【ミラグレーン】という医薬品、知っていますか気になるから飲んでみたいというので、薬局へお酒の味方肝臓が気になる方にオススメのようです💊効果・効能は…ふむふむ🧐…
【ミラグレーン】という医薬品、知っていますか気になるから飲んでみたいというので、薬局へお酒の味方肝臓が気になる方にオススメのようです💊効果・効能は…ふむふむ🧐…
何年ぶりかなぁ…群馬県伊勢崎市にある【らぁ〜めん ぶぃスリー】久しぶりにお邪魔してきました熊本ラーメンが味わえるお店です店内は、お座敷(大きなテーブル)2席と…
スノーピークの抽選品が当たったよ〜テントダウンソックス40🧦コンパクトで軽いです🫧開けてみよこれからの季節にピッタリではないけれど、やわらかくて暖かそうな感じ…
気がつけば…『TREK FX3 初めての点検』2ヶ月ぶりに気合いを入れて、ショップまで購入後初めての点検にレッツらゴー達にとっては、初めてのロングライドは不安…
喜多方凱旋2日目の朝ラーは、新規開拓で喜鈴へ『新店☆喜多方ラーメン専門店 喜鈴 福島』この春、喜多方市にOPENした【喜鈴】初訪問喜鈴は、喜多方ラーメンを製造…
【うえんで喜多方店】朝ラー札が準備中のままだけど、営業中でした駐車場は、店舗前と、店舗を右手に見て、真っ直ぐ進んだ左側にあります🅿️使用している麺は曽我製麺、…
この春、喜多方市にOPENした【喜鈴】初訪問喜鈴は、喜多方ラーメンを製造している河京の直営店です他にも、喜多方のお土産が揃うラーメン館や、なめらかプリンを提供…
昨日は、今月2回目のコストコへ来週〜GWに突入する人も多く混雑すると予想し、昨日行ってきましたヨ🛒たっぷり入ったお味噌汁は、仕事のランチ用🥣カットされてない長…
久しぶりにほっともっとのお弁当ランチお弁当 メニューを見る ほっともっとお持ち帰り(テイクアウト)できる、ほっともっと(Hotto Motto)のお弁当メ…
喜多方御礼参り〜1軒目は、最近ハマっている香福で幸福の一杯『香福 @ 福島』喜多方へ行けば食べずには帰れない【香福】で朝ラー早めに到着しましたが、自転車でソロ…
【中華そば橙】喜多方老麺会加盟店舗ですhttp://www.ramenkai.comあなただけの喜多方を探してみませんか? - 蔵の町喜多方老麺会 -日本最大…
4月4日〜23日まで喜多方さくらまつりが開催されていますここ何年かの開花状況からして、そろそろ見頃を迎えるだろうと思っていたのですが・••右を見ても、左を見て…
『香福 @ 福島』喜多方へ行けば食べずには帰れない【香福】で朝ラー早めに到着しましたが、自転車でソロで来られていた女性の先客さん1名…ご近所で朝からこちらのラ…
4月11日(金)午後9時半 道の駅たじま トイレ休憩睡魔に負けながら(←必勝法求ム)、ホームに到着闇夜に浮かぶシルエット暗がりにバイクが見えたから、まさかベン…
フッフッフ😏タイトルでネタバレしているけれど、喜多方老麺に愛されたのは、からあげだけではなかった…ついに、にも喜多方の猫神様が降臨したのだよわーっはっはっは😺…
今年になってから、まだ来てなかったかな〜久しぶりに【GOTOKU義】で朝ラーゆっくりめの朝8時半…空いててよかった駐車場は共用ですが、朝営業しているのはGOT…
週末は、午前中に通勤車のタイヤ履き替え〜洗車して、午後は、久しぶりにお家タコ焼きしました気がつけば、1年くらいタコ焼きしていなかったかも…色々と勝手を忘れてる…
先日コストコへ行って来ましたクーポンで洗剤とビオレ🫧クーポンで安くなっていたコーヒーお目当てでコストコへ行ったので、カートに3袋入れてお会計へ進んだら、1世帯…
平日ソロランチ外待ちはいなかったけど、店内は混雑していたアイドルタイムボリューム満点のタンメンが味わえる【フタツメ】は、度々メディアにも取り上げられる人気店で…
自分宛の郵便も、稀に開封しない昨日、買い物から帰宅して、ポストをのぞいたから郵便物を渡され、誰宛の郵便かなと、裏返しされた茶封筒を見てみたら…宛に、な、な、な…
今回は、ポチるよ〜と聞いてありましたZANE ARTS ミニ オズハンガー開封の儀最初から、ポールとクランプが専用のケースに入っていますこの、クランプが真ん中…
先週に引き続き、今週も【ラーメンショップ】で平日のソロランチこの日も店主さんの姿見えず、麺固めでお願いしてもやわらかかった毎度お馴染み味噌ラーメントッピングが…
大好物な店名デス【メントサケ】初訪問系列店には行ったことがあるのですが、そちら(居酒屋)は個人的に好みではありませんでした…こちらはどうかなhttps://x…
久しぶりに、ステーキ&ハンバーグランチ【ステーキ。山】群馬県内に、3店舗あります店舗横に、ステーキソースやドレッシングの自動販売機があり、お家でもお店の味が楽…
『2025年も 人生に、野遊びを。』先月、スノーピークからのお歳暮が届きました(家は黒会員)今年は・・・グッズじゃないのね野遊びチケットは嬉しいけど、有効期限…
群馬県伊勢崎市にある【福の宴】市内には2店舗あります平日のソロランチですランチメニューだけでも、たくさんありますねラーメンセットに定食セット、目移りしちゃいそ…
平日遅めのソロランチうまい【ラーメンショップ太田店】幟旗は風に吹かれて“ラーヒヒ”に読めるソロなので注文するものは決まってますみそラーメン¥800麺硬めでお願…
群馬県桐生市相生町にある【ホルモン専門店ホームラン】前を通るたびに気になっていたお店です⚾️取りに行く前に電話しておきました0277-54-3149価格表にタ…
3月の猫の御朱印をいただきに、毎月参拝している【八坂神社】へ22日(土)猫の日の土曜日とあってか、いつもより人もいましたいい天気だったしねポカポカ陽気に誘われ…
平日遅めのソロランチこの日は月曜日〜エビフライの玉子とじ丼セット🦐春のメニューとんかつ焼きそばが気になるネそしてが注文したのはいつもの、かき揚げ丼セットをお蕎…
埼玉県熊谷市にある八木橋にて、春の大北海道展開催中https://www.yagihashi.co.jp/?utm_source=google&utm_med…
『香福 @ 福島』ハマってます喜多方ラーメン【香福】で朝ラーこの日は日曜日だったので、朝9時から営業🈺8時半くらいには開店しました窓際にカウンター、テーブル席…
ハマってます喜多方ラーメン【香福】で朝ラーこの日は日曜日だったので、朝9時から営業🈺8時半くらいには開店しました窓際にカウンター、テーブル席が2つ、小上がりが…
『今シーズン最後の雪を求めて 〜 feat.麺活』おはようございますねこまるです一昨夜は、ちょびっと高速に乗りましたが、矢印マークの下が緑色に光っているのを初…
長岡生姜醤油ラーメンを食べた後…『ラーメンたいち @ 新潟』新潟5大ラーメンのひとつ、長岡生姜醤油ラーメンを食べにやって来ました〜【たいち】(店舗は違いますが…
新潟5大ラーメンのひとつ、長岡生姜醤油ラーメンを食べにやって来ました〜【たいち】(店舗は違いますが)バナナマンのせっかくグルメでも紹介されたお店です駐車場は、…
おはようございますねこまるです一昨夜は、ちょびっと高速に乗りましたが、矢印マークの下が緑色に光っているのを初めて見ましたゲーミング道路っていうの雪が積もっても…
【炉ばた焼器 炙りやII】https://www.iwatani.co.jp/jpn/consumer/products/cg/grill/cb-abr-2/…
定期的に食べたくなる【雷門】で焼肉ランチ人気店なので、開店時間に合わせて早めにピットインあっという間に満席になります🈵店内の雰囲気もいい感じでしょ〜床がベタつ…
平日アイドルタイムランチお久しぶ〜り〜ね〜の、ラーメンショップ太田店今月の定休日カレンダーみそラーメン¥800麺の茹で加減は硬めが好み最近は、男の香水(ニンニ…
喜多方に戻りまして、毎度の【曽我製麺】へあれ雪に埋もれていた車がなくなってるーこの連休で、何度言っていただろう…喜多方の冬も終わりだね(トテモサビシソウダ…
群馬県桐生市にある【蘭苑】初訪再訪デス再訪といっても何年も前のことで、味も覚えていません(たしか、その時は味噌ラーメンを食べた記憶)開店前に到着したのですが、…
2日めの朝です猫ちゃん、オハヨウ雪の結界も溶けたね西四ツ谷観光案内駐車場に車を停めて、朝のお散歩しながら朝ラーへ雪の壁があった歩道も、とっても歩きやすくなりま…
群馬県伊勢崎市で人気の【ホルモン亭】黄色いライオンが目印のお店です🦁駐車場は、お店から南へ少し先に行ったところにあります🅿️気づけば、1年ぶりの再訪『ホルモン…
2月後半の3連休〜またしても、日本海側は大雪の予報だったので、太平洋側へブーンブン途中から高速に乗り、国見SAにて仮眠です翌日に備え、もう遅いので夜ごはんは抜…
ずっと来たかったお店【菊水】2回目の訪問です早く到着してしまったので、店先のベンチに座って待とうと雪を払っていると、女将さんが慌てて出てきてくれて、サッと拭い…
家が好きな喜多方ラーメンランキングTOP3に入る【香福】つい最近も食べたばかりだけれど、また来ちゃった日曜祝日は朝9時(くらい)〜この日は、9時を目指してやっ…
朝ラー【かのうや】カルシウム摂取にやって来ました風除けのブルーシート🌪️その先に、入り口とお店のラーメンやメンマが購入できる自販機があります丸椅子が置いてあっ…
仙台空港近くにある【たんとろ】3年ぶりの再訪です開店には少し早かったけど、ウェイティングボードが出ていたので、名前を書いたら車で待機駐車場は、店舗前と、建物横…
約2年ぶり、2回目の訪問【はせ川】前回のブログはコチラ『食堂はせ川 @ 福島』【食堂はせ川】こちらのお店の味噌ラーメンが食べてみたくてねぇ…冬だけですのでやっ…
喜多方ラーメン【うめ八】スタンプラリーも、シールラリーも終わったので、気楽に行きたいお店に向かいましょということで、うめ八で朝ラーしょうゆラーメンネギの下には…
【金蛇水神社】カナヘビスイジンジャ水神信仰の霊場であり、巳の姿をご神体にしている神社で、商売繁盛・金運円満・厄除開運・病気平癒などの願いを叶えてくださる神様と…
朝ラー宮城県柴田郡にあります【麺屋LUSH】初訪問大衆演舞場の隣にあり、駐車場は広めです🅿️(基本、キャンピングカーでお出かけの際は、車が置けるかどうかが最重…
【青竹手打ちラーメンいなみ】初訪問平日のランチタイム行ったらちょうど満席に🈵ランチセットメニューから〜しょうゆラーメン麺は、平打ちっぽくて太め、茹で加減は、や…
夜更けに、除雪車が動いている音がしました🚜朝です長靴が雪に埋もれるくらいの積雪ですは、朝出発前にお手洗いに行った時、すっ転んでしまったと(帰宅してから腰が痛く…
カレーが食べたくなって〜【神担】へ担々麺専門のお店ですが、ここのカレーが美味しくて麺は細麺で、大盛りにするとスープをどんどん吸ってしまうので、今回は並のセット…
大好きなお店【中華そば橙】店舗前の道路は一方通行、駐車場は店舗裏に5台分あります🅿️開店と同時に到着し、1番乗りで入店です入り口のドアは二重になっていて、入っ…
2月22日今日は猫の日です1日フライングして、21日(金)猫の御朱印をいただきに、群馬県太田市の八坂神社へ梅が咲いてました白蛇様は、まだ冬眠中この時はまだ、風…
朝ラー【香福】飲食店は、移転したり店舗が変わると、味が変わるとか落ちたとかいう話を聞いたりすることがありますが、香福は、移転したら味がパワーアップして、さらに…
朝そばいまだに、もつ次郎は未食です朝食セットの野菜かきあげ丼山田うどんのかき揚げ丼は、卵でとじてありますが、ゆで太郎のかきあげ丼は、タレがかかっていますゆで太…
カツ丼あるかな〜この時間は、まだおにぎりだけかな〜と話しながら、昼前にセイコーマートへカツ丼あったーおにぎりもあったー家では、セコマのスパゲティの中で、NO.…
連日大雪のニュースが流れていた週、日本海側へのお出かけは諦め、それならば、シールラリーを完結させようと、毎度毎度の福島へ今回は、チェーンも届いたので、下道で向…
【食堂 大森】再訪ですちょうど入れ違いでお客さんが引け、達だけになりましたこの日の日替わりは、ピリ辛マヨネギチャーシュー和え丼もちろん注文しますヒーターの前に…
あれつい最近、行ってなかったっけと、思ったアナタえぇ、また行って来ました朝9時前の【坂内食堂】並びナシ、店内も先客2名…こんな天気だもんねそれでも、あとから来…
今年初かなコスパトへ〜リワードが付与されたので、ゴールドスター会員に戻そうかな…と思っていたのですが、微々たるものですが、得にはなっていたようで、とりあえずエ…
群馬県と栃木県に3店舗ある【ラーメン桐生】今回は、栃木県の店舗にやって来ましたちなみに、初めてラーメン桐生で食べたのは高校生の時キオクナシこのお店は、ボリュー…
3日目の朝です旅立ちの時です…喜多方の守神よ、また来るぜそして、コチラにもご挨拶…喜多方の守神は、分身の術も使われるのであった市役所駐車場にキャンピングカーを…
日曜日は朝ラー営業【塩川屋】喜多方ラーメン食べ歩きの最後に、訪れることが多いお店ですなんと訪問した2日前に、値上がりしてた麺ばかり食べていると、どうしてもご飯…
3度目の訪問で、やっと食べられました【香福】1度目は、臨時休業2度目は、開店時間が遅かったため食べられず引き返していました…おかげで雪道たくさん歩いて、いい運…
朝ですこの日は土曜日道の駅の除雪車🚜動いていませんでした…結構、積もったな勇者からねこよ、行って参れ…仲間を連れて帰ってくるがよい…さて、どこから攻めようかな…
平日ソロランチ安定のラーメンショップです2月の営業カレンダー📅よく見たら、3月も印してあるね⭕️が定休日です味噌ラーメンパッと見てわかる通り、チャーシュー・ワ…
ラーメンとセットのチャー丼を求めて…【大安食堂】再訪です駐車場は、道向かいにあります🅿️その並びに、大安と書かれた看板がある建物…以前は、こちらで営業していた…
平日ブランチ煮干しラーメン【ゼクウ】この日のメニューは…ポセイドンかと思いきや、基本に戻り、煮干しラーメン醤油丼を覆い尽くす1枚チャーシューん〜、やっぱりちょ…
ちゃっぷいちゃっぷいそんな朝は、ラーメン食べて暖まろ【らーめん一平】じとじとラーメンと、デフォのラーメンしか頼んだことはなかったけれど…何にしようかなまずは、…
平日ソロランチ早い!安い!うまい!腹いっぱい!【山田うどん食堂】冬のフェアは、あたたかい鍋焼きうどん超得山田セットが、土日祝日限定で割引🈹でも…¥1,000近…
いったん、ブログは通常モードに戻ります〜ひと休みした後は、お昼のピークを過ぎた頃に、食堂大森へ『食堂大森 @ 福島』福島県喜多方市の熱塩地区にある【食堂大森】…
福島県喜多方市の熱塩地区にある【食堂大森】再訪ですが、また行きたいと、ずっと言っていたんですよねお昼のピークを過ぎ、入れ違いで他のお客さんはいなくなりましたが…
応答セヨ応答セヨ・・・・・・・・積雪により、NNN(ねこねこネットワーク)の通信が途切れ…た…急いで車に飛び乗り、慎重に深夜の高速を走るどうやら、ここは熊が出…
喜多方で平日に朝ラーができるとなったら…気づいたそこのアナタは、喜多方通【喜一】だよねいったん、名前を記入して開店時間になったら、また来ます数時間で、駐車場の…
喜多方ラーメン【坂内食堂】冬の喜多方ならではの光景…(平日)開店10分前に到着しても、2番GET誤作動で、火災探知機がなり、焦ったよ1月・2月のお休みカレンダ…
1月26日(日)1月の猫の御朱印をいただきに、群馬県の【八坂神社】へ門松と、茅の輪くぐりがありました初詣の参拝客も居たのか、普段より車が多かったです1月の猫の…
朝ラーこの日は、揃って、久しぶりに桐生市のゼクウへニボルケイン塩存在感がある肩ロースチャーシュー塩味を強く感じたことがあったりしていましたが、今回のニボルケイ…
朝ですこの日は、未明から除雪車が動いていました🚜まだ薄暗いうちから行動開始目的地に向かっている時に、スノーワイパーが外れてビックリがのんびりしていたので、喜一…
久しぶり【麺や玄】で朝ラー並びはいませんでしたが、席は半分以上うまっていましたこちらに来ると、醤油とショッテリが定番でしたが、お初の味噌ラー麺ホッとする味〜、…
『喜多方クエストⅪ〜眠れるねこまると導きのからあげ1』1月の3連休〜初日は、仕事だった為、仕事終わりににピックアップしてもらい、北上スタッドレスに履き替えたの…
喜多方ラーメン【大喜】初訪問いつも前を通るだけで、立ち寄ったことがありませんでした駐車場は広めで通し営業なので、いつでも来れると思い、なかなか足が向きませんで…
今回は、旅のお供も一緒ラーメンネコトソノナカマタチただ、雪道では、手提げではなく背負える鞄がイイですね昨日は、会津地方で地震がありました、どうかご自愛下さいま…
1月の3連休〜初日は、仕事だった為、仕事終わりににピックアップしてもらい、北上スタッドレスに履き替えたので、性能を確かめにお出かけだぁ🛞深夜0時軽めに夜食外灯…
【蔵一番やまぐち】初訪問今はなき、喜多方御三家あべ食堂(建物は残っていますが看板は無し)の向かいにあるお店ですこちらのお店、色々と気になる事がありまして…それ…
喜多方麺初め(今年の麺初め)あれ、なんか空いてそうだね…ということで、急遽【うめ八】で麺初めラッキーチャーシューのお持ち帰りを注文したら、お断りされてしまった…
2024-2025 年越しキャンプ5日目・最終日in大子グリンヴィラ
1月4日(土)明け方4時頃静寂に包まれたキャンプ場…いつのまにか雪はやみ、星が出ています雪化粧をした木々が、すごく綺麗🌲寒っもう少し寝よう…朝です外に出しっぱ…
週末ソロランチ担々麺専門のお店です駐車場は共用ですが、決まった場所へ駐車してくださいね辛いのは好きですが、辛は魚介が主張しているスープ、今回は担々麺を注文セッ…
2024-2025 年越しキャンプ4日目②in大子グリンヴィラ
雪降る夜は、お鍋ですアメ友さんのブログを見て気になっていた【ぷるぷるホルモン】お取り寄せしましたBBQ用に、ミックスホルモンとタレも買ってみましたが、今回はホ…
2024-2025 年越しキャンプ4日目①in大子グリンヴィラ
1月3日(金)朝ですおや雪はどこへ行ったかなテントのスカート部分に、名残がありました焚き火で暖をとりながら、モーニングコーヒー(昨夜のつけ麺が、まだいるのよ……
週末モーニング家にしては、本当に珍しいラーメンではないモーニングですよ信玄餅好きだから気になるはパン大好きなのですが、はパンだと食べた気がしないようで、滅多に…
2024-2025 年越しキャンプ3日目in大子グリンヴィラ
1月2日(木)昨夜はすき焼きして野菜たくさん食べたから、胃が調子良くもたれてもいないね朝ご飯に、すき焼きの残った汁で、うどん煮て食べました美味しかったな〜は、…
2025年 元旦歳をとってきたら、休みの日でも平日と同じように目が覚めます…夜更かしもできませんけどねストーブつけて、幕内が暖まるまで、まだヌクヌクしてよ元旦…
平日ソロランチそして、今年の(お店で食べる)麺初め年末は、ソロでも特別にネギ味噌食べていましたが、、今年はまだ始まったばかりなので、味噌ラーメンでスタート今年…
2024-2025 年越しキャンプ大晦日②in大子グリンヴィラ
『2024-2025 年越しキャンプ大晦日①in大子グリンヴィラ』12月31日〜大晦日早朝日の出前…向かうは年越し恒例の【グリンヴィラ】http://www.…
「ブログリーダー」を活用して、からあげとねこまるさんをフォローしませんか?
【ミラグレーン】という医薬品、知っていますか気になるから飲んでみたいというので、薬局へお酒の味方肝臓が気になる方にオススメのようです💊効果・効能は…ふむふむ🧐…
何年ぶりかなぁ…群馬県伊勢崎市にある【らぁ〜めん ぶぃスリー】久しぶりにお邪魔してきました熊本ラーメンが味わえるお店です店内は、お座敷(大きなテーブル)2席と…
スノーピークの抽選品が当たったよ〜テントダウンソックス40🧦コンパクトで軽いです🫧開けてみよこれからの季節にピッタリではないけれど、やわらかくて暖かそうな感じ…
気がつけば…『TREK FX3 初めての点検』2ヶ月ぶりに気合いを入れて、ショップまで購入後初めての点検にレッツらゴー達にとっては、初めてのロングライドは不安…
喜多方凱旋2日目の朝ラーは、新規開拓で喜鈴へ『新店☆喜多方ラーメン専門店 喜鈴 福島』この春、喜多方市にOPENした【喜鈴】初訪問喜鈴は、喜多方ラーメンを製造…
【うえんで喜多方店】朝ラー札が準備中のままだけど、営業中でした駐車場は、店舗前と、店舗を右手に見て、真っ直ぐ進んだ左側にあります🅿️使用している麺は曽我製麺、…
この春、喜多方市にOPENした【喜鈴】初訪問喜鈴は、喜多方ラーメンを製造している河京の直営店です他にも、喜多方のお土産が揃うラーメン館や、なめらかプリンを提供…
昨日は、今月2回目のコストコへ来週〜GWに突入する人も多く混雑すると予想し、昨日行ってきましたヨ🛒たっぷり入ったお味噌汁は、仕事のランチ用🥣カットされてない長…
久しぶりにほっともっとのお弁当ランチお弁当 メニューを見る ほっともっとお持ち帰り(テイクアウト)できる、ほっともっと(Hotto Motto)のお弁当メ…
喜多方御礼参り〜1軒目は、最近ハマっている香福で幸福の一杯『香福 @ 福島』喜多方へ行けば食べずには帰れない【香福】で朝ラー早めに到着しましたが、自転車でソロ…
【中華そば橙】喜多方老麺会加盟店舗ですhttp://www.ramenkai.comあなただけの喜多方を探してみませんか? - 蔵の町喜多方老麺会 -日本最大…
4月4日〜23日まで喜多方さくらまつりが開催されていますここ何年かの開花状況からして、そろそろ見頃を迎えるだろうと思っていたのですが・••右を見ても、左を見て…
『香福 @ 福島』喜多方へ行けば食べずには帰れない【香福】で朝ラー早めに到着しましたが、自転車でソロで来られていた女性の先客さん1名…ご近所で朝からこちらのラ…
4月11日(金)午後9時半 道の駅たじま トイレ休憩睡魔に負けながら(←必勝法求ム)、ホームに到着闇夜に浮かぶシルエット暗がりにバイクが見えたから、まさかベン…
フッフッフ😏タイトルでネタバレしているけれど、喜多方老麺に愛されたのは、からあげだけではなかった…ついに、にも喜多方の猫神様が降臨したのだよわーっはっはっは😺…
今年になってから、まだ来てなかったかな〜久しぶりに【GOTOKU義】で朝ラーゆっくりめの朝8時半…空いててよかった駐車場は共用ですが、朝営業しているのはGOT…
週末は、午前中に通勤車のタイヤ履き替え〜洗車して、午後は、久しぶりにお家タコ焼きしました気がつけば、1年くらいタコ焼きしていなかったかも…色々と勝手を忘れてる…
先日コストコへ行って来ましたクーポンで洗剤とビオレ🫧クーポンで安くなっていたコーヒーお目当てでコストコへ行ったので、カートに3袋入れてお会計へ進んだら、1世帯…
平日ソロランチ外待ちはいなかったけど、店内は混雑していたアイドルタイムボリューム満点のタンメンが味わえる【フタツメ】は、度々メディアにも取り上げられる人気店で…
今年になって初【GOTOKU義】さんで朝ラー半年くらい来てなかったみたいここでの注文はいつも同じなので、それ以外のメニューをご紹介みそそばニンニク香る、ザラっ…
いよいよ、今週末からGWになりますね〜の場合、がカレンダー通りなので、前半3連休&後半4連休となります今年のGWは、キャンプ行きます⛺️って、去年もそうか『2…
平日ソロランチパチンコ屋さんの敷地内にある【らーめん十勝】さん初訪問店名の十勝って、北海道の十勝と関係あるのかなさてさて、何にしましょソフトドリンクは、外の自…
休業中のラーメンショップ無期限のようで、駐車場も閉鎖され…再開する日はくるのでしょうか…【斗香庵】さんで朝ラー逆光ダネ最近よくお邪魔しているので、たまには違う…
東北カテゴリーの前半戦はコチラ『花より麺の週末〜前半戦』4月初めの週末のこと最近めっきり夜道で車酔いするようになり(子供の頃も酷かった)、この日はいつもより少…
4月初めの週末のこと最近めっきり夜道で車酔いするようになり(子供の頃も酷かった)、この日はいつもより少し手前で休憩道中、あるのはコンビニくらいなので、目的地す…
小千谷そば【福桝】さんめっちゃ久しぶりの訪問ですだいぶ早く到着したのですが、駐車場もそんなに広くないのでのんびり待つことに‥すると、入り口に何やら張り紙がされ…
【麺屋かしん】初訪問訪問する前日、アメ友さんがこちらのラーメンブログをあげていて、朝ラーできるじゃんということで、行って来ました駐車場は店舗前この日は、この地…
ご当地チェーン店【里味】さん初訪問黄門様みたいな看板のお店だよね〜なんて話しながら入店したら、本当に黄門様がいた黄門様っていうと、茨城のイメージだったんだけど…
平日ソロランチ群馬県みどり市にあります【JUNPU】さんは遠い昔に1回だけ行ったことがあったかな‥さらっと食べられるつけ麺だったとかは、つけ汁がぬるくなるのが…
食後のデザート【べこの乳】でソフトクリーム食べよう〜店内に、イートインスペースはなく、車内か外のベンチでの飲食になりますそんなに広くないし、キャンピングカーじ…
その1『ソロ活女子散歩 その1』ソロ活女子・・・もとい、ソロ活オバサン思い立って、電車に乗り、やって来たのは、浅草思いおこせば、生まれてこのかた、ソロでの行動…
喜多方へ来ると、いつも食べたくなってしまうラーメン【橙】さん以前は、朝ラーもしていたのですが、現在は昼のみの営業です朝営業復活してほしいお店です←毎回お店のア…
初訪問【うえんで山鹿店】さん本店『うえんで 本店 @ 福島』朝ラー【うえんで本店】さん『うえんで 喜多方店 @ 福島』喜多方で朝ラー【うえんで喜多方店】さんへ…
いつも顔を出してくれるモデルがいない‥としたら、タイマーで(自分を)撮影すればと、言われたよ『ソロ活女子散歩 その1』ソロ活女子・・・もとい、ソロ活オバサン思…
懐かしい味を求めて‥【麺屋 東風亭】さんへ店舗は、群馬県伊勢崎市にある病院前のテナントの一角にあります こちらのお店、遠い昔に何度か通いましたが、、なんとなく…
ソロ活女子・・・もとい、ソロ活オバサン思い立って、電車に乗り、やって来たのは、浅草思いおこせば、生まれてこのかた、ソロでの行動は余裕で片手におさまる程度、この…
朝イチで【斗香庵】さんへここへ来る前に、近くのラーメンショップの前を通ったら、開店待ちの行列ができてました注)ラーメンショップは人手不足により、4月1日〜休業…
ついに手を出してしましいました‥初〝ZANE ARTS〟ギアです1つかと思ったら、なんと2つMOBI BOX (BLACK)要は、ゴミ箱です🗑️https:/…
【らーめん鴨to葱】🦆並んでるラーメン屋さんがあったら、、そりゃ、ねぇ、気になっちゃうじゃないですかスススーッと食券機へカウンターしかないお店のようで、座るま…