メインカテゴリーを選択しなおす
#スペイン
INポイントが発生します。あなたのブログに「#スペイン」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今すぐ『神経質』をやめるとスペイン語力が伸びるわけ、とは?
僕が外国人にスペイン語で話し掛けられた時、 みんな僕のことを笑った… でも、僕がスペイン語を話し出したその瞬間… 英語もポルトガル語もスペイン語も習得失敗の …
2023/04/18 02:37
スペイン
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【勉強】から解放されながらスペイン語を身に付ける方法
2023/04/18 02:35
小切手の現金化って大変。まだ詐欺の疑いは消えない。
小切手を現金化するために銀行へ行った。手数料を引かれて私の口座に入金されるのだが、引き出しするのに営業日20日後と言われた。スペインの銀行ってそうなんだ。ネッ…
2023/04/17 20:26
温かみのある旧市街でタパス
スペインのエストレマドゥーラ州にある町、カセレスでは、中心広場のプラサ・マヨールに面しているSoho Boutique Casa Don Fernando というホテルに泊まりました。立地の良さで選んだホテルです。チェックイン時に調子のいいおじさんが、日本人は一番の
2023/04/17 01:57
羽根つき餃子って、やっぱ難しいぃぃ。
昼ごはんに、お米を炊いて、餃子を焼いてみた。羽根つき餃子にしてみようと挑戦!今まで、友達には「羽根餃子なんて簡単に作れるよ。」とうそぶいていたが、作ったことは…
2023/04/16 23:33
【海外夫婦旅日記】スペイン旅行再びのまとめ
こんにちは。旅大好きな皆様。狸温でございます。狸温の旅日記は、狸温が旅したお勧めの場所を皆様にご紹介するサイトです。今回は、狸温と夫のいねさんのスペイン旅行の記事をまとめました。 スペイン旅行の開始とバルセロナのお話 もともとは、いねさんの
2023/04/16 08:38
金曜日 やっと週末がやってくる・・・けど。
やっと金曜日。今週も休日が近づいてくる。休み明けの週だったからか、毎日仕事が終わると疲れて寝てしまっていた。そして、朝コーヒーを飲んで掃除しようとしたとき、ご…
2023/04/14 22:24
マドリード経由でエストレマドゥーラへ
スペインが続きますが、年末年始もスペインで過ごしました。今回は、ポルトガルとの国境に近いエストレマドゥーラ州が目的地です。というのも、この辺りが美味しいイベリコ豚の産地だと聞いたからです。そこら中に黒豚がうようよしている場面を想像していたのですが、結果的に、
2023/04/13 19:37
人生で初めて手にした小切手!どうしたらいいかわからん。
午後、授業をしていたら、ドアから手紙が差し入れられた。嫌な予感がした。授業が終わって、その手紙を開けてみたら、小切手が一枚入っていた。封筒の日付は3月30日。…
2023/04/13 03:30
スペイン、バルセロナ
スペインのバルセロナで2022年11月に撮った写真です。
2023/04/10 18:42
グラナダのコロナ事情とタパスにカレーライス
友達から渡したいものがあるから、バルで落ち合わない?とメッセージが届いた。Okと返信した後で、気づいた。 そういえば、2日前に同じ車に乗って移動したり、隣の席…
2023/04/10 16:48
行った気になる世界遺産 歴史的城塞都市クエンカ その他
歴史的城塞都市クエンカスペイン 1996年 文化遺産写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
2023/04/10 15:10
好転した印象
スペインのバルセロナで一番有名な市場は、目抜き通りのラ・ランブラにあるMercat de la Boqueria です。でも「ここがあまりに観光客向けでうんざり、という人は、Mercat de Santa Caterina へ」とどこかで読んだので、私達はこちらの
2023/04/10 03:27
意外にスペインで買える日本の食材
スペインで暮らし始めてもうすぐ1年が経ちますが、スペインで買えると思っていなかった食材が現地のスーパーで見つかることがあります。アジア系スーパーに行けば日本の食材は買うことができるのですが、実はスペインのスーパーでも買えるという情報があまり
2023/04/10 01:37
私が思うスペインで一番の高級食品はやっぱりコレでしょう。
土曜日にアジア食料品のスーパーへ行って、ちらほら見ていたら、大量の納豆のパッケージが目に付いて思わず買ってしまった。納豆は贅沢品。ちっこいパック4つで3.25…
2023/04/09 21:05
国一番の観光名所、サグラダ・ファミリア
スペイン、バルセロナでの最終日、荷物をホテルに預けて、ガウディ作の有名な教会、サグラダ・ファミリアに歩いて行きました。前にも書きましたが、歩いてみると、バルセロナには普通の建物も装飾的なものが多く、ガウディが突出しているのではないように感じます。逆にこういう環境だから、
2023/04/09 18:08
土曜日のランチにトムヤムクンらーめん
週末に日本のらーめんを食べたくなって、アジア食品スーパーへ行った。外は青空、いい天気。バルのテラスは、観光客で埋まってた。スーパーで、以前買った日本のご当地ら…
2023/04/09 01:20
たぶん、今日は祝日なのに働いたご褒美に塩焼きそばとサモサ
今日はEl Viernes Santo。祝日だ。だが、朝9時から午後1時半まで通訳の仕事。出先から帰る途中にインド料理屋さんでサモサを購入。本当は、11時には…
2023/04/08 01:09
行った気になる世界遺産 歴史的城塞都市クエンカ カサス・コルガーダス
歴史的城塞都市クエンカスペイン 1996年 文化遺産カサス・コルガーダス写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
2023/04/07 14:36
世界の赤・白・スパークリングワイン飲み比べ11本セット 第47弾
家で手軽に楽しめる!世界の赤・白・泡ワイン飲み比べ11本セット! 「ルー’21」「メゾン・ジャン・ベキュー」「ジョージ・15世」「コンテント・ヴィーノ・ロッソ」「カンティーネ・ピッチーニ・ビアンコ」「ラグーナ・デル・コロネル・シラー’21」「クルサレス・アイレン’20」「コスタ・デル・リオ・ソーヴィニヨン・ブラン’21」「セロ・ブラヴォ・ソーヴィニヨン・ブラン」「ヴィラブリッチ・メルロー」「サン・ベント」
2023/04/07 05:48
歩行者天国になるグラナダ市内。セマナ・サンタのプロセシオーン
今週は、セマナ・サンタ。毎日プロセシーンが街をかっぽし、観光客が押し寄せる。朝のテレビで観光地は長蛇の列だと言っていた。 そんな夕方、仕事でセンターへ行かねば…
2023/04/07 05:06
【スペイン】世界遺産ガウディ建築物 4作品【バルセロナのおすすめスポットを見て回ろう】
皆さんはバルセロナには世界遺産のガウディ建築物がたくさんあることを知っていますか?サクラダファミリアは有名なのでご存知の方も多いと思いますが、その他にも素晴らしい建築物がたくさんありますので、スペインに訪れた時は内観含めて見学してください。
2023/04/06 23:31
【スペイン】カタルーニャ音楽堂&サン・パウ病院【バルセロナにあるドゥメナクの世界遺産】
バルセロナにはガウディと肩を並べる建築家であるドゥメナクという人がいたことをご存知でしょうか?カタルーニャ音楽堂、サンパウ病院といった世界遺産に登録されている建築物を作った方になります。どちらも素晴らしいので見学する価値ある建築物となります。滞在時間に余裕がある方は是非、見学して下さい。
【スペイン】ボケリア市場で食べ歩き【バルセロナ市民の台所】
皆さんはバルセロナ市民の台所と言われているボケリア市場という大きな市場があることをご存知ですか?この市場では食べ歩きができ、お土産を買うにも最適な場所になります。この市場はとても活気があり、とても雰囲気がいい観光スポットなので、行ってみて下さい。
2023/04/06 23:30
【スペイン】おすすめスペイン料理7選【バルセロナで食べた美味しい料理】
スペインには美味しい食べ物がたくさんあります。皆さんは好きなスペイン料理ありますか?日本で知られている生ハムやパエリアなどのスペイン料理だけでなく、たくさんの美味しい料理があります。スペインに行ったら食事を存分に楽しむことができるので、是非、お酒を飲みながら楽しんで下さい。
2023/04/06 23:29
【スペイン】聖地モンセラット【バルセロナ郊外にあるパワースポット】
バルセロナ郊外にモンセラットというパワースポットがあることをご存知ですか?この場所は観光客にも人気の場所でバルセロナの街とは少し違う雰囲気があり、雄大な自然を楽しむことができます。パワースポットが好きな方は訪れる価値ありです。是非、黒いマリア像に触れ、願いを叶えて下さい。
2023/04/06 23:28
【スペイン】ブランド品購入するならラ・ロカビレッジ【50%OFFで買える!】
海外旅行に行ったときはショッピングを思いっきり楽しみたいですよね。街の正規店でブランド品を購入してもいいですが、バルセロナにはラ・ロカビレッジをというアウトレットがあります。日本で買う半額近くでブランド品を購入することができるので、是非、行ってショッピングを楽しんで下さい。
2023/04/06 23:26
テラスで朝食にtostada de aguacate y queso
グラナダは今週木曜日と金曜日は祝日。休みのはずだったが、急遽通訳の仕事が入り準備をしていたのだけど、時間になっても何の連絡もなし。メッセージを送っても返信なし…
2023/04/06 19:22
スペインで最初で最後の美容院。もう二度と行きたくない!!!
午前中にあった授業がキャンセルになり、時間があったので、ずっと切りたかった髪を切りに初めて美容院へ行った。いつもは、自分で切っていたのだが、スペインの美容院っ…
2023/04/06 04:41
スペインで手に入る材料で味噌を作った話
スペインで買える材料で味噌を仕込みました。大豆が手に入らなかったので、代用した別の豆や、麹の入手経路について書いています。
2023/04/06 00:17
世界10種のぶどう品種飲み比べ10本セット
毎日の食卓を彩る!世界10種のぶどう品種飲み比べ10本セット!! 「ルイ・マーティ’19」「タラニ・カベルネ・ソーヴィニヨン’21」「プランス・デラヴィル・ピノ・ノワール’20」「イバルジ・モンテプルチアーノ・ダブルッツォ」「ピエモンテ・バルベーラ・イル・ロッコロ」「マルケス・デ・ソマヤ・テンプラニーリョ」「ビッグ・トップ・ジンファンデル」「インティス マルベック」「インティス シラー」「ヴィーニャメール カルメネールクラッシック」
2023/04/05 20:15
今日のランチは奮発してみたぁ!chocolate de tres colores
今日は、セマナサンタ休暇中で午後の授業がない。それで、午前の授業が終わって、レストランへランチに出かけた。 セマナサンタだから日替わりランチがないかなぁと心配…
2023/04/04 22:49
セマナサンタ キリストさん達に会いに行ってみた。
朝、用事で出かけたら綺麗な藤の花が咲いていた。 そして、その横の教会を通ったら入り口が開いていたのでちょこっと入ってみた。ミサがあるのかと思ったら、人が集まっ…
2023/04/04 20:51
クネ エル・カミーノ ビエルソ メンシア ホーベン(スペイン 赤)
(Cune El Camino Bierzo Mencia Joven)サクラアワード2023 シルバー 他受賞。現在スペインで最も注目の品種、メンシアの濃厚エントリーワイン。 生産地:スペイン ビエルソ,ワイナリー:クネ C.V.N.E.,タイプ:赤,味わい:フルボディ,品種:メンシア 100%
2023/04/04 20:34
「欧州一のタパス屋」?
スペインのバルセロナに着いた時に、ホテルの人が真っ先に紹介してくれたのが、Cerveseria Catalana というレストランでした。私達のホテル、Circa 1905 の近所にあり、なんでも「ヨーロッパで一番おいしいタパス屋」なのだそうです。それで初日のお昼にさっそく
2023/04/04 15:59
行った気になる世界遺産 歴史的城塞都市クエンカ マヨール広場周辺
歴史的城塞都市クエンカスペイン 1996年 文化遺産マヨール広場周辺写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
2023/04/04 15:23
尾鷲市・熊野古道センターで 『 みんなで歩こうサンティアゴ・デ・コンポステーラ展 』ご案内
尾鷲市向井、熊野古道センターで開催されます特別展示室企画展『 みんなで歩こうサンティアゴ・デ・コンポステーラ展~絵地図でめぐるスペイン巡礼道の旅~ 』をご…
2023/04/04 10:06
いつもの同じクリームを購入したはずだったのだが・・・
先週スーパーへ行ったとき買ったアルガンクリーム。前のが無くなって、新しいのをあけたら、なんか違う気がした。比べてみたら入れ物が小さくなっていた。左が新しいので…
2023/04/03 23:14
フィンカ・デル・マール ヴェルデホ(スペイン 白)
(Finca Del Mar Verdejo)サクラアワード2022 ゴールド 他受賞。溌溂とした酸味とさわやかな果実味のバランスが良い、フレッシュな味わいのワイン。 生産地:スペイン,ワイナリー:ヴィセンテ・ガンディア,タイプ:白,味わい:辛口,品種:ヴェルデホ 100%
2023/04/02 21:30
アマティスタ D.O.バレンシア(スペイン 白微泡)
(Amatista DO.Valencia)ベルリン国際ワインコンクール 2019 金賞 他受賞。もぎたてのフレッシュな果実とほのかに花を思わせる、清涼で上品な香りが広がります。 生産地:スペイン,ワイナリー:ANECOOP,タイプ:白泡,味わい:甘口,品種:マスカット・オブ・アレキサンドリア 100%
2023/04/02 19:34
セマナ・サンタのお菓子といえば、torrijas(トリハス)と猫ちゃんも好きなペスティーニョ
明日からセマナ・サンタが始まる。朝ごはんを買いにパン屋さんへ行った時、トリハスを発見。ぺスティーニョもあったので、買って帰った。 ドアを開けると、猫ちゃんが外…
2023/04/01 20:01
行った気になる世界遺産 歴史的城塞都市クエンカ クエンカ大聖堂
歴史的城塞都市クエンカスペイン 1996年 文化遺産クエンカ大聖堂写真「ウィキペディア」より#世界遺産ウィキペディアトリップアドバイザー
2023/04/01 19:16
1日1個、自分のセリフを作る習慣を付けましょう!
2023/04/01 13:46
スペイン語が得意な人の隣で話すのがイヤだ?それなら...
2023/04/01 13:45
99%の人は気付いていない、『病的な』外国人崇拝病とは?
2023/04/01 13:44
自ら体験を放棄してしまう日本人
2023/04/01 13:43
面白い話をスペイン語で出来ない...なら、まずこれだけやってみましょう!
2023/04/01 13:42
もうセマナ・サンタが始まった?セマナ・サンタはキリストさんに会える?
仕事で外出したら、いつもの公園にたくさんの人が集まってた。キリストさんにご挨拶しているようだ。そして、太鼓の音が聞こえてきた。最近毎日のように鼓笛隊の音楽が聞…
2023/03/31 21:34
大聖堂とエスパドリーユ
日曜日のこの日、スペイン、バルセロナの大聖堂は午後からしか見学ができず、しかも、博物館入場券と一緒になった€15(2100円ほど)の券を買わないと入れないということだったので、仕方なく、これを買いました。一歩中に入って「おっ」と声が上がる重々しい壮大な教会です。スペインの大聖堂は
2023/03/31 18:38
朝ごはんに、ぺスティーニョを初めて食べてみた。
午前中の最後の授業中、お腹が鳴り出した。恥ずかしい!!!でも、知らんぷりして授業を続けた。 やっぱり朝ごはんを食べないと、2時まで持たない。 それで、スーパー…
2023/03/31 05:31
次のページへ
ブログ村 1401件~1450件