メインカテゴリーを選択しなおす
昨日に引き続き山奥探検です😊ここまできて紅葉がみられないので、まだ時期が早かったんですね😵でも折角ここまできたので、山を堪能します!マイナスイオン大量に浴びてじろうさんも飼い主もリフレッシュします🥳普段はコンクリートジャングルに囲まれて生活
もう10月も終わりと言うことで、そろそろ紅葉もみれるのではないかと!早速ネットで近場を検索してみるものの、家から1時間くらいでいけそうなところはまだ少し早いみたい・・・・まあ取りあえずいってみましょうか!ん~かなり山奥まできましたよ!🏞️🏞
こんにちは☺️まだまだ寒い日がつづくのでなかなかお散歩に出れません。そんな時は家の中でボール遊び💓ナナはボール遊びが大好きで猫用のウールボールがお気に入り…
10月と言えばハロウィンですよね🎃🎃🎃じろうさんもかばちゃ好きみたいだし、かぼちゃのケーキを作ってみました😊★材料かぼちゃにんじんのり材料はこれだけ!材料が少ないっていいよね~★作り方人参をすりおろして、耐熱容器に入れてラップをし、600w
浜松の旅、浜名湖ガーデンパークの次はちょうど夕方くらいだったので、夕日の綺麗は弁天島海浜公園にいってきました♪詳細はこちら↓↓↓弁天島海浜公園ここは浜名湖の湖の中に鳥居がたってるんですよ!これです!!!凄いですよね~綺麗ですね!ここはデート
前回に引き続き浜名湖ガーデンパークの続きです!いや~綺麗ですね😊奥に写っている塔?も登れるみたいですが、じろうさんがいるので今回はパス😵ここも写真をとるひとでいっぱい😵花の中心の方まではいっていけるんですけど、写真撮る順番待ちができてます😵
秋晴れのいい天気が続いていますね♪出かけるにはいい季節になりました!ネットで調べてるいると浜松は色々と犬連れには良さげなところが多くあったので、じろうさんと早速行ってみました♪まずは浜名湖ガーデンパークです🏞️🏝️詳しくは↓↓↓浜名湖ガーデ
前回肉球手巻き寿司を作ってみて失敗したので、なんか簡単に出来る肉球はないかと思い今回は肉球のワンバーグにチャレンジです♪★材料鳥ひき肉にんじん材料はこれだけ!これは楽でいいですね~★作り方豚ひき肉のみを粘りが出るまで混ぜます人参のすりおろし
今回はちょっと難易度の高いものにチャレンジ!肉球の形をした手巻き寿司です♪これは失敗する未来しかみえないですけどね・・・・ではチャレンジ🥳★材料牛ミンチニンジンほうれん草たまごごはんのり★作り方ニンジン120秒&ほうれん草45秒をレンジでチ
今日は休日秋晴れですね♪お出かけ日和ですよね~全国には色々とパワースポットなるものがありますが、やっぱ富士山って別格ですよね~🗻その富士山がみえる海岸沿いの世界遺産のとこに神の道なるものを発見🥸じろうさんの後ろに続く道が神の道です!この道を
公式ブログ毎日人魚 Official blogマーメイドと生き物が大好きなメッセージアーティストningyo-nao.comInstagram毎日人魚 nao…
3連休最終日ですね😭それにしても連休になると雨ばかり・・・せっかくのいい季節なのになかなか外で遊べませんね😵そんななか、なんと今回はあの有名人とじろうさんが初コラボ!散歩をしていると、遠くにやたら目立つ存在が🥸遠くからでもすぐにわかる色彩と
こんにちは♪3連休の真ん中!如何お過ごしでしょうか😊じろうさんとちょっと遠くに遊びに行きたかったのですが、あまり天気がよくなくて、近場で遊んでます😀大好きな海な近くを散歩していると、背後から何やら怪しい気配が・・・・なんと、じろうさんの背後
今回は生地をササミで作った犬用ピザに挑戦です!ささみを叩いて生地の代わりに使用するからどこを食べても超ジューシーでワンちゃんもモリモリ食べられちゃう♪★材料●鶏ささみ●トマトピューレ●低脂肪チーズ●パプリカ/ピーマン/マッシュルーム
土日は久しぶりに晴天ですね😆わんちゃん連れにもそうでない人にも絶好のお散歩日和♪太陽の光を浴びて光合成しないとね😁朝は日陰にはいるとちょっと寒いくらいですよねじろうさんは裸だけど毛皮きているから暑いのかな????夏はハアハアしてるけど、今は
3連休は雨ばかりで、折角の秋を満喫出来ていない方も多いのではないでしょうか😭先日も大雨でじろうさんの住んでいる地域では停電も起こっていました😵3連休最終日!今日は久しぶりの快晴です😀ということで今日も朝散歩いってきます~今日は近くの草薙総合
すっかり秋らしくなってきましたね🍁🍁🍁じろうさんとは海散歩が好きなんですが、秋は海よりも山がいいですね!紅葉とか落ち葉の感じとか、何ていうんでしょう、季節を感じますよね😆とはいえ、山まで行くのは結構大変なので、近くの公園とかでもいいですね👍
普段のごはんだけでは栄養の偏りが気になってしまう・・・ドッグフードだけで必要な栄養は全部賄えているの?とか思ったことないですか????犬に必要な栄養は、人間が必要とする栄養と多くの点で異なりますそのため、ご家庭で犬の栄養バランスを考えた食事
みなさん、台風は大丈夫ですか???せっかくの3連休なのに台風って・・・お散歩はいけないけど、じろうさんは食欲の秋を満喫中😄ということで、今回は栄養たっぷりのさっぱりまぜごはんを作っていきます♪材料はこちらごはん ※今回は玄米を使用してみまし
今日から3連休ですね♪でも台風でせっかくの3連休も雨みたいですよね😵午前中はまだ晴れているので今のうちに散歩にゴ~森の中の公園に向かって階段を下りるじろうさん🐶階段おりるのちょー早いんですけど!さあ、階段を下りていい感じの森の中にきました🌲
海散歩が多いじろうさんですが、たまには山散歩に行ってみたいと思います!早朝の海散歩でも結構涼しいけど、山となるともっと涼しいのかな???紅葉にはまだ少し早いけどでは行ってみましょう~いかにも山って感じです😵海とは違ってちょっと寒いくらいかも
秋と言えばかぼちゃ!手作りごはん第二弾かぼちゃときのこのリゾット♪
手作りごはん第二弾!秋といえばかぼちゃ、パンプキンですよねということで、今回はかぼちゃときのこのリゾットを作ってみます🫕わんちゃんはかぼちゃを食べても大丈夫?かぼちゃはカリウムやβカロテン、ビタミンE、ビタミンC、食物繊維を含み、わんちゃん
天気のいい日は散歩してて気持ちいいですよね!特に早朝は涼しくてわんちゃんにも飼い主にも快適です👍飼い主が海の近くで育ったからなのか、とにかく海が好きで、海散歩最高🐳いや~ほんと気持ちいい😊海をみてると癒されますね青い空と海、最高ですね、さら
今回は初の手作りご飯を作ってみようと思います!ネットで色々調べて、じろうさんの免疫力アップにもなるやつがあったのでそちらチャレンジ😆ちゃんと食べてくれるだろうか????★材料はこちらささみ ※本当は鹿肉でしたがないのでささみで代用人参バナナ
スポーツの秋!背番号10のユニフォームを着て日本代表じろうさん♪
食欲の秋に続きスポーツの秋ですね!ところでスポーツの秋の由来は知ってますか???1964年に開催された東京オリンピックの開会式であった10月10日に制定されていた「体育の日」が由来となっているそうです(現在は10月の第2月曜日)ちなみに10
秋と言えば、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋など色々あるけどやっぱり食欲の秋ですよね♪
8月も終わり、9月になりましたねもう9月ですよ!ほんと時間がたつのが早すぎる・・・アッという間に1年が終わってしまいそうですね😵9月ということで、食欲の秋です😋ということで、こちらが送られてきました↓↓↓そうなんです、大量の梨です🍐ほんと大
朝晩はかなり涼しくなってきました!8月ももう終わっちゃいますね、早い・・・朝晩の散歩にはちょうどいい感じで、じろうさんも快適で楽しそうです🐶家の中はじろうさんにとっては年中快適ですけどね😊じろうさん、足を上げて変わったポーズをしているね😵変
昨日の夕方散歩はちょっとでも高いところにいけば涼しいかも???と言うことで、車でちょっとだけ高いところに行ってきました!行った場所は・・・・・日本平です😀いい景色ですね~ちょっとだけ高いところなので、少し涼しいような?気もします!いや、涼し
8年程前からかなりのストーカーに狙われてます・・・その相手は女子なのですが、毎日毎日隙あらば狙ってきますそれは日中も寝てる時もなんです😱その正体とはこの小さな生き物です!まずは逃げられないように腕をがっちりホールドしてからのナメナメ攻撃!.
今回はわんちゃんの歯磨きについて色々と調べてみました!みなさんはどんな感じで歯磨きしていますか???結構嫌がるわんちゃんも多いですよね結構嫌がるわんちゃんも多いですよねうちのじろうさんも歯磨きは得意ではありません😵歯磨きを怠ると歯垢や歯石が
日中はまだまだ暑いですが、早朝はかなりいい感じです👍と、言うことで、今日は早朝の海散歩です♪じろうさんも毎日同じところを散歩してても飽きちゃうよね!海ということもあって気持ちがいい😊走ってる人やわんちゃんの散歩している人も沢山いますね🏃釣り
まだまだ毎日暑いですね💦まだ夏休みの方も、休みが終わった方もいると思いますが、じろうさんも夏休みと言うことで!ひさしぶりにじろうさんの大好きなやつを買ってきました!美味しそうだ🍰ちょっと食べさせて~ケーキに一点集中ですね😵ほんと好きだよね~
小型犬に多い膝蓋骨脱臼(パテラ)とは?症状・原因、治療法について
今回は小型犬に多いと言われている膝蓋骨脱臼(パテラ)について調べてみました!実はじろうさんもそうなんです😭健康診断の時に調べてもらって分かったのですが、まだ軽いと言うことで様子見状態です特に小型犬では子犬のころから発症する可能性が高く、徐々
先日ペットショップにいった際に、家の中で遊べるものないかな~と思い探しているといいものを見つけました!これです🧐中に食べ物をいれて、穴から出てこないと食べれないってものです😵これはなかなか難しそう😱じろうさん、食べるれるかな~???いつも、
最近ほんと暑いですよね💦以前暑さ対策の記事を書いたんですが、その他にも何かいいものないかと思い先日ペットショップに行って、じろうさんの暑さ対策に何をいいものないかな~と色々みていると、凄く可愛いものをみつけてしまった😊これです!やばいですね
トイレの時や、ご飯の時など、わんちゃんがくるくるまわることはないですか???うちのじろうさんはご飯をあげるときにもくるくるとよく回ってます🐶なぜまわるのか!気になりませんか???わんちゃんがぐるぐるまわるのは感情表現の場合もありますが、病気
夏といえばスイカ!そうは言っても、あまり食べないスイカですが・・・甘いもの大好きなじろうさんに食べさせたいと思い、買ってみました🍉ス~イカ~ ス~イカ~ たっ~ぷり ス~イカ~🎵丸ごと1個は買ってないですよ!流石のじろうさんも食べきれない😂
最近ホント暑いですよね💦早朝6時の港に散歩にいってきました!この日は曇りで尚更涼しくいい感じです😆なんかかっこいい船ですね~遊覧船か何かかな???じろうさんと船乗ると楽しそう😊船酔いとかするのかな🤔じろうさんも海に興味津々で、覗いていたんで
飼い犬として人気のチワワですが、「抜け毛が多くて驚いた」という話をよく聞きます抜け毛はどれくらい多いのでしょうか?抜け毛の量によってお手入れの方法も変わるようなので、今回はチワワの抜け毛について調べてみました!チワワは抜毛が多い犬種犬の毛の
毎日毎日暑いですね💦最近のじろうさんは早朝(6時前後)に散歩してます🙂じろうさんの肉球が火傷したら大変ですからね😵結構広い公園です芝生の上だとじろうさんの肉球も火傷せずにすみますね😊v( ̄Д ̄)v イエイ やったね👍海も見えていい...
みなさん気になっている事の1つにチワワにはどのドッグフードがいいのかな?と思ったことありませんか?チワワは膝蓋骨脱臼、気管虚脱、涙やけなどを引き起こしやすく、肥満にもなりやすい犬種らしいです😵大切なわんちゃんのためにドッグフードについて調べ
最近ホント暑いですよね💦人間は暑ければ自分で何か行動出来ますけど、わんちゃんは自分では何も出来ませんよね😵自分で体温調整出来ないわんちゃんのためにも、飼い主がしっかりとケアをしてあげないとダメですよねそこで、今回はチワワの暑さ対策について調
今日はいろんな角度からじろうさんを観察してみました!普段はなかなか写真をとらせてくれないんですよね~写真きらいなのかな???でもチワワって絶対自分のこと可愛いと思ってますよね!まあ可愛いですけどね・・・まずは正面から!結構毛がもしゃもしゃっ
わんちゃん同伴可能なディナーに行ってきました!じろうさん、ちゃんとおとなしくしていられるかな???誰に似たのか食べ物には貪欲なので・・・😵まずは前菜ですねコース料理ってなんだか緊張しますね😵💫でもコース料理がでるところでわんちゃんが大丈夫