メインカテゴリーを選択しなおす
#猫好きさんとつながりたい
INポイントが発生します。あなたのブログに「#猫好きさんとつながりたい」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
雪虫をみつけた飼い主と日向ぼっこゴロンのとらやんと(猫1863)
家の前でなんかちっさい虫がいっぱい飛んでるなぁって思ったら雪虫だった。冬になるんずな(´∀`;)雪虫ってあれだ1~2mmくらいの大きさで大体飛んでてお尻に白い綿のようなものがついてるんず(´∀`*)雪虫見かけてから3週間くらいで雪は降るというので冬支度せにゃまいな(
2022/11/14 23:20
猫好きさんとつながりたい
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
一番小さな子猫成長中+猫御飯御礼
保護部屋で一番小さな子たち。最初は200g台でしたが大きくなってきました。ピュアクリスタルでお水も飲めるようになりカリカリも食べられます。街路樹の植え込みでギャン泣きしていた小さな風邪ひき三毛猫の女の子も大きくなり間もなくワクチンを打って里親様のもとへお届け予定です。民家のお庭で保護された小さなキジの男の子も育ってきています。軽く風邪をひいて投薬中ですがくしゃみも徐々に減ってきました。爪とぎも上手にで...
2022/11/13 23:50
ぼやぼやしてお弁当なくなっちゃった飼い主と紐もってっちゃう麦ちゃんと(猫1862)
簿記の試験に備えて会社帰りに勉強してから帰ってるんずな。次で決めるヽ(`Д´)ノぬおおおん19時過ぎるとスーパーはお弁当が安くなるので時々買うんず(´∀`*)今日も今日とて二割引きのお弁当を前にどれにすっかって隣のおっちゃんと横並びで悩んでたっけ横から来たご婦人が
2022/11/13 21:57
11/12(土曜)里親会報告
今日はスクールオブビジネスにて行われた里親会に参加させていただきました参加猫はお休みになった子や飛び入り参加の子も含めて11匹でした。里親会では固まっちゃう子もいますのでチュールは必需品ですトライアルからご家族のアレルギーのために帰ってきたさおとめとピコリーノ参加ですピコリーノの里親様が決まりました。ありがとうございます ご予定に合わせてお届けさせていただきます体調がよかったので(ワクチン後の)登...
2022/11/12 23:26
11/12(土曜)里親会参加猫ポスター後編
明日の里親会参加猫紹介させていただきます。まずはポスター参加猫から・毛猫と白茶の長毛兄妹、まだ小さく里親会に参加できないのでポスター参加させていただきます。兄妹一緒に譲渡希望です。愛護センター出身のミロ。遊びもご飯も大好き、人間も猫も大好きの女の子です。海老蔵 首を引っ掻いてケガしてしまったので(ほとんど治りかけですが)服を着て参加させていただきます。最近はすばらしく甘えっこになってきました。いつ...
2022/11/12 10:31
あなたと私とのらぬっこ~クロちゃんが来たヨ~(猫1860)
最近クロちゃんが良く来るようになった気がするうちのこらはおぅ、いらっしゃいという感じなのか何なのか・・・見つめあってても特に何も始まらない。クロちゃんは何を思ってうちを覗きに来るのかはきになる(´∀`;)とらも顔見に来るせっかくなので網戸をちょっとずらして
2022/11/11 23:51
11/12(土曜)里親会参加猫ポスター前編
今週の土曜日は栄のスクールオブビジネスでの里親会に参加させていただきます。参加猫たちをポスターで紹介させていただきます。珍しい茶トラの女の子のピコリーノ ポスターでは長いのでピコと書いてあります白多めの男の子さおとめ。ピコの兄妹です大人しい性格で抱っこが大好きのポポです ポポの兄妹のルパン 男の子です。丸顔で長いしっぽ、かわいい顔つきをしています。茶トラの男の子よしむねです。よく食べよく遊びます。...
2022/11/10 22:35
11/12(土曜)里親会参加猫紹介
今週の土曜 栄のスクールオブビジネスの里親会に参加させていただきます13時から15時まで 7階702でお待ちしております参加猫紹介させていただきます。全員3種混合ワクチン1回もしくは2回済 ノミだに駆除済 お腹の虫駆除済 エイズ白血病ウィルス検査ともに陰性です次の里親会は今度の土曜日 栄のスクールオブビジネスです、子猫が11匹参加いたします~全員里親様募集中です!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒...
2022/11/09 00:00
ピコリーノさおとめの帰還
トライアルに里親様のお家に行っていた茶トラの女の子「ピコリーノ」と白茶の男の子「さおとめ」が帰ってきました。お子様に猫アレルギーが出てしまい、空気清浄機や掃除などいろいろ工夫してくださいましたがこれからのこともあるので泣く泣く断念されました。ご家族様とも仲良く過ごしていたのにとても残念ですとのことでした次のお家を探してあげたいと思いますおかえりなさい。保護部屋で少し休息していって下さいね今週末の里...
2022/11/07 23:19
キャンディぐみ兄妹の保護主訪問
キャンディぐみ兄妹の保護主さんが訪ねてきてくれました。風邪気味で食欲不振でしたのでお預かりしていましたが、保護主の産のもとへ帰るのか、こちらで里親様を探すのかお話しし、まだお仕事が忙しいとのことで当方で里親様を募集させていただく事になりました。長毛の兄妹です 難点はシャンプー後ドライが普通の猫の2倍の時間かかります。最初にお預かりした時は2匹とも300g台でした。体重はずいぶん増えてきました。グミの体...
2022/11/06 23:19
子猫のお見合い(みお・ぐらお)
以前里親会にいらしてくださいました方より「子猫に会いたいです」と連絡をいただき会いに来てくださいました。元気いっぱいの子猫に会っていただき。中でも「みお」と「ぐりお」を気に入っていただきました。あちこちでプロレス大会を繰り広げる子猫達。先輩猫さん(男の子)がお見えのお家ですのでどちらの子が後輩になるのでしょうか?ミルクから育てた子たちですので人間大好きです お膝の上も大好きでどんどん乗ってきます肩...
みんな元気です通信
里親様よりお写真をいただきましたので紹介させていただきますららちゃんは先輩猫のそら君にかわいがってもらい(前腕がららちゃんの肩を抱いています)楽しい毎日を過ごしています。ご難の時も横取りOKです そら君、小さな女の子のお世話をよろしくお願いいたします。ららちゃんは今月末から来月にかけて避妊手術予定です。猫の大好物のコタツで寛ぐのは三毛猫のあいちゃん。最近よく食べるようになりちょっと大きくなってきたそ...
2022/11/04 23:41
手取り増えた!(損が減ったともいう)の飼い主とタワーの上の猫ズと(猫1852)
昨日の記事を踏まえつつ・・・。とらやんのご飯代が5,000円から10,000円になった・゚・(ノД`;)・゚・家計簿見直そうと騒いでおりましたが問題は解決しました。なぜならば!手取りが増えたからだ!!やったね!!!え!?なんでかって??今まで認められてなかった終業後の1時間内の残業
2022/11/04 10:43
ぐりおトライアル開始
良いお天気の祝日でした。お見合いに来てくださった里親様のお家に「ぐりお」がトライアルに出発しました里親様のお家に到着。早速t何件開始。先輩猫さんがお見えですのであちこちににおいをかいでいます。保護部屋では窓の外にテラスがあり景色を見ることがないので珍しそうに眺めていました。お水の位置とトイレの位置を確認できました。ぐりおは噴水タイプの水飲み大好きなんです先輩猫のまるちゃん(男の子)が気配を察してや...
2022/11/04 00:05
子猫4匹ワクチンへ。
愛護センター出身の子猫達 生後2か月になりましたのでワクチンを打ちに行ってきました。まずはマイクロチップ。15桁の数字で個体識別します。万一の迷子時にお家に帰れる確率がぐっと上がります。今年の6月よりブリーダーやペットショップで購入犬猫には登録が義務化されました。保護猫は義務ではないですがなるべく入れるようにしてあげたいと思います。動物病院で入れてくれますよ。チップ装着費用は数千円ですが保健センターで...
2022/11/03 00:14
ストップ特例の申請がネットでもできるだと!?の飼い主ととらやんと仲良しっぽい麦ちゃんと(猫1850)
先日ふるさと納税したんずな。領収書とストップ特例の申請書が届いたのだけどもなんといまやもうオンラインでもストップ特例が申請できるんだって・・・!!( ゚Д゚)まじかーい!!!電子化どんどん進むなぁ(´∀`*)これまではセブン行って個人情報わかるものを印刷したりそん
2022/11/02 23:35
里親様募集の子猫達紹介(8月末生まれ子猫3匹)
里親様を募集中の子猫たちを紹介させていただきます。まずは8月末以降の生まれの子たちです。次はもうすこし大きな子たちを紹介させていただきます。お見合い喜んでお受けさせていただきます愛護センター出身 4匹兄妹でしたがセンターに収容後すぐに3匹が亡くなりこの子も無理かもしれないです。。とセンターから託されました。最初は治療もありましたが今ではすっかり元気な女の子になっています。かわいく人なれ抜群の女の子。...
2022/11/01 23:51
キャンディぐみ兄妹成長中
半月ほど前にお預かりしたキャンディとぐみ兄妹 食欲不振で痩せて小さな子でしたが強制給仕や点滴でもちあがり、よく食べる子になってきました。ウェットご飯を食べるのがまだ下手で顔についてしまいます。10/17に380gだった体重はここまで増えてくれました。10/17に360gだったぐみ君は620gに増加。よかったです体調が安定しましたので里親様を探してあげたいと思います。お見合いの時はしっかりとシャンプーしてきれいなお...
2022/11/01 00:04
コロナになった時の療法食セットを作る飼い主と布団上でバトルしそうな猫ズと(猫1847)
いまさらながらコロナにかかったら外出できなくなる・・・?のでコロナにかかったら頑張るセットを作成した。・・・(´∀`;)今、無症状ならマスクして必要最低限は出歩いてもいいとなっているので、マジでいまさら感がありますが(´∀`;)友人がコロナにかかった際お役所
2022/10/31 22:59
子猫のお見合い(ぐりお・きじお)
お天気のいい日曜日、子猫に会いにお客様がいらしてくださいました。子猫オールスターズでお出迎えしました。それぞれ遊んでいただいて緊張がほどけてきました。先輩猫さんがお見えになるので、大人猫とも仲良く過ごすことのできる元気な子をお望みです人も猫も大好きな白キジの「ぐりお」と奥様にどんどんすり寄ってアピールしまくりの「きじお」に決定しました。きじお眠たそうです。今日はいらしてくださりありがとうございまし...
2022/10/30 23:51
あるるトライアル開始
里親会でご縁があった三毛猫の「あるる」。トライアルに出発しました。どこだろう?の表情ですケージやペットヒーターをご用意いただきました。プレゼントのハンモックはあるるの毛皮によく映えるきれいな水色ですトイレもわかりきちんと済ますことができました。お部屋のお散歩を再開です。お部屋を一周したところでウェルカムチュールを上げていただきました。美味しさに大喜びです。今はこれでおしまいです。あとはご飯を食べて...
2022/10/29 20:18
ミントのお見合い
植え込みから保護された三毛猫のミント お見合いのお問い合わせをいただき会いに来ていただきましたいつもは保護部屋にいるので見合いのお部屋は初めてですが、緊張もなく歩き回りだしました。初めて会う方にも物おじせずマイペースです。保護されたときはのろのろ歩きでしたが(270gでした)、成長とともに増加していまでは450gです膝にもどんどん乗ってくるとても可愛い子猫です。里親様になってくださることが決まりました。...
2022/10/28 23:45
コロナの保険等が変わると聞く飼い主と絶妙な距離の猫ズと(猫1843)
友人が先月コロナに感染して「家族でかかっちゃって大変だった。しかし保険が下りたのでかなり安心。とむさんも保険きちっと入っておいた方がいいよ!」とアドバイスをくれたんずな。おらもそろそろなんか入るべか(´∀`;)って悩んではや一か月。呑気にしていた結果これまで
2022/10/28 23:18
キャンディグミ兄妹成長中+猫用品御礼
食欲不振で猫ボラさんからお預かりしたキャンディとグミ兄妹。点滴治療や強制給仕や下痢の投薬や注射んど乗り越えて元気になってきました。キャンディもグミも無事に500gを超えました。一つ関門を超えた感じです。食べることを拒否しまくっていたせいでぐっと軽かった2匹も今では率先して食べてくれます。そのため顔にウェットが付き常に茶色っぽい猫になっています。毎回拭いているのですがすぐについてしまうのでバッチくな...
2022/10/27 23:51
おめでとうミオンちゃんヤマト君(シェルター預かり大人猫)
猫ボラのNさんのご近所に住む老夫婦に飼われていた2匹の約9歳の兄妹猫 ご夫婦が相次いで入院し、その後施設や病院でしか暮らせないようになってしまいました。ご子息はお見えですが家族に猫アレルギーがあり引き取り不可。その後マンションは改装し売却されることになりました。行き場のなくなった2匹を引き取りシェルターに入れNさんがお世話してくださることになりました。飼い猫でしたので人なれしています。Nさんとその後ど...
2022/10/27 00:11
ぐりおぐらお兄弟の通院
座っているとあまり目立たないぐらおのお腹ですが、ご飯を食べたりするとぷくっとお腹が出て腹水がたまったように見えます。体のサイズからするとお腹が大きすぎる。ウェットタイプのFIP?でもよく食べているし貧血もないし。。。兄弟のぐりおも少しお腹がぷっくりしているような。病院で調べてもらいに行ってきました。病院へ到着。万一腹水だと抜いていただき腹水検査と採血もしなきゃです。腹水があるかエコー検査をしていただ...
半纏強奪族に襲われる飼い主と野良ぬこ見に集まる猫ズと(猫1840)
台風過ぎた後めっちゃ寒い日になったんずや(´∀`;)寒いのでもちろん半纏装備だヽ(`Д´)ノしたっけとらはおらと半纏の間に入り込み背中の方で暴れて半纏をはぎ取るんず・゚・(ノД`;)・゚・麦は、とらがあきた後の半纏をずっと踏んづけてる(´∀`;)おらはどうしようもないので毛
2022/10/26 08:06
3匹子猫の健康診断
キャンディ・グミ兄妹とミントの健康診断に行ってきました。長毛のキャンディグミ兄妹はウェットフードで汚れていたのでシャンプーしてお出かけしました。最近は自分で食べれるようになったグミ 体重も450gと増えだしました。健康診断も問題なくクリア。キャンディもいい子で検査を受けてくれました。体重は500g こちらも健康なにゃんこでした。植え込みで一人で保護されたミント 採血の時には大騒ぎでした。健康診断問題...
2022/10/24 23:55
とらの採尿をがんばりたい飼い主と布団のっとってガン見してくるとらやんと(猫1839)
2015年生まれなので今年でとらやんは7才。7才・・・。あっという間だな。ついこの間まで岩手でわーわーしてた気がする(´∀`;)さてそろそろ年に一度の健康診断すっべと思って予約したっけ採尿アイテムが送られてきたんだけども・・・前回と採尿のグッズが変わってる(´∀`
2022/10/24 23:00
配属ガチャという記事を読む飼い主と説教してる風のとらやんと(猫1838)
「「配属ガチャ」で内定辞退云々・・・」というニュースを見たんず。配属・・・ガチャ(´∀`;)?新卒の子が勤務地や配属先を会社に決められることを指すらしい? 「東京以外の勤務地に配属だったら辞めます」という子は最初から希望の勤務地で働ける転勤ないような会社を
2022/10/24 22:14
さおとめピコリーノ兄妹トライアル開始
お見合いでご縁をいただいたさおとめとピコリーノ兄妹 トライアルにお出かけです里親様のお家に到着 ピカピカのケージも用意してくださいました。キャリーから出てあちこちを探検です。あちこちのお部屋の確認をします。いっつも2匹一緒で頼りあっていますねウェルカムチュールで歓迎ですが、今はそれどころではないようです。あとからこっそりといただいてました。フリフリで遊んでいただき緊張がほぐれたようです。プレゼント...
2022/10/24 00:32
ナメクジが家にでたΣ (´Д`ノ)ノととことこ麦ちゃん(猫1835)
朝、まずお湯を沸かしてお茶を入れるのがおらの日課なんずな(●`ω´●)そんで、そんなおらの周りをうろうろするのが麦ちゃんの日課だ(´∀`;)今日も今日とて台所いたら後ろからぺろぺろ水音が・・・あ、あれ、おら水でもこぼしたんだべか麦ちゃんそれなめてます?って振
2022/10/23 11:38
シェルター猫たち4匹報告
川で生活していたホームレスのおじさんから預かりその後亡くなったためシェルターにやってきた大人猫たち・人なれもできないま12~13歳になってしまいましたのでずっとシェルターで生活していますハチと白ちゃんの下に敷いてある段ボール。ストレスかもしれませんが齧って破ってボロボロにする癖があり、ペットシーツや布が敷けないのでボロボロになったら交換するようにしています。ハチが白ちゃんをかばうようにいつもこの位...
2022/10/23 01:02
ティーカップ置く棚をまだ探してる飼い主とげじ探してる?麦ちゃんと(猫1833)
ティーカップを置く棚をさがし家具屋さん行った時とかウロウロしてるんず。この度、ホームセンターにて「カップボード」というコーナーをみつけたそう!こういうの!カップいれたいんず( ゚Д゚)!!奥行きは浅めだけどガラス戸がついてて中は見えるしほこり入らないしうむ(´
2022/10/22 00:26
330gキジ男子がやってきた
さくらねこ名古屋を応援してくださっているFさん家の庭に現れた1匹の子猫 ギャン泣きしていて気が付かれたそうです。風邪気味の用ということですぐに動物病院へ。インターキャット注射、飲み薬処方 目薬など風邪処置をしていただき保護部屋にやってきました。体重は330gの男の子です。ママからはぐれてしまったのか、ケージの中でも「さみしいよお」と泣き続けています。生れてはじめての爪切りの時には「こわいよう」と顔を隠...
2022/10/21 23:39
植え込み保護の三毛猫ミント
10/13に街路樹の植え込みでギャン泣きしていた子を保護したN村さんよりお預かりした小さな三毛の子猫 最初はバクバク食べてくれましたが翌日から風邪症状と下痢になり一気に食欲不振に。強制給仕4日間 点滴治療を3日しましたが今朝になり自分で食べだし元気になってきました。仮名はN村さんが「ミントちゃん」とつけてくださいました。体重も最初は270g(動物病院測定)でした 下痢と食欲不振で増減はありましたが現在は360g ...
2022/10/20 23:54
三毛白茶兄妹回復しました
Sさんよりお預かりしている三毛と白茶兄妹 昨晩からよく食べるようになり点滴を終了しました。口周りが汚れているのは本人たちがパテを一生懸命食べたせいです。しっかり拭いてもう一度写真撮影 ちょっときれいになりました。10/17に380gだったキャンディちゃん 3日で40g増えました 自分で食べれるようになると増えるものですね。(ボールの重量は引いてあります)茶白のグミ君は10/17 360gでしたが400gに増えました。...
歯に挟まったのが取れた飼い主とキャットタワーエンジョイの麦ちゃんと(猫1832)
いつぞや口の中の羽生蛇トライアングルにとうきび挟まったって騒いでおりましたが無事取れました・゚・(ノД`;)・゚・えがったでゅらら~でゅらら~トライアングル~三平方定理は ピタゴラス~・・・(´∀`*)はい!皮じゃなくて挟まってたのは実でした(´∀`;)そりゃいたいよ。
2022/10/20 20:43
色々あるよねって言いだす飼い主とお気に入りスポットの猫ズと(猫1831)
同じ建物に入ってる他社の人と仲良くなったんず。同年代の粋な兄さんだぜ(´∀`*)お互いの会社に腹を割って話ができるような同年代がいないからかすぐ仲良くなった。うんまぁあれだお互い愚痴を少々(´∀`;)愚痴なんて不毛だ!っていう人もいるけど「たまに吐かねばたまっ
2022/10/19 23:00
4匹子猫成長報告
前回の「4匹子猫成長報告」から1週間経ちました。少ししか育っていない子もいるし、うんと大きくなっている子もおりますのでご報告させていただきます。愛護センターからの書類は「男の子」になっていましたが女の子と判明したミロ。前回は620gでしたので170g増加。育っていますほぼ白猫の女の子 みお。ここ3日間食欲不振になってしまい強制給仕と点滴の毎日です。増えた体重も数日で40gも減ってしまいました。熱があり関節炎の...
2022/10/19 00:09
長毛三毛猫白茶子猫兄妹のお預かり
里親様のSさんが保護された長毛の三毛と茶白兄妹の子猫 動物病院で生後1か月以上といわれていますが320gほどの体重で食欲不振、大きくなってくれません。最初は370gでしたがうまく食べることができず320gまで減ってしまいました。強制給仕もされましたがミルクもウェットも吐き出してしまいます。お仕事で遅くなる日も多いとのことで持ち上がりまでお預かりすることにしました。強制給仕の際にミルクやAD缶があちこちについて...
2022/10/17 22:21
おめでとうマメちゃん・ムギ君(コナツ・あっ君)
トライアル初日にはムギちゃん(コナツ)の後ろに隠れていたムギ君(あっくん)しばらくすると里親様のお家にもなじみ、キャットタワーやケージを占拠し落ち着きだしました。初日は控えめだったご飯もたっぷり食べるようになり体も一回り大きくなったように見えます。あっ君は二回り大きくなったような。。仲良しの二匹なので一緒のお家で過ごさせていただけることに感謝いたします。押し入れで生まれ外の世界を知らない人なれ抜群...
2022/10/17 01:22
定期預金満期と教育的指導のとらさんと(猫1828)
郵貯から定期預金満期の封筒が届いたんず。・・・これまではがきだったのに(´∀`;)5万円を10年間預けて年利率が0.04%で利子が200円で課税で40円持ってかれて160円\(^o^)/小枝チョコ一箱我慢したほうが早い金額だ(´∀`;)同封されていたお手紙を読むとネットバンクにつ
2022/10/15 23:23
本日の里親会報告
暖かく秋晴れの一日でした。本日、獣医師会館の里親会に参加させていただきました参加猫は初めての子から数回出たことがある子まで色々で7匹でしたナナちゃんは背中に💛模様があることを発見しました。大体の子は里親会場では固まってしまいますがちゃとらのよしむね君は全く気にせず大物です。海老蔵は背中の傷がもう一歩なので服を着て参加です三毛猫のアルルを気に入っていただきトライアル決定になりましたアルルよかったね ...
2022/10/15 21:52
明日の里親会参加猫紹介
明日は13時から大須の獣医師会館にて里親会に参加させていただきます参加猫のポスター作りましたので紹介させていただきます9匹参加予定でしたが、2匹(さおとめ・ぽぽ兄妹)が風邪をひきましたのでお休みさせていただきます。残念ながら2匹は風邪でお休みします10/15土曜 13時より大須の獣医師会館で三毛猫 白黒 白キジ サビ 白灰などに3~6か月の子猫がお待ちしております明日よろしくお願いいたします!ぽちっとお願いにゃ...
2022/10/14 20:30
お名前が決まりました~@ブラウンタビー&ホワイトの幼名トニカくん
幼名トニカくんのお名前が決まりましたランボーくんに決まりましたあ、スタローンの映画からではなく詩人のアルチュール・ランボーからとったそうですお迎えの日が着々と…
2022/10/14 14:48
植え込み保護の三毛子猫がやってきた
インスタでお知り合いになったN村さん。街路樹の植え込みからギャン泣きの声が聞こえ、探したところ子猫を発見し保護してくださいました。すぐに動物病院へ連れて行ってくださりノミダニ駆除と健康診断を受けてくださいました。風邪気味でもなくしっかりと歯が生えているので生後1か月以上と思われますが体重は270gと軽い子猫でした。ミルクを上げていただきます。体重が軽すぎるので、お預かりしてしっかり食べさせて健康管理を...
2022/10/13 22:20
ピコリーノさおとめ兄妹ワクチンへ+猫用品御礼
少し風邪気味だったさおとめ。投薬ですっかり回復したようで元気いっぱいです。しょぼしょぼしていた眼もパッチリしてきました。兄妹のピコリーノも元気ですのでワクチンを打ちに行ってきました。いつでも里親様のお家にトライアルに行けるよう健康診断とワクチンを済ませました。お疲れさまでした 痛かったね。美味しいものを食べて今日はおとなしくしてください。明日からまた遊びましょうね。保護猫たちへ猫用品をお送りいただ...
2022/10/12 23:44
家計簿見直す飼い主とマクロレンズでとられる猫ズ(猫1825)
とらやんのご飯ヒルズのc/dが5,000円アップした、と、先日発狂してました(´∀`;)気づいた翌日から近場のホームセンターやスーパー回ってみたけどすでに1万円越えのお値段だった(´∀`;)そりゃそうだというわけで、いったん真面目に今の家計簿を見直してみたんずな。・・
2022/10/12 18:27
8月末から9/1にかけ生れた4匹の子猫たち。元気に成長しています。哺乳瓶ミルクは卒業しロいやryカナンのウェットをむしゃむしゃ食べています。もう少ししたらカリカリ訓練も開始します。人懐っこくいつも人間の後をついて回り、子猫同士かわいくプロレスごっこの毎日です近況と体重報告をさせていただきます。愛護センターからの書類には「男の子」と書かれていましたがその後点滴などの治療で病院に行ったときに女の子と判明し...
2022/10/11 23:59
次のページへ
ブログ村 551件~600件