メインカテゴリーを選択しなおす
そうだ、食器棚買おう・・・の飼い主とハードボイルドなポーズっぽい麦ちゃんと(猫1797)
そういや、ボーナスが出たんず(´∀`;)←バタバタしててすっかり忘れてたけどここは一発ティーカップをおくようの食器棚を買ってもいいのではないか!?とそわそわしてる(´∀`*)ソニーのカメラレンズも悩むけどそれよりはまずパソコン整えてRAW現像技術を習得する方が先だ
良いお天気の月曜でした 保父猫のジャンはもうすぐトライアルにお出かけするシャム子のお手入れをしてくれています。海老蔵のお見合いがありました。背中を怪我して治るには月末くらいまでかかりそうですのでゆっくり考えていただくことになりました。「知らない人が来た!」モードで低い姿勢で物陰に隠れる海老蔵。そのうち出てくると思いますのでしばらく待ってくださいました。先輩猫さん(13歳)がお見えですので、かまって...
朝起きたら腕が痛かった。なんかこうパンパンに腫れてるなぁ皮膚がひきつってる的な・・・。寝ぼけ状態の頭だったけど原因特定はすぐだ(`ω´;)一昨日にさされた蚊のせいだ・゚・(ノД`;)・゚・蚊に刺されると腫れるし熱持つし痛くなるしかゆいしでつらい(´∀`;)子供のころは市
北向きの部屋だから寒いのかもしれない説と巣箱から頭出してカキカキ希望のとらやんと(猫1795)
地球温暖化のため光が入らず暑くならない北向きの部屋に脚光が浴びている、という話を聞いたんず。おらの家は西向き?・・・いや北西?沈む夕日の光しか入ってこないからな(´∀`;)隣近所との距離も近いので東の方も入ってこない。南は窓がない(´∀`;)同僚によると夜も
愛護センターから生後6日でやってきた小さな女の子 生後10日目になりちょっぴり目が開いてきましたミルクは1日6回1回6~7mlで過ごしています。飲む分量にむらがありますがおなかも壊さず元気に成長中です6日目が144g 10日目が159g 体重増加はゆっくりですが減ってはいないので大丈夫かと思いまうs目がぱっちりと開いてきたら外が見えるケージに移すからもうしばらく段ボールで我慢してね9/1生まれの女の子がやってき...
冷蔵庫の上から、お湯が沸けばニャー!モノを落とせばニャー!と監視していたのに、最後は眠りこける自宅警備員…。にょろりと落ちて来そうで怖い…。見てる見てる…。お…
東京都調布市から里親募集中!推定3ヶ月の、男の子たち。里親さんからの代理募集です。****************よもぎくん仮名:よもぎ性別:男の子年齢:2022年6月生(推定3ヶ月)毛色:キジトラしっぽ:まっすぐ健康状態:良好ワクチン:接種済み去勢:まだしていません猫エイズ(FIV):陰性猫白血病(FeLV):陰性TNR現場で子猫を保護をした為に大事に飼ってくれるご家族探しをすることになりました。よもぎくんは、...
次回の里親会は9/25(日曜)とまだ先ですが。参加猫さらっと紹介させていただきます。詳しくは里親会の前に報告させていただきます白黒の兄弟ワクチンも済ませましたので参加予定です この子たちへのプライベートなお見合いはいつでも受け付けておりますのでご連絡くださいませ。5月生まれのキジシロ男の子です。人懐っこい子で、抱っこ大好きですトラ猫ちゃんの男の子。4月生まれ。抱っこした時にゴロゴロします。ただ知らな...
愛猫をイラスト化できるだってΣ (´Д`ノ)ノうちの子メーカーやってみたんず(猫1794)
愛猫をキャラクター化できるツールがあるらしい。その名も「うちのこメーカー」。https://uchinoko-maker.jp/なるへそ!ボディラインやらしっぽ身体の模様を選ぶことができて愛猫を簡単に猫イラストにしてくれるツールなのかヾ(*´∀`*)ノ゛楽しそう早速やってみるんず(●`
コナツのお見合いのお話をいただき。里親様が会いに来てくださいました。いつも仲良しのあっ君とともに遊びながら里親様をお迎えいたしました。里親様のご心配はお孫さんに猫アレルギーが出ないかです。2匹の猫のいる空間で過ごしてもらい大丈夫かの確認もします・人間大好きのコナツ あっという間に里親様になれました。1歳のお子様と子猫との関係は大丈夫なのかも心配されていましたが問題なしのようです。猫アレルギーも今の...
愛護センター出身7/21生まれのホワイティとブラッキー 少し早いですがワクチン接種の時期になりましたので今日打っていただきました今まで一部屋+ハンモックで暮らしていましたが、成長しましたので2階建ての大きなお部屋にお引越ししました。宅急便トラックでかくれんぼもできるし、足場にもなるので気に入っているようです。ぐんと運動量が増えると思います。でも今日はワクチンの後なのでおとなしくしていてくださいね。...
愛護センターに書類提出などがあり行ってきました。帰りに小さな子猫をいただきました。頭に黒い模様がありますがそれ以外は真っ白の女の子です 生後6日目なのでまだ目が開いていません。ミルクはごくごく飲んでくれましたので一安心です。体重測定はミルク後です。パルボの検疫期間が明けるまでは完全隔離の別の保護部屋で過ごします。とても元気なので大丈夫と思いますが健康管理のため念には念を入れてですね。1匹ぽつんと保...
8月の里親会でお若いご夫婦へトライアルが決まったジャスミンママ いよいよ出発ですジャスミンママ、ドライブに行きますよ~ 少し距離がありましたが落ち着いて静かに乗っていてくれました。書類などのお話をさせていただく間ケージに入ってもらいました。爪とぎポールのついた大きなケージをご用意してくださいました。新品のケージで緊張中のジャスミンです。プレゼントハンモックはフェミニンンな花柄のものを選ばれました。...
週末、子猫のお見合いに里親様がいらしてくださいました。子猫数匹で歓迎させていただきました。どの子がお気に召すでしょうか?女の子のメルルもお目付け役で参加ですふりふりでいっぱい遊んでいただきました最後のほうはみなくたくたになっていました。今日はよく寝てくれそうです・お膝にどんどん乗ってきてすりすりゴロゴロのシャム子と少し内気ですが長毛のきぃちゃん姉弟のトライアルのお申し込みをいただきました。ご予定を...
7/21生まれの白黒兄弟 今日も元気です体重測定してみました。ホワイティが600gにのりました イケメンに育っていますホワイティより少し大きめのブラッキー。いい感じで体重が増えてきています。こちらの2匹の里親様になってくださる方募集中です。お届けできるのはワクチンが入ってからですのでまだ先になりますが、里親様ご希望の方お見えでしたらぜひご一報を。個別お見合い絶賛受付中です。猫ご飯と猫用品をいただきました...
7月中旬保護した子猫の姉弟 狂暴ママに育てられて気が荒く威嚇しまくりでした。さらに風邪と真菌で治療に時間がかかり、隔離生活が続きました。真菌も治り「さぁ里親会にデビュー!」と張り切ったにですが、里親会の前日に白茶の「きぃちゃん」が風邪をひき、一緒のケージで過ごしていた「シャム子」も大事をとり欠席しました(ほかの子に移してはいけないので)最近はとってもスリスリ猫になったシャム子です。インスタでゴロゴロ...
里親様募集のコナツを紹介させていただきます。昨日入れようとして写真加工はしたのですが、最後に入れ忘れてしまって(笑) コナツちゃんごめんね💦面倒見のいい女の子で、子猫とも仲良く遊んでくれます。とても健康で遊びもご飯もトイレも心配なしです。家族にしてくださる里親様お見えになりましたらご一報よろしくお願いいたします。ワクチン2回 エイズ白血病ウィルス検査済 ノミダニ駆除 お腹の虫駆除白黒兄弟の大きさはどの...
8月もおわり明日から9月。夜の気温が下がり過ごしやすくなってきました。台風がやってきていますが被害がありませんように。今日も里親様になって下さる方を探している猫を紹介させていただきます。白茶のあっ君 1匹で保護されました。ご飯を食べる時は他の子が食べ終わるのを待ってから食べる控え目な子です。子猫とも仲良く遊んでくれます。子猫にも遠慮して自分のご飯は最後にする優しい子です。猫に突っかかっていくことがな...
生後1か月と少しの子猫兄弟 毎日できることが多くなり今日は小さなキャットタワーに登れるようになりました。走り回ることもできるようになり疲れるとあっという間に寝落ちしてます。背の低い椅子にも上がることができるようになりました。ブラッキーの最近のお気に入りの場所です。うっかり座らないように気を付けなければ。シャムの女の子はすっかりゴロゴロ猫になりました。スリスリ、ゴロゴロで撫でていると肩に飛び乗る肩乗...
以前お知らせした8/8に保護の子猫達 保護してくださった方の献身的なお世話で元気になってきていますご飯をバクバク食べてぐんぐん成長中です。ママ猫と4匹兄妹なのであと2匹の子猫を保護しなくてはいけないのですがママ猫のガードが固く、子猫を保護しようとすると逃げるし、姿を見かけない日も数日ありました。ママ猫だけでくつろいでいる時が多く、子猫の姿を見かけなくなりました。子猫は風邪気味でした。風邪で失明していた...
7/21生まれの白黒兄弟 生まれて初めての動物病院での健康診断もOKでした。成長したので黄色のケージから倍の広さの遊び場に使っていたケージにお引越ししました。猫砂も紙砂から鉱物系に変更。失敗なく上手にできています。ケージに吊ったハンモックにも登れるようになりました。病院でのカルテ記載のために仮名を付けてみました。白の男の子は「ホワイティ」 黒の男の子は「ブラッキー」 これなら両方ともぱっとわかりますよね...
1週間前の里親会の日の朝に風邪をひき片目が腫れていたきぃちゃん。綺麗な目になりました。子猫の風邪は長引くと厄介なので早目治療(投薬と眼薬 注射)でよかったかなと思います。きいちゃんと兄妹なので一緒のケージで過ごしているシャム子も念のため里親会欠席し様子を見ていましたが症状はなくずっと元気いっぱいでした。この子たちの里親様になって下さる方お見えでしたらぜひご連絡くださいませ。タキシードキャットのたびー...
お盆明けに正式譲渡になったナイト君。ご先祖様にご挨拶でしょうか。お仏壇があると中に入らないかとハラハラするのですがナイト君はとてもいい子で眺めるだけで済んだそうで、ほっとしました。無事2歳のお誕生日を迎えた小太郎君と小次郎君 元気で毎日を送っています。里親様のお家にお子様が生まれ赤ちゃんにどんな反応をするのかと不安な思いもありましたが、体調を崩すことなく適度な距離をちって過ごしてくれているそうです...
雨模様で湿気が高く蒸し暑い毎日ですね。毛皮を着ている猫達も暑そうです。以前さくらねこ名古屋から里親様になっていただいた美人のうららさんはイケメン茶白のちくわ君と幸せに暮らしています。落ち着いた大人寝猫の魅力にあふれています💛スズちゃんラン君兄妹が遊びに来てくださいました。久しぶりですね!警戒心ゼロの飼い猫の鏡の子達で、段ボールタワーを珍しそうに遊び、チュールを食べ撫で撫でさせてくれました。沢山の猫...
里親様やさくらねこ名古屋を応援してくださっている方より猫用品をいただきました御礼を書かせていただきます。里親会にジャスミンママ子猫のルシファー君の里親様がお見えになり「ママの幸せを心から願っているよ!ルシファーより」と猫ご飯をいただきました。ありがとうございます ジャスミンママは来月早々トライアルに出発予定です。ララちゃんキキ君里親様より猫砂とチュールをいただきました。ありがとうございます。猫砂は...
先輩猫さんや先輩犬さんのところへトライアルに出発したグレー男子 初日は警戒マックスの目をしていました。新しいお名前は「グレイ君」 最初の日々はケージの中で過ごし、プチハンストもありました。やがて目の前でご飯を食べたりケージの上でくつろいぎだしました。フリフリで誘うと遊びに出てくるようになりましした。ケージの外に出てお部屋探検もできるようになりました。先輩猫のかん君(6歳)との仲はというと、最初はシャ...
7/21生まれの白黒兄弟 生まれて一か月が経過しました。柔らかかった爪も硬くなってきましたので初めての爪切りです。いい子で切らせてくれました。8/1は193gだった体重も順調に増えてきています。顔が茶色っぽく汚れがついているのは離乳食に顔を入れて食べるからです。毎回拭いているのですが毎回汚します(笑) 元気で成長中です。黒猫の男の子はとても良く食べます。さらにミルクも20ml飲んだ後なので体重が激増していますが...
セイコマのフライドチキンも値段上がってるのねの飼い主と夏でも暖かい棒の需要がある話と(猫1774)
北海道のコンビニといえば、セイコーマートヾ(*´∀`*)ノ゛商品券があったので久々に乗り込んだんず(●`ω´●)牛乳2本とアイスやらおやつやら買い込んで1,000円ちょっと超えたところでよしよしちょうどいい金額と思ってレジに行こうとしたところ( ゚д゚)ハッ!ほっとシェフのフ
本日の里親会に参加予定でしたシャムコときぃちゃん 夜にきぃちゃんがクシャミ連発、今朝、目が腫れて風邪症状でしたためお休みさせていただきました。一緒の部屋で暮らしているシャムコも感染の可能性があるのでお休みさせていただきました。8匹の猫で参加させていただきました。がっちゃん、ナナ、アラレハチワレ3兄妹のどれにするか悩まれお返事待ちになりました。後半疲れでうとうとする子猫達を起こすためにチュールタイムで...
服がぱっつんぱっつんになった飼い主と猫型ライトと一緒に撮影の麦ちゃんと(猫1772)
夏なので半袖シャツを着るんず(●`ω´●)暑いからねいっつもはまったり大好きTシャツだけどちょっときっちり感出すべく襟アリのシャツきたろうって装着したら肩のあたりがパンパンだった。なん・・・だと・・・(`ω´;)このシャツはコロナ前に買ったやつだ。ラジオ体操と
明日はpp巣の獣医師会館での里親会に13時より参加させていただきます参加猫は全部で10匹 お時間ありましたら会いに来てくださいね。参加猫ポスター載せさせていただきます 子猫のことですので当日体調不良により欠席する子も出るかもしれませんのでご容赦ください。里親会の前に個別お見合いなどご希望ございましたらメールいただければと思います。10匹の猫が参加予定です。よいご縁がありますように。明日お待ちしております!!...
先日トイレデビューを果たした7/21生まれの白黒兄弟 おしっこもウンチもトイレでできるようになりました。 微妙にミルクの飲みが悪く2匹とも歯が生えだしましたのでロイヤルカナンのウェットご飯をあげてみました初めは訝しがっていましたが、口に放り込んでみるとパクっと食べて「こんな美味しいものを食べたことがない!」とニャウニャウいいながら食べだしました。口の周りやご飯に前足を入れるのでかなり汚れますが食欲は満...
極楽ねこカレンダーのフォトコン思い出した飼い主と猫草覗くとらやんと(猫1768)
すっかり忘れていたけれどアイシアからメール来てたんず。今年も「極楽ねこカレンダーフォトコンテスト」やるよってヽ(`Д´)ノhttps://www.aixia.jp/gokuraku/?utm_source=mail&utm_medium=email&utm_campaign=photocontest20220601・・・メールもらった時は二か月もあるから
昨日に続いて里親会猫紹介させていただきます。全員ワクチン1回(または2回)すみ ノミダニ落とし済 お腹の虫駆除済 エイズ白血病ウィルス検査共に陰性です。下の2匹は昨日紹介させていただいたあっくんとコナツです。猫ボラのNさんが保護しました海老蔵。白グレーの男の子です。保護時は下痢や風邪などありましたが今ではとても元気になりました。筋肉質でよく動く元気な男の子です 最近甘えるようになりました。海老蔵の姉弟...
やっぱりパソコンが危うい飼い主とお昼寝とらやんと(猫1765)
相棒の東芝ダイナブック君がそろそろやべぇ・゚・(ノД`;)・゚・と幾度か騒いでおりますが最近、ほんとにやべぇなと(´∀`;)撮った画像はソニーのplayhomesというソフトで管理してるのですがこの子もまた動かなくなってきたし、先日にいたっては「初期化しろ」って命令してきたΣ
8/21(日曜)大須の獣医師会館にて里親会(13時~)参加させていただきます。参加猫紹介させていただきます参加猫はワクチン接種2回(もしくは1回)すみ エイズ白血病ウィルス検査共に陰性 お腹の虫駆除ノミダニ駆除済 大人猫は避妊手術済野外駐車場の隅のケージにビニールシートで保護されていた「あっ君」。真夏で熱中症になりかけていたのでこちらで保護しました。人が好きで遊びも大好き、でも他の猫がご飯を食べていると終わ...
六花亭のレモンのセミフレッド食べたよヾ(*´∀`*)ノ゛と育つ前から襲撃される猫草と(猫1764)
六花亭の7月のおやつやさん。「レモンのセミフレッド」の感想書くんず(`ω´;)当ブログは普段リアルと画像とが1週間から1か月ほど離れてるのに昨日のことを即記事にとは何があったかといいますと昨日やたらと六花亭の記事の訪問者が多かったんずな。多分、レモンのセミフレ
東京都調布市から里親募集中!推定3ヶ月の、男の子たち。里親さんからの代理募集です。****************よもぎくん仮名:よもぎ性別:男の子年齢:2022年6月生(推定3ヶ月)毛色:キジトラしっぽ:まっすぐ健康状態:良好ワクチン:接種済み去勢:まだしていません猫エイズ(FIV):陰性猫白血病(FeLV):陰性TNR現場で子猫を保護をした為に大事に飼ってくれるご家族探しをすることになりました。きょうだい(ずん...
東京都調布市から里親募集中!推定3ヶ月の、男の子たち。里親さんからの代理募集です。仮名:タシェ性別:男の子年齢:2022年6月生(推定3ヶ月)毛色:白黒ちょびひげしっぽ:まっすぐ健康状態:良好ワクチン:接種済み去勢:まだしていません猫エイズ(FIV):陰性猫白血病(FeLV):陰性TNR現場で子猫を保護をした為に大事に飼ってくれるご家族探しをすることになりました。MoustacheがあるのでTache 君です。指からちゅーるを舐...
愛護センター出身の白黒兄弟 生後25日になり前歯が生えてきました。カサカサ音がするおもちゃを入れてたら端っこをかじったりしていますミルクもいっぱい飲んで体重もいい感じに増えてきました。8/1にやって来た時は220gでしたので15日で179gの増加 白猫の子はミルク飲みに少しむらがあります。朝一杯飲んでお昼のミルクはイヤイヤになることもあります。8/1の体重は193gですので15日で157g増加 子猫1日10g増えればOKと言わ...
里親会でご縁をいただいたグレー男子 トライアルに出発しました。キャリーの中で大騒ぎです里親様のお家には、6年前の雨の日に保護された先住猫のかん君と繁殖明けで引き取られたトイプードルのゆきちゃんとスタンダードプードルのメリー君がおみえです。初めてのお家に初めての犬(しかも大きい)を見て、びくびく状態のグレー男子。この子がしっかりと腕に巻き付いてくるの初めて見ました。かなり怖いようです。書類のお話をする...
トライアルにお出かけしていた白黒長毛ママ 先方様のご都合で帰ってきました また津日のご縁を探しましょうね。マイクロチップを入れましたので仮名「ジャスミン」と登録しました。また里親会に出ますのでよろしくお願いいたします。リアム君ノエルちゃん里親様より猫ご飯をいただきました。ありがとうございます。いつも気にかけていただき感謝いたします。これからもよろしくおねがいいたします。写真を撮る時、すんなり取らせ...
8/1愛護センターよりやってきた推定誕生日7/21の白黒兄弟 元気に成長しています。193gでやって来た白猫君の体重も320gと増加してきましたミルクもいっぱい飲んで風邪もひかず元気な男の子です。兄弟の黒猫男の子も大きくなってきました。220gでやって来た子猫は354g 途中お腹が緩く増えない時期もありましたがいただきました乳酸菌2種でお腹も治り最近はぐんぐん成長中ですお腹がパンパンになるまで哺乳瓶を離さない食いしん坊...
8/6の里親会でご縁があった黒男子 お盆のお休みに合わせてトライアルに出発することになりました。いつもは保護部屋の中をのしのし歩いているのですが、今日は初めての場所でブルブルです。ケージを用意してくださいました。こちらのケージは一階部分がトイレになっているもので初めて見ました。奥様のお膝で「ぼくは誰を頼ればいいんだろう?」と考え中かもしれません可愛い猫ベットをプレゼントしてくださいました。すっぽりと...
トライアルにお出かけした愛護センター出身のららちゃん。先住猫のそら君は「なんだこいつは?」という顔でしたが、段々とそばに寄ってきても怒らなくなってきましたそら君、ららちゃんを許してくれたようです。1週間ほどでここまで仲良しに。そら君はなんだかパパの顔になっていたような。ぐいぐいくるららちゃん、そら君は「しかたないなぁ」という表情です 本当にいい兄さんになってくれました。時々ららちゃんが「おっぱいど...
真菌の猫のシャンプー、2日に一回洗うことにしています。その方が治りが早いような気がします。月曜日に洗いましたきぃちゃんは耳と前腕の3か所です 前腕はだいぶ毛も生えてきました。兄妹のシャム子は耳の先が抜け毛がありますが、まわりは生えてきました。ふさふさになるにはもう2週間ほどかかるかなと思います。この薬用シャンプーは10分間泡を付けておくことが推奨されますので、泡をモミモミしながらタイマーが鳴るのを待ち...
猫のご飯や猫の砂など猫用品のご寄付をいただきました。ありがとうございます。御礼を書かせていただきます匿名様より猫砂をいただきました。ありがとうございます。何回もトイレを使う子猫達に絶対必要な砂なのでとても助かります。ありがとうございました。花恵様より猫ご飯をいただきました。暑く脱水する夏場にはスープタイプのご飯が大活躍します。ありがとうございました。レオ君るりちゃん里親様より猫のオモチャとチュール...
8/2(火曜)に愛護センターからやって来た白黒兄弟 段ボールハウスが手狭になってきましたので倍の広さのお部屋にお引越ししました。室温は左に小さな温度計を付けて管理。床には寒くないようペットヒーターを敷きました。両開きのドアなので掃除が楽ちん。網の間隔も狭いのでチビっこが抜け出ていくことはないです。普段使っているアイリスのケージだと隙間からちび猫は出れちゃうのです。体重も増えてきました。黒猫の子は少し下...
今日は大須の獣医師会での里親会に参加させていただきました。お盆前という事もありお客様は少な目かなと思います。ウサギになって不機嫌なめるると場慣れを兼ねて参加させていただいたがっちゃんとアラレ。最近自我に目覚めてわがまま女子になろうとしているコナツ抱っこし放題でとても素直なあっ君。黒猫の黒男子にご縁をいただきました。ありがとうございます。とても元気でよく食べる男の子です。どうぞよろしくお願いいたしま...
六花亭の来月のおやつやさん企画が気になる飼い主と段ボールで静かにしてる麦ちゃんと(猫1756)
六花亭のおやつの話を教えてもらったんずΣ (´Д`ノ)ノ今回は何とレモンのセミフレッドっ・・・!レモンムースをレモンガードでコーティング美しい(`ω´;)なんてこったいhttps://www.rokkatei.co.jp/news/product/20220625-12421/めっちゃおいしそうだけどこの日会社だし