メインカテゴリーを選択しなおす
#東京食べ歩き
INポイントが発生します。あなたのブログに「#東京食べ歩き」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【新宿】「俺の空 新宿店」の「全盛つけ麺」 濃厚な魚介豚骨スープが人気のラーメン&つけ麺のお店【ランチ】
今日のランチは平日の15時近くと かなり遅くなってしまいました。 この時間帯でもランチが食べれるお店を探し
2023/07/22 19:09
東京食べ歩き
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
スープストックの「カレーの日」に行ってきた!
昨日は久しぶりにスープストックへ。昨日今日と2日間限定で毎年恒例の夏イベントCurry Stock Tokyoが開催されているのですよ。去年は行きそびれてしまったけれど今年は忘れずに参戦!
2023/07/22 14:53
日暮里の人気店、手打うどん あかうさんでランチ【うどん百名店にも選出】
手打うどん あかうさんさんは、日暮里にある人気のうどんやさんです。麺とつゆに拘ってます。食べログのうどん百名店にも選ばれてます。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、天ざるうどんを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/07/22 14:39
目白駅近く おすすめランチ8選 おとな一人ごはん
目白駅近くのひとりでも入りやすいランチを提供している店を紹介します。目白駅は山手線の中でも乗降人員が少ない駅ですが、知られていない魅力があります。目白は2つの大学を含む文教地区で落ち着いた雰囲気の店も
2023/07/21 23:19
池袋「サンマルコ」カレーハウス おとなひとりごはん
池袋の東武百貨店プラザ食品地下2Fにあるカレーショップ「サンマルコ」の紹介です。 「サンマルコ」は関西では見かけますが、東京の店舗は現在池袋のみです。 かつては新宿小田急百貨店(持ち帰りのみ)や東京駅
2023/07/21 23:18
池袋「牛の家(うしのや)」ステーキ・ハンバーグ おとなひとりごはん
池袋西口にある「牛の家(うしのや)」さんはステーキとハンバーグのお店です。 西口から千川通りを要町方面に進み右手のロードサイドにあり、食券スタイルでカウンターのみとなります。 カットステーキやハンバー
目白「天作」天ぷら おとなごはん
江戸前の素材を充実のコースで堪能できる目白にある天ぷらのお店です。 熟練の域の大将があげる天ぷらはカウンターとテーブルで楽しめます。 ごま油と綿実油をブレンドした油によって香り高い天ぷらが、ひとつひと
池袋「母屋(おもや)」炭火焼鳥 おとなごはん
南池袋の『母屋(おもや)』はやきとりの老舗と言っても良いでしょう、約半世紀の歴史があるようです。 シンプルなMENUで昔ながらの炭火焼鳥専門店です。焼きたてを、ひと口食べてみると鮮度が高く、臭みのない
池袋「軍鶏一(しゃもいち)」軍鶏料理居酒屋 おとなごはん
「軍鶏一(しゃもいち)」池袋店は高級地鶏「彩の国さいたま地鶏タマシャモ」をお刺身に、焼き鳥に、さらに「極上しゃもすき鍋」や「特上鶏だんご鍋」として提供してくれるお店です。 お店は大衆的な居酒屋の風情で
池袋「立喰いすしの美登利 (エチカ池袋店)」寿司 おとなひとりごはん
握りたての美登利の寿司を立ち喰いでいただける「立喰い美登利(エチカ池袋店)」です。 地下鉄副都心線池袋駅改札の直近のエチカ内に位置しており、通勤途中や帰りがけに気軽に立ち寄れます。 行列は覚悟のことが
かぐら坂 志満金 うなぎ割烹
かぐら坂(神楽坂)のうなぎ割烹「志満金」さんは創業150年余の歴史を持ち夏目漱石をはじめとした文豪の小説にも記され、政界の田中真紀子氏などの著名人も通う老舗のうなぎ店です。自社ビルには茶室も併設され、
池袋 「天ぷら新宿つな八」池袋店 おとなごはん
「天ぷら新宿つな八」池袋店は駅直結のルミネ池袋店の8階にある天ぷら専門店です。カウンターとテーブルであげたての天ぷらが楽しめます。新宿つな八は大正13年創業の老舗の天ぷら店です。ていねいな接客と目の前
2023/07/21 23:17
新宿「鳥焼処車屋(くるまや)」おとなごはん
「鳥焼処車屋(くるまや)」さんは戦前の発祥の喫茶店から数々の変遷を経て今に至り、日本料理店の鳥焼処として新宿三丁目の車屋別館B1Fで営業されています。カウンターのみの落ち着いた空間は目の前に食材が並び
五反田「トラットリア・ヴィチーノ」ホテルでおとなごはん
五反田「Trattoria VICINO(トラットリア・ヴィチーノ)」はボローニャ地方の郷土料理をベースにした素朴なイタリアン料理を提供するお店です。本場で修行したシェフの伝統的な家庭料理が味わえます
品川「ダノイ高輪」ホテルでイタリアン おとなごはん
品川にある「ダノイ高輪」は品川東武ホテルの1階にある隠れ家的イタリアンレストランです。我が家(Da Noi)のように暖かな空間でいただく、最高に美味しいイタリアンがコンセプトです。西麻布の人気レストラ
新宿「ル・ブラン新宿店」イタリアンカフェ おとなごはん
新宿にある老舗のイタリアンカフェ「ル・ブラン」新宿店は、銀座にルーツを持ち、洋菓子店からイタリアン主体の洋食店になり、現在は銀座店と2店舗で営業しています。正統派という言葉が相応しい接客でありながら利
目白「プロント×ジョアン」Bakery&Cafe コラボレーション おとなひとりごはん
目白駅前のトラッド目白に1階にある「PRONTO(プロント)」は「Johan(ジョアン)」とのコラボレーション店舗(Bakery&Cafe)になり、プロントのMENUに加えて、ジョアンのパンが
池袋「銀座ハゲ天(天ぷら)」東武池袋店 おとなおススメごはん
「銀座ハゲ天」東武池袋店は東武百貨店池袋店13階のスパイス、レストラン街にあります。昭和3年銀座発祥の同店の池袋の店舗になります。季節の食材を、卵たっぷりの薄めの衣、ごま油を使ってカラリと揚げる天ぷら
新大久保「シンセンソルロンタン」おとなおススメごはん
新大久保の「シンセンソルロンタン」のソルロンタンは韓国料理で牛の様々な部位をじっくり煮込んだスープです。旨味が凝縮していて、韓国料理の中ではやさしい味です。白菜キムチと大根キムチと一緒にいただきます。
2023/07/21 23:16
池袋「手打ちそば宮城野(みやぎの)」おとなひとりごはん
手打ちそばの「宮城野」さんは池袋東口五差路のサンシャイン通り側の2階にありながら入店すると落ち着いた空間を持つ本格的な日本そばのお店です。全国各地の玄蕎麦と阿蘇白川の水を使用して打たれているとのことで
池袋「上海富春小籠池袋西口2号店」おとなごはん
池袋西口の東京芸術劇場の劇場通りをはさんで西側にある「上海富春小籠池袋西口2号店」は上海や北京などで小籠包を展開する店のフランチャイズ店舗で池袋では東口店に次ぐお店です。店員や調理人は中国の方らしく、
池袋「美濃谷文右衛門そば」池袋東口店 おとなひとりごはん
池袋東口にある「美濃谷文右衛門そば」池袋東口店は江戸から続く日本そばのお店です。重ねそばが有名ですが丼ものも豊富で、常連の方が多く訪れている印象です。麺は手打ちではありませんが、きっちりとした日本そば
池袋「四川飯店池袋東武店」おとなおススメごはん
池袋の東武百貨店の12階に「四川飯店池袋東武店」は入店しています。言わずと知れた料理の鉄人の二代目オーナーシェフの「陳健一」さんのお店です。現在は長男の「建太郎」氏がバトンを受け継がれています。先頃の
新宿「焼肉長春館」おとなおススメごはん
新宿三丁目の御苑大通りに面して「焼肉長春館」はあります。東京で最も古い焼肉店の一つとして昭和29年に新宿に創業したそうです。昭和風情の残る当店は、いろんなジャンルの方が行きかうこの場所で、様々な方に支
目白「ラ・ムジカ」フレンチ おとなおススメごはん
目白駅のすぐそばにある「ラ・ムジカ Brasserie La・mujica」はフランスの家庭料理を気楽に楽しめるお店として、2023年の今年15周年を迎える人気店です。お店の名前はスペイン語で「音楽」
2023/07/21 23:15
池袋「宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 池袋店」おとなひとりごはん
池袋の「APAホテル池袋北口」の1階にオープンした「宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 池袋店」は雑色(蒲田)にある有名ラーメン店の池袋の新店です。宍道湖産のしじみを使った中華蕎麦は「ミシュランガイド東京 ビ
目白「蕎麦おさめ」おとなおススメごはん
「蕎麦おさめ」さんは2018年より西麻布で営業されていましたが、目白の築90年の古民家に移転して2023年4月にオープンしました。こだわりの蕎麦は「日本の各地方にて、昔から交雑せずに長い年月をかけて栽
池袋「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ イケブグロ」 本格イタリアン おとなおススメごはん
池袋西武百貨店本店の8階にある本格イタリアン「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ イケブクロ」は予約のとれないレストランとして名を馳せる[LA BETTOLA da Ochiai]銀座本店の味をそのままにデパ
2023/07/21 23:14
目白「中国茶房 一期一会」おとなおススメごはん
「中国茶房 一期一会」は目白駅徒歩3分ながら落ち着いた空間で本格的な中国茶を提供する隠れ家的なお店です。ベランダを中庭に仕立てた空間は清潔さと趣があり、置かれた調度品は格調高いものです。中国茶と共に点
池袋「ソバキチ池袋東武店」イケチカダイニング おとなひとりごはん
池袋の東武百貨店B1Fのイケチカダイニング内にある「ソバキチ池袋東武店」は池袋駅構内にあり駅直結で行けて、テーブル席でもカウンターで一人でも気軽に本格的な蕎麦をいただけます。女性も入りやすい雰囲気です
目白「SION(シオン)KOREAN DINING」韓国料理 おとなおススメごはん
「KOREAN DINING SION(シオン)」は 目白の住宅街にある韓国家庭料理から宮廷料理までを提供するお店です。落ち着いた雰囲気で日本人の味覚と作法に融合させることでランチから本格的な料理まで
池袋「とんかつ 大吉」おとなひとりごはん
池袋「とんかつ 大吉」は池袋東武ホープセンター(B1F)にある、庶民的な雰囲気ながら「林SPF(銘柄豚)」のとんかつも提供する使い勝手の良いお店です。テーブルは2人掛けと4人掛け中心で、ひとりでも不思
原宿「Christie クリスティー」Tea&Cake おとなひとりごはん
紅茶専門の喫茶店「クリスティー」は原宿の竹下通りから脇道に入った場所にある1980年創業の英国スタイルのティータイムで美味しい紅茶を楽しめるお店です。場所の喧騒からは想像もできないくらい落ち着いた風情
池袋「時に団欒」和食割烹 おとなオススメごはん
南池袋にある「時に団欒」は広尾の賛否両論で修行され2019年に南池袋に独立開業された本格和風割烹です。立地は雑司ヶ谷、目白よりの明治通り沿いになります。おひとりで切り盛りされており本格的な日本料理を気
2023/07/21 23:13
目白「パニエ ド レギューム Panier de legumes」フレンチ おとなオススメごはん
目白通り沿いにひときは赤が目をひく「パニエ ド レギューム Panier de legumes」はフランスで修行された女性シェフが営むフレンチのお店です。フランス語で「野菜の籠」を意味する店名のとおり
池袋「新珍味」老舗町中華 おとなひとりごはん
池袋西口にある中華「新珍味」は1954年創業の老舗町中華のお店です。1階に厨房とカウンター席7席、2階と3階がそれぞれ25席と28席のテーブル席があり小宴会にも対応しています。創業当時から「ターローメ
目白「あかきんぎょ」炉端と和酒 青森郷土料理 おとなオススメごはん
目白駅からほど近い「あかきんぎょ」は青森直送の新鮮な食材を使った料理が楽しめる居酒屋です。青森出身のお二人が2022年2月に開店、青森食材をメインに工夫された料理が評判です。間口がせまくわかりづらいで
小伝馬町で立ち食いそば。立喰かめやさんのごぼう天そばが五臓六腑に染み渡る!
立喰 かめやさんは、1974年創業、小伝馬町にある、老舗の立ち食いそばやさんです。ごぼう天そば、かき揚げ天そばが人気です。ラーメン、カレーライス、チャーハンもあります。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ごぼう天そばを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/07/21 22:45
【渋谷】「ビラビアンキ 新宿店 (VILLA BIANCHI)」の「週替わりペンネグラタン&夏のおすすめパスタ」【ランチ&ベビーカーOK】
今回は私と妻と赤ちゃんの3人で買い物へ 新宿駅南口付近にきております。 というのも近々、転居を計画していま
2023/07/21 20:51
浅草ステイホテルとディナー編
ご覧いただきありがとうございます資産運用4年目主婦のaiです株と投信は6対4くらい株主優待、日々の売買、都内横浜食べ歩きなどの記録ですInstagramで家計…
2023/07/21 20:36
DEAN&DELUCAで寄り道タイムのキッシュセット
会社帰り、久しぶりに有楽町ルミネのDEAN&DELUCAに寄ったらキッシュ&ワインセット(1430円)なるウルトラ魅力的なお品が販売されておりました。まぁぁぁ!素敵!そりゃ、もう、頼んじゃうよね。どうやら、有楽町店限定メニューみたい。
2023/07/21 13:17
神田で東京ラーメン。復活した栄屋ミルクホールさんの色褪せない一杯に唸った!
栄屋ミルクホールさんは、1945年創業、淡路町にあった、人気のラーメンやさんです。東京ラーメンを代表する名店です。2021年10月に閉店しましたが、2022年2月に神田で復活しました。ラーメンと、カレーライスを食べれます。夏季限定の冷し中華(冷やし中華)も人気があります。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、ランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/07/20 21:18
【新宿】「味陶庵 志奈川(みとうあん しながわ)」の「カツカレーサラダ付き」 隠れ家的な古民家風カフェレストラン【ランチ】
本日は西新宿五丁目駅付近にある ちょっと気になる外観のお店を訪問します。 平日の14時前というランチタイム
2023/07/20 14:02
■南加瀬の「とんかつ三田」で、デカ盛りカツカレー!
とんかつ三田(南加瀬)カツカレー(大盛)1,150円「鳥からあげ定食」が名物の『とんかつ三田』本店。日曜日の開店時間前に専用駐車場にピットイン。開店時間の午前11時で、先客なし。ベテランのお姉さまが迎えてくれます。カウンター4席+テーブル14席+小上が
2023/07/20 05:20
目黒で定食ランチ。丸冨水産さんの名物アジフライが堪らん!
丸冨水産(まるとみすいさん)さんは、2007年9月26日創業、目黒にある居酒屋です。魚屋さんが始めたので、活きのよい魚料理を味わえます。産直鮮魚丸冨盛り鮮魚盛り、アジフライ、ガリトマトサラダ、まぐろユッケが人気です。目黒店の他には、池袋西口店、西荻窪店があります。今回、目黒店でランチしてきたので、お店紹介してます。
2023/07/19 21:16
熱をもって熱を制す!暑い夏に銀座で釜めし&スンドゥブランチ
少し外を歩くだけで息苦しくなるような猛暑が続いておりますが、こんなに暑いのになぜかグツグツアツアツのスンドゥブが食べたくなりオープン直後に伺って以来久々に釜めし大統領へ。よくお店の前を通りがかるのだけれどいつも賑わっていてすっかり人気のお店になったみたい
2023/07/19 09:34
大久保のベトナムちゃんで大満足ランチ【生春巻きを片手にフォーを食う】
ベトナムちゃんは、2011年1月26日創業、大久保にある、人気のベトナム料理店です。大久保の他には、吉祥寺店、北谷店(沖縄県)があります。美味しいと評判のベトナム料理を食べれます。ちなみに、食べログのアジア・エスニックTOKYO百名店にも選ばれてます。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。今回、フォーと生春巻きを食べてきたので、お店紹介してます。
2023/07/18 21:27
【新宿】「Grill de Viento 西新宿店 (グリル ド ビエント)」の「選べるダブルハンバーグ」 【ランチ】
本日はランチで外に出たはいいものの 訪問するお店が決まっておらず なんとなくふらふらしてしまいまして ちょ
2023/07/18 11:14
【新宿】「カリーダイス(CURRY DICE)」の「豚しょうが焼き風&牛すじのあいがけカレー」 【ランチ】
今回は新宿区百人町、大久保駅付近にある カレー屋さんでランチをいただきます。 土曜の13時過ぎということも
2023/07/17 21:11
日暮里と共に育つ立ち食いそば、一由そばさん【ジャンボゲソ天×太蕎麦で顎トレ開始】
一由そば(いちよしそば)さんは、2008年4月10日創業、日暮里にある、人気の立ち食いそばやさんです。六文そば出身者のお店です。ゲソ天、ジャンボゲソ天が名物で、太蕎麦の人気も高まってきました。24時間営業で楽しめます。今回、ジャンボゲソ太蕎麦を食べてきたので、お店紹介してます。
2023/07/17 17:39
次のページへ
ブログ村 1451件~1500件