ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
三菱エコキュートを買いかえ。16年間の信頼
この寒空の中、エコキュートが壊れました。 買いかえに走って先で選んだのは、やっぱり三菱のエコキュートでした。 三菱エコキュートを選んだ理由 ずっと使っていた三菱のエコキュート。 お風呂に入ろうと思っ
2025/01/29 09:10
手軽にカルシウム強化!紅茶にスキムミルクを入れて飲む
先日咳で肋骨を折ってしまった私。 まだ50歳なのにぃ~! 早急に骨を丈夫にするために、カルシウムの摂取に燃えています。 スキムミルクで骨強化をねらう 母親が骨粗鬆症なので、骨密度の大切さは十分知って
2025/01/27 11:41
リンゴのワイン煮のレシピ。大人の味にできあがりました
大人のオヤツにリンゴの赤ワイン煮を作りました。 りんごを切って、すべての材料を鍋に入れて煮込んだらできあがる簡単なオヤツです。 りんごの赤ワイン煮の作り方 りんごの赤ワイン煮の作り方です。 りんごの
2025/01/26 15:13
自分のために握ったおにぎり。家族のためでなく、自分自身のために用意しました
今日のお昼は夫もおらず、1人でした。 自分1人だけのご飯を作ること 自分ひとりだとご飯も簡単。 今日のお昼は子ども達のお弁当のおかずの残りを食べることに。 茶わんに残しておいたお米をレンジで温めたと
2025/01/24 13:52
軽くて優しくフィットする日本製メガネ・リーゴシャルマンを購入
15年ほど使っていたメガネが古くなってきたので、新しいモノを買うことにしました。 購入したのは、リーゴシャルマンのメガネです。 リーゴシャルマンのメガネを買った感想 今やメガネは安くてお洒落なモノが
2025/01/23 15:00
トイレットペーパーの2倍巻をついつい選んでしまう理由
トイレットペーパーの2倍巻ってメリットある?安い?お得? そんなコト、私は求めておらず。 トイレが近い私のメリットは、交換回数の一択!
2025/01/22 16:10
【セリア】レターセットが可愛い!大人が使えるキレイ目デザインが豊富
習い事や学校の先生にちょっとしたお手紙などを渡すときは、百均のレターセットや一筆書きを使うコトが多いです。 なかでもセリアのレターセットは格別。 キレイ目なデザインが豊富で、大人が使ってもそん色ないの
2025/01/21 18:24
【ダイソー】扉裏にスリッパ収納!マグネットタオルバーで簡単にできました
玄関収納の扉裏に、百均で買ったタオルバーなどでスリッパ収納を作りました。 これまでカゴ収納していた来客用のスリッパ。 扉裏に収納することでホコリやスペースを解決できました。 百均で作るスリッパ収納の
2025/01/20 09:53
エコキュートが壊れた!冬にお湯がでない辛さに「当たり前」のありがたさが身に染みる
給湯器のエコキュートが壊れました。 冬のこの時期にお湯がでないなんて、ヒエッ~!! 16年目で三菱のエコキュートの買いかえを即決 夜にお風呂に入ろうと思ったら、 なんと、 浴槽にお湯が5㎝くらいしか
2025/01/19 10:31
VIO脱毛2回目終了。介護に備えているワケではないけど意識はしている
今日はVIO脱毛2回目の日でした。 始める前はあーだこーだと悩んだけど、やり始めると「早くやればよかった~」と思っているVIO脱毛です。 40歳以上の女性は介護を見すえたVIO脱毛が主流に 昨日日経
2025/01/18 16:20
梅田で女性一人ランチは阪神百貨店が穴場!地下2階のバル横丁に入りました
梅田で女性1人でも気軽にランチができるお店として、阪神百貨店のレストランがおすすめ。 ゆっくりと時間をかけて食べるような場所は不要で、かと言ってファーストフード店には抵抗がある。 阪神百貨店ならフードホールやバルで、美味しいモノを1人で気軽に食べれます。
2025/01/17 11:37
ハイブランドの指輪をはしごで試着してきた感想
大阪市内のデパートで、欲しいと思っているハイブランドの指輪の試着をしてきました。 気軽にハイジュエリーの試着をするなら「阪急うめだ本店」がおすすめ 云十年前にショーメで買い物して以来、まったくハイブラ
2025/01/16 20:36
いくつになっても本を読んだり美しいモノを見ていたいので目のサプリメント始めました
急速に老眼がすすんでいる気がします。 目を休憩させたり運動するだけでなく、なにかプラスαしたくてサプリメントを飲むことにしました。 ブルーベリーとルテインのサプリメント 眼にいい食べ物で思い浮かんだ
2025/01/15 12:48
まさか咳で骨折!?疲労骨折で肋骨が折れてました。治療方法もご紹介
去年の夏から続く百日咳に年末年始のインフルエンザが重なり、脇腹が痛いと思っていたら骨が折れていました。 咳のしすぎで骨が折れた 「咳で骨折する」と聞いたことはあったけど、それはお年寄りの話だと思って
2025/01/14 15:16
老眼にうろたえる。第二段階に入ったと確信した夜
40代後半から老眼になりました。 老眼って、ある日急にくるものなんですね。 昨晩は第二段階に突入したと感じた日でした。 ある日ガクンと老眼がすすむ 「老眼になった」と気づいたのは、数年前の電車の中。
2025/01/13 10:32
いつまで生きるつもり?寿命アプリ「Lifeleft」で人生の時間をカウントダウン
50歳になってから気持ちの持ちようが全く変わりました。 「人生の終わり」が見えてきて、自分の残り時間を痛切に意識するようになってます。 日本人女性の健康寿命は75歳 漠然と「いつまでも自分はこのまま
2025/01/12 15:35
頭痛外来の日でした。病院で先生に相談し処方してもらう薬で行動範囲をせばめない
今日は頭痛外来の日でした。 40代から始まった片頭痛との付きあいも、早いもので10年になります。 頭痛外来で不要な我慢を減らしています 年に数回あっただけの片頭痛が、40代になってから急に月に何度も
2025/01/11 16:36
ニトリのソープディスペンサー泡タイプを購入!洗面所がちょとオシャレになりました
洗面所のキレイキレイの入れ物を、ニトリのソープディスペンサーに替えました。 シンプルで使いやすいです。 ニトリと山崎実業のソープディスペンサーの違い おしゃれなハンドソープからコロナ禍で「殺菌」重視
2025/01/10 17:47
三つ折り財布やめました。二つ折り財布がやっぱり使いやすい
コンパクトな財布が使いたくて持っていた三つ折り財布。 使ってみてわかったのは、三つ折りは結構デメリットがあると言うコトでした。 三つ折り財布がダメだった理由 小さな財布が欲しくて、誕生日に夫にポール
2025/01/09 15:19
3学期が始まりました。受験生の子どもに「今」私ができること
今日から3学期が始まりました。 中学3年生の息子は、いよいよ受験シーズン到来です。 家族全員の体調管理が一番大切 年末年始にインフルエンザになった私。 「今もし息子に、家族にうつしてしまったら大変な
2025/01/08 10:34
1,000円の帯を簡単リメイク。テーブルランナーを作りました
船場で買った1,000円の中古の帯。 テーブルランナーにリメイクしました。 帯で作るテーブルランナーの作り方 一目見た瞬間 「テーブルランナーにぴったり!」 と思った中古の帯。 1,000円出して買
2025/01/07 13:23
【セリア】「おつきあいノート」でプレゼントを記録して管理
人からもらったプレゼントや、あげたモノを記録しておく「おつきあいノート」。 これまでA6サイズのノートに自作していましたが、この度セリアで新調しました。 ノートに記録するだけでプレゼント管理 「お年
2025/01/06 15:32
「独りよがりの整理整頓だったのかも」と散らかった部屋を見て思う
年末年始からのインフルエンザ隔離生活がようやく終わりました。 今、猛烈に片付けがしたくてたまりません。 散らかった部屋を見て自分を思う 年末から急にインフルエンザになったので、家の中はほぼ2024年
2025/01/05 09:30
1日何歩歩いてる?万歩計で歩数を見える化し、健康管理に役立てています
インフルエンザで部屋に隔離中の私。 夕方に万歩計の歩数をみたら、まさかの「65歩」!! 万歩計で歩数を数値で確認し筋力低下をふせぐ 朝起きてから、寝るギリギリまで万歩計をつけています。 その万歩計の
2025/01/04 11:06
冬のセーターはユニクロで。丈夫で扱いやすく、キチンとみえる
今年の冬のセーターは、ユニクロがメインです。 ユニクロの「メリノクルーネックセーター」が秀悦な理由 「誰もが一度は買ったコトがあるかも?」と思えるほどメジャーなユニクロの「メリノウールネックセーター」
2025/01/03 11:01
1人で食べるお節は寂しい。健康が一番大切だと新年早々実感
絶賛?インフルエンザ隔離中の私。 お正月も、1人です。 家族の存在感がますお正月 年末年始にインフルエンザ罹患。 家族の予定を大幅に変えてしまい、めいわくかけまくってます。(とくに夫に) リビングの
2025/01/02 11:20
家事の年間スケジュールをたてて今年こそ「やり残し」ゼロへ
あけましておめでとうございます。 新年に、家事の年間スケジュールをザックリとたてました。 1年間の家事のスケジュール 「やろう」と思っていても、ついつい後回しになってしまう大きな家事。 別にやらなく
2025/01/01 10:30
年末年始のインフルエンザ!受け入れ病院を探すのは大変
インフルエンザになりました。 夜に発熱し、朝いちばんで救急病院へ電話したものの受け入れてもらえず途方にくれました。 年末年始の救急外来病院の見つけ方(大阪府) 夕方から発熱。 まだ37度台でしたが念
2024/12/31 11:08
「やる気満々」って英語で言える?英語力アップのために選んだ2025年のカレンダー
中学生が2人いるわが家。 英語力アップさせるため、英語の日めくりカレンダーを買いました♪ 日めくりカレンダー「これを英語で言えますか?」 「雨が降ってます」(It's rainingy) 「風邪をひ
2024/12/30 09:16
受験生がいるのに風邪ひいてしまった。治すことに全力をそそぐ
年末だというのに風邪をひいてダウン。 転がってます。 風邪をひいたら薬の力をかりてます さきおとついに大学時代の友人と会ってから体調がすぐれなかった私。 翌日に奈良へ1泊家族とし、帰宅してからダウン
2024/12/29 10:07
アラフィフからのネイルケア。爪の形が悪くても少しずつキレイになれると実感
爪の形が悪くて、ずっとコンプレックスでした。 そう、私の爪は丸っこいのです。 ネイルケアで爪がキレイに 恥ずかしながら子どもの頃、両親の仲がとても悪く、情緒不安気味で爪をかむクセがありました。 その
2024/12/28 09:30
5㎝ヒールで災難。もうヒールの靴は卒業しようと思った話
昨日、大学時代の友人とランチへ行きました。 とっても楽しかったけど、思わぬ落とし穴がありました。 ヒールはバランスをとるために体に負担がかかると実感 久しぶりに会う友人と梅田でランチ。 「ちょっとオ
2024/12/27 10:22
サンタがいなくなったクリスマス。寂しいのは私でした
下の娘が中学生になった今年のクリスマス。 わが家にはサンタクロースが来ませんでした。 サンタがいた日々は戻ってこない 「サンタさんが来るのは小学校まで」と子ども達に言っていた私。 そのかわり、中学生
2024/12/26 09:06
2024年お家でクリスマスディナー。揚げ物3種はキツすぎた
わが家は昨日、クリスマスディナーを作って家族団らん楽しみました~ はりきって揚げ物を3つ作ったんだけど、キツ過ぎた。 クリスマスディナーメニュー 去年は仕事でほとんどクリスマスらしいモノを作れなった
2024/12/25 10:59
入って大丈夫!?隠れ家的カフェ「インテリアブックワームカフェ」
本好きな私のために、夫が肥後橋にある「インテリアブックワームカフェ」に連れていってくれました~ ワクワク。 店内も可愛いけどスイーツが絶品 インテリアデザイン事務所と小さなブックカフェのお店らしいのだ
2024/12/24 10:50
ポイント2倍!ウエルシアでポイ括して化粧品購入資金にしています
毎週月曜日はウエルシアのポイント2倍デー! ワオンポイントをためるチャンスなので、日用品はなるべく月曜日にまとめ買いするようにしています。 ワオンポイントのポイ括は化粧品のため ドラッグストアのウエ
2024/12/23 09:46
夫が一番大事。子どもが独立したあと過ごす日々を考える
夫が一番大事。 そう聞くと「夫をたてる大和なでしこ」のイメージがあるかも知れないけど、もっと現実的なコトとして、私にとって夫が一番大切なのです。 歳をとるとお互いが頼り 知り合って20年の夫。 今で
2024/12/22 15:22
アラフィフ、オンライン英会話を経験する
おととしに辞めてしまった英会話。 また行きたいけど、もっと手軽にできないかと家でできるネット英会話に挑戦してみました。 ネイティブキャンプを体験する 私が申し込んだのは「ネイティブキャンプ」というオ
2024/12/21 10:01
トイレ掃除を簡単に。トイレブラシの使い捨て、やめました
この1年ほど、トイレブラシは使い捨てタイプのものを使用。 それが一番衛生的で、イイと思って。 でも、やめました。 使い捨てからブラシに回帰 使い捨てタイプのトイレブラシ。 掃除が終わったら便器にブラ
2024/12/20 09:52
冷蔵庫にあまってるクリームチーズでなんちゃってティラミス。風邪をひいてる息子のオヤツ
中3の息子が風邪をひいてしまった。 テストテストのオンパレードのこの冬に。 作業時間10分未満のティラミス(風)のレシピ 朝起きたら声がほとんど出ずガラガラ。 週末は英検テストや塾の実力テストがあり
2024/12/19 10:04
コレでつけれる♪母からもらった指輪をサイズ直ししたお話
20年ほど前に母からもらったオパールの指輪のサイズ直しをしてきました~ ピッタリサイズになって嬉しい! 指輪のサイズ直しはデパートでできる! サイズが小さくて20年近く放置してた母の指輪。 「サイズ
2024/12/18 10:30
セリアのお花パーツでブローチづくり。形があるから簡単にできる
ユニクロのグレーのカーディガンが寂しいので、セリアのお花パーツを使ってブローチを作りました。 お花パーツをビーズで埋めるだけなので、簡単です。 百均ブローチの作り方 材料は、全て百均でそろえることが
2024/12/17 12:19
中学生の娘と図書館デート。私にとって至福の時間でした
週末に中学生の娘と図書館デートしてきました♪ 小3くらまでは図書館に行くっていったら泣いて嫌がってたのに、今じゃ自分から「図書館に行こう!」と言ってきます。 なんでもない所にも幸せはある 中学生って
2024/12/16 11:01
ベランダ掃除を簡単にしました~。水とデッキブラシでお手軽掃除
ベランダの掃除をすませました。 7割掃除で満足なので、簡単に手早くしました。 最低限の労力でベランダ掃除 重曹や洗剤など使わず、シンプルに水洗いで掃除しました。 特別なものを使うと、そのあと流さない
2024/12/15 14:30
「INOUI EDITIONS」のストールに一目ぼれ!巻くだけで様になる
先月のお買い物。 プレインピープルで販売されていた「INOUI EDITIONS」 (イヌイエディションズ)のストールに一目ぼれして、2枚買ってしまいました。 あまりにも素敵すぎて、1枚にしぼれなくて
2024/12/14 11:15
卸売店「ファンビ寺内」でお買い物。戦利品をご紹介!
堺筋本町にある卸売店「ファンビ寺内」へ行ってきました~。 1年ぶりくらい。 メチャクチャ変わっててビックリ。 リニューアルしたファンビ寺内 以前は4つあったビル。11号館がなくなって5号館、1号館、
2024/12/13 10:10
卸売店の「ファンビ寺内」でお買い物してきました~
堺筋本町にある卸売店「ファンビ寺内」へ行ってきました~。 1年ぶりくらい。 メチャクチャ変わっててビックリしました。 リニューアルしたファンビ寺内 以前は4つビルがあったのですが、11号館がなくなっ
2024/12/12 18:18
暖かい日に玄関と靴箱を掃除。メラニンスポンジと古布でスッキリ
ずっとやろうと思っていた玄関と靴箱の掃除。 これから寒くなる一方なので、ちょっとでも暖かい日にやりました。 靴箱と玄関の掃除方法 まずは靴箱の掃除。 靴箱にある全ての靴をいったん出し、 棚板もはず
2024/12/12 09:35
両親の馴れ初めをはじめて聞いてドキドキ。2人にも若い頃はあったのね
先日実家へ行って母とおしゃべりしていたら、父との馴れ初めを話し出してビックリ! 年取ると、昔の色んなことを思い出すのねぇ~。 ドキドキしちゃった。 田舎から出てきた二人は出会った 2人の出会いはとあ
2024/12/11 10:38
神社で気持ちを「整える」。清々しい気持ちになれる身近なパワースポットです
家の近くにある神社。 通りかかるときは、お詣りするようにしています。 神社を歩いて心を整える 少し歩いた場所に神社があります。 田舎の信心深い祖父母の家に長期休暇のたびに遊びに行っていた私にとって、
2024/12/10 19:50
美容クリームはオバジのダーマアドバンスドリフトを使い続けています
乾燥の季節になってきました。 昔は使うことなどなかった高機能美容クリームを毎晩使っています。 オバジのダーマアドバンスドリフトがお気に入りに理由 40代前半まではクリームはつけたりつけなかったり。
2024/12/09 09:59
布団のリフォームでクリーンサイズがシングル2枚に!使えなかったモノを活かせた喜び
リフォームに出していたクイーンサイズの羽毛布団が返ってきました。 初めての布団のリフォーム依頼。 仕上がりを楽しみにしていました。 クイーンサイズからシングルサイズ2枚になった羽毛布団 子ども達と一
2024/12/08 10:46
大きいサイズの掛け布団カバーをリフォーム!シングルサイズにしました
クイーンサイズの布団カバーを、シングルサイズにしました。 シングルサイズに切って、ミシンで直線縫いするだけなので、簡単にできました。
2024/12/07 10:57
50歳でやっと夫から婚約指輪をもらいました。スタージュエリーのハーフエタニティ
結婚して17年。 ようやく夫から婚約指輪をいただきました~ 婚約指輪が欲しかった遠い日 あの頃は夫に全くお金がなく、結婚指輪をお互いに買うのが精いっぱい。 当時、一応夫からは「婚約指輪いる?」と聞か
2024/12/06 09:58
冬休み家族旅行の宿をやっと確定。子ども達の予定の合間をぬって決行します
先月に予約した冬休みの旅行の宿を、やっと1つに絞りました~ 受験生がいる中、1泊してくる予定です。 早めに予約はしていたけど、子ども達の予定がなかなか決まらなくて(汗) 家族4人で奈良へ宿泊 今年は
2024/12/05 10:55
『養命酒だより』が届いた!季節に届く無料冊子が更年期世代のお楽しみ
『養命酒だより』が届きました。 季節に1冊届くこの季刊誌には、不調をのりきるヒントが書かれていて毎回とても楽しみにしています。 養命酒の『養命酒だより』 なにを隠そう、私は「養命酒」の大ファン。 初
2024/12/04 16:47
天気痛でダウン。片頭痛持ちはツライよ
昨日の天気予報で「気圧の大きな変化がある」と聞いてはいたけど、やっぱりなりました。 お天気からくる頭痛、天気痛。 急激な気圧の変化でやってくる片頭痛 天気予報で「気圧の急激の変化」について聞いていた
2024/12/03 20:22
大きなクリスマスツリーを出しました。本物のモミの木みたいでお気に入りです
今年はクリスマスツリーを出すのが遅れ、12月に入ってやっと出しました。 2m以上ある巨大ツリーです。 家は狭いのに。(笑) でも、本物のモミの木みたいなので家族全員気に入っています。 ナカジョーさん
2024/12/02 11:50
12月に入ったらアドベントカレンダー!クリスマスまでお楽しみが毎晩続く
今日から12月になりました。 わが家は毎年、12月になるとアドベントカレンダーを楽しみます。 そう、クリスマスまでのカウントダウンカレンダー! 2024年のアドベントカレンダー 子ども達が小さな頃か
2024/12/01 13:35
お出かけ前に毛玉発見!コードレスの毛玉取りでサッと取って気持ちよく外出
今日は寒い。 スカート履くならタイツよね~。 と言うワケで、タンスの奥から引っ張りだしてきたタイツ。 手に取ったら、毛玉がいっぱいあってギョッ! 毛玉取り器は最強 靴下やタイツは乾燥機にかけてます。
2024/11/29 12:02
ネットスーパーは割高?時間と労力を買ってます
半年前からネットスーパーを週1回利用しています。 それまで「ネットスーパーって高そうだし、送料もかかるし」と敬遠していた私。 夏の暑い時期、仕事帰りにスーパーで買い物し、汗だくになりながら思い荷物を持
2024/11/28 17:38
吐き気や頭痛で食欲がない時でも食べれるモノを探しておく大切さ
夕方から、お天気が悪かったためか吐き気と頭痛でした。 40代から始まったプレ更年期の症状に悩まされて早10年。 分かったコトがあります。 食べれるモノは、食べておけ。 食欲がなくても食べておいた方が
2024/11/27 12:04
梅田の新名所「KITTE」(キッテ)へ行ってきた!日本各地のアンテナショップが楽しすぎる~
2024年7月に梅田にオープンした商業施設「KITTE」(キッテ)へ行ってきました。 元郵便局後にできたので「切手」と「来て」をかけ合わせてるのねぇ~ 日本各地のアンテナショップが入ってると聞いて、ワ
2024/11/26 16:56
シミに効く美白美容液ならHAKU(ハク)一択!ただいまキャンペーン中
年齢を重ねて増え続けるシミ。 老化にあらがおうとは思わないけど、年相応には美しくありたい。 美容液のHAKUはシミへの効果を感じられるので3年ほど使っています。 本当にシミが薄くなる 効果がある美白
2024/11/25 15:40
秋冬でもサングラス!紫外線から目を守って老化をおくらせてます
アラフィフの私は晴れの日は1年中サングラスをかけています。 プレ更年期から始まった片頭痛の誘発をさえぎるのと、目に紫外線をあびないため。白内障や老眼が進みやすくなるので予防しています。
2024/11/24 17:20
羽毛布団をリフォームに出しました。クイーンサイズからシングルサイズ2枚に依頼中
子ども達と一緒に寝ていた時に使っていたクイーンサイズの羽毛布団。 それぞれが自分のベッドで寝るようになったので、使用することがなくなりました。 あまりに大きなサイズなのでシングルベッドで使うわけにもい
2024/11/22 15:17
憧れのアコヤパールのピアスを購入「極小エクボ有」ってどれくらい?見た目でわかる?
憧れのアコヤパールのピアスを買いました。 パールのピアスは20歳の成人の記念に母に買ってもらったモノがあるけど、とても小ぶり。 50歳の私がつけるのには少し物足りないし、ポスト部分がプラチナ。 ゴール
2024/11/21 18:46
英単語をコツコツと。頭の体操やってます
英単語をコツコツやり始めました。 ここ数年、別の勉強で英語からすっかり遠ざかっていましたが、息子の英検の勉強につられて再び始めました。 気長に続けるためにムリをしないスタイル 大昔に、イギリスに9か
2024/11/20 16:44
50歳でズンバに初挑戦!やってみてハッキリとわかったこと
ジムのクラスにある「ズンバ」。 エッセイストの岸本葉子さんがやっていると知って、ずっと気になっていたダンスです。 「岸本さんがハマってるなら私もやってみよう!」と参加したものの・・・。 ズンバには向
2024/11/19 15:35
夫婦の寝室は同じがいい?別室がいい?寝室同室で思うこと
夫と同じ部屋でシングルベッドを2台並べて寝ています。 子どもが小さい頃は、クイーンサイズのベッドで私と子ども達が寝室で寝て、夫は別室を使っていました。 子ども達が大きくなり、それぞれの部屋を持たせるよ
2024/11/18 17:44
VIO脱毛初体験から1週間たったらどうなった?やっと毛が抜けてきた
先日、ずっと迷っていたVIO脱毛初体験を済ませてきた私。 麻酔クリームのおかげか、脱毛の機械が弱いタイプだったのか、はたまた私が鈍くなってるかでほぼ無痛という衝撃的な体験となりました。 「これなら余裕
2024/11/17 18:28
胸がない!?50歳でしぼんだ胸に驚愕!筋トレ、始めます。
ある日気づいた。 「胸」がない。 Fカップで結構大きな胸だったハズが、仰向けになるとまっ平。 まな板状態になってました。 胸が垂れてなくなった原因は? 実は「胸がなくなった」と実感したのが49歳の時
2024/11/16 14:43
片頭痛と息子の手作りキムチチャーハン
昨晩からの片頭痛。 薬を飲んだものの、翌日も頭痛と吐き気が。 でも夫は早朝から出勤で不在。 誰も変わりはいないので、私がなんとかするしかない。 と言うわけで、マスクをしながら(匂いがもうダメ)朝から子
2024/11/15 17:57
「住宅ローン」一括返済する?しない?低金利だけど借金は返したい
35年の住宅ローンを10年度ほど前に組みました。 超低金利だけど、とても慎重な私たちは固定金利を選び、支払いを続けてます。 この10年で金利が上がるようなことはなかったので、 「変動金利にしときゃよか
2024/11/14 15:12
りんくうプレミアムアウトレットでダンスキンのヨガウェアを購入
南大阪のアウトレット「りんくうプレミアムアウトレット」へ行ってきました。 ジムで着るウェアを買いに行ったのだけど、ちょうどセール中だったのでダンスキンのヨガウェアを思ったより安く買えてホクホクでした。
2024/11/13 14:55
実家へ晩御飯のおかずを持って行きました。元気でありがたいと本当に思う
月1回は行くようにしている実家へ、晩御飯のおかずを持って行きました。 冷凍しておいたシーフードカツを朝から揚げて、コンニャクの炒め物も。 両親はともに80歳を越えているものの、ありがたいことに2人とも
2024/11/12 20:07
「トリオ展」パリ・東京・大阪を見に大阪中之島美術館へ行ってきた!
大阪中之島美術館で開催中の「トリオ展」へ。 ついでに塩田千春さんの「つながる私」も見てきたけど、平日に行った(先週の水曜日)ので混雑もしておらず、ゆったりの見るコトができました~。 「トリオ展」は3つ
2024/11/11 20:18
3か月以上続く咳と痰の原因はマイコプラズマ!?まさかの百日咳でした
7月下旬から咳と痰が続いている私。 長い、長すぎる~。 その間、じっと手をこまねいていたワケではありません。 近所の内科へ行き、耳鼻咽喉科へ行き、再び別の内科へ行き・・・ 季節まで変わってしまったやな
2024/11/10 20:47
トイレの壁紙を修理!これで娘の呪い(?)を払拭できたハズ
「やりたいことリスト・やりたいことリスト」の「トイレの壁紙を修理する」をやっとこしました~。 トイレの壁紙が一部分だけやぶれているのをカレンダーでごまかしていたけど、さすがにもう4年くらいたつので直し
2024/11/09 17:12
ついにVIO脱毛を体験!痛みは?恥ずかしくない?実際に受けて思ったこと
ついにVIO脱毛に取りかかりました。 ずっとやりたいと思っていたものの、箇所が箇所だけにハードルが高い。 痛みや恥ずかしさを感じてなかなか脱毛に踏み切れない? 全然大丈夫でした~ VIO脱毛初体験!
2024/11/08 17:42
私が1日に1度は必ずデヴィ夫人を思いだす理由
1日に1度はデヴィ夫人を思い出す私です。 別にファンではないけれど、夫人にたいする畏怖の念はあるのです。 努力やバイタリティの高さは尊敬に値する 問題発言などでたびたび炎上するデヴィ夫人。 言わずと
2024/11/07 11:10
「さすべえ」禁止!?自転車に乗るときに傘がさせなくなったと聞き慌てた話
2024年11月から、自転車走行中に傘をさすと道路交通法違反となったと知りました。 なんでも視野の妨げたり、安定した運転ができないためらしい。 しかも、罰金まで取られるとのこと。 ええ~っ! 雨の日も
2024/11/06 17:24
仕事しているだけで「運動できてる」と思ってたけど、あれは運動ではなかったのね
この秋まで仕事に行っていた私。 現在、家にいる毎日です。 通勤では駅まで自転車で往復していたし、仕事自体も完全なデスクワークだけでなく、階段を上り下りするようなコトも一日に何度もあったので、自分の中で
2024/11/05 13:22
「クーポン適用5000円から」に惑わされて必死にお買い物
足元が寒くなってきたので、家族のスリッパを出してきました。 が、目にしたのは2年履きつくしてきたせいかヨレヨレのスリッパ。 新しいものに買いかえるコトにしました。 ベルメゾンのスリッパ購入でクーポン
2024/11/04 18:00
日本のテレビが4万円!?プロバイダと携帯契約変更で割引される今時のシステムに驚く
10年使っていたわが家のテレビ。 とうとう寿命がきました。 視聴中しょっちゅう画面が真っ暗になり、家族全員がイライラ。 「もう限界!」となったため、家電販売店へ足を運んで新しいテレビを購入してきました
2024/11/03 19:37
高野豆腐ハンバーグのレシピ!カロリー少な目だけどタンパク質はタップリです
子供も大人も大好きなハンバーグ。 だけどもカロリーが気になる。 そして、お肉も高い。 と言うわけで、最近はまっている高野豆腐入りのハンバーグレシピをご紹介しますね! 高野豆腐ハンバーグの作り方 ハン
2024/11/02 12:03
家での市販のヘアカラーはセットを作って簡単にしています
ちょっとしたヘアカラーは、家でするようにしています。 気に入って使っているのは「シエロ」のヘアクリーム。 プッシュするだけで2液がでてくるので混ぜる必要がなく、簡単に髪をそめることができます。 自宅
2024/11/01 16:30
同志社大学内のフレンチレストラン「will」でランチ!大学内にあるとは思えないわ~
同志社大学内にあるフレンチのお店で夫と一緒にランチしてきました。 「大学にあるフレンチなのでどうかな?」と思っていたけど美味しかった~ さすが関西を代表する私大にあるお店だわ、と感心。 フレンチレス
2024/10/31 20:27
足の裏がガサガサだったので久しぶりにドクターショールでお手入れしました
今年の夏は一度もサンダルをはかなかった私。 気づけば足の裏がガサガサです。 昨日ジムでヨガをやってきたけど、ガサガサ足でやって恥ずかしかった~ まだ、恥じらいはある! ドクターショールで足裏お手入れ
2024/10/30 20:45
ジムのヨガクラスに初参加。内容だけ言うと「Youtube」見ながらできるんだけどな
今日はジムのヨガクラスに参加してきました。 ヨガのレッスンを受けるなんて、20代半ば以来だわ~ 「どんなポーズをするのかしら?」とワクワク。 50歳からのリスタートです。 初心者ヨガクラスはストレッ
2024/10/29 17:16
1階押入れクローゼットの整理で汚部屋を回避。衣替えもすればよかった
1階の押入れの整理をしました。 この押入れの半分は私のクローゼットにしていますが、ちょっとバタバタしている間にエライことになってました。 やっと時間ができたので、今日はちょっとクローゼットと押入れの整
2024/10/28 16:47
靴下なしではもう靴が履けないので可愛いバレエシューズを買ってきた
バレエシューズを買ってきました。 昔はサンダルやヒールのある靴が好きでよく履いていたけど、子どもを産んでからは激減。 それでも数年前には「女性らしさをだす」ためにヒールのある靴を買っていたものの・・・
2024/10/27 11:41
歯科検診へ行ってきました。芸能人じゃなくても「歯が命」
歯医者の3か月検診へ行ってきました~。 私が子どものころは虫歯になったら歯医者さんへ行っていたんだけど、今では虫歯の前に行くのがスタンダード。 3か月毎に歯の検診へ行ってます。 「歯が命」だと痛感し
2024/10/25 17:12
記憶力の低下が心配な今日この頃。サプリ摂取でもがいています
記憶力の低下を感じている今日この頃です。 更年期になったら記憶力が低下すると聞いていたものの、本当に自分の状態がヒドイ・・・。 人の名前が覚えられないのは当たり前。(←開きなおり) さっきやっていたコ
2024/10/24 17:02
50歳の記念にギンザタナカのK18ネックレスを購入!美しく、楽しいく生きる意思表明
50歳の誕生日祝いに、金の売買で有名な田中貴金属のジュエリーショップ「GINZA TANAKA」(ギンザタナカ)でネックレスを買ってきました。 今日は私の50歳の記念品選びの様子?をご紹介しますね!
2024/10/23 14:19
やりたいことリスト(または買いたいものリスト)
2024/09/29 18:23
2か月も咳がとまらない!もしかして気管支炎?加齢とともに治りが遅くなる
2022/12/05 10:36
タイムの種をもらって育てています。意外と簡単ですくすく成長中
2021/06/18 11:56
白いブラウスを着てマダム気分を味わいながらの家事は楽しい
2021/06/17 10:22
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、YuYuさんをフォローしませんか?