タモキシフェンを飲み始めて2年が経過しました。 ホットフラッシュの他に、昨年の11月頃から以下の症状が出始めました。・おりものの状態の変化(ベタベタするような…
タモキシフェンを飲み始めて2年が経過しました。 ホットフラッシュの他に、昨年の11月頃から以下の症状が出始めました。・おりものの状態の変化(ベタベタするような…
今日はあいにくの雨ですが、仕事が休みだし、大学生の娘も夜に帰宅するので、出かけてみました。 嗅覚・味覚障害が治ったら行こうと決めていた「くら寿司」でも、やっぱ…
随分と時間が経過してしまいましたが、今年の桜をアップしたいと思います。 隅田公園・助六夢通り 隅田公園 with 東京スカイツリー この桜は4月8日、初コロナ…
初コロナによる嗅覚・味覚障害になり、ちょうど2週間経過しようとしていますが、今日(4月20日)嗅覚と味覚がほんの少し戻りました。 仕事中に「あれ?何だか匂いを…
前回の投稿から1ヵ月が経過してしまいました。 この度、初めてコロナに感染してしまいました。4月2日 喉に違和感4月3日 夕方から発熱37.5→夜中に38.5 …
2023.4.11元同僚・Mちゃんと15年ぶりに再会 2023.6.17高校の同級生・Kちゃんと15年ぶりに再会 2024.5.18高校の同級生・Sさんと22…
2023年3月3日、ひな祭りの日、私の左胸が無くなった日。 手術から2年経過しました。 乳癌に罹患してから、自分の体調と色々な感情の変化に何とか折り合いをつけ…
2月4日に定期検査&タモキシフェン3ヵ月分をもらうため、乳腺クリニックへ。普段は乳腺クリニックの近くにある薬局でタモキシフェンを受け取るのですが、今回はカフェ…
昨日、就活中の娘に内定の知らせが届きました 昨年9月 インターンシップ(3日間)今年1月 履歴書送信今年2月 説明会参加&一次面接→二次面接&試験2月14日 …
約3ヵ月ぶりにバセドウ病の定期検査へ行ってきました。 ずっと高値だったTRAb(抗TSHレセプター抗体)がやっと正常値に ただ、TSH(甲状腺刺激ホルモン)…
昨日で52歳になりました。 我が家は特に物をプレゼントするという事はしませんが、今年は夫が会社帰りにケーキを買ってきてくれました。(これとは別のショートケーキ…
乳がん術後経過観察と薬を処方してもらうため、3ヵ月ぶりに乳腺クリニックへ行ってきました。 前回は触診・超音波をしたので、今日は問診&触診だけでした。 本当なら…
今日(もう昨日になってしまいましたが)は、娘と護摩祈祷を受けに行ってきました。本当は夫も行くはずでしたが急遽仕事が入ってしまい、一緒に行くことが出来ませんでし…
更年期障害なのか、タモキシフェンの副作用なのかは分かりませんが、一昨年から徐々に増えていく抜け毛に悩んでいました。 髪の毛が人よりも細いという事に加え、抜け毛…
明けましておめでとうございます皆様にとって素敵な年となりますように。 昨年の正月休みは3日と短かったですが、今年は5日間休めます。それでも短い方なのですが、と…
昨日は無事に仕事納めを迎え、今日は家でゆっくりと・・・と言いたいところですが、年越しの準備が万全ではなく、あちらこちらに買い物へ行ってきました。 今年は公私…
先日、娘と映画『はたらく細胞』を観に行ってきました 娘が高校生だった時にアニメで観たのが始まりでした。細胞が人間化、病原体などがモンスター化され、個々の細胞の…
昨年は24日・25日とも出勤でしたが、今年は今日・明日と休みです。 今日は冬休みに入った娘とバスに乗って買い物へ行き、帰りは30分程かけて歩きました。 ホット…
9月12日に子宮頸がんと告知された姉の最終的な病理検査結果が出ました。 子宮頸がんの中で80%→扁平上皮がん、20%→腺癌姉はその20%の中に入っていました。…
今日は午前中に姉の病理検査結果(子宮頸部 腺癌)を聞きに行きました。結果については改めて別に投稿しようと思います。 姉の病理検査結果を聞いた後、午後からは約3…
2023.4.13から開始したタモキシフェン。(8/6~8/25 右肺上葉切除手術のため休薬) 飲み始めてから今日で587日目を迎えました。それまでに2回だけ…
今日は人間ドックへ行ってきました。 ●身長・体重・体脂肪・筋肉量・腹囲の身体測定●検尿・検便●触診・問診●眼底・眼圧・視力・聴力・血圧●血液検査●胸部レントゲ…
3ヵ月ぶりに乳腺クリニックへ行ってきました。 8月に区のチケットを利用して検査したマンモグラフィの画像を見せてもらい、詳しい説明を聞きました。前もって郵送で届…
現在、入院中の姉の事を書こうと思います。 9月12日 子宮頸がんと告知された姉希少なタイプの腺癌ではないかとのこと 9月26日 入院9月27日 確定診断のため…
最近良く聴いている曲をアップしたいと思います。 Keri Noble(ケリ・ノーブル)How far you've com(夢がかなうまで) 目を閉じて 一…
アメトピありがとうございます『姉の病理検査結果』9月27日に円錐切除術を受けた姉。10月9日に予定されていた病理検査結果は遅れたため知る事が出来ず、10月12…
9月27日に円錐切除術を受けた姉。10月9日に予定されていた病理検査結果は遅れたため知る事が出来ず、10月12日に知る事が出来ました。 結果は、やはり子宮頸が…
先週は同僚の代打で火曜日の公休が出勤になってしまい、代休を取らずに昨日まで頑張ってきたので、今日と明日は久しぶりの2連休だ~・・・と喜んでいたのですが、早朝に…
9月23日に発売された「チュッパチャップスアイス コーラ」 自他共に認めるコーラ中毒の私ですが、乳がんに罹患してからコーラを飲む量は以前よりかなり減らしていま…
9月の終わりに1階の温水洗浄便座が壊れました。(タンク+便座一体型のトイレです) 今回は思い切って交換する事にしました。ただ、色がピンクという事が足を引っ張る…
今日は家でゆっくりしようと思ったのですが、気分転換に夫と娘と一緒に出かけました。 久しぶりに外食をし、浅草寺を通って帰宅しました。 浅草神社では『浅草燈籠祭』…
アメトピ掲載ありがとうございます『姉』ずっとブログを更新できずにいました。 今、この時間、姉が子宮頸がんのために手術を受けています。子宮頸がんの中で全体の20…
ずっとブログを更新できずにいました。 今、この時間、姉が子宮頸がんのために手術を受けています。子宮頸がんの中で全体の20%といわれる「腺癌」というものらしいで…
ONE OK ROCKのボーカル・Takaさんが共同プロデュースする表参道にあるオーガニックスーパー先週、バセドウ病の定期検査の時に病院の近くなので行ってみま…
今日は高血圧の定期検査へ行ってきました。 健康のためにウォーキングを兼ねて 朝9時半頃の浅草寺。外国人観光客で賑わっていました。 私の血圧はほぼ横這いで推移。…
随分前に自治体から大学生の娘宛てに「子宮頸がんワクチンの案内」が届いていました。公費で接種するには今月末までに1回目を接種しなければなりません(来年3月末まで…
バセドウ病の定期検査に行ってきました。ヨウ化カリウム液を休薬して約2ヵ月になりました。 ●血液検査の結果 TRAb(抗TSHレセプター抗体)だけが毎回高値です…
随分前に流行りに乗って購入したフォームローラーとヨガマット。 最近体のコリが酷いため(特に首・肩甲骨)、久しぶりに使ってみたところ、今になってハマりつつあり…
今朝は4時半頃に一度目が覚めました。寝室の窓から光が差して、白い壁がピンク色に染まっていました。いつもと違う感じなので、屋上に出てみました。 画像では伝わりに…
2日間の公休もアッ!という間に終わりました。 この2日間はゆっくりすると決めていました。何をしようか色々考えた結果、『鬼滅の刃』23冊を読破しました。 20…
今の職場で働き始めて今日で丸8年になりました。 8年前は家のパソコンで完全出来高制の仕事をしていましたが、外に出て働きたいと衝動的に今の職場に応募の電話をした…
8月6日に乳腺クリニックで検査したマンモグラフィの結果が届きました。(区の乳がん検診の無料チケットを使用したため郵送) 結果は・・・良性の所見があります。定期…
2023.3 乳がんのため左乳房全摘2023.8 右肺がん疑いのため右上葉肺部分切除→良性 乳がんの術後フォローで通院している乳腺クリニックの主治医の指示で、…
ずっとしてみたかった 頭の下半分を9mmで刈り上げて髪の毛で覆い隠すインナーツーブロック 夏&更年期&タモキシフェンの副作用で滝のような汗をかくし、抜け毛も多…
7月30日に受けた胸~骨盤CT検査の結果を聞きに術後フォローでお世話になっている乳腺クリニックへ行ってきました。 乳がんによる左胸全摘から約1年5ヵ月肺がん疑…
2023年3月、乳がんのため左乳房全摘 乳がんの術前検査で肺に薄い影が見つかり、8月の再検査で影が大きく&濃くなっていたため、肺がん疑いと告知される。 202…
先日、4ヵ月ぶりにバセドウ病の定期検査へ行ってきました。 ●血液検査の結果 TRAb(抗TSHレセプター抗体)だけが毎回高値でした。 基準値 → 2.0未満 …
現在、乳がん+バセドウ病+高血圧の治療をしています。 今日は午前中の涼しい内に高血圧の薬をもらいにクリニックへ 降圧剤(アムロジピン)を1日1錠服用現在の血圧…
前回ブログをアップした後に左脇の下にしこりのようなものがある事に気が付いてしまいました左腕の付け根の外側に近い場所で、1cm位の柔らかい形がハッキリしない感じ…
昨年は娘が成人になったのですが、今年1月にあった成人式には娘の意向で出席しませんでした。 振袖姿の前撮りも昨年は3月に乳がん、8月には肺がんの疑いのため、検査…
暑い日が続き、朝から体がダルかったです。 朝はトマトジュースのみ、昼食は冷やし中華、昼寝をしたものの体力は回復せず、夜は食欲が湧かず・・・ 夕食は長芋・キュウ…
知る人ぞ知る(?)お多福の磁気付健康サンダル 元々夫の職場用、家の玄関用に使用していたのですが、今回は室内履き用として家族分を買ってきました。 私はブルーのS…
今日の東京は気温30度今年一番暑く感じました 滝のような汗を何度もかきましたが、気温のせいなのかホットフラッシュのせいなのか、はたまた混合しているのか分からな…
何だか口の中がずっと酸っぱいです 例えて言うなら梅干しやレモンを想像して唾液が出る感覚。 最初は1月に抜歯をした親不知の穴に埋め込んだ『コラーゲンスポンジ』(…
5月28日(火)にがん保険会社へ郵送した『通院証明書』と『給付金請求書』 5月31日(金)に通院給付金・ホルモン治療給付金が振り込まれていました。 内訳は・通…
保険会社へ提出する『通院証明書』を取りに病院へ行った帰りに緒方洪庵のお墓のある高林寺へ寄りました。 2009年のドラマ『JIN-仁-』で武田鉄矢さんが演じられ…
二週間程前、がん保険会社から『給付請求手続きのお願い』が届きました。昨年の11月にも案内したけれど、請求の確認が出来ていないとの事(この案内は記憶にない) 昨…
長年、作り置きや余ったおかず等の保存はプラスチック製の容器を使っていたのですが、耐熱ガラス製に変えてみました。 ニトリや無印良品・・・色々なメーカーを調べてみ…
2023.4.13から開始したタモキシフェン。(8/6~8/25 右肺上葉切除手術のため休薬)早いもので一年経過しました。 昨日で前回処方された90日分のタモ…
トマトジュースを飲み始めました 現在、タモキシフェン(乳がん)、ヨウ化カリウム液(バセドウ病)、アムロジピン(高血圧)と3種類の薬を飲んでいます。 タモキシフ…
2023.4.1132年来の元同期・Mちゃんと15年ぶりに再会 2023.6.1735年来の元同級生で心友であるKちゃんと15年ぶりに再会 そして今日・・・3…
今日のおやつは、浅草・亀十のどら焼き ・浅草 亀十・上野 うさぎや・東十条 草月 浅草土産としても、東京三大どら焼きとしても有名ですね。 夫が同僚達に配るため…
ハーバード大学式 命の野菜スープ 同病のあるブロガーさんの記事で知りました。 気になったので作ってみました キャベツ・人参・玉ねぎ・かぼちゃ・・・各100g水…
今日のお昼はラーメンを食べに「元楽」へ 娘が最近「元楽行きたい~元楽食べたい~」と呪文のように言っていたので、念願叶って呪縛から解き放たれたのでした。 今日…
職場の同僚Aさんが退職された。 同じ部署だけど業務内容が違うし、Aさんが退勤した後に私が出勤する形なので直接会う機会が少なく、伝言でのやりとりがほとんどでした…
3ヵ月ぶりに乳腺クリニックへ。 今日は問診・触診だけでした。 タモキシフェンを3ヵ月分処方してもらい、次回はマンモグラフィをやるとの事。マンモ・・・本当にやり…
巷はゴールデンウィーク中ですが、我が家は日常通りに過ごしています。 夫はカレンダー通り、私はシフト通り仕事、娘は4/30~5/5まで休み(いいなぁ)とバラバラ…
2023.1 乳がん告知2023.3 左乳房全摘2023.4 ホルモン療法開始(タモキシフェン) タモキシフェンの服薬から1年経過したので、先々週に子宮体癌の…
タモキシフェンを飲み始めて一年が経過しました。 タモキシフェンの副作用のひとつに「子宮体がん」がありますが、確率は低いから頻繁に検査する事は推奨しないと乳腺外…
えっちゃん&まこさんへ送りたい曲を考えていました。 私が乳がんに罹患した時に繰り返し聴いていた曲をお届けしたいと思います。 THE RAMPAGE from…
乳がんに罹患してホルモン療法を開始したあたりから抜け毛に悩まされて早一年。 美容院の担当S氏曰く、私の毛はかなり細い&クセが強い、故に難しいのだとか。 原因と…
えっちゃんへ届きますように 『皆さんにお願いです!!』初めての方は こちらを見て頂いてからの方が今のえっちゃんの病状が分かると思いますので↓ 『最後の投稿です…
一昨日・昨日と仕事がいつもより忙しかったので、今日は家でゆっくりしようと思ったのですが、娘が買い物に行くというので、散歩がてら付いて行きました。 平日なのに花…
実家で姉と暮らしている猫のクリが虹の橋を渡りました。 数年前から糖尿病を患っていて一日二回のインスリン注射、定期検査を頑張っていたけれど、膵炎・腎不全を合併し…
仕事が休みの日にする楽しみの中のひとつが無添加&オーガニック食品を買い漁る事です 今日も意気揚々と行ってきました KALDI COFFEE FARMサービスの…
夫の上司から栃木県のお土産をいただきました。 佐野名物『味噌まんじゅう』ベースはこしあんですが、味噌の風味で甘すぎず、とても美味しかったです。 愛用のカップは…
今日は菩提寺に春彼岸法要に行ってきました。 夫と私の両親は既に他界しています。実父は19年前に、実母は9年前に。義父は16年前に、義母は17年前に。立て続けに…
昨日は東日本大震災から13年経過しましたね。先週あたりから少しずつ備蓄品の見直しをしていました。 今日は仕事が休みで一日中雨だったので、春休み中の娘と一緒に買…
今日は4ヵ月ぶりにバセドウ病の定期検査へ 受付→採血をしたら診察まではかなり時間があるので、病院の裏にあるスタバでゆっくりしました。 ●血液検査の結果 抗T…
一年前の今日、乳がんのため左乳房全摘手術を受けました。 2022.12.13 人間ドック(結果が当日出る)で『左乳腺腫瘤疑い』 2022.12.16 触診、乳…
最近、指関節の腫れ&痛みに悩まされています。特に左中指の第一関節、右薬指の第二関節の腫れと痛みが酷いです。 元々6年位前から異変はあって、リウマチの検査をしま…
あっと言う間に2月も終わりですね 馴染みの店が本日をもって閉店されるという事で、最後のご挨拶へ行ってきました。 長い間、本当にお世話になりました。店長さんはコ…
夫の上司からお菓子をいただきました 黒糖と玄米のおこし ・・・ 硬すぎず優しい味わいです干し納豆 ・・・ 味がしっかりしていて噛み応えがあります昭和の健康た…
絶賛『口唇ヘルペス』真っ只中です 食事もきちんと摂っているし、睡眠だって最近は良い感じなのですが、原因は先週末~先日までの激務による疲れのせいではないかと思い…
カスハラ・・・カスタマーハラスメント いわゆる「キレる客」 外出先でそんな女性に出くわしました。 50代半ば位でしたが、もう聞くに堪えなかったですね。詳細は控…
所用のついでに東京駅に立ち寄りました。(画像は東京駅八重洲口前の『東京ミッドタウン八重洲』) 親戚から毎年届く農作物のお礼として東京土産を送る為です。東京土…
一期一会とは、一生に一度の出会いや瞬間を大切にすることと認識していましたが、何度も会う機会がある人に対しても「これが最後かもしれない」と考え、その時を大切すべ…
乳腺クリニックで処方してもらった傷を保護するテープを左胸全摘跡にはクリニックで貼ってもらい、右の肺上葉部分切除で出来た手術跡2ヵ所には鏡を見ながら自宅で貼りま…
昨日、乳腺外科・M先生からの紹介状とCD-ROMを持って、いざ近所の乳腺クリニックへ。 これからは、この乳腺クリニックに3ヵ月毎の術後フォロー&ホルモン療法の…
しれっと誕生日を迎えました 朝8時半に5回程連続で鳴ったLINEの着信音で目が覚めました。(夫も娘も休みだったので、全員で寝ていました) LINEを確認すると…
昨日のお昼頃から降った雪、ニュースでは都心は積雪8cmと書かれていますが、我が家周辺は5cm程の積雪だったと思います。 仕事を終え、21時頃は家に向かって歩…
今日のお昼は参鶏湯を食べたいと思って手羽元をストックしていたので、早速作りました。ニンニクを通常レシピの3倍入れて、手羽元がホロホロと柔らかくなるくらいコトコ…
親不知の抜歯から一週間程経過した今日、抜糸のため新橋にある口腔外科へ。 無事に糸を取っていただき、その足で『烏森神社』へ行きました。 前回参拝したのは、昨年の…
昔、友人から頂いた白い招き猫をよりによって飼い猫が落として割ってしまい、ずっとその事が気になっていました。 娘の買い物に付き合ったついでに立ち寄った縁起物専門…
1月16日に受けた一日人間ドック 検査結果をその日に知りたい人は、人間ドック終了後、昼食後にクリニックへ戻って結果(検査結果が出た分のみ・詳細版は後日郵送)を…
3回目のアメトピ掲載、ありがとうございます 『乳管拡張の疑い』先週受けた人間ドックで右乳房に「乳管拡張の疑い」の指摘を受け、大丈夫だろうとの事でしたが念のため…
先週受けた人間ドックで右乳房に「乳管拡張の疑い」の指摘を受け、大丈夫だろうとの事でしたが念のため左乳房全摘でお世話になった乳腺外科へ。 昨年の10月で乳腺外科…
今日、愛猫が20年の生涯に幕を下ろした。 悪性の腫瘍と初期の腎臓病もあり、腫瘍に対して積極的な治療をすると腎臓に悪影響があるため、躊躇していた。でも、腫瘍に対…
筋金入りに口が軽い人っているんだなと思った出来事。 昇給した後日談・・・。 実は今回時給が上がったのは私と一人の後輩(Aさん)です。個々に上司に呼ばれた際に、…
人間ドックに行ってきました。 50歳から脳ドックも追加され、一日がかりで大変でした。でも、夫の会社負担で受けられるのは本当に有り難い事です。 前回の人間ドック…
「ブログリーダー」を活用して、小さな巨人さんをフォローしませんか?
タモキシフェンを飲み始めて2年が経過しました。 ホットフラッシュの他に、昨年の11月頃から以下の症状が出始めました。・おりものの状態の変化(ベタベタするような…
今日はあいにくの雨ですが、仕事が休みだし、大学生の娘も夜に帰宅するので、出かけてみました。 嗅覚・味覚障害が治ったら行こうと決めていた「くら寿司」でも、やっぱ…
随分と時間が経過してしまいましたが、今年の桜をアップしたいと思います。 隅田公園・助六夢通り 隅田公園 with 東京スカイツリー この桜は4月8日、初コロナ…
初コロナによる嗅覚・味覚障害になり、ちょうど2週間経過しようとしていますが、今日(4月20日)嗅覚と味覚がほんの少し戻りました。 仕事中に「あれ?何だか匂いを…
前回の投稿から1ヵ月が経過してしまいました。 この度、初めてコロナに感染してしまいました。4月2日 喉に違和感4月3日 夕方から発熱37.5→夜中に38.5 …
2023.4.11元同僚・Mちゃんと15年ぶりに再会 2023.6.17高校の同級生・Kちゃんと15年ぶりに再会 2024.5.18高校の同級生・Sさんと22…
2023年3月3日、ひな祭りの日、私の左胸が無くなった日。 手術から2年経過しました。 乳癌に罹患してから、自分の体調と色々な感情の変化に何とか折り合いをつけ…
2月4日に定期検査&タモキシフェン3ヵ月分をもらうため、乳腺クリニックへ。普段は乳腺クリニックの近くにある薬局でタモキシフェンを受け取るのですが、今回はカフェ…
昨日、就活中の娘に内定の知らせが届きました 昨年9月 インターンシップ(3日間)今年1月 履歴書送信今年2月 説明会参加&一次面接→二次面接&試験2月14日 …
約3ヵ月ぶりにバセドウ病の定期検査へ行ってきました。 ずっと高値だったTRAb(抗TSHレセプター抗体)がやっと正常値に ただ、TSH(甲状腺刺激ホルモン)…
昨日で52歳になりました。 我が家は特に物をプレゼントするという事はしませんが、今年は夫が会社帰りにケーキを買ってきてくれました。(これとは別のショートケーキ…
乳がん術後経過観察と薬を処方してもらうため、3ヵ月ぶりに乳腺クリニックへ行ってきました。 前回は触診・超音波をしたので、今日は問診&触診だけでした。 本当なら…
今日(もう昨日になってしまいましたが)は、娘と護摩祈祷を受けに行ってきました。本当は夫も行くはずでしたが急遽仕事が入ってしまい、一緒に行くことが出来ませんでし…
更年期障害なのか、タモキシフェンの副作用なのかは分かりませんが、一昨年から徐々に増えていく抜け毛に悩んでいました。 髪の毛が人よりも細いという事に加え、抜け毛…
明けましておめでとうございます皆様にとって素敵な年となりますように。 昨年の正月休みは3日と短かったですが、今年は5日間休めます。それでも短い方なのですが、と…
昨日は無事に仕事納めを迎え、今日は家でゆっくりと・・・と言いたいところですが、年越しの準備が万全ではなく、あちらこちらに買い物へ行ってきました。 今年は公私…
先日、娘と映画『はたらく細胞』を観に行ってきました 娘が高校生だった時にアニメで観たのが始まりでした。細胞が人間化、病原体などがモンスター化され、個々の細胞の…
昨年は24日・25日とも出勤でしたが、今年は今日・明日と休みです。 今日は冬休みに入った娘とバスに乗って買い物へ行き、帰りは30分程かけて歩きました。 ホット…
9月12日に子宮頸がんと告知された姉の最終的な病理検査結果が出ました。 子宮頸がんの中で80%→扁平上皮がん、20%→腺癌姉はその20%の中に入っていました。…
今日は午前中に姉の病理検査結果(子宮頸部 腺癌)を聞きに行きました。結果については改めて別に投稿しようと思います。 姉の病理検査結果を聞いた後、午後からは約3…
長年、作り置きや余ったおかず等の保存はプラスチック製の容器を使っていたのですが、耐熱ガラス製に変えてみました。 ニトリや無印良品・・・色々なメーカーを調べてみ…
2023.4.13から開始したタモキシフェン。(8/6~8/25 右肺上葉切除手術のため休薬)早いもので一年経過しました。 昨日で前回処方された90日分のタモ…
トマトジュースを飲み始めました 現在、タモキシフェン(乳がん)、ヨウ化カリウム液(バセドウ病)、アムロジピン(高血圧)と3種類の薬を飲んでいます。 タモキシフ…
2023.4.1132年来の元同期・Mちゃんと15年ぶりに再会 2023.6.1735年来の元同級生で心友であるKちゃんと15年ぶりに再会 そして今日・・・3…
今日のおやつは、浅草・亀十のどら焼き ・浅草 亀十・上野 うさぎや・東十条 草月 浅草土産としても、東京三大どら焼きとしても有名ですね。 夫が同僚達に配るため…
ハーバード大学式 命の野菜スープ 同病のあるブロガーさんの記事で知りました。 気になったので作ってみました キャベツ・人参・玉ねぎ・かぼちゃ・・・各100g水…
今日のお昼はラーメンを食べに「元楽」へ 娘が最近「元楽行きたい~元楽食べたい~」と呪文のように言っていたので、念願叶って呪縛から解き放たれたのでした。 今日…
職場の同僚Aさんが退職された。 同じ部署だけど業務内容が違うし、Aさんが退勤した後に私が出勤する形なので直接会う機会が少なく、伝言でのやりとりがほとんどでした…
3ヵ月ぶりに乳腺クリニックへ。 今日は問診・触診だけでした。 タモキシフェンを3ヵ月分処方してもらい、次回はマンモグラフィをやるとの事。マンモ・・・本当にやり…
巷はゴールデンウィーク中ですが、我が家は日常通りに過ごしています。 夫はカレンダー通り、私はシフト通り仕事、娘は4/30~5/5まで休み(いいなぁ)とバラバラ…
2023.1 乳がん告知2023.3 左乳房全摘2023.4 ホルモン療法開始(タモキシフェン) タモキシフェンの服薬から1年経過したので、先々週に子宮体癌の…
タモキシフェンを飲み始めて一年が経過しました。 タモキシフェンの副作用のひとつに「子宮体がん」がありますが、確率は低いから頻繁に検査する事は推奨しないと乳腺外…
えっちゃん&まこさんへ送りたい曲を考えていました。 私が乳がんに罹患した時に繰り返し聴いていた曲をお届けしたいと思います。 THE RAMPAGE from…
乳がんに罹患してホルモン療法を開始したあたりから抜け毛に悩まされて早一年。 美容院の担当S氏曰く、私の毛はかなり細い&クセが強い、故に難しいのだとか。 原因と…
えっちゃんへ届きますように 『皆さんにお願いです!!』初めての方は こちらを見て頂いてからの方が今のえっちゃんの病状が分かると思いますので↓ 『最後の投稿です…
一昨日・昨日と仕事がいつもより忙しかったので、今日は家でゆっくりしようと思ったのですが、娘が買い物に行くというので、散歩がてら付いて行きました。 平日なのに花…
実家で姉と暮らしている猫のクリが虹の橋を渡りました。 数年前から糖尿病を患っていて一日二回のインスリン注射、定期検査を頑張っていたけれど、膵炎・腎不全を合併し…
仕事が休みの日にする楽しみの中のひとつが無添加&オーガニック食品を買い漁る事です 今日も意気揚々と行ってきました KALDI COFFEE FARMサービスの…
夫の上司から栃木県のお土産をいただきました。 佐野名物『味噌まんじゅう』ベースはこしあんですが、味噌の風味で甘すぎず、とても美味しかったです。 愛用のカップは…
今日は菩提寺に春彼岸法要に行ってきました。 夫と私の両親は既に他界しています。実父は19年前に、実母は9年前に。義父は16年前に、義母は17年前に。立て続けに…