6456位
ポイント確認
いくらいふ
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#お菓子作り
INポイントが発生します。あなたのブログに「#お菓子作り」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【レビュー】家庭でプロ級のパン生地作りを実現!Acnivko パンこね機(5Lタッチスクリーンモデル)
家庭用パンこね機「Acnivko 5Lモデル」の機能・口コミ・使い方を徹底解説。生地作りから発酵まで自動化できる人気ミキサー。ピザや餃子、麺類まで幅広く対応。おすすめポイントをレビューします。
2025/07/12 19:54
お菓子作り
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今月のレッスン:「桃と紅茶のムース」〜夏にぴったり!爽やかな味わいと繊細な技術の学び〜
こんにちは。今月のレッスンでは、夏にぴったりな爽やかスイーツ「桃と紅茶のムース」をテーマにお菓子作りを楽しみました。旬の桃の優しい甘みと、香り高い紅茶の風味が…
2025/07/11 09:27
大阪・和泉市お菓子教室|7月の洋菓子コースは「桃と紅茶のムース」!夏にぴったりの爽やかスイーツを
こんにちは!大阪・和泉市のお菓子教室より、2025年7月の洋菓子レッスンのご案内です。今月は夏にぴったりのフルーツ「桃」を使った、涼しげなムースケーキをご紹介…
2025/07/10 09:50
【レアチーズケーキ(七夕VER)
七夕ですね。昨年までは特に気にしていなかった(と思う)んですが、さすがに娘も年中さんになって七夕はイベント!という気持ちが多少なりともあるかな、と思ったのでちょっとしたレアチーズケーキを用意しました。思いつきで作ったので、雑といえば雑(笑)...
2025/07/08 20:49
100均商品、安すぎて不安でしたが・・
先日、初めて買った米粉。 この米粉でお菓子作りをしています。 蒸しパンもいいけど、 マフィンが作りたいとな思っていたとこ ろ、 ダイソーでマフィン型を発見しました。 100円ではないのですが、200円! 安くないですか?? ソッコー、買いました。 安すぎて、不安。 うまく焼けるのか、不安。 しかし、私の不安をよそに、問題なく焼 けました。 製菓用の調理器具を複数持っていますが どれも結構なお値段しました。 なので、こんなに安く買えることにびっ くりです。 マフィンは今まで、金型は使わずに紙の カップオンリーで作っていました。自立 できるしっかりしたカップならそれでも 大丈夫ですが、 ↓ 金型が…
2025/07/08 06:17
【新型レビュー】キッチンエイドKSM5.5(5.1L)でお菓子・パン作りが変わる!プロも納得の実力とは?
新型キッチンエイドKSM5.5(5.1L)を徹底レビュー。パン・お菓子作りの救世主!旧型との違いや使い勝手、口コミ・メリット・デメリットを詳しく解説。おすすめの人もご紹介。
2025/07/07 10:30
【追加開催レポ】ウィークエンドシトロン・フラワーバッター法で失敗知らず!
こんにちは。今回は、先月のレッスンにご参加いただけなかった生徒さまのリクエストで、「ウィークエンドシトロン」の追加レッスンを開催しました🍋✨今回のレッスンポイ…
2025/07/04 19:28
冷凍ブルーベリーでお手軽デザート!ヨーグルトアイス×求肥の新定番
こんにちはふぁそらです♪ ヨーグルトが余ったので、フローズンヨーグルトアイスを作ってみました。使ったのはヨーグルトと冷凍ブルーベリー、それにちょこっとの甘みだけ。たったこれだけの材料で、夏にぴったりなひんやりスイーツが完成します。 今回は半球モールドを使って可愛く成形。型に入れて凍らせるだけだから、作り方もとっても簡単!しかもこのモールド、形がころんとしててほんとに可愛いんです。お好みの型を使えば、いろんな見た目が楽しめるのも嬉しいポイント。 中にはブルーベリーをたっぷり入れたので、食べた瞬間に爽やかな酸味とヨーグルトのまろやかさがふわっと広がって、まさに夏の味!冷凍ブルーベリーを使えばいつで…
2025/07/04 06:01
ドロップクッキーを作る!
昨日の重労働の疲労は 寝たらとれた! 筋肉痛は もしかして明日以降にでるかも?しれない。 今日は細々とした物の処分をした。 片付…
2025/07/03 20:06
改良版ロックケーキが改悪に
改良版ロックケーキが改悪になってしまった…。以前のはこう。このとき使ったドライフルーツがまだ残ってたので使いたくて、ついでにシリアルのオーツ麦が中途半端な量残っていたので入れることにしました。オーツ麦のせいでザクザクした食感になり、しっとりスコーンからは
2025/07/03 11:29
可愛くて美味しいは最強!今日も焼きたての香り
こんにちはふぁそらです♪ これ、なんてお菓子?って自分でも思っちゃったけど、あえて名付けるなら「エシレバター香るふんわりナッツケーキ」かな。 実際は、型に流して焼いただけのシンプルな焼き菓子なんだけど、材料が良いとやっぱり美味しい。バターはなんと、あの憧れのエシレバターを贅沢に使用しちゃいました! この日は、冷蔵庫に大事に取っておいた最後のエシレバターで「よし、焼こう」って気分に。バターが美味しいと、何作っても美味しい説、ほんとあると思う(笑) しかも今回は型も可愛いんです。何気なく買ったのに、焼き上がった形がちょっと特別感あってテンション上がる! バター塗って薄力粉ふって、冷蔵庫で冷やすって…
2025/06/30 06:14
【番外編】ベルギーワッフル ブリュッセル風、理想と現実のギャップに悶絶!
ふわサク食感が魅力のブリュッセル風ベルギーワッフルに挑戦!アメリカンワッフルとは違い、仕込みから焼き上げまでひと手間多いその工程に思わぬ事件が…。
2025/06/30 04:36
【お菓子作り】アメリカン&ベルギーワッフル2種類の作り比べ♪違いとレシピを写真つきで紹介
ふわふわ?カリカリ?アメリカンとベルギーワッフルを焼き比べてみた♪
2025/06/30 04:34
ふわっふわ!幸せクリームが止まらない ツイストクリームパン
こんにちはふぁそらです♪ あいりおーさんのレシピで、ツイストクリームパンを焼きました。 ひと口食べた瞬間、思わず「これ好き~!」と声が出てしまうほど。ふわっふわのパン生地の中には、どこから食べてもクリームに当たるという幸せ。ツイスト成形のおかげで、まんべんなくカスタードが巻き込まれていて、最後のひと口までしっかり楽しめるパンになりました。 カスタードはレンジで簡単に作れるレシピ。混ぜてチンしてまた混ぜて…という工程なのに、ちゃんと滑らかでコクのある本格的な味わいに仕上がるから驚きです。手軽だけど美味しさには妥協しない、これぞあいりおーさんレシピの真骨頂。 焼き上がったパンは大きめサイズで、ふっ…
2025/06/28 09:47
クグロフ型プリンケーキ
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。モロゾフの銀座プリンクーヘンの期間限定販売のお知らせが届いて以来食べたくて妄想の日…
2025/06/28 06:58
フルーツを楽しむ!夏のアレンジレアチーズ
こんにちはふぁそらです♪ cottaのシリコンモールドカップを使って、ひんやりレアチーズケーキを作りました。 cotta パートナーの活動で、「cotta シリコンモールドカップ」を紹介します。 最近ぐっと暑くなってきて、焼き菓子よりも冷たいスイーツが食べたくなる季節。そんなときにぴったりなのが、手軽に作れて見た目もかわいいレアチーズケーキ。しかも今回は、cottaのシリコンモールドカップを使ったので、型離れもスルッと簡単!冷凍してから型から外せば、キレイなフォルムで仕上がります。 このモールドカップ、カップ型なので中に入れる素材のアレンジが自在なのが魅力。今回は、グリーンとゴールドの2種類の…
2025/06/25 05:43
簡単クリームチーズケーキを作ろう
こないだネットで見た簡単チーズケーキを作ったのよ。用意したのはコレ。↑マシュマロとクリームチーズとビスケット。後はバターとミルク。先ずはマシュマロにミルクを入…
2025/06/25 01:14
一番好きなチーズケーキ&次のお買い物マラソン
私が一番美味しいと思うチーズケーキ。 やはりこれです♡ みなみさんのケーキノートより https://kukka.noor.jp/2022/08/22/post-18135/ 今回は、はじめて半量で焼
2025/06/20 17:35
ちょっと特別な夏のヴェリーヌを作ってみました
自分のためにちょっと贅沢なデザートを作ってみたのでご紹介させてください😊❄️カシス × シードル × フルーツゼリー夏にぴったりの三層仕立てヴェリーヌ 今回…
2025/06/20 15:02
【東京・初心者OK】プロに学ぶお菓子教室|6月は「パン・ド・ジェンヌ」に挑戦!
50代からの“趣味・習いごと”として始めた月1回のお菓子教室。単発で気軽に参加できるうえ、プロのパティシエから直接学べる満足感に、すっかりハマっています。今月も、不安定な梅雨空を忘れさせてくれるような、心がふんわりほどけるひとときを、東京・...
2025/06/17 23:08
◇お菓子作り◇栄養豊富な果物
ブログに来て頂きありがとうございます。最近キウイのテレビCMをよく見ます。栄養に迷うんだったら···キウイは栄養豊富なので食べましょう!というCMです。冬から果物(みかんやりんご)、なかなか買えない事が続いていた中、キウイは買いやすい気がします。わが家はよ
2025/06/16 11:41
【開催レポ】ウィークエンドシトロン オンラインレッスン
今月は、爽やかなレモンの香りが楽しめる焼き菓子、「ウィークエンドシトロン」のオンラインレッスンを開催しました♪ 🍰 パウンドケーキに慣れた方も新鮮な学びを 生…
2025/06/14 11:32
【チュロス】2025.6.10
ディズニーランドのチュロスが好きです。行けば2本以上は食べたいくらいには(笑)というわけで、作ってみました!あとから知りましたが、ちゃんと公式レシピ見たらよかったのに、ほかの方のブログを参照にしたのでほんの少しだけ分量が違いました。。。(笑...
2025/06/12 22:09
日曜日のおやつ作り 【メロンスイーツ】
今日のおやつ。 メロンロールケーキ♡ ロールケーキをカラー生地で試作中。 バタフライピーの粉末でトライ。 思った色が出ずイマイチ💦 膨らみもイマイチ💦 メロンと生クリー
2025/06/09 00:38
7月の洋菓子レッスン「桃と紅茶のムース」
~夏の午後に、やさしく香る紅茶と桃のハーモニー~和泉市の少人数制・個人お菓子教室です。7月の洋菓子コースレッスンは、夏にぴったりのひんやりスイーツ✨「桃と紅茶…
2025/06/06 19:02
セリアのシリコンおかずカップ
セリアでシリコンカップを買いました。 9号サイズのものが2つ入っていて1パッケージです。 9号サイズは他にグレー2色を組み合わせたものがありました。 サイズ:上径72mm・底径52mm・高さ30mm 耐熱温度:230℃ 耐冷温度:-30℃ 蒸しパンやマフィンを作る時に使う予定です。
2025/06/06 12:49
チーズ蒸しパン!
天候よく のんびりと一日を過ごす 寄合いで作るレシピの試作をする。 チーズ蒸しパン(120ml容器5個分) *ホットケーキ…
2025/06/05 21:12
【7月開催決定!王道ガトーショコラ(15cm)レッスン】
🍫【7月開催決定!王道ガトーショコラ(15cm)レッスン】🧁 しっとり濃厚、なのに口どけはなめらか。大人のためのチョコレートケーキ「ガトーショコラ」を、リクエ…
2025/06/05 20:23
【リクエストレッスン】カシスムース ~甘酸っぱさが魅力のひんやりスイーツ~
生徒さんからのご希望でカシスムースのリクエストレッスンを行いました🍇カシスの甘酸っぱさが大好きという生徒さん。「どうしても作ってみたい!」という熱い思いから、…
2025/06/05 17:23
春の陽気を呼ぶ! いちごたっぷりレアチーズケーキ
こんにちはふぁそらです♪ ぽかぽか陽気に誘われて、冷たいスイーツが恋しくなってきた今日この頃。というわけで、久しぶりにレアチーズケーキを作りました🍓✨ 立派ないちごをいただいたので、これはもう主役にするしかないでしょってことで、スライスしてたっぷりトッピング。見るからに「春です!」って感じになって、テンション上がりました〜! レアチーズの生地には、レモン果汁をキュッとしぼって爽やかさをプラス。重くなりがちなクリームチーズも、これで後味すっきり。口当たりも軽くて、ついついもう一口いきたくなっちゃうやつです。 そして底に敷いたのは…なんと冷凍庫でずっと眠っていたジェノワーズの切れ端。本当はビスケッ…
2025/06/02 05:45
【レッスンレポート】オンラインでチョコレートチーズケーキ
和泉市の少人数制お菓子教室です🍰今月は、人気のオンラインレッスンでとっても濃厚な「チョコレートチーズケーキ」をレッスンしました☺️ 🍪 サクサクのクッキー土台…
2025/06/01 16:34
【6月のメインレッスン】ウィークエンドシトロン!
和泉市の少人数制・個人お菓子教室より、6月のメインレッスンのお知らせです♪大人気リクエストメニュー✨ウィークエンドシトロン✨ついにレッスンに登場です! 🍋ウ…
2025/05/31 22:04
土曜日の朝、
現在は、 土曜日の朝7時半です。 【6/4最大20%オフクーポン配布】\送料無料1000円ポッキリ<旅する6種のごろごろフルーツキューブ400g>10%オフクーポン配布中 ドライフルーツダイスカットミックス!(キウイ・ストロベリー・メロン・マンゴー・パパイヤ・パイン)ドライフルーツミックス 朝の4時から起きていまして、そこからウダウダっと生きています。 朝食は、何となくこんな気分の時には、カップ麺のお湯を注ぐのですが、 ちょっと待てよ、と昨日作った、ヨーグルトゼリーを食べましょう。 ヨーグルトゼリーといっても、ゼラチンで固めてたものです。 ..
2025/05/31 20:01
【1席空きあり】6月3日(火)開催♪カシスムースのリクエストレッスン
和泉市の少人数制・個人お菓子教室です🍰来週開催のリクエストレッスンでは、写真のようにとっても華やかで涼しげなスイーツ、「カシスムース」をお作りいただきます🍇✨…
2025/05/28 15:20
【作ってみた】レンジとタッパーでガトーショコラに挑戦!―noteのレシピにチャレンジ【お菓子作り】
本ページはプロモーションが含まれています。 noteで素敵なケーキのレシピを発見したんです。 ⏩️卵と板チョコとタッパーのみで作れるガトーショコラ(ぱー...
2025/05/28 11:04
【レシピ】パウンド型で作る!米粉の台湾カステラ
こんにちはふぁそらです♪ パウンド型で米粉の台湾カステラを焼きました! ふわっふわ、しっとり、シュワ〜の三拍子。 グルテンフリーで体にやさしく、 きび砂糖のまろやかな甘さがクセになります。 小さめサイズだから2人暮らしにもぴったり。 冷やしてもしっとり美味しいから、 夏のおやつにもおすすめです! 米粉で作るお菓子、やっぱり楽しいなぁ。 次は抹茶バージョンにしてみようかな。 ちなみに今回は割れずにできましたよ! 前回は割れちゃったので www.fasorakitchen.com 材料(20センチのパウンド型容量850ml) 作り方 材料(20センチのパウンド型容量850ml) 卵 3個 米粉 4…
2025/05/26 20:25
【6月お菓子レッスンのお知らせ】フランス伝統菓子2種を丁寧に学べます♪
こんにちは!もうすぐ6月ですね🌿今月は、フランス・ブルターニュ地方の伝統菓子2種類をご紹介します✨どちらもシンプルな材料ながら、工程を丁寧に重ねることで味…
2025/05/25 19:54
【パンレッスン風景】JHBS初級コース、いよいよラストレッスン!
今回は、JHBS(ジャパンホームベーキングスクール)初級コースの最後のレッスンの様子をご紹介します。たった6回とは思えないほど、皆さんの成長ぶりが素晴らしく、…
2025/05/23 17:48
【もちもち米粉のワッフル】
今日は、私が個人的にとっても大好きな米粉スイーツをご紹介します♪その名も…「もちもち米粉のワッフル」!外はカリッと、中はもちふわ。米粉ならではの独特の食感が…
2025/05/22 18:50
【月イチお菓子教室】なぜか2回目?『苺のムースリーヌ』に再トライ!🍓
「お菓子教室に通ってみたいけど、自分にできるのかな…?」そんなふうに思っていたのは、ほんの少し前の私。でも今では、お友達親子と一緒に始めた月イチの“お菓子教室通い”に、すっかりハマっています😊単発で気軽に参加できるし、プロのパティシエから教...
2025/05/19 13:10
【オンラインお菓子教室】個人教室で学ぶ本格フランクフルタークランツ!初めての工程も丁寧にサポート
◆ 難易度高めのフランクフルタークランツもオンラインで安心レッスン! 今回のレッスンは、人気の高いドイツ菓子「フランクフルタークランツ」。オンライン開催でした…
2025/05/17 18:22
深夜に米粉蒸しパンを作りました。♩
深夜に抹茶米粉蒸しパンを作りました。前から作りたいと思っていて、レシピが揃ったので作りました。耐熱性のタッパーでレンジで作れるから楽でした。レシピふっくらしておいしかったです。アクセスありがとうございます。身体にいいものだけ! すぐ作れる朝ごパン、米粉お
2025/05/17 06:19
オールレーズン風クッキー レーズン満載の甘美なおやつ♪
こんにちはふぁそらです♪ 懐かしの味!「オールレーズン風クッキー」を焼きました レーズンがたっぷり余っていたので、トーハトの「オールレーズン」をイメージしたクッキーを焼いてみました。 参考にしたのは、ayakaさんのレシピ。「オールレーズン風なレーズンソフトクッキー」 cotta パートナーの活動で、cotta さんのレシピを紹介します 「オールレーズン風なレーズンソフトクッキー」ayaka お菓子・パンのレシピや作り方【cotta*コッタ】 材料も作り方もシンプルで、レーズン好きにはたまらないお菓子です。 レーズンはたっぷりと。全体の存在感が出るように、生地にしっかり混ぜ込みました。焼き…
2025/05/17 05:30
【レーズンたっぷり!スリムなパウンドケーキ】
こんにちはふぁそらです♪ 【レーズンたっぷり!スリムなパウンドケーキ】 最近レーズンがやたら余ってたので、思いきってたっぷり入れたパウンドケーキを焼きました。型は、スリムなパウンド型。ちょっと細長いだけで、なんだか見た目もオシャレに仕上がるからお気に入りです。 せっかくだから、他にもレーズンを使ったお菓子やパンも焼いて、今日はレーズン祭り!レーズン好きにはたまらない一日になりました。 今回はただ混ぜ込むだけじゃなくて、コアントローに漬けてふっくらさせたレーズンを使用。コアントローってオレンジの香りがふわっと広がるから、生地に混ぜたときの香りがたまらない。ラム酒漬けも好きだけど、コアントローもす…
2025/05/17 05:28
引っ越し完了!
こんばんは。思い立って急にお引越しをしてみたら無事に終了いたしました!コメントが残るはてなにするか、絵文字のあるアメーバにするか悩んでチョイスしたのははてなの方です。コメントも移動できたので絵文字はもうなくてもいいなという事で。しばらく両方のブログをアップしようと思います。ちなみに新しいブログのURLはhttps://rook518.hatenablog.com/です。「ROOK+KOHKULAND」になります。(←クリック!)一番の難関はファイルの圧縮と解凍だと思っていましたがウィンドウズ11だと簡単でした。最初のころは不都合もあったようですが今は詳しく手順が載っているのでまだの方、安心してください。私にできたのだからできます!(笑)「ママったら真剣だった~」はい、でもファイル二個で全部の記事移動できま...引っ越し完了!
2025/05/15 21:49
「お店以上の美味しさ!」苺ロールケーキレッスンで感じた成長と達成感
ジェノワーズの復習からロールケーキ作りまで、生徒さん主体のレッスン 何度も通ってくださる生徒さんと特別なレッスン本日のレッスンは「苺ロールケーキ」でした。今…
2025/05/13 22:10
焼きプリン。
余った牛乳を使い切りたくて初めて作ってみました。焼きプリン。型から外す時、縁がちょっと欠けちゃったのが惜しい(雑)。初めて作りました。バットにお湯張って~ってのはYOUTUBEのお菓子作りの動画で見たことあったんでああ、これがそうか、と(笑)カラメル大好きなんで
2025/05/12 10:10
梅酒たっぷりのバウンドケーキ! Vネックの衿つきチュニック③!
今日の仕事は半休で 明日から4連休になる おそがけの私のGWだ。 4日間を楽しく過ごせるよう 至福のティタイム の為にバウンドケーキを焼い…
2025/05/11 21:49
Vネックの衿つきチュニック 完! かこみ製図で作りたい60⑭!
わすれていた 母の日を 嫁さんから届いて気づく わぉ~ 実家の母に何もしていない とにかくTELだけでもと... 笑いでごまか…
2025/05/11 21:48
【スペルト小麦の魅力】古代小麦で香ばしいミニ食パン作りに挑戦!
最近、強力粉・米粉・天然酵母とさまざまなパン作りに挑戦しています。今回は、古代小麦の一種であるスペルト小麦を使って、香ばしいミニ食パン作りにチャレンジしてみま…
2025/05/11 14:54
次のページへ
ブログ村 51件~100件