※ランキングに参加していません
僕自身、人間としてまだまだ出来ておらず、日々失敗ばかりですし、学ばないといけないなぁ、と思うことは、多々あるのですが、若い双極性障害患者さんがどうあるべきかな…
「Bipolar Disorder and Weight Gain 双極性障害と体重増加」 Bipolar Disorder and Weight Gain:…
ある人が、年代別のやるべきこととして、 20代、30代は人に言われたことを黙々とがむしゃらにやる 40代は、自分のやりたいことを好きなように専念する 50代に…
⑧ 睡眠衛生をよくする睡眠障害は、双極性障害のどの段階でもよく見られます。うつ病エピソードのときに過剰に眠ったり、躁病のときに睡眠の必要性をまったく感じ…
現在発売中のPRESIDENT誌の特集が偶然にも「最高の瞑想 たった1分」です。 PRESIDENT 2022年9.16号 プレジデント(プレジデント社)…
僕は、あまり「忙しいから出来ない」というのを口実にしたくはないのですが、ここ最近、やりたいことが増えています。Kindle unlimitedの3ヶ月99円の…
躁の兆候といっても人それぞれ、千差万別ではないかと思います。そう思っていたので、以前このブログで「気分の波プロジェクト」なるものをやったことがあります。皆、ど…
⑥ マインドフルネスを試すマインドフルネスとは、客観的かつ受動的に、その場の雰囲気、感覚、感情、思考を観察する練習です。一日の中で実践することも、瞑想の…
今回のは、明日の「今日からできる小さな一歩⑤」に1分間マインドフルネスというのが出てきます。それの説明のために、今日のブログを設けました。いつもと比べて大変長…
④ アルコールなどの薬物の使用を控えるアルコールの飲用は、双極性障害の臨床経過を悪化させる可能性があります。発症が早まったり、気分循環がより速くなったり…
bipolar01と鬼嫁との夫婦喧嘩の模様を描く、劇場版大作「鬼嫁の刃 夫婦喧嘩編」 2023年夏 公開予定「bipolar01は生き伸びることができるか!?…
② 日課にする日課は、うつ病のエピソードに遭遇したときに、何か頼るべき行動計画を提供することができます。また、平穏な状態(euthymia)や、躁病や軽…
やってしまいました。夫婦喧嘩状態ですが、別に愛人がいるのがバレたわけではありません。失言してしまったのです。悪いのは完全に私なのです。鬼嫁がまさしく、鬼 にな…
II.心得(ヒント、助言) 双極性障害は神経認知の病気であることを忘れてはいけません。つまり、躁病、うつ病、または軽躁病のエピソードは、脳の中の情報受容…
日本経済新聞で連載されている「私の履歴書」。8月は俳優の山﨑努さん。彼の話の8/15の内容はすごく良かった。図書館でもで、是非ご一読を。前後を読まずにこの日だ…
「Small Steps You Can Take Today to Manage Bipolar Disorder 双極性障害を管理するために今日からできる…
お盆だからといって、我が家はどこかへ遠出するということもなく、ほぼ家に居ます。鬼嫁のお盆休みが今日1日だけ、(8月11日も仕事)というのもありますが。パートの…
6.体調を整える体調を整えることは、睡眠を改善するのに役立ちます。以下のことを試してみてください。・食生活を見直すカフェインや砂糖など、睡眠に影響を与える食べ…
8月9日に放送された「きょうの健康 双極性障害」をご覧になりましたか。ビデオに録画しておいたものを夏季休暇になって見たのですが、15分という短時間の中で、よく…
4.寝床をより快適にする工夫をする病院や仮設住宅に滞在している場合など、寝る場所をあまりコントロールできないかもしれません。でも、ちょっとした工夫ができるかも…
双極症の方のブログを読んでいると、時々昔の自分に戻れないのか、というのを見かけることがあります。「昔と同じように働きたい。」と。病気になる前の自分を「最高の自…
3.睡眠日誌を記入する何があなたの睡眠に影響を与えているのか、調べるのは難しいかもしれません。睡眠日誌は、あなたの睡眠習慣に関する情報を記録することで、あなた…
<+;?*@>¥・+_!?#⃣…いや~眠い。ひたすら眠い。眠くてたまらない。朦朧とする意識の中でブログを書いているbipolar01です。今日は会社を休みまし…
2.眠ろうとする前にリラックスするリラクゼーションの習慣を身につけることで、眠りの準備ができるかもしれません。以下のようなアイデアを試してみてはいかがでしょう…
約1ヶ月ぶりの通院。血液検査の結果を聞くためですが、滅茶苦茶病院混んでいました。鬼嫁の事前予約もなかったので、待つこと約1時間10分でした。私はkindleの…
「How to cope with sleep problem 睡眠の悩みと上手に付き合う方法」というイギリスのサイトを見つけました。参照リンク(もちろん英国…
アマゾンのプライムデーと前後して、kindle unlimitedが3ヶ月99円だったので申込み、今、週末は5冊ぐらいの本をせっせと読んでいます。その中に「中…
9. 忍耐強く、楽観的であり続ける双極性障害は長期にわたる疾患であるため、その症状は生涯を通じて現れたり消えたりします。この病気は予測不可能であり、症状のない…
「Bipolar01さん、Tさん知ってる?」「ああ、知ってるよ。去年退職されたTさんでしょ。」「うん。亡くなられたんだって。」「えっ!なんで?」「コロナで。」…
このブログを読みました。 還付金詐欺に引っ掛かりかけました : シニア社会学会会長ブログblog.livedoor.jpこのブログの著者は高齢ではありますが、…
6. サポートする、押し付けないあなたの支援は、双極性障害の人にとって非常に助けになります。しかし、いつ、医療や精神衛生の専門家に介入してもらうかを知っておく…
鬱ぽくなったり、不安に襲われたりして、薬に頼ることはよくあることです。でも、薬に頼ることがいつも正しい選択肢でしょうか。僕が、躁うつの波に翻弄されていたときに…
「ブログリーダー」を活用して、bipolar01さんをフォローしませんか?