです(笑) ここ最近、昼夜のバイトにも行っていました...
2023/05/22 21:49
5月22日 鳥の羽ミステリー…
昨夜の夕食。鶏モモ肉のガーリックソテーなど。モモ肉は一枚の半分で十分です。初収穫のブロッコリーも。他にコーンスープ、冷奴、ちりめん山椒など。ブロッコリーは、下の茎はちょっと固かったけどOKでした。湯がいて、ニンニクで炒めてハーブ塩を振りました。♪さて、今朝気がついたら、和室に鳥の羽が…。。゚(゚´Д`゚)゚。リボンのおみやげ? でも鳥自体はどこにも見当たらず。外と通じているのは猫ドアだけ、羽が散乱しそうだけど、...
2023/05/22 21:08
次のページへ
ブログ村 2001件~2050件