夜明け前に家を出てAM5:00 道の駅たじまでトイレ休憩〜すぐに出発今回は、キャンピングカーが(エアコン諸々で)ドック入りのため、自家用車にてお出かけならばと…
夜明け前に家を出てAM5:00 道の駅たじまでトイレ休憩〜すぐに出発今回は、キャンピングカーが(エアコン諸々で)ドック入りのため、自家用車にてお出かけならばと…
本日は、喜多方ラーメンの日喜多方ラーメン案内所 - あなたのおすすめを見つけようあなたのおすすめを見つけようkitakata-ramen.siteそんな記念日…
お気に入りのお店【中華そば橙】で朝ラー定期的に食べたくなるラーメンなのですし・か・も6月から、土日限定朝ラー復活ウレシーということは、6月に来た時には既に朝ラ…
週末、コストコへ買い物へ行ったけど…購入品の写真、何も撮ってなかったロティサリチキンはもちろんのこと、牛タンブロック、ペーパータオル(←お目当てはコレ)、さく…
久しぶりに【吉野家】でモーニングこれが食べてみたくてしばらくぶりすぎて、悩みに悩み頼んだものは…まずは、目的の牛玉スタミナまぜそば着丼の際、別皿で提供されるに…
福島県にある檜原湖近くの【早稲澤屋しお○】初訪問店舗前に砂利の広い駐車場あり🅿️到着時、暖簾は出ていたけれど車が1台もなく、まだ大丈夫ですか?何名様?2人です…
週末の朝そば【南風】他のメニューも食べてみたいけれど、軟骨が食べたくてやっぱりソーキそばこの後、わらわらと来店客が増え…朝営業する飲食店、もっと増えるといいの…
GWにがソロ活初訪問した【らぁ麺まえ田】『らぁ麺 まえ田 @ 福島』福島県会津若松市にある【らぁ麺まえ田】初訪問駐車場は、店舗横と離れたところに第2駐車場があ…
家人が買ってきてくれました🌾食べるのはまだこれから…テレビで購入して食べた人のコメントを見ても、不味くて食べられないと言っている人はいないし、皆さん備蓄米でも…
福島県会津若松市にある【中華そば★★ふたぼし】初訪問お店のInstagramにも書いてあるように、駐車場は狭く止めづらいです開店前に余裕を持って到着してよかっ…
7月頃に予定されていた高速道路の深夜割引見直し…再延期されていますねいったい、いつから適用されるのでしょう…現状、深夜0時〜4時の間に、高速の入口または出口を…
群馬県前橋市にある【かめや】初訪問いつも混んでいるので、気になっていたんですよね〜駐車場がいっぱいで一度は通り過ぎたものの、Uターンしてきたら1台空いていたの…
朝ラー【かのうや】お店は群馬県渋川市にあり、朝9時〜営業しています🈺車は、お隣のファミリーマートに駐車してねまだあったら食べてみようかな…と思っていた、トマト…
埼玉県行田市のご当地B級グルメを食しに【深町フライ店】初訪問久しぶりに、フライ&焼きそば食べたいね〜と、当初は以前行ったことがある、コチラのお店に向かおうとし…
が、キャンピングカー車内で短時間作業する際に、保守点検も兼ねて、発電機を回して家庭用エアコンをピッ・・・・・・・・・冷たい風が出てこないぞ冬場、暖房は使えてた…
今週は、蒸し暑い日が続いていましたね【南風2nd】にて、朝そばです小さなお子さんを連れた家族連れの姿も見え、このお店が地元に定着してきたのがわかりますただ、常…
【そば屋敷 花月庵】初訪問人気がありそうなお店だったので、早めにピットイン先客1台待機中…が、しかし、開店10分前になぜか駐車場から出て行ってしまわれたので、…
担々麺専門店【神担】でランチこちらはもう何度も来ているお店なのですが、の中では、担々麺よりもカレーが食べたくなると足が向くお店です担々麺ラー油なしもあるので、…
『梅雨のラーメン食べ歩き♪喜多方キャッシュレスキャンペーン①』ペイペイガ… …喜多方から、NYAINEが来たので飛んできましたツバメも眠る午後11時過ぎオ…
6月22日(土)朝イチで、太田市にある【八坂神社】へ授与所のお休みと受付時間茅の輪くぐりがありましたいぬねこの日八坂神社は、月替わりの猫の御朱印だけでなく、季…
やっと来れたぁ〜芦ノ牧温泉駅近くにある【うえんで本店】きっとダメだろうだと思いつつ店舗前の駐車場に入ってみたら、ちょうど外にいたお父ちゃんが、ココが広いよと、…
2024年12月に新規OPEN【麺侍】初訪問看板には焼処とありますが、昼はラーメン屋、夜は焼肉屋のお店です焼肉屋さんの店舗で、ラーメン屋さんが間借り営業されて…
ペイペイガ… …喜多方から、NYAINEが来たので飛んできましたツバメも眠る午後11時過ぎオヤスミニャサイ朝です当初、7月末までの予定だった喜多方キャッシ…
朝ラー【ウリナム食堂】前回から、1年以上来ていませんでしたカウンター4席、2人用テーブル席と4人用テーブル席があり、到着時は満席だったのでしばし外で待ちました…
朝ラー【香福】また行ってきました早めに到着したけれど、既に先客3名…先頭は、以前にもお見受けしたことがある、自転車で来られている女性でしたキンジョデウラヤ…
またまた行ってきました沖縄そば&ソーキそばが食べられる【南風】で、朝そばです今日は、同じそばにして、あっさりとこってりの食べ比べにするよつけそばも始まりました…
最近、お世話になってます【ステーキ。山】でランチ土日祝日もランチメニューがあるので、足が向くんですよ営業時間と6月の定休日とてもフレッシュで初々しいホール担当…
ミューズの詰め替え用がなくなりそうだったので、コストコへこの後は、調子よく使えてます『薬用石鹸ミューズノータッチ不具合新品交換』たまにはいつもと違ったブログネ…
はいさい【南風2nd】にて、朝ラー朝そばになるのか前回来たときに気にしていませんでしたが、入り口にシーサー置いてありました五千円・一万円札は使えないので、注意…
野菜がたくさん摂取できるラーメンを食べに【シントミ】へ行って来ましたこの日は雨模様で、外観写真撮り忘れテイクアウトのお弁当も種類豊富にありますねまずは、セット…
【かつや】にて休日のブランチ久しぶりにテイクアウトではなく、店内にて飲食しますお冷ではなくお茶なのがありがたい個人的には、温かければなお嬉しいな〜タルタルチキ…
ワンパターン化してきている行動ですが、福島県を離れ新潟県へ突入『喜多方スーパーキャットDay&PayPay祭り』闇夜に佇む喜多方の重鎮猫【道の駅喜多の郷】に到…
5月31日(土)群馬県太田市【八坂神社】へ、毎月の猫の御朱印をいただきに行って来ました白蛇様は、奥の方にいてよく見えませんでした着いた時は土砂降りで、参拝した…
闇夜に佇む喜多方の重鎮猫【道の駅喜多の郷】に到着したのは、日付が変わる頃でした…燕くんもオヤスミ中🐧朝です道の駅併設の【蔵の湯】の前は、かき氷など夏仕様になっ…
新潟県のご当地そばが味わえる【角屋】交差点斜め向かいに第2駐車場もあります🅿️30分くらい前になると、入り口外にウェイティングボードが出るので、名前を記入して…
喜多方ラーメン【香福】で朝ラー開店時間に到着したら行列できていましたが、1巡目の最後(先客の注文等が)落ち着いた頃に入店できました土日祝日のアルバイト募集して…
喜多方ラーメン【うめ八】で朝ラー3ヶ月ぶりなのに、すごく久しぶりに来た感じがする…開店時間には、当然のことながら駐車場は満車の人気店です🈵(メニュー表 202…
先日、【食堂ミサ本店】と【食堂ニューミサ】の味噌ラーメン食べ比べしてきましたミサといえば、味噌ラーメンなかなか行くのに微妙な位置&距離があり、何度も行くのを断…
【食堂ミサ】初訪問ずっと気になっていたお店、やっと来れました駐車場はとても広いので、トラックドライバーさんも立ち寄れますよん昨日と同じブログノンノンノンこちら…
【食堂ニューミサ】初訪問ずっと気になっていたお店、やっと来れました駐車場はとても広いので、トラックドライバーさんも立ち寄れますよ店内は、テーブル席のみ💺サイン…
【ステーキ。山】でお肉ランチ店舗横には、こちらのお店で使われているドレッシングやステーキソースが買える自販機があります土日もランチメニューがあり、なんといって…
別行動のランチインドカレー【パックン】初訪問ですドアを開けると券売機外から入るドアと中に入るドアの間に券売機があるので、後客がいなければ落ち着いて選ぶことがで…
朝蕎麦です【ゆで太郎】でモーニングいつもなら朝食セットのかき揚げ丼(¥500)にするところですが、今回は、焼鯖ごはんのセット(¥530)にしてみましたメニュー…
道の駅喜多の郷にやって来ました猫ちゃんは健在ですモスバーガーを食べながら、アマプラやYouTube見たりして、のんびり休憩暗闇に浮かんで見えるようなハンバーガ…
今年の1月23日にOPENした【南風2nd】で、朝そばまだ開店してから半年経っていないので、一応新店と書かせていただきましたこちらのお店の2号店のようです、2…
毎度お馴染み喜多方へやって来ました喜多方へ来ると、ほぼ立ち寄る【曽我製麺】へオリジナル丼、売れ行きは不調のようです割引されることがあったら、2つ目買っちゃおう…
4月の月末…この日、仕事のが身支度を整えていると、GWでお休み中のが起きてきたそして、出勤時間とタッチの差で、の通勤車(プチ車中泊仕様にできるので、昨年まで冬…
福島県会津若松市にある【らぁ麺まえ田】初訪問駐車場は、店舗横と離れたところに第2駐車場があります🅿️店舗横駐車場第2駐車場🅿️上の駐車場案内の看板では、第2駐…
まめやのサンドイッチ&峯岸大和屋のあんバターどら焼き @ 群馬
群馬県太田市にあるサンドイッチのお店【まめや】サンドイッチ&レストラン まめや【仮店舗営業中】 - パン / 太田市 - ぐんラボ!八瀬川沿いにあるサンドイッ…
週末の朝ラーこの日は、と別行動は、【にぼしラーメンかのうや】へ風除けのブルーシートが取り除かれ、丸イスがなくなっていました駐車場は、隣のファミリーマートが使え…
撤収の朝ですといっても、チェックアウトするのは明日前日にあらかた片付けて、最終日はゆっくり焦らず朝を迎えるのですキャンピングカーで車中泊ならではですね朝ごはん…
GWソロ活ランチお気に入りのお店の1つです毛呂山にある【大海軒】少し早く開店し、1番のりで入店です店内は、テーブル席とカウンターがあり、食券機対応となっており…
実は、1日目の昼下がり食後に、牛すじを煮込んで(火にかけておくだけ〜)玉ねぎを炒めます🧅8分後もっももっと〜開始から25分後だんだん色が変わってきたね🍳開始か…
標茶取って〜スノーピークの焚火台の焼き網がサビサビなので、市販の網を使っているのですが、これがまたなかなか有能でして、もう何年も使っていますもちろん専用の袋は…
5月初めのゴールデンウィーク4日間は、今年も3泊4日で【日光だいや川公園オートキャンプ場】へ行ってきました前日が雨だった為、当日の朝に積み込み準備途中で朝ラー…
今年に入って6回目【香福】で朝ラー5月の定休日カレンダー家にて、絶賛香福がブーム中ちなみにの休日ソロ活モーニングとなっております…ラーメンあー、美味い見ただけ…
夕暮れ時…栃木県足利市にある【織姫神社】へ参拝に行きましたずっと来てみたいと思っていたんですよねは、本坂から上がりましたが、この先に七色の鳥居をくぐって上がる…
去年購入済みだったのに、1年経ってやっと日の目を見ることができました〜ZANE ARTS 【GEU TC】全景が写せてないのは、車が写り込まないようにしている…
所用のランチ【一心太助】めずらしく海鮮系の食事です普段、お刺身なんてあまり食べないから、久しぶりにマグロ🍣前に来てから1年以上経ってるその時は、平日のランチで…
会津にある【星六】は、揃ってお気に入りのお店です一昨年、会津若松のビジネスホテルに宿泊した際、夜食事に行ったお店で、下郷町出身の板前さんに教えてもらったのです…
年越しキャンプ以来、久しぶりの野遊び🏕️
カレーが食べたくなるとココに来ちゃう【神担】GWソロ活ランチ辛いものは好きだけど、個人的にこちらのお店では、ノーマルの担々麺(ラー油あり)がオススメ写真のメニ…
先日、コストコへ行った時に、割引対象品になっていた【Shark充電式ハンディクリーナー】ハンディクリーナー ハンディ掃除機 Shark(シャーク) 公式オンラ…
群馬県伊勢崎市、あずま運動公園やスタジアム近くにある【メントサケ】再訪です近くには、家系ラーメンのお店もあります🏠店名にサケとあるように、お酒の提供もしている…
新規開拓【中華はまふじ】群馬県太田市本町の交差点角地にあります🚥駐車場は、店舗隣にあります🅿️店主さんお1人で切り盛りされているようなので、混雑時には提供まで…
久しぶりに【かつや】でテイクアウトまた1kgから揚げのイベントやらないかな〜メニュー とんかつ・カツ丼「かつや」公式サイトかつやメニュー | かつやの商品…
4月26日(土)4月の猫の御朱印をいただきに、【八坂神社】へ駐車場は、神社手前左側にあります🅿️この日は、朝イチで訪問白蛇様は、まだ姿を見せませんわんこ&にゃ…
【ミラグレーン】という医薬品、知っていますか気になるから飲んでみたいというので、薬局へお酒の味方肝臓が気になる方にオススメのようです💊効果・効能は…ふむふむ🧐…
何年ぶりかなぁ…群馬県伊勢崎市にある【らぁ〜めん ぶぃスリー】久しぶりにお邪魔してきました熊本ラーメンが味わえるお店です店内は、お座敷(大きなテーブル)2席と…
スノーピークの抽選品が当たったよ〜テントダウンソックス40🧦コンパクトで軽いです🫧開けてみよこれからの季節にピッタリではないけれど、やわらかくて暖かそうな感じ…
気がつけば…『TREK FX3 初めての点検』2ヶ月ぶりに気合いを入れて、ショップまで購入後初めての点検にレッツらゴー達にとっては、初めてのロングライドは不安…
喜多方凱旋2日目の朝ラーは、新規開拓で喜鈴へ『新店☆喜多方ラーメン専門店 喜鈴 福島』この春、喜多方市にOPENした【喜鈴】初訪問喜鈴は、喜多方ラーメンを製造…
【うえんで喜多方店】朝ラー札が準備中のままだけど、営業中でした駐車場は、店舗前と、店舗を右手に見て、真っ直ぐ進んだ左側にあります🅿️使用している麺は曽我製麺、…
この春、喜多方市にOPENした【喜鈴】初訪問喜鈴は、喜多方ラーメンを製造している河京の直営店です他にも、喜多方のお土産が揃うラーメン館や、なめらかプリンを提供…
昨日は、今月2回目のコストコへ来週〜GWに突入する人も多く混雑すると予想し、昨日行ってきましたヨ🛒たっぷり入ったお味噌汁は、仕事のランチ用🥣カットされてない長…
久しぶりにほっともっとのお弁当ランチお弁当 メニューを見る ほっともっとお持ち帰り(テイクアウト)できる、ほっともっと(Hotto Motto)のお弁当メ…
喜多方御礼参り〜1軒目は、最近ハマっている香福で幸福の一杯『香福 @ 福島』喜多方へ行けば食べずには帰れない【香福】で朝ラー早めに到着しましたが、自転車でソロ…
【中華そば橙】喜多方老麺会加盟店舗ですhttp://www.ramenkai.comあなただけの喜多方を探してみませんか? - 蔵の町喜多方老麺会 -日本最大…
4月4日〜23日まで喜多方さくらまつりが開催されていますここ何年かの開花状況からして、そろそろ見頃を迎えるだろうと思っていたのですが・••右を見ても、左を見て…
『香福 @ 福島』喜多方へ行けば食べずには帰れない【香福】で朝ラー早めに到着しましたが、自転車でソロで来られていた女性の先客さん1名…ご近所で朝からこちらのラ…
4月11日(金)午後9時半 道の駅たじま トイレ休憩睡魔に負けながら(←必勝法求ム)、ホームに到着闇夜に浮かぶシルエット暗がりにバイクが見えたから、まさかベン…
フッフッフ😏タイトルでネタバレしているけれど、喜多方老麺に愛されたのは、からあげだけではなかった…ついに、にも喜多方の猫神様が降臨したのだよわーっはっはっは😺…
今年になってから、まだ来てなかったかな〜久しぶりに【GOTOKU義】で朝ラーゆっくりめの朝8時半…空いててよかった駐車場は共用ですが、朝営業しているのはGOT…
週末は、午前中に通勤車のタイヤ履き替え〜洗車して、午後は、久しぶりにお家タコ焼きしました気がつけば、1年くらいタコ焼きしていなかったかも…色々と勝手を忘れてる…
先日コストコへ行って来ましたクーポンで洗剤とビオレ🫧クーポンで安くなっていたコーヒーお目当てでコストコへ行ったので、カートに3袋入れてお会計へ進んだら、1世帯…
平日ソロランチ外待ちはいなかったけど、店内は混雑していたアイドルタイムボリューム満点のタンメンが味わえる【フタツメ】は、度々メディアにも取り上げられる人気店で…
自分宛の郵便も、稀に開封しない昨日、買い物から帰宅して、ポストをのぞいたから郵便物を渡され、誰宛の郵便かなと、裏返しされた茶封筒を見てみたら…宛に、な、な、な…
今回は、ポチるよ〜と聞いてありましたZANE ARTS ミニ オズハンガー開封の儀最初から、ポールとクランプが専用のケースに入っていますこの、クランプが真ん中…
先週に引き続き、今週も【ラーメンショップ】で平日のソロランチこの日も店主さんの姿見えず、麺固めでお願いしてもやわらかかった毎度お馴染み味噌ラーメントッピングが…
大好物な店名デス【メントサケ】初訪問系列店には行ったことがあるのですが、そちら(居酒屋)は個人的に好みではありませんでした…こちらはどうかなhttps://x…
久しぶりに、ステーキ&ハンバーグランチ【ステーキ。山】群馬県内に、3店舗あります店舗横に、ステーキソースやドレッシングの自動販売機があり、お家でもお店の味が楽…
『2025年も 人生に、野遊びを。』先月、スノーピークからのお歳暮が届きました(家は黒会員)今年は・・・グッズじゃないのね野遊びチケットは嬉しいけど、有効期限…
群馬県伊勢崎市にある【福の宴】市内には2店舗あります平日のソロランチですランチメニューだけでも、たくさんありますねラーメンセットに定食セット、目移りしちゃいそ…
平日遅めのソロランチうまい【ラーメンショップ太田店】幟旗は風に吹かれて“ラーヒヒ”に読めるソロなので注文するものは決まってますみそラーメン¥800麺硬めでお願…
群馬県桐生市相生町にある【ホルモン専門店ホームラン】前を通るたびに気になっていたお店です⚾️取りに行く前に電話しておきました0277-54-3149価格表にタ…
3月の猫の御朱印をいただきに、毎月参拝している【八坂神社】へ22日(土)猫の日の土曜日とあってか、いつもより人もいましたいい天気だったしねポカポカ陽気に誘われ…
平日遅めのソロランチこの日は月曜日〜エビフライの玉子とじ丼セット🦐春のメニューとんかつ焼きそばが気になるネそしてが注文したのはいつもの、かき揚げ丼セットをお蕎…
埼玉県熊谷市にある八木橋にて、春の大北海道展開催中https://www.yagihashi.co.jp/?utm_source=google&utm_med…
『香福 @ 福島』ハマってます喜多方ラーメン【香福】で朝ラーこの日は日曜日だったので、朝9時から営業🈺8時半くらいには開店しました窓際にカウンター、テーブル席…
「ブログリーダー」を活用して、からあげとねこまるさんをフォローしませんか?
夜明け前に家を出てAM5:00 道の駅たじまでトイレ休憩〜すぐに出発今回は、キャンピングカーが(エアコン諸々で)ドック入りのため、自家用車にてお出かけならばと…
本日は、喜多方ラーメンの日喜多方ラーメン案内所 - あなたのおすすめを見つけようあなたのおすすめを見つけようkitakata-ramen.siteそんな記念日…
お気に入りのお店【中華そば橙】で朝ラー定期的に食べたくなるラーメンなのですし・か・も6月から、土日限定朝ラー復活ウレシーということは、6月に来た時には既に朝ラ…
週末、コストコへ買い物へ行ったけど…購入品の写真、何も撮ってなかったロティサリチキンはもちろんのこと、牛タンブロック、ペーパータオル(←お目当てはコレ)、さく…
久しぶりに【吉野家】でモーニングこれが食べてみたくてしばらくぶりすぎて、悩みに悩み頼んだものは…まずは、目的の牛玉スタミナまぜそば着丼の際、別皿で提供されるに…
福島県にある檜原湖近くの【早稲澤屋しお○】初訪問店舗前に砂利の広い駐車場あり🅿️到着時、暖簾は出ていたけれど車が1台もなく、まだ大丈夫ですか?何名様?2人です…
週末の朝そば【南風】他のメニューも食べてみたいけれど、軟骨が食べたくてやっぱりソーキそばこの後、わらわらと来店客が増え…朝営業する飲食店、もっと増えるといいの…
GWにがソロ活初訪問した【らぁ麺まえ田】『らぁ麺 まえ田 @ 福島』福島県会津若松市にある【らぁ麺まえ田】初訪問駐車場は、店舗横と離れたところに第2駐車場があ…
家人が買ってきてくれました🌾食べるのはまだこれから…テレビで購入して食べた人のコメントを見ても、不味くて食べられないと言っている人はいないし、皆さん備蓄米でも…
福島県会津若松市にある【中華そば★★ふたぼし】初訪問お店のInstagramにも書いてあるように、駐車場は狭く止めづらいです開店前に余裕を持って到着してよかっ…
7月頃に予定されていた高速道路の深夜割引見直し…再延期されていますねいったい、いつから適用されるのでしょう…現状、深夜0時〜4時の間に、高速の入口または出口を…
群馬県前橋市にある【かめや】初訪問いつも混んでいるので、気になっていたんですよね〜駐車場がいっぱいで一度は通り過ぎたものの、Uターンしてきたら1台空いていたの…
朝ラー【かのうや】お店は群馬県渋川市にあり、朝9時〜営業しています🈺車は、お隣のファミリーマートに駐車してねまだあったら食べてみようかな…と思っていた、トマト…
埼玉県行田市のご当地B級グルメを食しに【深町フライ店】初訪問久しぶりに、フライ&焼きそば食べたいね〜と、当初は以前行ったことがある、コチラのお店に向かおうとし…
が、キャンピングカー車内で短時間作業する際に、保守点検も兼ねて、発電機を回して家庭用エアコンをピッ・・・・・・・・・冷たい風が出てこないぞ冬場、暖房は使えてた…
今週は、蒸し暑い日が続いていましたね【南風2nd】にて、朝そばです小さなお子さんを連れた家族連れの姿も見え、このお店が地元に定着してきたのがわかりますただ、常…
【そば屋敷 花月庵】初訪問人気がありそうなお店だったので、早めにピットイン先客1台待機中…が、しかし、開店10分前になぜか駐車場から出て行ってしまわれたので、…
担々麺専門店【神担】でランチこちらはもう何度も来ているお店なのですが、の中では、担々麺よりもカレーが食べたくなると足が向くお店です担々麺ラー油なしもあるので、…
『梅雨のラーメン食べ歩き♪喜多方キャッシュレスキャンペーン①』ペイペイガ… …喜多方から、NYAINEが来たので飛んできましたツバメも眠る午後11時過ぎオ…
6月22日(土)朝イチで、太田市にある【八坂神社】へ授与所のお休みと受付時間茅の輪くぐりがありましたいぬねこの日八坂神社は、月替わりの猫の御朱印だけでなく、季…
梅雨キャンプで訪れたのは、GWにもお邪魔した【日光だいや川公園オートキャンプ場】キャンプ場の記録ですアーリーチェックインは9時〜できるので、1泊でものんびりで…
金曜日〜仕事帰りに買い物して、そのまま積み込みして、シャワー浴びて出発仮眠地に到着🅿️この3連休、お天気がイマイチの予報だったのもあって、寝苦しい夜にならずに…
喜多方ラーメン番外編になります‥‥今回は、新規開拓もしてきました6月8日に、、喜多方市役所前にOPENしたお店【海風堂】さん喜多方に、喜多方ラーメンではない、…
涼しかった3連休キャンプ🏕️
いい加減、買い替えるかと、新しい火消し壺がキャンプの仲間入りそれに伴って、炭入れも買いました以前は、段ボールに入れたまま、炭を持ち運びしてましたからねGW後に…
前半、東北テーマのお出かけはコチラ『梅雨の夏日〜ラ活in喜多方』NNNより、の元へNYAINEが届く(LINEはやってないのに、NYAINEはしてる‥ ウラヤ…
さて、昨夜あまり寝ていなかったので、駐車場へ戻ったら、窓もエントランスも全開にして、午前寝〜キャンピングカーの風通しがいい床に寝転んでいたので隣に車がくること…
NNNより、の元へNYAINEが届く(LINEはやってないのに、NYAINEはしてる‥ ウラヤマシイ)深夜、日付が変わった頃、基地に到着喜多方の重鎮はすでにオ…
再訪初訪問【かのうや】さんで朝ラー『かのうや @ 群馬』週末ソロ朝ラー新規開拓【かのうや】さん群馬県渋川市で、朝9時〜ラーメンが食べられるお店です店舗前には、…
再訪初訪問【わたや】さん今回お邪魔したのは、駐車場の広い平沢店🅿️近くに本店もありますhttps://www.watayasoba.co.jp/わたや- 新潟…
電子マネー登録してませんナニカシヨウトハオモッテルケド見慣れないと、おもちゃのお札みたいですね
喜多方で大好きなラーメン屋【橙】さん1番乗り〜外待ちベンチが日影でよかったここに来ると、はしょうゆ一択はここのところ、辛みそがお気に入り店主さんの接客も、とて…
オモウマい店にも出たデカ盛りもある【竜園】さん初訪問看板猫ちゃんがいるようですが、この日は会えず駐車場は店舗前にありますが、広くはないのですぐにいっぱいに🈵テ…
喜多方で大好きなラーメン屋【うめ八】さん朝、ウェイティングボードに名前を書いたら、キャンピングカーを移動させて、徒歩でお店に向かいます開店前にお店に戻ったら、…
6月22日(土)6月の猫の御朱印をいただきに、【八坂神社】さんへ茅の輪が設置されていたので、夏越の祓えしてきました🌼この日は、シフォンケーキのキッチンカーが来…
焼肉ランチ【雷門】さんへ開店と同時にほぼ満席になってしまう人気店なので、早めに到着今年に入って初の訪問ですこちらのお店のタレは、さらっとしているのですが、とっ…
ローソン創業祭で、盛りすぎチャレンジが帰ってきたよ〜前回、食べられなかったロールケーキが仕事帰りに買ってきてくれました(その日は運良く結婚記念日だったので、お…
2回ほど、通り過ぎました4号線、アコムの看板ATMがあるところを入るとお店、その奥が駐車場となっています🅿️【シン・ノジジ】さんで朝ラーまず、店名の由来が気に…
【こうしん庵】さん2度目の訪問仲間がいるこちらは、メニューが種類豊富なお店嬉しいセットメニューお蕎麦大盛りにしていたお客さんがいましたが、山盛りありましたよお…
とある週末は、ある情報をキャッチした📡を誘ってお出かけです栃木県宇都宮市までやって来ましたワクワク(←スパイファミリーのアーニャ風に)【ZANE ARTS】の…