メインカテゴリーを選択しなおす
#ニューヨーク
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ニューヨーク」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
祝 ワールド・チャンピオン
とうとうやりました!ドジャース逆転勝利!ワールド・チャンピオン獲得! 写真はNHK-BS放送画像より 大谷選手、ドジャース、おめで…
2024/10/31 15:12
ニューヨーク
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ワールドシリーズ第4戦を観戦
東西の名門MLBチーム、NYヤンキース vs LAドジャースの対決ということで大変な盛り上がりを見せている今年のワールドシリーズ♪今回もパパ友さんがリーズナブルなお値段のチケットを取ってくださったので、我が家を代表してKCが観戦に出かけてきました。昨日の仕事帰りの地下鉄で球場に向かう大勢のヤンキースファンと乗り合わせた時には「多分今日で終わりだろうな…」という悲観的な声や「ジャッジは打てないんだからいつまでも3番...
2024/10/31 06:43
P・ディディ: ショーン・コムズ、新たな訴訟で10歳少年への薬物投与と性的暴行を告発
Sky News, 29 October 2024 54歳のラッパーは、2005年にニューヨークのホテルの一室で、音楽業界の重役たちとの会合のために家族と共に訪問していた少年を暴行した罪に問われている。 2018年、ヴァニティ・フェアのオスカー・パーティに出席したP・ディディ。写...
2024/10/31 05:12
秋の装い:Upper East Side 編
明日はハロウィーンですね〜。今年もあっという間にこの時期になりました!街を歩くと至る所にパンプキンデコレーションがありますが、やっぱりアッパーウェストサイ...
2024/10/31 02:08
📻WPVR 2024/11/3 嵐200分SP-4 ~音楽が始まった日~
2024/11/6 プレイリスト・嵐ステのオンエア情報を追加ニューヨークのラジオ局で嵐の200分特別番組を放送予定これまで嵐の記念日などにスペシャル番組を放送してくれたニューヨークのラジオ局・Plat
2024/10/30 20:31
お友達とジャコランタン作り
金曜日の放課後、仲良しのお友達と一緒にハロウィン時期の手しごと「パンプキン・カービング」を楽しんだちびら♪自分たちで調達したパンプキンを、アッパーイーストサイドの豪邸に住むお友達のおうちのロフトに持ち込ませてもらったそうです。この日出来上がったJack-o'-Lantern(ジャコランタン)たち☆全部自分たちで用意して楽しむようになったんだなぁ~と思うと、子どもたちの成長が頼もしくもあり、親としてはなんだか寂しく...
2024/10/30 06:32
Upworkで避けるべき案件とは?
UPworkで気を付けた方がいい案件について、一つずつ体験談を元に説明しています。
2024/10/29 10:47
”メラニア・トランプは…まさに本物のファーストレディの姿です”
YUKIさん 素敵な記事のシェアをありがとうございますリブログさせて頂きました ”メラニア・トランプは…まさに本物のファーストレディの姿です” 🇺🇸メ…
2024/10/29 08:21
ブライアントパークのウインターヴィレッジがオープン
ニューヨークのホリデーシーズンの風物詩「Winter Village at Bryant Park」がオープンしました♪例年もこんなに早かったっけ~?おいしそうなお店がたくさん出ていました♡今度ゆっくり散策してみたいです。Winter Village at Bryant Park 次回図書館の帰りに寄ってみようっと(*´Д`)...
2024/10/29 06:08
いよいよNY決戦 大谷選手
MLB ワールド・チャンピオンシップ・シリーズドジャースvsヤンキース ドジャースがLAホームで2連勝。あと2勝で大谷選手悲願の優勝ですね。そして明日からN…
2024/10/28 21:20
ラジオ出演いたします
こんばんは、hajiです。仙台でラジオ出演してきました~! ニューヨーク→パリ→東京の22時間フライトで日本に戻ってきて 和食三昧食べ過ぎてちょっと太ったかも…
2024/10/28 17:59
不思議なハロウィンパーティー
もうすぐハロウィンを迎えるということで、街中でもデコレーションをたくさん見かけます♪土曜日の夜、ちびあはクラスメイトのおうちで開催されたパーティーに参加。一応名目は「ハロウィンパーティー」なのに、誰も仮装していないという不思議なパーティーでした^^; スナックを食べながら、みんなで怖い映画を見たそうです(*´Д`)...
2024/10/28 06:55
ニューアーク国際空港からジョン・F・ケネディ国際空港までのNY間移動。NJ TRANSIT⇔”LIRR”乗継ぎで楽々移動。シティ・フィールド寄り道で ドジャースvsメッツ
はじめに (2024年最後の海外修行) まずは ニューアーク (EWR) からマンハッタンへ AIR TRAIN+NJ TRANSIT まずは AIR TRAIN お次は NJ TRANSIT に乗り換え マンハッタン・ペンステーションへ ニューヨークで1泊だけ寄り道 Mets vs Dodgers...これは?!悪魔のささやき 目指すは...メッツ-ウィレッツ・ポイント お初~♪ シティ・フィールド! マンハッタンからJFK国際空港へ ペンステーション→LIRRでジャマイカ駅へ ジャマイカ駅→⇔JFK空港へは AirTrain 復路も無事に...The Room EWR⇔JFK 空港間移動 …
2024/10/27 19:30
NYパブリックライブラリーにお出かけ
金曜日の午後、久しぶりにニューヨークパブリックライブラリーへ♪読んでみたかった日本語の小説をいくつか見つけることができました^^3週間借りられるので、これから楽しみに読みたいと思います♡Covidの時に本のドネーションの受付を止めてしまったそうですが、司書さん曰くもうすぐ再開されるかも、とのことなので、我が家にある日本語の本もいつか寄付できればいいな。The New York Public Library しばらく来ないうちに館内に...
2024/10/27 12:24
マディソンアヴェニュー、ギャラリーオープニングデー
タイトルがカタカナだらけでちょっと読みにくいですが(笑)、今日はマディソン街近辺のギャラリーが一般にオープンされる日でした。チェルシーにあるギャラリー街が...
2024/10/27 06:17
ちびあの絵が売れました
以前ブログでもご紹介したちびあがセントラルパークで描いた水彩画を、選抜アートクラスでお世話になっている先生の薦めで中学生と高校生の作品が集まるアートショーに初出品してみました♪先生から「200ドルから2000ドルの間で値段を自由に決めてね」と言われたので、「Weekend in Central Park(セントラルパークでの週末)」というタイトルを付けてお試しにと200ドルで出してみたところ、出品されたすべての作品の中でなんといち...
2024/10/26 06:19
文春が書かないミテコちゃいなライン配信を拡散希望です。
ノート更新しています。 拡散希望!文春豆鉄砲が書かない巨悪背景by篠原常一郎さん。C国ミテコラインでA宮廃墟どころか日本廃墟の法則へ。。|AkikoHS三日前…
2024/10/25 06:13
恐怖のリタイアメントパーティー
チームのお偉いさんが11月いっぱいでリタイアするので、11月半ばの彼女のリタイアメントパーティーに向けて少しずつ準備を進めている私たち♪こちらは、先週行われたビッグボスのお誕生日パーティー♡余興の一つとしてなぜかチームのみんなでダンスを披露しようという流れになり、ダンスが得意な人は昔ダンサーを目指していたナイジェリア人の同僚の指導の下でアフリカンダンスを練習、それ以外の苦手な人はラインダンスを練習するこ...
2024/10/24 06:02
ビッグ・アップル
さてさて…ワールドシリーズは25日(日本時間の26日)からか…楽しみだな… 引き続き、ドジャースはニューヨークに遠征することになるのか… ところで…ニューヨー…
2024/10/23 13:17
ニューヨークの好きなところ
今日は最高気温が27℃まで上がったニューヨーク。この寒暖の差…風邪引くわ~。久しぶりにチャイニーズのダックが食べたくなったので、オフィスの近くで探してみたところこちらを発見♪この盛り付け方よ^^;ニューヨークの好きなところの一つは、あれが欲しいな~とか、食べたいな~と思ったら比較的何でもすぐに手に入るところ。多国籍文化に感謝ですね♡Emperor Dumpling お店のスタッフさんたちはとても感じがよかったので、今度...
2024/10/23 07:37
ヴェネツィアでの個展終了。作品、ニューヨークへ行く。
日本の皆様、おはようございます。 ニューヨークのいくつかのギャラリーから「作品を見せてほしい」とご依頼を頂きまして、こちらの都合で大変恐縮ではございますが、本…
2024/10/22 22:22
トランプ、大丈夫じゃないみたいだよ
前回のブログで、カマラが最近のトランプの奇妙な行動を受けて「彼、大丈夫だといいけど」と発言したことについて書いた。 集会の後半、「質疑応答なんかもやめよう、みんなで音楽を聞こう」と言い出し、40分近くステージ上にヌッと立ったまま上半身を左右
2024/10/22 06:28
腸活のための最強ヨーグルト
最近我が家が気に入っているヨーグルト♪オーストラリアスタイルのグリークヨーグルトだそうで、腸活にはあまり効果を感じていませんがとってもクリーミーでおいしいです♡そしてこちらは、今年の夏に日本で出会った「ビフィックスヨーグルト」。個人的にはほんのり甘いタイプが好きです日本のグリコの商品なんだけど、これ、ホントにすごいの…!今まで出会った中では最強のヨーグルトだと思います。合う合わないはあるかもしれない...
毎年恒例のハロウィンディナーにお呼ばれ
昨夜はちびあの小学校時代のフランス人クラスメイトファミリーから、毎年恒例のハロウィンディナーにご招待いただきました♪ゼリーちゃんはカウガール、サーシャちゃんは「コララインとボタンの魔女」という映画のコララインのママ、そしてちびあはミニーちゃんになったよ~☆ホストのゼリーちゃんファミリーとちびあのPre-Kからのお友達のサーシャちゃんファミリー、それからゼリーちゃんの弟くんのお友達ご家族も数組集まり、にぎ...
2024/10/22 01:49
N.Y.のアメリカ人女性すし職人が本格江戸前寿司を握る! この人は日本人のこころ(Mind)を持った本物の寿司職人ですね。
松蔭先生, 食べ歩き, ラーメン, 大勝軒, つけめん, サムイ島, バリ島, 水道橋, Ramen Adventures, にぼし醤油
2024/10/20 10:37
極上のミステリードラマ
最近友人から教えてもらったミステリードラマにハマっている私♪2023年の放送当時、中国全土が熱狂したと言われる極上のミステリーで、オリジナルタイトルは「漫长的季节」。英語では「The Long Season」、日本語では「ロング・シーズン 長く遠い殺人」という題名が付いているようです。私はアメリカのアマゾンプライムで見ているのでオーディオは中国語、サブタイトルは英語のみしか選択できませんが、中国語のいい勉強になるし聞...
2024/10/20 06:29
NYメッツ vs LAドジャースの第4戦を観戦
シティフィールドでのメッツ vs ドジャース第2戦目♪この日は山本くんが投げるということで、KCが急遽メッツファンのパパ友さんと一緒に観戦に出かけてきました。ポストシーズン、しかも対ドジャース戦でチケット確保が難しい中、パパ友さんが一階席のお席を安価で取ってくださり感謝♡大谷くんの第一打席ホームランもばっちり見れたそうです^^私が余裕でかぶれる大きさのヘルメットに入ったナチョス。試合は大差でドジャースの勝...
2024/10/19 07:18
同僚たちが驚愕する私の習慣
同僚がおすすめしてくれたオフィスの近くのタイ料理でランチをテイクアウト♪11時からのランチスペシャルメニューの中から、パッシーユ&チキンダンプリングのセットをオーダーしてみました。ボリュームがあって、お味も良かったです♡今のチームは自分の仕事さえちゃんとこなしていれば自由に働くことができるので、ここ数か月は朝6時半に出勤して午後2時半に退勤するというスケジュールで週二日オフィスに行っています。同僚たちか...
2024/10/18 09:44
知的好奇心を満たす本
先日の日記でも書きましたが、最近小説を読むことにハマっています♪10月に入ってから今日までにすでに読んだ本が右側、今読んでいる本が真ん中、そしてまだ読んでいない本が左側。…というつもりで撮ったんだけどこれは数日前のもので、真ん中の「傲慢と善良」と左側の「錦繡」はすでに読み終えてしまいました^^;友人に貸しているのでこの写真にはないけど、綾辻行人さんの「十角館の殺人」も読んだよ~(あの一文が衝撃すぎた…...
2024/10/17 07:28
日本から持ってきてよかったモノ
今年、日本から持って帰ってきてよかったものリストのトップ3に入るのがこちら♪これは何でしょう~!?毎朝必ずゆで卵を食べる私のために父がAmazonで取り寄せてくれた、レンジで作るゆで卵メーカーで、実家でも同じものを使っています。アメリカのAmazonでも似たようなものが売ってるけど、こちらは何といっても世界最高級品質保証の「Made in Japan」♡毎日ありがたく使わせてもらっています。改めて父に感謝です。 個人的には5分...
2024/10/16 07:16
やっと買えたもの
コロンバスデーで娘たちの通うパブリックスクールはお休みだったけれど、KCも私も仕事だった本日。お昼ごろに歯医者の予約があったのでミッドタウンに出かけてきました。五番街ではコロンバスデーパレードが開催されてたよ~。歯医者さんの帰りに、近くのブックオフへ。読書の秋ということもあり、最近また小説を読むことにハマっています。以前から読んでみたかった本を安売りコーナーで見つけてラッキー!いろんな人からとても良...
2024/10/15 06:08
NYでいったん食べ納め
こんにちは、Hajiです。いよいよ日本です。 ひとつ前の記事でもいいましたが日本では食って飲んでやっちゃいますよ~。 もちろん和食を中心にばくばくゴクゴクいき…
2024/10/14 16:06
アメリカのティーンに大人気!「人間失格」
ディナーの最中にちびあから突然「ママ、太宰治の
2024/10/14 07:21
秋の語学クラス
国連総会のハイレベルウィークが終わり、秋の語学クラスが始まりました♪ちょっと迷いましたが、私は今回も中国語をチョイス。前のクラスの先生よりも少し年配で、優しくユーモアのある女性の先生が担当してくださっていますが、トーン(四声)にはとても厳しく「その発音では現地の人には通じませんよ」と言って、みんなの発音をいつも根気強く直してくださいます。あと、今回から漢字がたくさん出てきたのでアメリカ人の同僚は四...
2024/10/13 06:42
シネマおもちゃ箱 (2) … 『ブルックリンでオペラを』
(監督・脚本:レベッカ・ミラー 2023 アメリカ)市民映画会2本立ての1本。今思うと、映画自体がオモチャ箱みたいだった(^^;実にいろんな人、いろんなモノが出てくる。まさに二ューヨーク、ブルックリンの(わたしが勝手に持ってる)イメージそのもの?「多様性の時
2024/10/12 17:30
≪チャーリングクロス街84番地≫。。ロンドンとニューヨークの往復書簡・・
≪チャーリングクロス街84番地≫ こんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。 アン・バンクロフト…
2024/10/12 17:21
お気に入りの混ぜ麺
最近ランチによくいただいている中国の混ぜ麺(Dry mixed noodle) ♪ピリ辛でオーダーするのがお気に入りです。オフィスから近いのでこればかりオーダーしてしまうんだけど、飽きないのよね~☆Burp Bowl Cafe 次回は同僚たちがおすすめしていた近くのタイ料理で何か買ってみようと思います(*´Д`)...
2024/10/12 09:07
ちびらのお誕生日ランチ
仲良しのクラスメイトたちとバースデーランチにお出かけしたちびら♪お友達の「日本の焼き肉が食べたい」との希望で、アッパーウエストサイドの牛角を予約しました。4人で楽しく過ごしたようで何より♡ たくさんの素敵なバースデープレゼントをもらって帰ってきました(*´Д`)...
2024/10/12 02:33
英語でオーロラは何という?ニューヨークでオーロラが見えた日
昨晩は、ニューヨークの住宅地で、オーロラを見ることができました! 今日は、英語でオーロラは何という?ニューヨークでオーロラが見えた日 についてご紹介します。 英語でオーロラは? 英語でオーロラは? 英
2024/10/11 23:55
NYから東京へ23時間!
こんばんは、hajiです。約10か月ぶりに日本にもどります! また日本でうまいもん食べまくれること楽しみにしてます♪ さて今回は直行ではなくて大西洋周りでの日…
2024/10/11 17:48
ニューヨークの猫カフェ
ミドルスクールで仲良しだった女の子たちと、今も頻繁に連絡を取り合っているちびら♪進学したハイスクールも人種もバラバラな5人のグループですが、10月3日と4日はユダヤ教の新年でニューヨークのパブリックスクールがお休みだったので、そのうちの3人でコリアタウンとチャイナタウンへお出かけしてきたそうです。まずはコリアタウンでかき氷☆そしてチャイナタウンの近くの猫カフェへ。「このネコちゃんがスリスリしてきてすごーく...
2024/10/10 09:29
特別座談会「お坊さんに学ぶ心の整え方、掃除、サステイナビリティ」
職場の日本人同僚に誘われて、国連総会に合わせて開催されていた「持続可能な開発インパクト会合」に参加の為ニューヨークに来られていた浄土真宗の僧侶、松本紹圭氏による特別座談会へ♪松本紹圭氏も企画してくれた同僚も東京大学出身なので、日本クラブビル内の東京大学オフィスでの開催でした。いろんなお話がありましたが、改めてしみじみと感じたことは「自分は先祖の集合体」だということ。ご先祖様への感謝の気持ちを持ち続...
2024/10/09 09:09
NYの絶品B級グルメ!おすすめ店舗・フードトラック14選
ニューヨークには、現地の食文化を気軽に楽 […]
2024/10/08 21:38
【徹底解説】ニューヨークJFK空港から市内へのアクセス
ニューヨークの空の玄関口、ジョン・エフ・ […]
2024/10/08 21:37
不思議な調味料
一時帰国中に実家のパントリーで見つけた、不思議な調味料♪熊本の老舗醤油メーカーが作った、透明醤油とだし醤油のセットです。どんなお料理に使おうかな~☆ これでみたらし団子を作ってみたいです(*´Д`)...
2024/10/08 06:37
ニューヨーク人種のるつぼを感じさせる週末
秋晴れの週末、マンハッタンの中をたくさん歩きました。たくさんの人で賑わう街中ですが、何故か無になって歩くことができ、私にとっては自分の気持ちの整理をしたい...
2024/10/08 02:16
NYに大阪万博の・・・
こんばんは、Hajiです。NYでは2025大阪万博に先駆けて・・・ 先日、大阪万博における空飛ぶクルマの商用利用を断念したという日本のニュースを見ました。 た…
2024/10/07 18:45
最近のお気に入り!
すっかり秋めいてきたニューヨークですが、まだ時々アイスクリームが食べたくなる日があります♪KCが買ってきてくれたこちらが最近のお気に入り♡もうそろそろ衣替えをしなくちゃ~と思いつつ、まだまだ夏の余韻を楽しみたい今日この頃です。 こちらのストロベリーバージョンもあるみたい(*´Д`)...
2024/10/07 06:30
通常の生活に戻りつつあります+いつものファーマーズマーケットに癒される
お陰様で、家族みんなは落ち着きを戻し、少しずつ通常の生活に戻っています。娘も金曜日にパリへ帰って行きました。(今朝のファーマーズマーケットより)今回、我が...
2024/10/07 02:23
1990年代の名曲
音楽を聴くと云っても能力がいる。 どんなに良い曲でも理解力がなければどこにでもある曲に聴こえてしまう。 映画でも何度も見ないと理解できない私などは良い曲に出会…
2024/10/06 21:56
次のページへ
ブログ村 301件~350件