メインカテゴリーを選択しなおす
#家事を楽しく
INポイントが発生します。あなたのブログに「#家事を楽しく」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
朝の残りで1人男メシ風と予想反した後ろ姿
夜ごはんと後ろ姿今日は仕事が目まぐるしくてお腹ぺこぺこで帰宅家族はそれぞれのようなのでちゃちゃっと1人夜ごはん今朝作ったチゲスープの残り各々食べてお豆腐と…
2024/03/13 21:47
家事を楽しく
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
封筒や包装紙の片付け。香典袋は備えてません
整理整頓今朝 目に留まった封筒などを入れてるケースなんだかバンパンしょっちゅう使わないけど無いと不便な品々…ちょっと見直してみよう事務封筒 ラッピンググッ…
2024/03/07 12:06
新しいこと・ちょっと違うこと・を取り入れ中
今日はいつもと違う図書館へ蔵書が違うから本の並びが新鮮でした♪今年に入ってから新しいこと今までとちょっと違うこと積極的に取り入れるようにしています今日も小さな…
2024/02/25 20:58
息子と取り合ったパンを今朝は1人ゆっくりと
本日の朝ごはん昨日買ったパンまん丸のパンなのだけど端っこの皮目も本当に美味しくて昨日息子と片端から食べちゃって(笑)このパンは息子が通っていた保育園近くの…
2024/02/15 10:27
昨夜は和風だったから今朝は韓国風で
本日の朝ごはん出張中の夫バイトの息子遊びに行った娘のんびり1人ごはんは食べたいけれど手間はかけたくなーい!昨夜わさび醤油で食べたサーモンちょっと味を変え…
2024/02/10 12:57
アメブロ機能を体験中&新メガネ
一昨年の12月に始めたブログこのタイミングでカスタマイズに挑戦することにトップ画像などヘンテコ箇所あるかもですが(笑)初心者でもわかりやすくて工夫できるのが面…
2024/02/04 11:42
お弁当後のフライパンで朝ラーメン
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 毎月のからだのリズムなのか2日間ほどジャンク嗜好になります昨夜のポテチ美味しかっ…
2024/01/29 12:29
娘に言われたひと言であっさり解決♪
久しぶりに暴飲暴食をしてしまった昨夜…パンやおにぎりをなぜか食べまくってしまいました(-。-;↓こんな可愛い子を半日見ていただけなのに…ストレス?今日からまた心を入れ替えます!さてさて…今日のタイトルにある娘から言われたひと言とは?昨年から私が欲しいと言ってい
2024/01/28 10:07
三週間坊主が続けられそうな手帳
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 手帳は昔からマンスリー見開き1ページで全体把握したい子どもたちの目まぐるしい予定…
2024/01/27 22:34
毎日の喧騒から解放される!家事効率をアップさせる5つのスマートなアイディア
本記事では、日常の喧騒から解放され、家事をスマートにこなすための5つのアイディアをご紹介します。これらのアイディアを取り入れて、快適な生活を手に入れましょう。
2024/01/15 21:05
1/14【TV出演】のお知らせ
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
2024/01/14 12:00
2024バッグの中身と口紅の色
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし バッグの中身を見直しました昨年11月に買替えたかごバッグその前は明るい茶色を2年…
2024/01/13 11:00
ヘアオイルと具なしオイルスープで乾燥対策
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 昨年ゆるくパーマをかけたのでヘアケアとヘアセットに購入したゆず油これが私には合っ…
2024/01/06 16:51
お正月直後の煩雑な冷蔵庫片付け
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 年明け間もない冷蔵庫はお正月の残りや頂き物…実家が持たせてくれた食材や料理…自分…
2024/01/05 08:58
思い立ってここの掃除を頑張ってみた♪
もうあっという間に30日ですね。今年はリビングダイニングはプチDIYしたし、浴室もちょっときれいにしたのでお掃除が楽^ ^例年のようにやらなきゃいけないことに追われていないのが嬉しい…そんな心の余裕からか、一番気合を入れてみたのがトイレ!なぜか急に思い立って、Ama
2023/12/30 07:31
片付けスイッチ入ると判断が早い
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし しばらくまったりしてましたが現在再び物と向き合っています【暮らしの補充=片付け】…
2023/12/26 21:47
お洗濯日和♡
…って、全国的に雨じゃんまだ降ってるよ…昼過ぎには止むって言ってたのに…これじゃあ、昨日書いたものの、忙しくなっちゃって、まあ明日でいいか…とか思ってたのに書き直しジャン!!!…と思ったけどせっかく書いたので(笑)とっても良いお天気だった昨日のつもりで読んでください♡(おい!)内容はいつ読んでもらっても構わない感じなので…あと青文字は本日の声なので、読みたかったら読んでください♡(お~い…)12月14日木曜日寒いケド、朝から絶好の洗濯日和だったので、洗えるものは全部洗っちゃえィ!って感じで、今日は大洗濯をしました~。昨日よ、昨日…明日は全国的に雨予報。当たってるじゃん!今年はティモコ地方も雪とか降るかしら…雪は降ったら降ったで運転とか、家族が帰ってくるまでは心配になっちゃうし、滑るからウォーキングはもちろ...お洗濯日和♡
2023/12/15 18:26
ちょうど良い量でジグザグ置きの食器棚
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし どれもが使いやすくて 過不足なく暮らしに馴染んでいる食器棚いくつかは使用中私はキ…
2023/12/13 20:08
洗濯槽掃除も早めに終わらせちゃう
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 今日は年内最後の洗濯槽掃除お掃除プロの方に教えて頂いてからメーカー薬剤を2ヶ月に…
2023/12/10 13:35
気になったグリル気になった時に
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 朝からグリルの写真を撮るとは…今朝突然グリルの蓋汚れが気になり出勤前で慌ただしいの…
2023/12/07 16:32
家事が楽しくなる道具たち♪その14♪
こうして書いていても使いやすい道具や好きな道具って人それぞれだと思います。年代だったり、家族構成だったり…なので、ここでは今の私が勝手に気に入っているものたちをツラツラと書かせてもらっていますが、どれも私にとって大切な道具たちなので、どなたかの参考になっ
2023/12/07 07:21
子の成長と共に変化したツリー飾り
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 毎年息子の誕生日が過ぎるとツリーを飾ってきました今年もいよいよ(息子20歳 娘1…
2023/12/03 16:59
大好きなバッグはこちらで購入♪
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし ほぼ毎日使っているバッグを買替えました秋冬も使えるデザインのかごバッグ茶色から焦…
2023/11/29 18:31
浴室に完璧な収納をお迎えしました♪
読者登録がアプリに変わりました。こちら↓から改めてご登録下さると嬉しいです。先日浴室のDIYの事を書きましたが、今回この浴室に完璧な収納をお迎えしました。商品を注文してから待つ事約2ヶ月…やっと届きました〜\(^^)/きっとすごい人気商品なのでしょうね?こちらは
2023/11/29 09:16
4ヶ月待った冬も使えるかごバッグ
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 4ヶ月待って届きました♪2022年初夏から1年半ほぼ毎日このかごバッグを使ってい…
2023/11/26 20:44
家電への要望は人それぞれで面白い
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし オーブンレンジが壊れましたbeforeafter変化がわかりません(笑)サイズも…
2023/11/21 13:57
品切れ・入荷待ちに沸いた焦燥感
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし やっと好みに辿り着いたルームフレグランス詰替を買いに行ったら入荷待ち無印良品のフ…
2023/11/19 12:02
秋晴れのカーテン洗濯で年末はゆっくり
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 今日は年内最後のカーテン洗濯!寒い年末の大物洗濯は苦手なので毎年秋晴れの日に済ま…
2023/11/18 10:00
ワンピースが減った理由
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 直近の2023冬クローゼットワンピースが無いのが珍しい!【2023夏】【2022…
2023/11/16 13:47
これはナイス♪キッチン掃除が楽になる魔法のリング♪
読者登録がアプリに変わりました。こちら↓から改めてご登録下さると嬉しいです。先日のマラソンで買ったこちら↓Magicfour 排水口 水切りネットホルダー バスケットいらず 排水溝 浅型 キッチン はいすいこう ゴミ受け ステンレス製 排水カゴ 不要これが私を助けてくれる魔
2023/11/16 07:55
25年ぶりに買い替えたフォーマルバッグ
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 只今50歳25歳の時に買ったフォーマルバッグをこの度買い替えました経緯はこちらで…
2023/11/15 22:39
浴室のDIY♪試行錯誤しながら辿り着いたゴール⁉︎
読者登録がアプリに変わりました。こちら↓から改めてご登録下さると嬉しいです。ブログで今までに何度も書いていますが、我が家は築年数が経っている古〜いお家…二世帯住宅で下には義父母が住んでいます。結婚した当時、玄関とお風呂が一緒だったのですが、娘が生まれる時
2023/11/13 07:41
今宵は無性にパスタが食べたくて
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし さて!!何パスタを作ろうかな〜と帰宅金曜は生活クラブの宅配日瑞々しい春菊が届いて…
2023/11/10 21:38
万能シートで掃除の錯覚を起こす
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 家の中で持ち歩いていると言っても過言ではないコレ(笑)電解水のおそうじシート布雑…
2023/11/08 16:14
❤️現代女性?応援歌
最近、気に入って唄っています。ノリノリ〜なんと、石川さゆりさんが歌ってました。小池栄子さん主演のドラマ『コタツがない家』の主題歌家事しながら唄っています。...
2023/11/08 00:12
布雑巾やめた途端に掃除が気楽に
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし な〜んか使いにくい!こう思った時はチャンスと思ってて片付けが楽しみになります♪今…
2023/11/06 14:00
魚焼きグリルを掃除するのをよく忘れる(洗い忘れる)ので、対策を講じた
白状します、魚焼きグリル使った後、よく洗い忘れます。 後で掃除しよう、洗おうと思ってはいるのですが、すっかり忘れてしまうので、洗い忘れないために対策してみました。
2023/11/03 23:01
ぼちぼちキッチンからお掃除始めます♪
読者登録がアプリに変わりました。こちら↓から改めてご登録下さると嬉しいです。11月が近づいてくると、段々と大掃除しなきゃ…のフレーズが頭の中に聞こえてきます(笑)ここ数年は夫婦二人で迎える静かな新年なので、特に大掃除も頑張らなきゃとまではなりませんが、とりあ
2023/10/28 07:20
日常生活で手軽に運動をするバカバカしい方法
さて、みんなは普段から運動をする機会を持てているだろうか。現代人は何かと運動不足になりがちだが、今日は自宅で簡単に少しでも運動不足を解消する一つの方法を紹介する。 今回は、いつもとはちょっと毛色の違う内容だ。そしていつも以上に駄文であり、バカバカしさも感じる内容だ。本当にちょっとした話であり、なおかつ、住まいが一軒家などの階段がある家でないと実践が難しい。階段のない住まいの人には大変申し訳ない。とはいえ、効果は確実に見込めるので、興味があれば最後まで読んでみてくれ。 ではその運動不足を解消する方法とは、 “家の中を走りながら家事をする” “ムダに何度も階段を昇り降りする” というものだ! まず…
2023/10/22 10:24
嫌いだけどよくやる家事。
今日は初めてのスーパーへ。スーパーというよりも、商店というべきか。昭和の時代からずっとあるであろう、昔ながらの野菜メインの食料品店。にんじんが10kg398円。にんじん1本が約150gらしいので、1本約6円!!さすがに10kgもどうしてよい
2023/10/16 21:58
トップス4枚−2+1−1?衣替えとNew服
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 暑く…涼しく…の気候ですので衣替えは完了せずに夏服も冬服も全て出していました『晩…
2023/10/16 10:42
夏服2枚しまいました
物が少なくなると 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 今夏この組合せを何度着たことか靴を変えると雰囲気変わるので仕事も食事も買い物にもた…
2023/10/14 18:25
灯台下暗しとはこういう事か!
昨日で帰ってしまった娘と孫…まだ実感が湧かないので、孫ロスはまだ来てません(笑)まずはぼーっとしたいところですが、家の片付けやら掃除を!こんなのやら、こんなのを撤去。毎日またいでいたのでかなり良い運動で、あっても良いかとも思いましたが、やっぱり不便なのでね
2023/10/05 07:42
【簡単に洗う】我が家の上履きの洗い方を紹介!~ 家事を楽にするグッズとは ~
子供が幼稚園(保育園)~小学校、中学校に入学すると、強制的に発生する、『上履きを洗う』家事。。ほとんどの家では、週1で洗う事になるのではないでしょうか? 我が家では既に小学生の子供が居るのですが、初めて幼稚園に入学した際は、上履きってど
2023/10/01 10:40
購入も着用も数年ぶりの薄手アウター
物が少なくなると 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 先ほど衣替えをしましたまだ着ていませんが改めて買って良かったと思えた数年ぶりの薄手…
2023/09/30 15:54
至福を感じるのは「使い切った時」
物が少なくなると 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 使い切る=大事にできたそれは自己満足とも思うけれど(笑暮らしに自己満足は大事です至福…
2023/09/17 12:43
連休も初日から簡単シンプルクッキング
物が少なくなると 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 定番になった「にんにくごろごろ」アヒージョ連休初日は牡蠣もやっちゃおうまずはにんに…
2023/09/16 11:23
買い足さなくなった調味料容器を処分
物が少なくなると 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 3ヶ月前に空になっていたけど買い足さなかった調味料が2つ顆粒鶏ガラ と 顆粒コンソ…
2023/09/12 08:51
切って盛って完成♪簡単おうちごはん
物が少なくなると 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 今日は簡単ブランチ火も使わない♪玉ねぎとレタスを切って缶詰のサバ味噌煮をパカっと先…
2023/09/07 12:24
家事がまた1つ楽になりそうなバスマット
物が少なくなると 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 今日の1番の予定は洗面所のバスマットを新しくすることマット1枚を週2〜3回洗って使…
2023/09/06 09:56
次のページへ
ブログ村 101件~150件