メインカテゴリーを選択しなおす
#東京食べ歩き
INポイントが発生します。あなたのブログに「#東京食べ歩き」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
御徒町のあいだやさんには、釜揚げのつけ麺と選べるつけ汁があった!
あいだやさんは、2023年10月2日創業、御徒町にあるラーメンやさんです。つけ汁を選べるつけ麺がありました。また、釜揚げのつけ麺もありました。ランチ、ディナーで楽しめます。らぁめん小池さんの系列店です。どこも人気店となってます。今回、つけ麺を食べてきたので、お店紹介してます。
2023/11/10 17:44
東京食べ歩き
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
大衆酒場食堂ななつぼし(東部練馬)予約困難な超人気店!初来訪で納得にゃ!
にゃりーん! せんベロ刺し盛りどーん! と、言う事で!(笑) 一か月ぶり記事UPのその前に!ココをクリックして頂ければ!↓人気ブログランキング全てがポンコツ…
2023/11/10 11:20
■新店■Add(渋谷区本町)11/8にグランドオープン!美しいは美味しい!フレンチ店が爆誕にゃ!
にゃりーん! 自分の瞳に乾杯!どーん! と、言う事で!(笑) お久しぶりです!お母ちゃん生きてます!ちゃんと飲み歩いてます! 超久しぶりの記事UPのその前…
2023/11/10 11:09
新御徒町の天婦羅みやこしさんで、極上の江戸前天ぷらを堪能【平日ランチはお得すぎ】
天婦羅 みやこしさんは、創業39年、新御徒町にある、人気の天ぷらやさんです。天庄さん出身者のお店です。江戸前天ぷらを味わえます。豊洲市場から仕入れた新鮮な食材、季節の野菜を使ってます。天ぷらをはじめ、天ぷら定食、天丼、天重もありました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、サービスランチ定食を食べてきたので、お店紹介してます。
2023/11/09 21:02
■虎ノ門ヒルズの「UNO」で、デカ盛りローストビーフカレー!
肉塊UNO(虎ノ門ヒルズ)牧草牛濃厚カレー(ビーフ、ライス大盛)1,700円手頃な価格でローストビーフランチを食べられる虎ノ門ヒルズの『肉塊UNO』。お店は、ビジネスタワーの向かいの路地にあります。平日の開店10分前で、ポールポジションを確保。開店時
2023/11/09 05:33
JR上野駅構内でさっとチャージ。そば処蕎香さんのかき揚げとせいろが良い!
そば処 蕎香(きょうか)さんは、2010年12月18日創業、JR上野駅構内にある、人気の蕎麦やさんです。自社工場で製麺した、茹でたての蕎麦を食べれます。かきあげが人気です。モーニング、ランチ、ディナーで楽しめます。今回、せいろを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/11/08 19:21
チーズ専門店フェルミエでひと休み
あっけなく終わってしまった3連休。色々出かけようとしていたけれど初日に出かけただけで終わってしまった。ま、その分、のんびりしたからいいかな。初日は初めての虎ノ門ヒルズ駅へ。改札を出たら本当にそのまますぐ虎ノ門ヒルズなのね。ホールにはトラのもん。かわゆい。
2023/11/08 09:27
アフタヌーンティールームのチャイを楽しむ10日間「Special Chai Days」
アフタヌーンティールーム毎年恒例のティーフェス。今までは11月1日に紅茶111円の太っ腹イベントが開催されていたけれど今年から無くなってしまったらしくその代わりなのかチャイを楽しむSpecial Chai Daysが開催されておりました。この10日間だけのチャイが3種類あるそうな
秋葉原UDXで復活した須田町食堂さんのオムライスが旨い【大人のお子様ランチも有】
須田町食堂(すだちょうしょくどう)さんは、1924年3月10日創業、東京神田須田町にあった洋食やさんです。2006年に、秋葉原UDXで復活しました。ハンバーグ、オムライス、カレーといった、定番の洋食を味わえます。ちなみに、大人のお子様ランチ洋食プレートもありました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/11/07 19:41
さぬき麺業 東京駅店
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒東京駅平日13時過ぎ…ま〜どこも混み混みです💦ランチをどこで頂くか…あまり並ばす、美味しそうな所…迷いに迷い💦そうだ!うどんは回転が早いだろうと読み…香川さぬき麺業さんへ並びました!場所は、一番街
2023/11/07 19:22
秋葉原の人気ラーメン店「麺処マゼル」さんで二郎系まぜそばを喰らう【コールで自分好みに】
麺処 マゼル(MAZERU、まぜる)さんは、2011年2月創業、秋葉原にある人気のラーメンやさんです。二郎系のまぜそばを食べれます。味は、塩と醤油のみ。トッピングは、無料トッピング(コール)と、肉増しがありました。また、麺の量は、並盛、大盛、特盛がありました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/11/06 20:03
品川プリンスホテル 和ビストロいちょう坂
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒3連休は、ぽかぽか陽気のお出かけ日和😚久しぶりに品プリのICHOZAKAさんへ💨こちらは夜はバー🍸Lunchのみビュッフェを開催されています!店内は開放感のある広々空間です👍メニューサラダ色々⭐サ
2023/11/05 20:59
新宿の十味やさんには、4種類の味噌ラーメンと特製スパイスがあった!
味噌らーめん 十味や(とおみや)さんは、1971年1月創業、新宿にあるラーメンやさんです。西荻窪にもあります。味噌ラーメン専門店となっており、合わせ味噌、白味噌、赤味噌、辛味噌と、4種類の味噌ラーメンを食べれます。一番人気メニューは「特選合わせ味噌らーめん」です。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、新宿店に行ってきたので、お店紹介してます。
2023/11/05 12:08
■恵比寿の「どんく」で、デカ盛りチキンカツ定食!
どんく(恵比寿)チキンカツ5枚定食(大盛)1,000円(ライス大盛、おかわり1回無料)デカ盛りのチキンカツや鳥唐揚げを食べられる、恵比寿の長崎中華居酒屋『どんく』。土曜日の開店時間11時30分で、先客6人。愛想の良いママさんが笑顔で迎えてくれます。テ
2023/11/05 05:14
トラットリア ヴィヴァーチェ@恵比寿。香ばしいサゴシのソテーがメインのランチはコスパ良し!
トラットリア ヴィヴァーチェ@恵比寿。食べログで予約人気No.1 のこのお店。高級店も多い恵比寿にあってリーズナブルな価格でお料理を楽しめる大衆店です。恵比寿イタリアンでコスパNo.1という噂も。今回はお魚。サゴシのソテーがメインのランチコースを実食!
2023/11/04 12:41
浅草橋でタイ料理ランチ。パヤオさんのパッタイは食感で攻めてきた!
タイ料理 パヤオさんは、2008年12月20日創業、浅草橋にある人気のタイ料理店です。フレンドリーで入りやすく、美味しいタイ料理を食べれると評判があります。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、パッタイを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/11/04 12:28
代々木に移転したシャンウェイ本店さんのランチが最強すぎた【孤独のグルメにも登場】
青山シャンウェイさんは、2004年5月創業、神宮前にあった中華料理店です。今は、代々木(北参道)へ移転し、営業してます。フライドマスター店、FC店(神楽坂、銀座、渋谷)もあります。鉄板中華を食べれます。毛沢東スペアリブ、柔らか蒸し鶏のねぎ醤油、黒炒飯、香港焼麺が人気メニューとなってます。孤独のグルメにも登場しました。今回、本店でランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/11/03 12:45
神保町ランチ。ビストロべっぴん舎さんの濃厚エビカリーはすっきりした辛さが旨い
カリー&ワイン ビストロべっぴん舎さんは、2016年8月25日創業、神保町にある人気のカレーやさんです。御茶ノ水本店があります。神保町店は閉店しました。20種類以上の薬膳スパイスを使った、別品=特別なカレーです。レトルトカレーにもなってます。食べログのカレーTOKYO百名店、ミシュランビブグルマンに選ばれてます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/11/02 20:22
■神保町の「スパイスキッチン3」で、デカ盛りカレーランチ!
スパイスキッチン3(神保町)Bランチ(バターチキン、マトン)1,000円(ナン&ライス、サラダ付き、ナンおかわり自由)神保町の学生街で、カレーの名店が並ぶ激戦区にある、本格インドカレーのお店『スパイスキッチン3』。日曜日の開店時間11時で、先客なし。
2023/11/02 05:41
上野翁庵さんのねぎせいろは必食です【外観から伝わる老舗のオーラ】
上野 翁庵(おきなあん)は、1889年に、神楽坂の翁庵さんから暖簾分けしたお蕎麦やさんです。ねぎせいろが名物で、鴨せいろ、油揚甘辛煮も人気です。カレーライスや、カツ丼などのご飯ものもありました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ねぎせいろを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/11/01 21:40
昨日はニクの日
ニクの日だった昨日は肉三昧のランチコースでパワーチャージ。久しぶりに食べたプラチナユッケ、おいしゅうございました。さて、今週もがんばりましょ。▼ハッシュタグでブログ情報検索できます。ブログ村ハッシュタグ #グルメブログ村ハッシュタグ #おすすめグルメブログ
2023/11/01 09:16
明治神宮前ランチ。サンフランシスコ ピークスさんのホットドッグにかぶりつく
サンフランシスコ ピークス(San Francisco Peaks)さんは、2012年7月30日創業、明治神宮前にあるアメリカ料理店です。ホットドッグ、ハンバーガー、ステーキとともに、クラフトビールやナチュラルワインを楽しめます。食べログのハンバーガー百名店にも選ばれてます。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、ホットドッグを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/10/31 19:41
韓国料理「ダルビッマル」東京・新大久保
韓国料理「ダルビッマル」東京・新大久保本来私はアジア全般が苦手(暑いのと辛いのがダメ)なのだが、娘のお陰でやたらとアジアと縁が出来ている。また新大久保に午前中…
2023/10/31 08:21
東京駅近くKITTE丸の内のかね田さんで平打ちざるそば【卵と海苔の無限ループ】
かね田(かねだ)さんは、2022年3月22日創業、東京にあるラーメンやさんです。KITTE丸の内のラーメン激戦区 東京・丸の内エリアにあります。KANEDA麺と、平打ちざるそばが人気です。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、平打ちざるそばをすすってきたので、お店紹介してます。
2023/10/30 16:38
シモキタザワテラス PANES HOUSE
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒お友だち家族と下北ランチ😊赤ちゃんだった頃に会った以来だから、ふたりとも私のことは覚えておらず…😅でも私は覚えている😎子どもの成長は早いんだなぁ〜と、しみじみ😌日曜日の下北!大勢の人で賑わっていた
2023/10/30 15:45
リーガロイヤルホテル東京 ダイニング フェリオ
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒フェリオさん10周年ということで、5年ぶりの訪問です✨リーガロイヤルホテル東京は高田馬場駅からバスで10分くらい💨ちょっと不便な場所にあります💦が…無料シャトルバスが運行しています!ドン・キホーテ
2023/10/29 19:29
西新宿のスパゲティ屋くぼやんさん【心身満たされる太麺ナポリタン】
スパゲティ屋くぼやんさんは、2010年11月11日創業、西新宿にあるスパゲティ屋さんです。ナポリタンが人気で、しょう油や、明太子、カルボナーラなどもあります。量と太麺でがっつりと楽しませてくれます。ランチ、ディナーで利用できます。今回、ナポリタンを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/10/29 12:05
ぷち旅東京:秋の贅沢と誘惑【パティスリーSATSUKI】スーパーモンブラン
少し前の週末、しろさんとフラっと東京へ行ってきました。ここ数年ご無沙汰だった東京を久しぶりにフラフラっと少しの観光と街歩き。そして、秋を感じるとーーっても贅沢なパティスリーSATSUKIさんのモンブランをいただいてきました(*´ω`)ホテル
2023/10/29 07:20
■日吉の「とんかつ和栗」で、デカ盛り特上ロースかつ定食!
とんかつ和栗(日吉)特上ロースかつ定食(大盛)2,200円美味しいトンカツを行列なしで食べられる、学生街「日吉」の穴場的なお店『とんかつ和栗』。ご主人は、蒲田の行列店『とんかつ檍』のお弟子さん。土曜日の開店時間11時で、開店待ちは2人。エプロン姿のお
2023/10/29 05:13
有楽町のとんかつあけぼのさんのかつ丼が旨い【気取らない毎日を飾る至極の一杯】
とんかつあけぼのさんは、1962年創業、有楽町のガード下から始まった、とんかつやさんです。今は、東京交通会館にあり、いつも並んでいる人気店となってます。かつ丼が名物です。とんかつ百名店にも選ばれてます。今回、かつ丼を食べてきたので、お店紹介してます。
2023/10/28 13:28
池袋「茶舘」本格台湾料理 おとなオススメごはん
池袋西口にある本格台湾料理「茶舘」は40年以上この地で愛され2022年にリニューアルして営業しています。ランチはワンコイン(税込み550円)から、ディナーの食べ放題は平日(税込み3,200円)週末(税
2023/10/27 23:27
【神保町】五ノ井さんの排骨担々麺で亜寿加さんを懐かしむ!
排骨担々 五ノ井(ごのい)さんは、2018年8月24日創業、神保町にあるラーメンやさんです。渋谷で惜しまれつつ、閉店した亜寿加(あすか)さんから独立した人が開きました。亜寿加の伝統を守りつつ、さらに磨きをかけた一杯を味わえます。排骨担々麺、排骨汁なし担々麺、排骨麺が人気メニューです。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、排骨担々麺を食べてきたので、お店紹介してます。
2023/10/27 20:33
資生堂パーラーで大粒の和栗パフェ
先月からモーレツに忙しくアタクシ、ストレス溜まりまくっております。代わりの人がいない。尚且つ忙しいってストレス溜まるよねぃ。キィィィっ。おいしいアマイモノで癒すべく日本橋高島屋の資生堂パーラーへ。平日夜の高島屋店は夜パフェおひとり様率が非常に高いのだ。一
2023/10/27 12:14
東銀座の太常うどんには、アボカドうどんがあった【百名店にも選出】
太常うどん(だいつねうどん) 銀座本店さんは、2010年2月15日創業、東銀座にある、八百屋さんが始めたうどんやさんです。安心してつゆまで飲み干せるうどんを食べれます。アボカドうどんが人気です。定番のうどんをはじめ、変わり種うどんもありました。ランチ、ディナーで楽しめます。うどん百名店にも選ばれてます。今回、うどんを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/10/26 20:53
■神保町の「豚大学」で、デカ盛りたまごかつ丼!
豚大学とんかつ学部(神保町)たまごかつ丼(中)大盛950円昨年4月、神保町の学生街にオープンした、とんかつメニューが豊富な『豚大学とんかつ学部』。日曜日の開店時間11時で、開店待ちは2人。カウンター席+テーブル席で20席ほどの店内は、カジュアルな雰囲
2023/10/26 05:43
中野でスープカレーといえば、ガラクさん【厚くて濃い野菜が堪らん】
スープカレーGARAKU(ガラク)さんは、2007年創業、札幌にある人気のスープカレーやさんです。北海道だと、札幌市、千歳市、稚内市、勇払郡に、東京だと、八王子と中野に店舗を構えてます。和風だしを効かせた、スープカレーを食べれます。今回、中野店でランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/10/25 09:15
そば俺のだしで秋の天ぷら
あっさりそばでも食べようかとそば俺のだしへ。目立たない場所にあるのだけれど意外といつでも混んでいる。
2023/10/24 20:23
曙橋のとんかつ山さきさんでランチ【いちかつ系って最高やん】
とんかつ 山さきさんは、2015年4月創業、曙橋にあるとんかつやさんです。いちかつ系と呼ばれ、コスパ抜群のとんかつを食べれます。ロースかつ、ヒレかつの他には、海老フライ、あじフライなどの揚げ物があります。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/10/24 20:02
【御徒町】博多豚骨らぁ麺 一絆さんには、マセル豚骨ラーメンがあった!
博多豚骨らぁ麺 一絆 御徒町本店さんは、2023年1月13日創業、御徒町にあるラーメンやさんです。名物!博多もつ焼き野菜盛りらぁ麺が看板メニューで、博多豚骨ラーメン、博多クリア豚骨ラーメン、バラ海苔がたくさんのった、背脂海苔煮干しラーメンがありました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、看板メニューを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/10/23 21:26
伊萬里(いまり)@新橋。味噌仕立ての熱々あんこう鍋と旨みたっぷりかきフライ!
伊万里じゃないよ。伊萬里(いまり)@新橋。なにわ男子の大橋くんもTVロケで訪れたこのお店。お得感満載のランチで有名です。エビフライに分厚いお刺し身までついて1,000円とか。今回は夜の時間帯に訪問。今からが旬、熱々のあんこう鍋と旨みたっぷりカキフライを実食!
2023/10/22 21:26
駒場東大前にある菱田屋さんの豚肉生姜焼きに感動【定食百名店にも選出】
菱田屋(ひしだや)さんは、120年以上続く、駒場東大前にある人気の定食屋さんです。東大生をはじめ、近所の人にも愛され、いつも行列ができます。最大の魅力は、味とボリューム。そこに、豊富なメニューが加わります。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、豚肉生姜焼き定食を食べてきたので、お店紹介してます。
2023/10/22 21:04
三越前の超老舗「好成軒」さんで洋食ランチ【エビフライ付きオムライスを堪能】
好成軒(こうせいけん)さんは、1919年創業、三越前にある老舗の洋食やさんです。名物女将がいることでも有名です。とろとろ玉子のオムライスが人気です。エビフライ、とんかつなどの揚げものをはじめ、ハンバーグ、カレーライスなど、定番の洋食を味わえます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、エビフライ付きオムライスを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/10/22 12:18
■小伝馬町の「アーモンド」で、デカ盛りカレーライス!
アーモンド(小伝馬町)カレーライス(大盛)1,050円(サラダ、スープ、コーヒー付き)小伝馬町のデカ盛り喫茶『アーモンド』。狭い階段を下りると、レトロな空間が広がります。エプロン姿のママさんが笑顔で迎えてくれます。ソファー30席ほどのスナック風の店内
2023/10/22 05:03
御茶ノ水のふれあい町中華「山田屋」さん【古き良きチャーシュー麺と食券制】
山田屋(中華料理 やまだ)さんは、御茶ノ水にある、老舗の町中華です。近所の学生や、サラリーマンの胃袋を満たしてきました。東京ラーメン、チャーシューメンをはじめ、自慢の餃子が名物となってます。人気メニューには、肉野菜炒め定食や、ラーメンとチャーハンセットがあります。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、チャーシュー麺を食べてきたので、お店紹介してます。
2023/10/21 10:30
新御徒町・浅草橋の居酒屋まめぞさんでカツサンドランチ【孤独のグルメにも登場】
居酒屋まめぞさんは、2009年4月16日創業、新御徒町・浅草橋にある、小さな居酒屋さんです。カツサンドが名物です。いろいろな料理があります。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。テレビ番組「孤独のグルメ」にも登場しました。今回、カツサンドランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/10/20 20:39
六本木ミッドタウン Le Pain Quotidien
うめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒ミッドタウン内で使用できる1,500円分のお食事券を頂いたので…ベーカリーレストランLePainQuotidienさんに行ってみました🤤六本木ミッドタウンの1階に入ってます!芝公園店や東京オペラシ
2023/10/20 00:35
2軒目でも大満足の大好きな富士屋本店
ニャーベトナムで軽く食事した後、ビル内の他店舗に行こうとしたものの混雑気味だったのでちょこっと歩いて富士屋本店へ。1店舗でゆっくりしたい派なので実は、ハシゴがあまり好きではない。。。
2023/10/19 12:17
【神保町】仙臺さんの牛たんカレーは、黒くて病みつきになる旨さだ!
仙臺(せんだい)さんは、2015年8月創業、神保町と水道橋の間にある、人気のカレーやさんです。実は、洋食やさんです。なかでも、牛たんカレー人気です。カレーの他には、ハヤシライス、オムライス、えびめし、定食もありました。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、牛たんカレーを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/10/19 11:19
■秋葉原の「フレスカ」で、デカ盛りスパゲッティ!
東京カフェレストラン フレスカ(秋葉原)アマトリチャーナ(超大盛り)1,130円秋葉原のデカ盛りカフェレストラン『フレスカ』。お店は、万世橋交差点に面した雑居ビルの地下1階。日曜日の午前11時20分で、先客3人。ベテランのママさんとお姉さんが迎えてくれま
2023/10/19 05:39
おいしいベトナム料理でサクッとごはん
人形町駅からすぐの場所に小さな飲食店がみっちり入ったハシゴ酒向けのビルができましてそちらの4階にあるビストロ バイ ニャー ヴェト ナムへ。辛さにへなちょこだからタイ料理は苦手だけれど辛さマイルドなベトナム料理はかなり好きなのだ。
2023/10/18 17:04
次のページへ
ブログ村 1201件~1250件