メインカテゴリーを選択しなおす
#フルタイムワーママ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#フルタイムワーママ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【ああもう2年】入学準備で買わなくてもよかったやん?!なものたち
\ご訪問ありがとうございます/ 8歳と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです! 前回に続きまして、小学校入学準備に関する内容です。 今回は買わなくてもよかったやん??なものについて。 あくまでも私の主観なので参考までに
2023/01/20 22:19
フルタイムワーママ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
理想のお母さん
こんばんは。 元銀行員ママのNonです♡ 先日娘と話しながら気付いたこと。 『どんなお母さんになるかは、自分がお母さんになれば選択できる』 子供は親ガチャで選べないかもしれないけれど、お母さ
2023/01/20 18:15
このブーツで滑らない!
今年もまた暖冬?で、雪は降っても解けています。 その代わり今年はFreezing rainが多い。先日も、そこまでひどくないだろうと思って、朝家を出たら、滑る、滑る。途中で、思い出しました!秋頃に、会社用のスノーブーツを買い替えたんだけど、その裏にクリーツが付いていて、必要な時...
2023/01/20 05:41
【フルタイム共働きQOLを上げるアイテム】ルンバ2台目
ブラックフライデーに買った物、それはルンバ2台目。 我が家の第一号は、6年くらい前に買ったもの。600番代のルンバです。双子が一歳で保育園に行き始めてだいぶ経ってから購入。初めてのフルタイムワーママで、双子だし、日本みたいに時短勤務もないし、もういっぱいいっぱいだったのです。もっ...
2023/01/19 05:52
【ああもう2年】入学準備で買ってよかったものたち
ご訪問ありがとうございます! 8歳と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです! 気づけば1月も後半戦。 3学期ってあっという間で、もう気づけば春。気づけば長女も3年生かぁ(゚∀゚) 2年前、小学校入学に向けて色々準備をし
2023/01/18 23:16
【子育てって大変??】ワイドナショーを見て感じたこと。
\ご訪問ありがとうございます/ 8歳と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです! 毎週日曜日の10時からフジテレビで放送しているワイドナショー。 松ちゃんと東野さんの番組で、好きで毎週見ていますー。 先日の放送を見ていて
2023/01/17 21:42
小学1年生におすすめの見守りGPS⇒「BOT」レビュー♪
数年前、マメカは小1の壁というものに突き当たりました!卒園準備からはじまり、入学準備まで。そして、入学後も落ち着きませんでした。長男が小1の時も、次男が小1の時もどちらも、フルタイムで働いており入学前に、学校までの行き帰りの練習を何度かしま
2023/01/14 19:10
お金を使う時の癖
昨日今日とノーマネーDay。=家から出てない!な金のメー子です、いやどーも 冬以外ならこの時間から食材買いに行こうとか思えますが冬は無理。家から出れない。だ…
2023/01/13 07:42
小学校の入学準備【激安に済ませた方法をご紹介】
卒園・入学準備は早めの準備が大事です♪手作りのものを用意するなら尚更です!マメカは、箸入れを手縫いで手作りしました。カチャカチャ音がしないように、布でくるむタイプ。衛生的にも考えて、洗いやすいデザインに。その後、カチャカチャならない箸箱セッ
2023/01/12 11:28
【卒園準備と入学準備】は同時進行。小1の壁を体験!
コロナ渦で卒園と入学式を経験してきたマメカです。先日は卒園式に向けてお正月休みから準備を始めたという記事をご紹介しました。フルタイム勤務の場合は、とにかく早め早めの情報収集と早め早めの準備が必要でした。学校から配布されるものもあれば、配布さ
2023/01/11 11:55
3年振りのJ-TownでShopping spree?!
クリスマス休暇前、在宅勤務していた日(子供は学校)、昼休みにJ Town(日系スーパー) へお買い物。 J Townに行ったのは3年振りくらいでした!年末に大体行くのですが、最近は旦那に買って来てもらったりしていました。 平成マートが別のビルへ移っていて、スーパーって感じになって...
2023/01/10 02:16
【日帰り旅行】息子はじめてのいちご狩り
またお買い物マラソン始まりますね! この3連休は久しぶりのいちご狩りへ!息子は初めてだったのでどうなるかな?とちょっと心配もありましたが… 着いてみればす…
2023/01/09 12:06
ワーママブログの実態〜2年間でブログはどれだけ育つのか?
ブログを始めてみたいけど、作業時間はどれだけ必要なの?仕事・家事育児をしながらの副業ブログで成果はちゃんと出るのかな?2023年になり、わたしがブログを始めて丸2年が経ちました。育休中に立ち上げたこのブログ。ブログ開始後4ヶ月で職場復帰。職
2023/01/08 09:56
仕事初め
旦那は3日から、私は4日から仕事初めでした。子供たちはまだ休み。12月2週休みのスケジュールのほうがいいんですけど・・・。 3日はワンオペ。雪もないし(=そり滑りやスノーシューできない)、天気が悪く、スケートに行こうかなと思ってたのですが、雨だし・・・プールなら行くとくので、双子...
2023/01/06 02:42
今日の娘たちの昼ごはん♡そぼろ丼
二人ともうちでご飯食べるので、そぼろ丼にしました 甘やかされてるわ、この娘たち でもね、無駄じゃないと思うんですよね こういうお昼ご飯、知ってたら、いつか…
2023/01/05 16:42
【ワーママ】息子の風邪をもらって年末年始
あけましておめでとうございます。もう仕事が始まった方が多いかな? クリスマスに一家全員で予防接種に行き息子が発熱したので副反応かな?と思いきや息子そのまま…
2023/01/05 15:59
久しぶりのランチデート!
12月のまだ子供たちが学校へ行っていた平日(例年ならこの週は学校休みなはずですが、今年はまだ学校でした)。旦那は有休中、私は在宅勤務だったので、昼休みに2人でランチへ!同じように夫婦で食べに来ているカップルもいました。 おいしいトンカツのお店、 Katsuya 。いつもテイク...
2023/01/05 02:09
フルタイムワーママの仕事の悩み ~もっと仕事がしたい!いつからできる?
ワーママの仕事の悩み…人それぞれありますよね。家事育児との両立が体力的にしんどい子どもの体調不良や用事で、いつも仕事は中途半端。周りに申し訳ない本当は仕事を辞めたいけど、将来のお金のことを考えると辞められない私の場合は…もっとバリバリ働きた
2023/01/02 17:27
今年の棒鱈
京都のおせちに欠かせない棒鱈です棒鱈がうまくできたら、いい年になりそうな気がします きれいにたけました 冷めても柔らかく、骨まで何のストレスもなく食べられま…
2022/12/31 18:20
【親と一定の距離を保っていたい】大きな声では言えない私の本音
\ご訪問ありがとうございます/ 8歳と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです! 今年もあと2日。 子連れで実家に帰省しております。 夏ぶりの対面に両親も嬉しそう。 我が家は両家ともに実家は遠方で、新幹線や飛行機でしかい
2022/12/30 15:28
【長女スイミングやめます】決断に大事なことは??
\ご訪問ありがとうございます/ 8と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです! このブログを見つけていただきありがとうございます^^ クリスマスも終わり一気に年末な気分。 え? チキン? ケーキ?? 何も言われなかったこ
2022/12/28 12:14
共働き家庭の「家事分担」問題!夫にもっと家事・育児をしてもらうにはどうしたらいいのか?〜フルタイム会社員の場合〜
「家事」と「育児」と「仕事」のバランスに悩む共働き家庭は多いのではないでしょうか。 子どもの年齢や住まいの環境によって当然家事タスクの内容は変わっていきますが、その時々に必ずマッチした黄金比があります。 実際に夫婦共々フルタイム会社員の我が
2022/12/25 20:36
【日々思いのままに…】1年ブログを書いてみて気づいた2つのこと
\ご訪問ありがとうございます/ 8と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです! このブログを見つけていただきありがとうございます^^ ブログを初めて1年ちょっと。 自分の備忘録と、何か発信してみたいという欲から始めたブロ
2022/12/25 08:48
【MERRY CHRISTMAS🎅】クリスマスに旦那がキレた原因は?!
\ご訪問ありがとうございます/ 8と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです! このブログを見つけていただきありがとうございます^^ クリスマスですね~ 昨日はまだイヴではありましたが、一足先にサンタさんがプレゼントを運
2022/12/25 08:47
クリスマスのごちそう(2022年)
今年のクリスマスごはん。
2022/12/24 22:45
「手帳」にオススメな文房具・アイテム これを使えば完璧!5選
手帳を18年使い続けている筆者が、手帳と相性の良い文房具・アイテムの選ぶ基準をまとめています。また、オススメ商品を5つ紹介。
2022/12/24 14:17
仕事納め
木曜日で仕事納めでした!ここ数年は、長い有給休暇にしていたので、今年は短めです。 旦那は、初めての2週間のクリスマス休暇!先週で仕事納めだったのですが、出来の悪い新人(もう2、3年目なのに!)が、毎日のように旦那に電話をかけてきます(普段忙しいから、有給休暇中でも忙しいのよ!)。...
2022/12/24 04:14
【🌲今週末はクリスマス🌲】サンタの準備OKですか?!
こんにちは。 8歳と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです。 もう年末じゃー クリスマスももう今週末! クリスマスプレゼントはもう準備されましたか?? クリスマスプレゼントって他のプレゼントとは違ってサンタの正体をバラ
2022/12/20 12:18
オフィス納めとラッピング
去年の今頃は、仕事納めだった( 2021年、仕事納め )のですが、今年はまだ仕事です。 でも、先週の雪の日から、 オフィス納め です!残りは在宅勤務です。ちょうど工事で3車線が1車線になっていて、通勤に2倍時間がかかっていたので、助かります。 そして、子どもを学童へ迎えに行く前に...
2022/12/20 07:35
今まで継続できなかったことが…美意識の変化♡
ご訪問ありがとうございます♡keiと申します♪ 3歳5歳の姉妹を育児中♩ お堅め会社で時短勤務をしている正社員ワーママです 学生時代からの付き合いの夫とのパ…
2022/12/18 18:23
ブロガー ワーママ ともみ のプロフィール
ワーママが夢を見つけ叶えるためのヒントを発信するブログ。筆者のプロフィール紹介。ブログを始めた理由、夢、経歴などを掲載。
2022/12/18 09:04
【ワーママ必見!】 仕事での「やりたいこと」をみつけ、モヤモヤから脱出! おすすめ方法4選
仕事での「やりたいこと」を見つける方法をまとめています。産前・産後の環境変化を踏まえ、オススメの方法や本を紹介しています。
2022/12/18 09:02
ワーママにオススメ!「朝活」はメリットしかない♬ オススメの理由6選
「朝活」を継続中の筆者が、ワーママに「朝活」をオススメする理由を8つにまとめました。メンタル面、体調面でのメリットを記載。
2022/12/18 09:01
「朝活」を継続する”コツ”を知って、「続かない!」から脱却しよう! コツ4選
「朝活」がよいのは分かっているが、続かない人必見!「朝活」を続けている筆者が、継続する”コツ”をまとめました。
2022/12/18 08:59
ワーママ 復職前に必読!産後のきもちや体調の変化を事前に知ろう!ポイント5選
産後、復職後のきもちや環境の変化についてまとめています。復職前に読んでいただければ、きっと、きもちの準備に役立ちます。
2022/12/18 08:58
「朝活」でなにをしよう?ワーママ朝活経験者のオススメな活動6選
「朝活」経験者が、「朝活」にオススメな活動をまとめました。ブログを書く、勉強、からだを動かすなど。オススメな「理由」も含めて記載。
2022/12/18 08:57
Snow Dayではなかったけど・・・
数日前からSnow Stormが来ると言っていて、予報がずれるかなぁと思ってたけど、がっつりヤバそうな木曜日。オフィスに出勤する予定だったけど、在宅勤務に替えてもらいました!テレビでも言っているしね、外出しなくていい人はするなってね。在宅勤務のほうが通勤時間の節約、通勤のストレス...
2022/12/17 01:01
【ワーママ】久しぶりの出張で息抜き
こんにちは。珍しくこんな時間に更新です。というのも自宅寄りの方向に出張でそのまま帰宅OKだったので有休です 久しぶりの外ランチ!しかし乗り換えで時間がなく…
2022/12/15 15:07
【小3の壁ってどんなもん?】ワーママの悩ましき日々
こんばんは! 8歳と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです。 ほんと、小1の壁やら小3の壁やら、子育てには色んな壁がありますねえ。 働く母親がまだまだ働きづらい証拠といいますか、いちいち壁にぶち当たる度に【今までと同じ
2022/12/15 08:06
【ワーママ】ボーネルンドで元を取った?話
こんばんは。うまく記事のUPができず…この前の週末の話題ですが。 タイトルにあるように週末は息子とボーネルンドのキドキドへ というのも「年末は楽しよう(…
2022/12/14 17:35
【ワーママ】できていなくても大丈夫と思えるように♡
ご訪問ありがとうございます♡keiと申します♪ お堅め会社で時短勤務の正社員ワーママをしています 3歳5歳の姉妹を育児中♩ 学生時代からの付き合いの夫と…
2022/12/14 00:17
【働き方を変える】ワーママしながら続けることができたコツは?
ご訪問ありがとうございます♡keiと申します♪ お堅め会社で時短勤務の正社員ワーママをしています 3歳5歳の姉妹を育児中♩ 学生時代からの付き合いの夫との…
【ワーママの12月】今年残り1ヶ月何する♡?
2022/12/14 00:16
温め直しで、サクサクのクロワッサン
家族も大喜び。
2022/12/12 23:08
【ルンバはワーママを救うのか】ルンバ導入10カ月後の状況はいかに
こんばんは! 8歳と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです。 2年生の長女。 じわじわと独立心が芽生えてきたのでしょうか。 生意気な口を聞いたり、時に母親に対し反発心も芽生え始めてきた今日この頃。 だからでしょうか。
2022/12/11 22:28
ヨシケイY*デリの値段・4人で3人前の量・味をワーママが徹底レビュー
ヨシケイのY*デリって何?どんなものが届くの?使用感は?量は?値段は?家計負担は?などの疑問に、ヨシケイ歴2年のワーママがお答え♪
2022/12/11 15:43
【思ってたイメージと違った小1の壁】次に待つ小3の壁はいかに。
こんにちは! 8歳と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーママのこうめまるです。 『ねー知ってたー??コーラってねー、昔は風邪薬だったんだよー』 最近よく5歳の次女が、得意げに豆知識をきかせてくれます。 えー、そうなんだーって思うこともありなかな
2022/12/10 13:04
【今日の服失敗した!をなくしたい】忙しいワーママの朝の服選びで気を付けていること
こんにちは! 8歳と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです! わたくし、ただいま30代最後の年を駆け抜けている真っ只中。 怒涛の日々の中、ファッションにかける時間も気力もないのが正直なところ。 自分への美意識を捨ててし
2022/12/09 00:23
字を丁寧に書く練習ができる、ひらがな練習ドリル
ひらがな練習に、使いやすいドリル。
2022/12/07 23:12
【ワーママ】ご飯作りより献立に悩む
毎日がバタバタ過ぎて師走だけある。寒さも急に本格化してきました息子がすぐ風邪もらってくるのでここ2週間くらい私もずっと風邪気味です さて、タイトルそのま…
2022/12/07 19:42
次のページへ
ブログ村 1201件~1250件