メインカテゴリーを選択しなおす
『優羽』 優羽の提案にしばし黙り込んだ智伸が、しずかな声で言う。『思い出作りのためだったらやめたほうがいい。あとから余計に苦しくなるから』「なにもできないほうがいやなんだ。こんなことになったのに、離ればなれで日常を送るほうがいやなんだ。俺の気持ちに気づいているんだろ?だったらわかるだろ?」『ほんとうに俺のこと、好きでいてくれているの?』 こんなときなのに、とても甘い問いかけに聞こえた。「ああ」と短...
2023-04-03更新思ったよりも少々肌寒い中 今回も参加してまいりました 春のお庭ことJ.GARDEN53! (きのうと同じ写真・・・) 戦利品は前記事にアップしましたが 今回は当日の様子を。 前回はコミティアとの合同開催で ものすごい人手に疲れた私ですが (★前回のレポはコチラ★) 今回は一年前の春と同じく J.GARDEN単独開催のため まあノンビリ回れるだろう~と 参加3回目のくせにだいぶ油断しておりました。 おかげで先生へのお手紙書くのも遅れ 前日深夜まで必死に書くはめに・・・#59142; 当日朝は、前回と同じくらいの 9時過ぎに国際展示場駅に降り立ち。 人がけっこういるな?と思ったら 今回もペットのイベントと重なっていた模様。 かわいいワンちゃん連れの方が たくさんおられまして ニコニコとなごみながら会場までテクテク。 ..
つぎつぎにあふれだしてくるものを思いを、考えてもしかたない、と首を打ち振った。考えたところで、智伸を蝕む病気の進行が遅くなるわけじゃないのだ。病気が、消えるわけじゃないのだ。深い悲しみに、両足をとられる。 ふと、別れ際の智伸の声がよみがえる。やわらかい、すこしかすれた声。「あしたがいい日でありますように」。 ふざけんなよ、と唐突な怒りがわいてきた。勝手に病気を打ち明けて、優羽の気持ちを知っていた...
2023-04-02更新本日行ってまいりました BL好きの祭典 J.GARDEN53!! 曇り空の元佇む東京ビッグサイト。 今年は雨じゃなくてほんと良かった。 とりあえず戦利品です。 (↑画像クリックで少し大きくなります) 内訳は以下(敬称略 1)未散ソノオ ・KOH-BOKU ON BOARD(新刊 ・騎士ジェラルドと淫魔の王(新刊 ・しぐれろく(新刊 ・無配:えちともペーパー 2)野原滋 ・暁月のそらと旦那様(新刊 ・旅路のそらと旦那さま(既刊 3)ばせう ・上手にいじめてくださいね?(新刊 ・骨の髄まで抱いてくれ。(既刊 ・スイートデザイア(既刊 4)虫歯・村上キャンプ合同 ・僕のエナメルデビルを紹介します。(新刊 ・無配:シール ・無配:「2と車」追加あとがき(ペーパー 5)ヤスエイ ・いつ..
基本情報 あらすじ 感想(ネタバレあり) 人生変わった度 基本情報 公開年:1984年 監督&脚本: マレク・カニエフスカ キャスト:ルパート・エヴェレット(ガイ・ベネット)コリン・ファース(トミー・ジャッド)ケイリー・エルウィス(ジェームズ・ハーコート) あらすじ 1983年のモスクワ。車椅子の老人がインタビューに応じている。老人は祖国イギリスを裏切りソ連に亡命したスパイ、ガイ・ベネット。ガイはパブリック・スクール時代のことを話し出す。1932年、英名門パブリック・スクールの優秀な寮生だったガイ。親友ジャドは共産主義者。ガイは別の寮に暮らす美少年ハーコートに心を奪われ、禁じられた同性愛にのめ…
どうやってアパートの部屋に帰りついたのか覚えていない。ほんとうにそんなことがあるんだ、と思った。 気がつけば優羽は自分の部屋のベッドに仰向けに横になり、なにをするでもなくスマートフォンのニュースサイトを眺めていた。現実からはじき出された心が、いつも通りの行動をとることで、現実に戻ろうとしているみたいだった。 我に返って、目を閉じる。「泣くなんてずるい」と言っただれかの声がよみがえる。そうだ、あれ...
2023-04-01更新2023.4月の新刊の購入予定です。 (文頭の数字は発売予定日) 05#59101;善次くん、お借りします③/玉川しぇんな 10#59101;オトナを困らせるんじゃありません③(紙) /にやま 19#59101;気になってる人が男じゃなかった /新井すみこ 25#59101;恋をするなら二度目が上等③/木下けい子 #59101;フェロウメロウ②/ゆいつ #59101;失恋小説家の恋/こめり #59101;のみxしば④/田倉トヲル 28#59101;ライオンハーツ/三田織 #59101;密書でござる-隠密大江戸春情録-②/斑月 「善次くん、お借りします③」 2巻でだいぶ攻めくんが私好みでは なくなってきてしまったのですが(笑 まあ続きは読みたいので買います。 ちなみに明日のJ庭新刊の同人誌も買いますw 「オトナを困らせるんじゃありません③」 ..
最悪の、最悪の、最悪の一日。店に入るまでのふわふわと高揚した気持ちはいったいどこへ消し飛んでしまったのだろう。 男性店員の「ありがとうございました!」を無防備に背中に受けて、優羽はぼんやりと空を仰ぐ。晩秋の、透き通った夜空に星がまばらに散っている。「優羽」 智伸の気づかわしげな声が聞こえた。声にむきなおり、小刻みに震える声で優羽は智伸に言う。「悪い夢だって言って。お願いだから、ぜんぶ冗談だって言...
#59011;紙書籍 #58946;電子書籍 #59020;CD・DVD (#59101;=購入時、発売から1ヶ月未満の新刊) 色字は感想記事へのリンクです。 (文頭の数字は購入日) 01#59011;#59101;囀る鳥は羽ばたかない⑧/ヨネダコウ 02#58946;#59101;52ヘルツの共振/早寝電灯 06#58946;#59101;月夜の獣とシナモンロール/ヤスエイ 07#59011;#59101;囀る鳥は羽ばたかない⑧/ヨネダコウ #59011;#59101;人生はバラ色か①/山本小鉄子 #59011;なつめさんは開発かれたい/マミタ 09#58946;#59101;さよなら共犯者 短編集 -その後のふたり-/あがた愛 12#58946;ちょっと待とうよ、春虎くん/あめきり 13#58946;おはようからおやすみまで/梶ヶ谷ミチル 15#58946;#59101;その恋、自販機で買えますか?16話 /吉井ハルアキ 16#58946;#59101;愛想が尽きない/ばせう 18#58946;私たちが恋する理由③/ma2 #58946;#59101;やさぐれ男は恋に惑う/赤根晴 #58946;#59101;くさっ..
2023-03-31更新==2023.3.22購入(コミックシーモア)== #59128;夜啼鶯は愛を紡ぐ/小中大豆 3/30まで40%off(Canna vol.88配信記念) +ラノベ・小説クーポン(10%OFF) +3/17~24最大30%ポイントバックキャンペーン対象 +水曜ポイ活 作品購入で3pt還元 「夜啼鶯は愛を紡ぐ」 BL小説における我が師匠で指針である ritsukoさんの感想記事を読んで以来 購入候補に入れていた作品。 シーモアのお気に入りの新機能で セール表示されるようになったおかげで 本作がこのお得なタイミングで セール価格になっていることに気づけました。 ありがたいよう、ほんと。 今月はコミックは散々買ったけど 小説はこれしか買わなかったね・・・(^▽^;) でも珍しく即読みしたので 感想書けたら書きたい・・・..
いくら考えても、どんな思いかたをしても、理不尽だとしか思えなかった。こんなのってない。こんなのってないよ。 どれだけ優羽が智伸を好きでも、智伸とはいずれどうしようもなく枝分かれした道を行くはずで。でも、それはこんなにはやくないはずで。こんなに突然のことでもないはずで。 つらいのは俺じゃないだろうが、と優羽は自分の心を抑えつけようとした。けれど、ひび割れのすきまから水が漏れてくるように、ひんやりと...
2023-03-30更新ヤスエイさん作のBLコミック 「月夜の獣とシナモンロール」の感想です。 2023.3.3発売の新刊 (出版社:コアマガジン drap) (購入:コミックシーモア) ヤスエイさんの新刊はケモ耳です! ケモ耳のヨル(↑表紙絵左)が かっこいいのなんのって~~~♪ 施設から引き取って育ててくれた養親を 相次いで亡くし 天涯孤独になってしまったトウリのもとに 謎のイケメン ヨルが現れるところから始まるお話です。 ふんわりとした童話的な世界観、 そして こちらにまでいい香りが漂ってきそうな トウリの焼くシナモンロール。 やっぱりヤスエイさんの作品には 美味しいものが欠かせませんよね~(*´ω`*) 亡き養親の営んでいたカフェを引き継ぎ 一人てんてこ舞いのトウリを 手伝うようになったヨル。 どんどん距離が縮ま..
入院先は?という問いに、近くの基幹病院の名を挙げる智伸の目を覗きこんで優羽は問うた。「どのくらいのあいだ?」 智伸がこんどこそ言い淀んだ。優羽の背中にぞわっと鳥肌が立つ。知らないだれかのつめたい手が、ひたりと張り付いたみたいだった。よくない返答がある、そう確信する。海老を口に運びながら、智伸は「すこし良くない病気が見つかってな」と返答になっていない言葉をごく軽い口調で並べてみせた。「……がん、とか...
2023-03-29更新昨年の10月から放映されていた アニメ「クールドジ男子」(原作 那多ここね)が 3/28でついに最終回を迎えてしまいました。 めちゃくちゃ面白かった!し この半年の私の癒しでした・・・♡ 高校生、大学生、専門学校生、社会人 それぞれいろいろな立場・タイプで、 見た目はイケててクールだけど 行動はけっこうなドジ男子たちの なんと愛しかったことよ。 いやこれ、クールドジ女子でも 全然面白いんだろうな~ とは思うけど まあそこは昔女子だった身には イケメン眺めてる方が 癒し効果は高いのだろうと思われますw 声優さんも豪華で耳福でした♡ 1期エンディング曲の 瞬くん(cv.内山昂輝さん)の 「はっ」っていうとこがめちゃくちゃ好き。 これは何かにつけ見返しちゃう お気に入り作品に決定です。 第2話のエピソード..
麻婆茄子とエビチリが運ばれてくると、急に空腹を覚えた。おなかすいた、とこんなふうに思うのは何か月ぶりだろう。智伸が取り分けてくれた皿を受け取り、「いただきます」と手を合わせて笑いあう。とても和やかな気持ちだった。 優羽は智伸の好みの食べものも、きれいな箸の持ちかたもよく知っている。それとおなじくらい、智伸が自分のことを知っていればいいと思う。ちょうど、ぴったり真ん中でつりあった天秤みたいに。 け...
「優羽、なに食いたい?」 スマートフォンで周辺の飲食店を検索しているのであろう智伸の横顔が、人工のあかりに仄青くぼんやり浮かんで見えた。肉?魚?というせわしない問いかけに、智伸とだったらなんでもいいよ、と答えたいのを飲み込む。「中華料理って選択肢はあり?」「ありありのあり!」 優羽にむけて屈託なく笑う優しげな顔を留めておきたいと思う。心のなかにしか、この恋は留めておくことができないから。想う気持ち...
【ホッコリBL】恋を諦めた男に幸せの味を教える「恋チン!」カキネ/感想
こんにちは、シタカラモモコです! 今回は優しくて切なくて、恋を諦めた男に幸せの味を教える「恋チン!」のネタバレ感想です。 タイトルを見た時は「ちんつぶ」系のコメディ漫画かと思ってましたが、全然ちがった
「優羽、どうしたの?背中が疲れてる」 あかるい声がすこし曇って、怪訝そうな色合いを帯びる。振り返って見遣ると、ブレーキ音の主はやはり、高校時代からの友人、仙田智伸(せんだしのぶ)だった。お互い25歳になるから、もう10年来のつきあいになる。 スーツ姿でかばんを前かごに突っ込み、自転車に乗っているところを見ると、どうやら勤務している中学校からの帰路だろう。優羽の頬が軽く緩む。ほんのわずかに。決して悟...
2023-03-26更新ばせうさん作のBLコミック 「愛想が尽きない」の感想です。 2023.3.15発売の新刊 (出版社:KADOKAWA B's-LOVEY COMICS) (購入:コミックシーモア) ばせうさん、初読み初買い作家さんです。 ツイッターで流れてきた試読で 面白そうと思ったのと 「リバ」だというのに惹かれて 購入を即決しました。 ↑とっても素敵な表紙絵ですよね! タイトルもお話もなかなか良かったです。 リバってやっぱり良き・・・♡ 高校から付き合い始めて10年のリバップル。 いい加減で無頓着で でも甘くて優しくあたたかい京介と、 仕事ができて几帳面、見た目も良くて ハイスペックな柊(しゅう)。 仕事のせいとはいえ 度々ドタキャンを繰り返す京介に 柊の堪忍袋の緒が切れて別れを切り出される 京介にとって衝撃の展..
最悪の、最悪の一日だった。 残された最後の気力をぞうきんみたいにぎゅうぎゅうに振り絞って「お疲れさまです。お先に失礼します」と全方位的に退勤のあいさつをし、バックヤードと外気とを隔てる扉を閉めた。とたん、優羽(ゆうは)は重く、長いため息をつく。反動で身体がぺちゃんこになりそうだ。 ほんとうに心底ついていない一日だった。勤務中、優羽が接客したテーブルに最低値でも三組、こまごまとしたクレームをつけて...
そろりと生絹の背中に腕をまわして抱きしめかえした。黒いコートの背中をぎゅっと握る。生地が碧生の手のなかでやわらかにたわむ。生絹の心を丸ごと手で握ってしまったような気がした。「愛してるよ、碧生。愛してる。俺のそばにいてくれてありがとう。あのころも、いまも」 ほろほろと生絹にかけられた傷の呪いが解けていくのを手のなかで感じながら、碧生は何度もうなずいた。碧生がほしいという熱を帯びた生絹に抱きしめられ...
自分が子供の頃はまだ同性愛なんて殆ど耳にしたことありませんでした。(ど田舎だったし、ネットも無かったので情報源はテレビか本屋)実際はJUNEなど一般書店で売られていたので目にしたことはあったかもしれませんが、多分少女漫画のようなものだったと認識していたと思い
夕方まで箱根をぶらぶら散策して、さて帰ろうかとコインパーキングで車に乗り込もうとしていたときだった。 碧生、ととてもやわらかに名前を呼ばれてドアから手を離した。どこかほかに行きたいところでもあったのかな、と振り返って生絹を見あげるとなんの前触れもなく抱きしめられた。 背中にまわる生絹の腕。生絹のにおい。五感のぜんぶで驚いて思わず身じろぐと、ますます腕に力がこもる。夕暮れの光のなかできつく抱きすく...
箱根旅行に出かける当日は、よく晴れた朝を迎えた。生絹と出かけるときはたいてい晴れている。ひょっとして晴れ男なのかな、などとつらつら思いながら早朝の駅前で生絹の車を待っていた。首に巻いた濃い灰色のマフラーは生絹が以前くれたものだ。 なめらかに駅前ロータリーに滑り込んできた車の助手席に乗ると、車内はいつものように清潔に整えられている。そう、こういう几帳面なところも知った。 いろいろなことがあったよね...
月に一度か二度、生絹と予定をすり合わせて外出するようになった。 生絹は碧生を車で迎えに来る過程がよほどうれしいらしく、たいてい碧生の部屋の最寄りの駅まで黒いヴィッツを走らせてやってくる。いろいろなところに出かけた。夏の緑あふれる自然公園や、マイナスイオンが目に見えそうなほど涼しい谷底の渓流、色鮮やかに燃え立つような木々を眺めた紅葉狩り。 生絹はどこへ行っても楽しそうにしている。それは碧生もおなじ...
BL「なつめさんは開発(ひら)かれたい」感想その2(紙版・修正について)
2023-03-12更新マミタさん作のBLコミック 「なつめさんは開発かれたい」紙版の感想です。 2022.5.2発売(電子5.20配信開始) (出版社:新書館 ディアプラス・コミックス) (購入:とらのあな通販) 昨日上げた購入記事にも書きましたが 電子(シーモア)では修正がひどかった 「なつめさんは開発かれたい」 (★電子版の感想はコチラ★) 紙で買ったら、あまりに違ったので 一言いいたくなってしまい(笑 以前シーモア島で得た情報なんですが 新書館・竹書房・(東京漫画社も?)は シーモアだと修正が厳しいらしくて 同じ電子でもRenta!だと だいぶ違うんだそうです。 私は電子はほぼシーモアで買っているので 修正目的だけでRenta!に乗り換えることは 正直あまり考えてはいないのですが しかし今回「なつめさん」の紙版を見..
「うちに……うちに泊まればいい」 ゆっくりと、しごくゆっくりとそう言う声が、それでも振り払えないかすかな迷いを帯びていて、申し出を断ればひどく生絹を傷つけてしまうだろうことがわかった。碧生自身もきっと傷つくことも。だから碧生はスマートフォンをかばんにしまい、生絹に微笑んでみせた。「じゃあ、お言葉に甘えようかな」 生絹の頬のこわばりがかすかに緩んだ。 俺がソファーで寝るから碧生はちゃんとベッドで寝て、...
【SM】ドSの愛と執着♡「カリギュラの恋 サイドマスター」みちのくアタミ/感想
こんにちは、シタカラモモコです! 今回はドSの愛と執着♡「カリギュラの恋 サイドマスター」のネタバレ感想です。 モモコ 「カリギュラの恋」、ご主人様視点の続編! エロもご主人様の執着も、パワーアップし
「ごめんな」という生絹のその言葉を潮に、碧生の目から涙があふれた。感情の波に揺られたというよりは、謝らせたことが情けなかった。 滲んだ視界のなかで、涙がほとほととソファーに落ちていく。迷うように握ったり開いたりしていた生絹の手のふるえる指が碧生の頬に触れる。すっと涙をぬぐわれると、悲しいのにうれしかった。 ごちゃ混ぜになった気持ちのまま、生絹の肩に顔をうずめた。碧生の涙が生絹のシャツをすこしずつ...
【鯛代くん、君ってやつは。】【彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる】
訪問いただき有難うございます いいね!、フォロー、『おまかせ広告』ぽちぽち応援してくださる全ての皆様に感謝感激雨霰です ブログ主は広告を踏んだ事を🌰で …
年下ワンコ×内向的リーマン「ダズリンスマイリードッグ」酒渼ゆづ子/感想
こんにちは、シタカラモモコです! 今回は年下ワンコ×内向的リーマン「ダズリンスマイリードッグ」のネタバレ感想です。 KindleUnlimitedで無料(2023年3月時点)だったので、なんとなく読ん
「……これ、なんで『E.T.』?」「俺、この映画好きなんだよ。小5のとき、父親と最後に観た映画だからかな」 言いながら、生絹は画面から碧生のほうに視線を移した。「碧生とは、はじめて一緒に観る映画だな。いつか、俺んちで碧生と映画を観てみたかった、ずっと。夢がかなったよ。わがままにつきあってくれてありがとう」 ひと言ひと言刻むような言いかたに、碧生ははっと身じろぎした。 夢をかなえること。わがままを言うこと...
生絹に告げるべき言葉を探して碧生が考え込んでいると、ふいに生絹が口を開いた。「なぁ、碧生。いまから俺んち来るか?」「えっ!?」 素っ頓狂な碧生の声に、生絹が肩をふるわせて笑った。ひどい、と碧生は冗談半分、もう残りの半分は本気で抗議する。生絹はしばらく笑ったあと、一転してひどくまじめな顔で碧生を見て、口をひらいた。ふたりのあいだを、すこし強い春の夜風が抜けていった。「俺は、がんばって碧生に触れられ...
超特濃♡緊縛SMギャグコメディ「藤咲忍はかく語りき」感想 /吾妻香夜
こんにちは、シタカラモモコです! 今回は超特濃♡緊縛SMギャグコメディ「藤咲忍はかく語りき」のネタバレ感想です。 モモコ いまだに何度も読み返しているお気に入りの作品! SMプレイ 緊縛&調教 ドS×
東京で5度目に生絹と会ったのは、桜のつぼみがやわらかくほころびだすころの土曜日のことだった。 夕方から少し早い花見をふたりで楽しんだあと、碧生が予約した桜並木を望む居酒屋でのんびり飲んだ。 居酒屋を出て生絹がちいさく歌う鼻歌が、ご機嫌に酔ったときの癖なのだと碧生はもう知っている。なんという歌なのかは教えてもらえなかったけれど、碧生ももうおなじメロディーをなぞることができる。 あてどなく並んで歩き...
それからも生絹は碧生にちょこちょこと連絡をよこした。他愛もないやりとりがうれしくて仕事の合間にスマートフォンを確認するのが癖になった。 きょう昼ご飯を食べた蕎麦屋がめちゃくちゃおいしかったから今度いっしょに行こうな。あしたは雪が降るんだって、楽しみなような、嫌なような複雑な気持ちだな。けさ、ひさしぶりに野良猫を見たんだけど、猫さま効果かな、仕事を定時であがれたんだ。 日々のなんということもない文...
透明にきらきらと光る水面でしずかに波は寄せて返している。後悔が繰り返し胸のなかで行きつ戻りつするように。いつか潮が引いたとき、その向こうへとわたることはできるだろうか。その先にはなにがあるんだろう。「腹が減ったな」 物思いに耽りながらぼんやり海を眺めていると、ふいに生絹が言った。時計を見るとお昼どきを過ぎている。急に空腹を覚えた。 昼めし食いに行くか、という生絹にうなずいて立ちあがり、護岸ブロッ...
ドラマ「ポルノグラファー~インディゴの気分~」3話感想~木島・オブ・ジョイトイ~
モモコ こんにちは、シタカラモモコです。 前回からだいぶと時間があいてしまい、いつの間にか花粉に殺されかける季節がやってきてしまっておりました。 ということで、今回は「ポルノグラファー~インディゴの気
「きれいだな」 ふっと洩れたような生絹の言葉に碧生はうなずいた。「大人になっても、きれいなものをきれいと言える人でいたかったんだ」 かすかに肩を揺らした生絹がぽつんと言葉を落とす。碧生から視線を外して、海を見遣った。俺、さんざん汚いことしたけどな、と言って軽く笑う。 碧生はちらりと海を映すその目を見た。すこし苦しそうな灰色がかった瞳がきれいだと思う。 まっすぐ海を見たままの生絹に碧生は問うた。「……...
訪問いただき有難うございます いいね!、フォロー、『おまかせ広告』ぽちぽち応援してくださる全ての皆様に感謝感激雨霰です ブログ主は広告を踏んだ事を🌰で …
車を発進させた生絹に「どこへ行くの?」と訊ねると「海にでも行くか」と返ってきた。 あぶなげなく車を走らせながら、生絹は楽しそうに話している。アスファルトが白っぽく光を跳ね返して、その先へと生絹は車を進めていく。「碧生とこんなふうに出かけられるなんてな」「そうだね」「返信読んだとき、うれしかったよ」 碧生が首をかしげると「『会えるよ』じゃなくって『会いたいな』って送ってくれたろ。俺のこと、好きでい...
2023-03-11更新==2023.3.1購入(アニメイト)== #59101;囀る鳥は羽ばたかない⑧/ヨネダコウ ==2023.3.2購入(コミックシーモア)== #59101;52ヘルツの共振/早寝電灯 3/2Twitterクーポン(10%OFF) +3/1~3 月額登録20%pt還元(5冊まで) +木曜ポイ活1%pt還元 ==2023.3.6購入(コミックシーモア)== #59101;月夜の獣とシナモンロール/ヤスエイ LINE秘密の合言葉クーポン(20%OFF) ==2023.3.7購入(とらのあな通販)== #59101;人生はバラ色か①/山本小鉄子 #59101;囀る鳥は羽ばたかない⑧/ヨネダコウ #59101;なつめさんは開発かれたい/マミタ ==2023.3.9購入(コミックシーモア)== #59101;さよなら共犯者 短編集ーその後のふたりー /あがた愛 ..
切なくも美しい王道青春オメガバース「この手を離さないで」咲本崎/感想
こんにちは、シタカラモモコです! 今回は切なくも美しい王道青春オメガバース「この手を離さないで」のネタバレ感想です。 Twitter広告にまんまとつられて読みましたが、とても良かった作品。読み終わった
薄手の白いニットと細身のジーンズ、黒いスニーカーのうえにコートを着て、つぎの日の昼前に自宅の最寄り駅で生絹を待っていた。よく晴れた日で、頬に冬の風が痛いくらいだった。 駅前では、たくさんの人待ち顔のコートやジャケットがそれぞれの相手を探している。 生絹は約束の10時半ぴったりに、黒いヴィッツを慣れた様子で碧生のまえに停めた。助手席側のドアを開けて「碧生、待ったか?」と言う。「ちょっとだけ。僕がはや...