メインカテゴリーを選択しなおす
#発達障害
INポイントが発生します。あなたのブログに「#発達障害」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ちょっと可愛い、て思った。
定期的に病院に行っているので定期的に処方箋薬局にも行くことになります。 この間、中身が全く違う薬が入っててびっくりしました。でも、その場でちゃんと確認しなかった私が悪い。中身はちゃんと確認しなきゃ…。ここは日本じゃないんだから。一旦帰宅した後だったので後
2024/11/16 02:03
発達障害
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
限界気味で食欲があまりない
今日のスケジュール『呼吸器内科通院日、脳ドック・マンモグラフィーの予約』『差し入れもらった』『作業所201日目、長引く腰痛』『疲れてても食欲はある』…
2024/11/15 23:56
【中学受験】全国統一小学生テスト この子たちはこのまま御三家に行くのか?ファイナリスト決定
全国統一小学生テスト 決勝大会www.yotsuyaotsuka.com開成ママみかんさんのブログはとても勉強になります。私が指導の中で感じていたことを、デー…
2024/11/15 22:36
【中学受験】語彙力の身につけ方
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com語彙力をどうやって身につけるか?これは永遠の課題でもあり、正解は一つだけではありません。その子…
【中学受験】公立小学校の成績は成長する上で非常に大事です!人の話を素直に聞けない証拠です。
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com 公立小学校の成績は大事最近は中学受験をするご家庭でも、公立小学校の成績を気にしないご家庭…
【中学受験】第一志望に合格したのに、なぜか第二志望に、、、なぜ???合格後の入学手続きは大切
第一志望に合格したのに入学できなかった2月の本番まで90日を切りました。この時期なると思い出す事件がいくつかあります。今思い出しても切なくなるものがあり…
【中学受験】『褒めて伸ばす』には限界があり副作用もある。
『ビリギャル』の頃から流行り出した。『偏差値40の子が慶応に合格した!』という本が以前流行りましたね。この本から「誉めて伸ばす」ということが、かなり注目…
2024/11/15 22:35
不登校問題は3つの必要で解決できる。東大
あと10年したら介護が必要になるんだろうな 「不登校の問題は解決できる。」 なんていう謳い文句が書かれている書籍を書店で見たことがあります。 または、僕たちの団体の事務所にもそんな本が何冊か置いてありましたよ。 目を通してみましたが・・・。 僕は30年近くひきこもっていました。 そしてこの団体で支援を受けて何とか社会復帰できました。 しかし、10年近くの支援を必要としていました。 10年近く支援を受け続ければ必ず回復できると言うわけではなく。 僕の様な状況の人には少なくとも10年近くの支援が必要だということです。 同じく30年近くひきこもったエイジさんも10年近くの支援を受けています。 30年…
2024/11/15 21:55
今日やること多くて倦怠感
『呼吸器内科通院日、脳ドック・マンモグラフィーの予約』『差し入れもらった』『作業所201日目、長引く腰痛』『疲れてても食欲はある』朝ごはん『作業所200日、…
2024/11/15 18:40
呼吸器内科通院日、脳ドック・マンモグラフィーの予約
『差し入れもらった』『作業所201日目、長引く腰痛』『疲れてても食欲はある』朝ごはん『作業所200日、相変わらず腰痛と肩こり』『連日肩こり頭痛』今日はお休みで…
2024/11/15 18:36
選ぶ幼稚園(保育園)でここまで変わる!その5
運動会を通して実感したこと 運動会での息子の姿を見て、転園していなかったら、この成長はみられなかっただろうと思います。 今までも幼稚園はかなり吟味して選んできましたが、年長にしてようやく見えてきたものがありました。 「リトミック」「英語」「
2024/11/15 12:39
シャワー派だったのですが、最近、湯船に浸かってます。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 以前の連休中に一人で温泉に浸かってから、お風呂に浸かりたい欲が…。 大きな湯船の温泉が気持ちいいんでしょうけど、毎日、湯船に浸かるのもちょっと贅沢じゃないか?と思い、せっせとお湯をはって、入っています。 今まであまりお風呂に湯をためなかったのですが、ここ最近私が毎晩、お湯につかっているので子どもたちもつづけてお風呂に入るようになりました。 「お湯が冷めちゃうから入りなよー」といえば「うん」と入るようになったのです。 あんなに毎晩「早く風呂に入っておくれー、洗濯機が回せないよー」と言っていたのが嘘のよう…。 まぁ、これもいつま…
2024/11/15 06:29
差し入れもらった
『作業所201日目、長引く腰痛』『疲れてても食欲はある』朝ごはん『作業所200日、相変わらず腰痛と肩こり』『連日肩こり頭痛』今日はお休みです一人で寝てる…
2024/11/15 01:03
作業所201日目、長引く腰痛
『疲れてても食欲はある』朝ごはん『作業所200日、相変わらず腰痛と肩こり』『連日肩こり頭痛』今日はお休みです一人で寝てるのでゆっくり寝れましたお昼ごはん丸美屋…
手荒れによく効く、WORKING HANDS
カナダに住みはじめたばかりの時、水が合わないのか、乾燥が酷いからか、何が理由かわからないけど、とにかく手の肌荒れが酷かった時期がありました。日本から持ってきてたハンドクリームを塗ったりワセリンを塗ったり、洗い物は手袋をしてするようにしたり、色々試したので
2024/11/15 00:23
【10選】発達障害の子どもにオススメ!子育て必須グッズをご紹介!
発達障害者 発達障害の子供の子育てが大変・・・。何か良いグッズは無いものか? そんなお悩みにお答えします! どうも、ダルグリです! 今回は発達障害の子どもにオススメしたい子育て必須グッズをご紹介致します!! 発達障害の子供の子育てに苦労する
2024/11/14 22:16
銀行印を紛失したADHD夫がやけに前向きだった話
ケアレスミスの度に落ち込んでいたADHD夫が変わった?!大人の発達障害の夫がスモールステップを意識できるようになった話。
2024/11/14 18:20
不登校が増えていると言うけれど 東大
街中で東大さん発見!! 不登校が増えている。 そんなトピックスがインターネットのニュースまとめなどで見る機会が増えているこの頃。 しかし、みんなニュースの中身は同じなんですよね。 どうすることもできない。 結論はそれです。 どうして、不登校の原因を探ろうとしないのだろう。 いや、無気力の生徒が増えていると書いてあった記事がありましたね。 無気力?? 最近の不登校の原因は無気力なんですか? 僕たちにはわかりませんでした。 私たちは支援を再開して少しずつ相談が増えてきました。 この3ヶ月で20件近くです。 原因は全てクラスのみんなと関われない。 これ一択ですね。 青木は38年間この支援をしています…
2024/11/14 15:46
次男(小5)が「おれ、居ないほうがいいよね?」と言った。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com いつものように慌ただしく登校の準備をし、やっとこさ登校できたけど、次男が「今日は家に帰りたい」と言うから帰宅する途中の車の中の出来事です。 車に乗りながら私は時計をちらりと見て 「あぁ、今日もギリギリだわ…」と呟いていました。 次男は助手席に乗って 「ねぇ、お母さん。家でもそうだけどさ、お風呂とか歯磨きとか、今日も家出る時におれが最後だったやん?」と話しかけてきました。 「そうね、今朝も次男が最後でトイレ行ったりしてたね」と私は答えました。 「だからさ、おれが居ないほうがいいよね?居ないほうが早いでしょ?」と次男が言うのです…
2024/11/14 06:27
【中学受験】落ちる時には必ず原因がある。
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.comパリオリンピックの柔道の試合で不可解判定がありました。あってはならないことですが、オリンピック…
2024/11/14 06:23
【中学受験】どうやったら効率良く暗記できるか?
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com『どうやったら効率良く暗記できますか?』ご家庭からよく質問されます。『そんなことも知らないでプ…
2024年 時事問題6(EQ)
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com2025年度の中学受験に出そうな言葉を、子どもでもわかるような言葉で簡単に説明して行きたいと思…
2024/11/14 06:22
【中学受験】『子供が家で勉強できない』 共働きワーママのニーズに応える。
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com 共働きワーママの1番の悩み共働きのご両親が1番困っていることは、『子供が1人で勉強できな…
2024/11/14 06:21
【中学受験】自習できている子はほとんどいない
『自習すること』はこんなにも難しいことだったのか⁉︎ご依頼先からのお願いで自習室を始めてから早6ヶ月。子供たちの実態が明らかになってきました。予想通りと…
2024/11/14 06:17
【障害年金2級認定】労務士依頼無&障害者手帳無で認定を受ける
労務士に相談委任なしで、一発で審査に通った実例。 診断書を医師へ作成依頼してから2週間以内の作業で終わります。僕の主治医は診断書は即日発行でした。 発達障害者の人であれば、労務士に10万円近く支払って書類作成を依頼する必要はないかと思われま
2024/11/14 05:52
疲れてても食欲はある
朝ごはん『作業所200日、相変わらず腰痛と肩こり』『連日肩こり頭痛』今日はお休みです一人で寝てるのでゆっくり寝れましたお昼ごはん丸美屋 家族のお茶…
2024/11/13 23:03
作業所200日、相変わらず腰痛と肩こり
『連日肩こり頭痛』今日はお休みです一人で寝てるのでゆっくり寝れましたお昼ごはん丸美屋 家族のお茶漬け うめ 『今週の購入品 トライアル・ドンキ』『作業所193…
2024/11/13 23:02
青年への支援が間もなく終わる 東大
シャルガオ島の海を見つめる彼です 今週で1ヶ月半支援していた青年の支援が終わります。 張り切り過ぎて2週間近く寝込んでしまった以外は順調でした。 今まで支援をしてきてわかったことを書いていきます。 それらは本人にはすでに伝えてあります。 まず本人は「シャルガオ島に来てとても変わった。英語はまだ話すことは大きく伸びてはいないが、聞くことに関しては以前より理解できる気がする。」と言ってくれました。 本来テストをして効果を測るのですが・・・・。 本人がそう感じたならばそれで良いと思います。 それ以外はとにかく多くの人たちと会話を試みたということです。 6年間ひきこもっていたわけですから、誰とも話して…
2024/11/13 17:44
子どもの心に傷を残してしまったこと。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 最近、凹むこと続きなのですが…。 熱を出してしまった三男の話から、長男と次男から打ち明けられたことがあります。 それは、 「お母さんってさ、怒ったら家を出ていくことあるやん?そん時、『あ、おれたち捨てられるんかも』って思うんよね」と言われたのです。 以前、発達支援センターでも同じことを相談したことがあり、支援員さんから「別の部屋に行くとか、トイレに籠るとかじゃ駄目なんですか?」と言われたことがあります。 わかりますよ。でも、同じ空間に居たくないのです。取り返しのつかない酷い言葉を言いたくないのです。 散歩を早足ですることでち…
2024/11/13 06:19
【中学受験】 ①大学附属にどこから入るか? その1
『【中学受験】 ②大学附属中学を選ぶ理由 その2』坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com『大学附属中学を選ぶ理由 その1』坂田幸司教…
2024/11/13 06:17
【中学受験】 ②大学附属にどこから入るか? その2
『【中学受験】 ①大学附属にどこから入るか? その1』『【中学受験】 ②大学附属中学を選ぶ理由 その2』坂田幸司教育研究所sk-educational-lab…
2024/11/13 06:16
【中学受験】『Timee』方式で優秀な先生を確保する
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.comこの時期になると優秀な先生はいっぱいだと思います。受験が終わるまで通常授業の枠は、ほぼ空きませ…
2024/11/13 06:15
【中学受験】家で勉強できないなら、塾に行っている方がマシ?
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com 目の前にいてイライラするより、塾に行ってくれた方がマシ『先生にご連絡するまでに半年かかっ…
【中学受験】親の見て見ぬフリはキケン『横断歩道で止まってくれない車』
「いかつい兄ちゃんは止まってくれる。止まってくれないのは…」 小学6年生が横断歩道の“車の停止率”を調査 “止まる車”と“止まらない車”の意外な傾向とは…?(…
【発達障害】特別支援教育が人気!少人数体制で超難関校進学者続出
まさか自分の子が…かつて無理解だった特別支援学級は今、急速に増える。上限8人の小所帯。「ここが、この子の居場所」 発達障害の子どもたちへの指導や支援を含めた特別支援教育がスタートして今年で18年目と
2024/11/13 06:10
連日肩こり頭痛
今日はお休みです一人で寝てるのでゆっくり寝れましたお昼ごはん丸美屋 家族のお茶漬け うめ 『今週の購入品 トライアル・ドンキ』『作業所193日目、帰…
2024/11/12 22:44
【発達障害】買い物依存がマシになった思考
いま持ってる一番お気に入りの服は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 発達障害当事者のヘプバーンですオードリー・ヘプバーンが大好…
2024/11/12 20:13
2024年 時事問題1 Femtech(フェムテック)
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com2025年度の中学受験に出そうな言葉を、簡単に説明して行きたいと思います。Femtech(フェ…
2024/11/12 14:58
【中学受験】主役は子供自身。親は主役の座を降りて黒子に徹すると、親子関係も良好のまま受験は成功
親は黒子に徹するモンスター井上尚弥選手私が大好きな選手です。本当に素晴らしい選手です。井上尚弥選手を語る上で欠かせないのは、トレーナーのお父さんの存在だと…
2024/11/12 14:57
【中学受験】やるべきことをやらなくても、何でも手に入ると、、、
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.comやるべきことをやらなくても何でも手に入ると、、、、勉強しなくなる子が多い気がします。そりゃあそ…
【中学受験】国語の長文の魔法のような解き方 ほとんどの子は使いこなせていません!
世の中には国語の読解方法の本がたくさんあります。〜式などたくさんの本があります。どの本にも共通しているのは、『全くできない子にとっては、解くきっかけを与えてく…
2024/11/12 14:56
【中学受験】同級生の子供
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com同級生の子供を教えることが多いです。父親とは青春時代を共に過ごした仲なので、全て正直に話せてあ…
YouTube始めます。エイジ
私YouTubeで話をしてみようと思いました。 私は話すことに自信がありませんでした。 会話の練習にもなるし、こんな私の話でも誰か1人でも聞いてくれたら嬉しいです。 30年間誰とも話していないので、日本語も忘れかけていました。 誰の目も気にすることがなかったので、常識も忘れてしまいました。 寿命が来て死ぬのを待っているしかありませんでした。 ガンになって、余命3ヶ月と言われても良いと思っていました。 さっさとこの世とおさらばしたかったから。 何も楽しいことなんかなかった私の人生です。 なんで生まれてきたのかといつも自問自答していました。 でもこの団体と出会って日本を出てフィリピンに来た時、とて…
2024/11/12 14:11
【SG】日系企業の就労環境は日本よりもブラックかも。海外転職したい人は日系企業以外を推奨。カサンドラ症候群になるのは発達障害者側もですから!職場いじめ、人格攻撃、暴君同僚。コンプライアンスはいずこ
海外転職希望の人は、日系企業以外の方がいいと思います。ただ、雇用されるためには他の外国人以上に英語が堪能であることが求められます。その辺期待されていない日本人が日系企業へ就職する流れとのことです(現地コーディネーター曰く)。SGで外資勤務し
2024/11/12 08:14
懺悔しかない。三男(小1)の突然の発熱。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 休日だったこの日、私はペアレントメンターのフォーラムに出かける予定にしていました。 いつも悩んで子どもたちにも話すのですが、私が半日居なくなるときは祖父母の家にいくか?自宅でお留守番するか?祖父母に来てもらうか?を聞いています。 夫が急死してからずっとです。 ほぼ毎回「みんなでおうちにいる」です。お昼ごはんは長男が自分の分と三男の分を次男は自分の分を準備しています。 レンジでチンするやつだったり、カップ麺だったり、好きなものを食べています。 そして、一人1台タブレットを与えているのでGメールがあり、そこからメールやMeetを…
2024/11/12 06:31
超多動自閉症児の七五三【地域のみなさんの優しさに涙した話】
こんにちは☺やむやむです。 今回はペン太の七五三についてお話したいと思います。よろしければお付き合いください☆ 5歳の七五三は無理と判断 わが家の自閉っ子ペン太もいつの間にか6歳🐧 本来なら去年七五三をやるべき
2024/11/12 01:42
麺類
『作業所199日目、肩こり腰痛』『気づいたら時間が経ってた インコさんのケージ整理と夏用片付け』『ゆっくり寝たかったのに』『今日はお休みでした』今日…
2024/11/11 23:20
作業所199日目、肩こり腰痛
『気づいたら時間が経ってた インコさんのケージ整理と夏用片付け』『ゆっくり寝たかったのに』『今日はお休みでした』今日はお休みなので、お昼頃から出かけました『今…
2024/11/11 23:19
英語学習の神アプリ発見
先日無事に英検3級1次試験に合格した息子、昨日2次試験にチャレンジしました。
2024/11/11 16:57
2024年 全国統一小学生テスト 無料動画がアップされます。解きっぱなしはもったいないです!
全国統一小学生テスト 解説授業動画日本をテストします。学力の全国大会、全国統一小学生テストwww.yotsuyaotsuka.com全国統一小学生テストの解説…
2024/11/11 12:20
次のページへ
ブログ村 2051件~2100件