chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひきこもりのゆうれい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/02/07

arrow_drop_down
  • ひきこもりが瞑想を1000時間やるとどうなるのか その④ 世俗的な欲望がなくなった。

    4.世俗的な欲望がなくなった。昔は街で親子連れやカップルなんかを見ると内心穏やかではなかったんですけど、瞑想し始めてからは本当にどうでもよくなりました。いや、もはやどうでもいいとすら思わない、無ですね。(笑)その他にもSNSで何万人もフォロワーがいるとか、何万

  • ひきこもりが見たアニメ

    引きこもりが見たアニメは「魔法騎士レイアース」ですレイアース、今だったら1話で決着がついてるような敵と4話も5話もかけて戦ってるので、すごくテンポが悪いような感じがして見るのやめようかと思ったんですけど、やめなくてよかったな〜と思います。レイアースは2部に入

  • 母親がガソになった

    これは去年の話ですがちょっと身バレが怖いのでぼかしてます。今や親たちも結構スマホで色々調べてますからね。宗教のことも書いてるし、これからも書いていくし両親にはバレたくないんですよね…wちなみに今現在母は抗ガソ剤治療が終わって、一段落というところです。今は

  • 不登校だった頃の思い出

    今思うとこの頃は結構友人に恵まれていたなあと思います。不登校中でも度々会ってました。こっちは不登校であるに関わらず声優目指してる友達とは代アニの体験入学行ったり、知らない間にアニヲタになっていた友達とはアニメイト行ったり楽しい思い出ばっかりです。不登校期

  • ひきこもりが瞑想を1000時間やるとどうなるのか その③ 悪口を言わなくなった

    3.悪口を言わなくなった。瞑想を通して自分の雑念と向き合うにつれ、「自分はなんて悪意に満ちた人間なんだ」ということに気づき自分が心底嫌になり、悪口を意識的に言わないようにしてました。それを半年くらい続けていたら悪口を言わないから言えないに変わってました。

  • ひきこもりが最近見たアニメ

    「School Days」を見ました。放送終了からかなりの期間が経過しているのに未だに話題になることが多いアニメですよね。一目惚れってあんまりよくないですね。言葉も誠もお互いの性格についてある程度知ってたら付き合ったりしていなかったと思います。お互いの間に共通の趣味

  • ひきこもりが瞑想を1000時間やるとどうなるのか その② イライラしなくなった

    2.イライラしなくなったもともと怒りっぽく、癇癪を起こす事が多かったのですが瞑想を始めてから親にブチ切れてないです。イライラすることも少なくなりました。もちろんまだ悟ったわけではないので、イライラすることはありますけどね。イライラしている自分を上の方から

  • コミックボンボンの思い出 王ドロボウJING

    以前書きましたけど王ドロボウJINGは読んでませんでした。というのもJINGのあの緻密な背景の書き込みが小学生の自分にはうるさく感じてダメだったんですよね。ストーリーもよくわからないなと思ってました。なんせそれまで漫画といえばドラえもんぐらいしか読んだことがあり

  • ひきこもりが瞑想を1000時間やるとどうなるのか その① 退屈を感じなくなった

    1.退屈を感じなくなった。ひきこもりやニート生活ってとにかく暇ですよね。私も瞑想を始める前は暇を感じるとすぐに「あ~暇だ!」と苦痛に思っていたのですが、 それがただ「暇だな…」という感じになりました。ここから更に進んで、自分の中のモヤモヤっとした微妙な気分

  • ひきこもりが見たアニメ

    えー 引きこもりが見たアニメは「乃木坂春香の秘密です」去年ですね。正直春香の秘密って「その程度のことなの?」と思いましたけど、2000年代当時は確かにそれが露見すると学内での地位が危うくなるような重大事でしたね。この頃はスマホもなかったし、インターネットもそれ

  • 毎日毎日判で押したような生活をしているひきこもり

    といっても最近はもうあまり本を読まなくなりました。自分が求めていることはもう本には書いていないのだろうということに薄々気づいてきたからです。たまに「死ぬまでこんな生活をしているのかな…」と思うことはあります。ブログランキング参加中 バナークリックしていた

  • コミックボンボンの思い出 サイボーグクロちゃん

    巷間「コミックボンボンを買っていた人はオタクになる」と言われておりますが、自分は既にオタクだったからコミックボンボン買ってました。ボンボンってガンダムのコミカライズや特集記事が多かったですからね。自然に手にとってました。でもコミックボンボンの思い出と言う

  • 不登校中、嫌だったことランキング

    え~まず3位 街で同級生と会う今ではもう同級生に会うことなんてないですけど、当時は皆同じ街に住んでますからね。昼間におちおち出歩くことなんてできやしません。だからよく夜に散歩してました。それでも会うので一度だけ「それ弟の方です。」と言って誤魔化しました。

  • コミックボンボンの思い出 SDガンダムフルカラー劇場

    フルカラー劇場はバンダイのガシャポン商品と連動してて、ガシャポンで新作が出ると漫画にも新キャラが出るという、そのいわゆるタイアップですけど、小学生の自分はそんなこと知る由もなく、ただただガシャポンとフルカラー劇場の両方を楽しみにしてました。漫画に登場する

  • コミックボンボンの思い出 真・女神転生デビルチルドレン

    「真・女神転生デビルチルドレン」は私がちょうどボンボンを買い始めた頃に連載が始まって、一気に「サイボーグクロちゃん」と双璧をなす存在と化したタイトルでした。当時はみんなこの2大タイトルを読むためにボンボンを買っていたと言っても過言ではないと思います。自分も

  • 心療内科に通うひきこもり

    調べたところによると精神科医は一日に2、30人の患者を看ているそうです。精神科医専門のカウンセリングもあるそうで、真面目な人ほど心を持っていかれるんでしょうね。私が通っている心療内科の先生もな~んか最近元気というか精気がありません。逆に大丈夫か?って思います

  • ひきこもりが最近見たアニメ

    最近見たアニメは「聖戦士ダンバイン」です。小学生の時にスパロボEXでダンバインを知ってからずっと原作を見て見みたいと思ってはいたんですけど、思っているうちに20年近く経ってしまいました。スパロボで知る限りだとダンバインはザブングルほどコミカルでもなくイデオン

  • 宗教二世のひきこもり

    14のときに入信したのは自分の意思です。今よりもバカだったからなーんにも考えずに入信しました。それ以来、一切の活動をしてませんでしたけど、年齢とともにだんだん「まあいいかな」と思えるようになってきてちょくちょく関わってます。今は宗教に対して良くも思ってない

  • ひきこもりが最近見たアニメ

    最近見たアニメは「王ドロボウJING」です小学生の頃コミックボンボンを買っていたので漫画は知ってたんですけど、あの緻密な背景の描き込みが小学生の自分にはうるさく感じて読んでなかったんですよね 。それでずっとどんな話なのか気になってたのでこの期に見てみました。他

  • ひきこもりが好きなゲーム

    私が好きなゲームはFFTAです発売間もない中学生の頃にプレイして以来、折に触れて何度もプレイしているゲームです。去年もちょうどこのゲームをやっていました。一言で言うと街ごと異世界転生ものなんですが、大人になると物語に対する見方が変わりますね。主人公のマーシュ

  • 子供の頃怖かったもの

    最古…とまではいかないけど古い記憶です。多分宮島に電車で行ったときかな。電車に乗り込む際に跨ぐホームと電車との間の暗闇、怖かったんですよね。死に対する観念はまだ抱いていなかった頃だけど、ここに落ちたらもう助からないぞ、どうにかなってしまうぞという恐怖感を

  • ひきこもりが初めてやったゲーム

    ひきこもりが初めてやったゲーム、それは3Doの 「ザ・ドラえもんズ 友情伝説」ですその前に ザ・ドラえもんズってご存知でしょうか。今やドラえもん公式から黙殺されている過去の遺物もとい黒歴史に埋もれかけの7人組ユニットで、90年代半頃〜2000年頃にかけてアニメやゲーム

  • ひきこもりがよく見る夢

    これは10年前に描いたものですけど、この夢は未だに見ることがあります。何度も見過ぎて「あ~また靴がない → あ~これはもしかしてこれは夢か?」という風に夢の中で夢に気付くことができるようになりました(笑)と言っても最近は見る頻度が減りましたけどね。昔は1週間

  • ひきこもりがよく見る夢

    これは10年前に描いたものですけど、この夢は未だに見ることがあります。何度も見過ぎて「あ~また靴がない → あ~これはもしかしてこれは夢か?」という風に夢の中で夢に気付くことができるようになりました(笑)と言っても最近は見る頻度が減りましたけどね。昔は1週間

  • ひきこもりが最近見たアニメ その4

    えー最近見たアニメは「メダロット」です。このアニメも子供の頃、放送地域の問題で見ることができなかったんですよね。(広島県は今も昔もテレ東系をネットするテレビ局がないので地上波で見ることのできないアニメが多いです。)メダロットの本編でイッキがご飯を食べる時、

  • 人生で2回だけバイトをしたことがある。

    交通費>バイト代なのは知ってて行ったんですけどね。どうして沖縄に行ったかと言うと「ただ行きたかったから」です(笑)あ、そうそうあともう一つ。寒いのが大嫌いだから避寒のためです。沖縄は2月でも日中気温20℃越えてますからね。どうやって行ったかというと新興宗教経

  • ひきこもりが最近やったゲーム

    最近やったゲームはPS版のテイルズオブファンタジアです。昔小説版を読んだり、友達がゲームをやってるの後ろで見てたりしたのであらましは知ってるんですけど、自分でやったことはなかったんですよね。もう迷いの森的なダンジョンを自分の記憶だけを頼りにがむしゃらにやっ

  • ひきこもりが最近見たアニメ3

    最近見たアニメは「たまゆら」です麻音の両親の声、母が平野文さん、父が古川登志夫さんなんですよね。これ意図的なキャスティングだと思いますけど、ラムちゃんと諸星あたるなんです。エンディングクレジットでそれに気づいたときちょっと興奮しました。

  • ひきこもりの子ども(私)を持つ母親の心配事

    いやあほんと、つまらんことを心配しているなあと思います(笑)死んだあとのことなんてどうでもいいですよね。ランキング参加中、バナークリックしていただけると嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • ひきこもりが最近見たアニメ その2

    最近見たアニメは「神風怪盗ジャンヌ」です。子供の頃見てたんですけど全然覚えてないですね。オープニングの映像がかろうじて記憶に残っているぐらいです。

  • ずっとひきこもって絵ばかり描いていたらどうなるのか?その2

    長くなってしまったので2回に分けました。前回の続きです。2016年この年は結構調子がよかったんですが、絵を描くのに飽きて描いてませんでした。2017年真・女神転生デビルチルドレンの甲斐刹那。この年はひどい鬱状態でほとんどを絵を描いてません。今見たらほんと線がヤバ

  • 実録 ひきこもりの一日ルーティン

    スマホでネット見たり、ダラダラしたりぼーっとしている時間は省きました。それでも規則正しい生活をしているのが意外でしたか?確かに20代中頃までは完全に昼夜逆転した生活を送っていたんですが、瞑想的に生きるようになってから生活も規則正しくなりました。合計すると一

  • ずっとひきこもって絵ばかり描いていたらどうなるのか?

    ひきこもりになった時期と絵を描き始めた時期が大体同じなので、2005年から2015年までの10年間のイラストを振り返ってみたいと思います。その前にブログタイトルの問いに答えておきますと、ずっとひきこもって絵を描いていると頭がパーになるのでやめたほうがいいです(笑)で

  • ひきこもりが最近見たアニメ

    最近見たアニメはひだまりスケッチ×365です。昔は私の性格に近いゆのっち(⁠内省的で心配性で消極的なキャラ⁠)に共感を覚えることが多かったのですが、今は宮子が好きです。性格が宮子に近くなってきたのかな。イラスト描くときもあんまり悩まなくなった気がします。11

  • 補足 実際に写真で見るひきこもりの部屋

    新たな写真を発掘したので更新しました。2010年 おそらく最古の部屋の画像。ヒゲのないターンエーガンダム。スパロボEXの説明書。わかりにくいですけどテレビの下はビデオデッキですね。自分、こんな頃から引きこもってるんだなあ。2013年 足の踏み場もないほどのゴミ部屋

  • ひきこもりの私が好きな人の肖像 その1 OSHO

    バグワン・シュリ・ラジニーシことOSHO、インドの思想家?瞑想家?です。この絵を描くのに2週間くらいかかりました。インドの聖者って大体髭を生やしてるんですよね。ご多分に漏れずOSHOもこの髭。とにかく髭を描くのがしんどかった(笑)普段は壁に貼ってあり(画像2枚目)

  • ミニマリストにかぶれて部屋のものをあらかた捨てたひきこもり

    人間のメンタルというのは部屋のもの捨てたくらいじゃ何も変わらないのです。捨てた直後は開放感もあって気持ちがいいのですが心というのはすぐに慣れますからね。一気に捨てたんじゃなくて2015年の暮れくらいから漸減的に捨ててます。

  • 昔見た映画(洋画)

    パソコンのフォルダの中にあったので。モダンタイムス(1936)街の灯(1931)この頃(2021年)は「チャップリンの映画くらい見とかなきゃ」みたいな強迫観念に駆られてずっと見てたんですよね。マタ・ハリ(1931)結婚哲学(1924年)マタ・ハリも結婚哲学も内容はもう忘れまし

  • ひきこもりが最近見た映画まとめ(洋画編)

    スモーク(1995)妻と特別な形で死別した作家の先生の話。毎日同じ時間、同じ場所で写真を撮り続けるタバコ屋の店主の話。嘘ばかり並べ立てる黒人の少年の話。普通の人の普通の話を寄せ集めた短編集。見る人を選ぶ感じの映画。花嫁の父(1950)映画冒頭、娘が夕食の席で結婚

  • ひきこもりのIQはいくらでしょう?

    聴覚IQの説明は詳しく聞きませんでしたけど、聴覚IQが低いって多分こういうことですよね。人から説明を受けても言ってることがほとんど理解できない。何言ってるかわからない。わからないところを質問して再度説明してもらってもやっぱりわからん(笑)という感じです。でも

  • 最近見た映画まとめ

    王将(1948年)阪妻版ネット配信がなかったので中古のDVD買って見ました。まあ、そこまでせんでもよかったかな(笑)LOVE LETTER(1995)この中だとダントツに面白かったです。岩井俊二の作品、サブカル臭いって理由で今まで敬遠してたんですよね。サード(1978)話はあんま

  • 球技が苦手で、体育は苦痛だった。

    ちゃんとやっているのにトスをしてもサーブをしても別の方向にボールが飛んでいく。で、責められる。どうしていいのかわからないから改善のしようもない。誰も教えてくれない。でまた責められるの繰り返し。中学の頃ってなんでみんなあんなにピリピリしてたんでしょうね。球

  • 中学デビュー失敗

    中学の頃はやたらヘラヘラして、別に悪くもないのにいつも謝ってばかりいた気がします。今になって思えばなんであんなにヘラヘラヘコヘコしてたんだろうって思いますね。その反動かわかりませんけど今は全然謝らない大人になってしまいました。にほんブログ村にほんブログ村

  • ずっと働かずにブラブラしていると自分が幽霊になったかのよう

    HNやブログタイトルの由来です。

  • 中学生のころは窓の外ばっかり見ていた気がする

    にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • ワイルドアームズと僕ら

    この絵日記に引用した画像の元画です。この頃(2012年)はまだ、ひきこもり絵師として真面目な絵を描いてpixivに投稿してました。鳶さんと一緒に購入してやっていたゲームはいろいろあるんですけど、最初にやったのが ワイルドアームズ だった気がします。元々自分がアルタ

  • あの頃に戻りたい

    小学生時代は小1の保健室登校が終われば卒業まで問題行動は鳴りを潜めるんですよね。友達も普通にできて、人生で一番安定していた幸せな時期だったと思います。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • どうして誰も助けてくれないんだろう

    2020年ごろはよくこんなことを思って鬱々としておりました。今はこんなことは思ってないですね。自分を本当に助けることができるのは自分しかいないということに気づいてしまったので。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • 父親退職後のひきこもりはどう生きるか

    新聞解約したり、格安スマホにしたり、色々抑えられる出費を抑えていけばなんとか大丈夫みたいです。賃貸だったらちょっときつかったかもしれませんね。

  • 2006年頃、ネットの友人と会う。

    前回※3人となっているのはもうひとりSさんという人も一緒にチャットをやっていたためこのときまだガラケーの時代で、直前で鳶さんからの連絡も途絶えるし会えるかどうか分からなかったんですよね。鳶さんとのエピソードはもう少しあるんですが、情報量多くて整理するのが大

  • 通信制高校に在籍していた頃はバイトもせずネットばかりしていた。

    実名を出してすみません。なんとも暗い青春ですが、当時の鳶さんとの思い出は楽しいものばかりなんです。なので続きます。追記 もこうさんがヒキ板のコテハン智明だったということを知ったのは五年くらい前だったかなあ。「昔ヒキ板に智明ってコテハンいたけど今何やってん

  • 通信制高校も辞めかける

    3日で行かなくなった全日制高校から通信制高校に転入しました。当然引き継ぎ単位は0。勉強への意欲も失って学校に通うのがだるくなり、10月頃には途中下車して海ばっか見つめる生活をしてました。単位が足りないので留年ということになるんですけど、なんと温情で2年に進級

  • 保健室登校になった経緯

    この当時(1996年ごろ)は子供が「学校に行きたくない」なんていうと親は無理矢理にでも学校に連れて行こうとする。それが当然といえば当然の反応でしたね。そういう時代だったんです。だから母親のことは全然恨んでないですよ。もうちょっと子どもの「学校に行きたくない」

  • 保健室登校が終わってもズル休みの癖は治らなかった

    ほんと親の心子知らずですよね。でもまあその、前に描きましたけど、この5年後にまた不登校になるし今も現在進行系で母親を悩ませてるんですけどね(笑あとXのアカウント作りました。フォローしていただけると嬉しいです。https://twitter.com/moupasan にほんブログ村にほ

  • 保健室登校のおわりが来た日

    私は小学校一年のときはずっと保健室登校だったと思っていたのですが、いつか母親に聞いたら「6月~7月の1ヶ月間だったよ」とのことでちょっと驚きました。それで改めて当時を振り返るとものすごい濃密な一ヶ月間だったなあと思います。周りの大人たちには大変な迷惑をかけ

  • 小1のとき、すでに保健室登校だった

    小1ですでに保健室登校ですからね。不登校のエキスパートです。何でも聞いてください。あと校長室だけでは飽き足らず、みんなが授業を受けている間は学校中をぶらぶらしてました(笑)今になって思えばあの頃(1996年)は学校側も不登校児をどうしていいかわからなかったの

  • 不登校→全日制高校に進学するが

    このあと通信制の高校に転入することになります。そっちはなんとか卒業できました。通信制高校の頃のことは特筆すべきこともないんですが、おいおい描いていけたらいいなと思います。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

  • みんな働いていてえらい

    散歩中、普通に働いている人たちを見るとみんな働いていて偉いなあ、すごいなあとしみじみ思います。

  • 2020大晦日~2021元旦

    2020年大晦日~2021年元旦は人生の中でも指折り屈指のうつ状態でした。

  • 今年で不登校から20年目

    不登校になった直接のきっかけはじゃんけんで負けてクラス委員になったことなんですが、それ以外にも色々ありました。体育の球技が嫌だったとか、そもそも学校が嫌だったとか。それがクラス代表に選ばれたことで一気に爆発したといいますか。そんな感じでした。ちなみにクラ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひきこもりのゆうれいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひきこもりのゆうれいさん
ブログタイトル
ひきこもり歴20年のゆうれい
フォロー
ひきこもり歴20年のゆうれい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用